住まいの災害リスクを点数化する日本初のシステム 「地盤カルテ」診断累計50,000件達成

PRESS
RELEASE

2015 年 9 月 30 日
地盤ネットホールディングス株式会社


住まいの災害リスクを点数化する日本初※1のシステム
「地盤カルテ TM」診断累計 50,000 件達成


戸建て住宅の地盤調査・解析・補償サービスを提供する地盤ネットホールディングス株式会社(本
社:東京都中央区、代表:山本 強、以下地盤ネット HD)の子会社、地盤ネット株式会社(以下地盤ネ
ット)は、戸建て用地の地盤災害リスクを 100 点満点で点数化・診断できる日本初のシステム「地盤
TM
カルテ 」の診断数が、累計 50,000 件を達成しました。




【地盤カルテ TM 概要】
災害リスクを点数化する日本初※1のシステム
(特許出願中)による、無料 WEB 診断サービ
ス。
■リリース日 :2015 年 1 月 27 日
■診断項目 :改良工事率、浸水リスク、
地震による揺れやすさ、土砂災害リスク、
液状化リスク(5項目)
■利用料 :無料
■サービス URL:地盤ネット内、特設サイト
http://jibannet.co.jp/karte/
【鬼怒川の堤防決壊による水害の事例】 国土地理院発表の
推定浸水区域※2
平成 27 年 9 月、台風第 18 号による関東・東北
豪雨では、茨城県常総市などにおいて堤防決壊等
による水害が発生しました。国や自治体のハザー
●常総市
ドマップ等でも、常総市付近は水害の危険性が懸 地域交流センター

念されていたエリアでした。
TM
浸水区域における「地盤カルテ 」に基づく浸
水リスクスコアは、図の通り主に3~4と診断さ
れます。浸水区域の東西に位置する台地部(浸水
リスクスコア1~2)と比較すると、浸水リスク
の高いエリアであることが分かります。
左図:常総市地域交流センター(豊田城)の地盤カルテ

右図:「地盤安心マップ PRO※3」浸水の可能性マップの凡例を一部改編※4

<報道関係各位からのお問い合わせ先>
地盤ネットホールディングス株式会社 広報担当:加藤未希 (携帯: 070-6637-5923)
Tel: 03-6265-1834 / Fax: 03-6265-1804 / E-mail: press@jibannet.co.jp
※お客様からのお問い合わせ先: 地盤ネット株式会社 Tel: 03-6265-1803
参考資料


近年、土砂災害や河川の氾濫など、日本各地で様々な災害が発生しております。引き続き台風シー
ズンにあります昨今、お住まいの場所や会社、学校、また住み替えを検討している場所の地盤災害リ
TM
スクが簡単に診断できる、
「地盤カルテ 」をお試し下さい。


【tvk ハウジングプラザ横浜「秋の大住宅フェア 2015」に出展】
地盤ネットは、10 月 10 日(土)から 12 日(月・祝)に、日本最大棟数の総合住宅展示場の、tvk
ハウジングプラザ横浜で開催される、住まいと暮らしに関する情報を提供するイベント「秋の大住宅
フェア 2015」に出展いたします。
TM
「地盤カルテ 」「地盤安心マップ®」を用いた住宅地盤の相談会を開催し、皆様の住まいと地盤に

関する個別のご相談にお答えいたします。会期中は、地盤ネットの開発した半自動スウェーデン式サ
ウンディング試験機※5「グラウンド・プロ※6」および地盤模型、各種パネルを展示し、表面からは見
えない地盤の調査や地盤リスクについて、どなたにも分かりやすく解説いたします。


■フェア概要
名称:tvk ハウジングプラザ横浜「秋の大住宅フェア 2015」
場所:tvk ハウジングプラザ横浜 http://www.tvk-plazayokohama.jp/
神奈川県横浜市西区西平沼町 6-1 (横浜駅西口 天理ビル前から無料送迎バスで 10 分)
日時:10 月 10 日(土)~12 日(月・祝) 10 時~18 時




