プレスリリース情報
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
当社グループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、戦略的店舗配置の一環として、下記のとおり、2025 年 3 月 24 日(月)より新橋法人営業部を日本橋支店・八丁堀支店内にブランチ・イン・ブランチ(店舗内店舗)方式(※)で移転することとしましたのでお知らせ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「Kconイノベーション1号投資事業有限責任組合」による株式会社アルゴスへの投資について
きらぼしグループの株式会社きらぼしコンサルティング(代表取締役社長 中野 良明、以下「きらぼしコンサルティング」といいます。)は、きらぼしコンサルティングが運営し、同グループの株式会社きらぼし銀行(取締役頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)が出資するベンチャーファンド「Kconイノベ...
-
北國フィナンシャルホールディングス
個人投資家向けオンライン会社説明会(IR)動画公開のお知らせ
北國フィナンシャルホールディングス(代表取締役社長 杖村 修司、以下 当社)は、2024年 11 月 20 日にライブ配信いたしました個人投資家向けオンライン会社説明会(IR)のアーカイブ動画および関連ショート動画を公開いたしましたので、お知らせいたします。
-
コンコルディア・フィナンシャルグループ
1. 背景および目的 三井住友トラスト L&F は、個人向け住宅ローンや賃貸用不動産ローン、不動産担保ローン等を提供する不動産担保融資専門の金融会社です。旧ライフ住宅ローンと旧ファーストクレジットを前身とし、長年培った独自の債務者評価・物件評価ノウハウに立脚した丁寧な与信プロセスにより...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
当社グループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、ブランチ・イン・ブランチ(店舗内店舗)方式(※)で営業を行っている錦糸町支店・吾嬬支店について、下記のとおり 2025 年 3 月 10 日(月)より、錦糸町駅前の「アルカイースト」8階に移転することといたし