【地盤工学会関東支部発表会 ディスカウントセッション発表】
地盤ネット HD は、10 月 9 日(金)に日本科学未来館にて開催される第 12 回地盤工学会関東支部発
表会(GEOKANTO2015)において、ディスカウントセッション「自然災害に対するリスクの指標と宅地
安全性との確保」にて、地盤カルテの開発と活用に関する研究発表を行います。
同発表会は無料にて入場でき、ディスカウントセッションは地盤関連事業者のみならず、一般の方
にも興味を持っていただける内容となっております。


■学会開催概要
名称: 12 回地盤工学会関東支部発表会(GEOKANTO2015)
http://www.jiban.or.jp/kantou/event/geokanto2015/index.html
場所:日本科学未来館(東京都江東区青海 2−3−6) http://www.miraikan.jst.go.jp/
日時: 2015 年 10 月 9 日(金)9:00~17:40
参加費用:入場無料


■地盤ネット HD 発表概要
セッション:ディスカウントセッション「自然災害に対するリスクの指標と宅地安全性の確保」
時間:13:15~14:45(地盤ネット HD 発表はセッション時間内で 5 分)
会場:会場 2・日本科学未来館 7 階 イノベーションホール
講演者:横山 芳春(執行役員 技術開発室)
講演タイトル:戸建て住宅消費者向けの住宅地盤・地盤災害リスク自動簡易判定システムの開発とそ
の活用
参考資料


【地盤ネットホールディングス株式会社概要】
地盤業界が抱える情報格差と生活者の不利益の解消を目指し、「工事を受注しない」という公正中立
な立場で地盤調査データを再解析する「地盤セカンドオピニオン®」を提供。2015 年 1 月より、土地の
災害リスクを診断して採点するレポート「地盤カルテ TM」を WEB 上で無償公開し、利用は 4 万件を超え
た。また、さまざまな地盤情報を地図上で閲覧できる WEB サービス「地盤安心マップ®」も提供。これら
が評価され、ジャパン・レジリエンス・アワード 2015(強靭化大賞)にて「最優秀レジリエンス賞」を
受賞。地盤業界初のテレビ CM 制作をおこなうなど、業界の見える化を推進


会 社 名:地盤ネットホールディングス株式会社
代 表 者:代表取締役 山本 強
本 社 所 在 地:東京都中央区日本橋一丁目 7-9 ダヴィンチ日本橋 179 ビル 2 階
設 立 日:2008 年 6 月 25 日(2014 年 10 月 1 日 持株会社体制に移行)
資 本 金:4 億 9,040 万円(2015 年 3 月 31 日現在)
業 務 内 容:地盤解析サービス、地盤調査サービス、部分転圧工事サービス など
グループ会社:地盤ネット株式会社/JIBANNET ASIA CO.,LTD. /Jibannet Reinsurance Inc.
U R L:http://jiban-holdings.jp


※1 地盤ネット HD 調べ


※2 国土地理院「平成27年台風18号の大雨等に係る茨城県常総市の推定浸水範囲」による浸水範
囲の図を転載。


※3 地盤安心マップ®PRO
地盤ネットが一般向けに無料公開する、様々な地盤情報を WEB 上で閲覧できるサービス「地盤安心マ
ップ®(http://www.jibanmap.jp/)」を元に、事業者向けに提供する有料サービス。
参考:http://jibannet.co.jp/mappro/


※4 国土地理院土地条件図をもとに、国土地理院技術資料による区分を参考として、地盤ネットが浸
「地盤安心マップ®PRO」 「浸水の可能性マップ」
水の可能性について独自に区分した、 内の を一部改編。


※5 スウェーデン式サウンディング試験
地盤調査方法の一つ。鉄の棒(ロッド)の先端に円錐形をねじったようなスクリューポイントを取 り付
け、それを地面に垂直に立てて貫入させて調査を行う。1976 年に日本工業規格に制定され、現在 では
JIS A1221(2013)として戸建て住宅向けの地盤調査の殆どが本試験によって実施される。


※6 グラウンド・プロ
地盤ネットが開発したスウェーデン式サウンディング試験機。戸建て用地の地盤調査に用いられる。
参考:http://jibannet.co.jp/groundpro/

9788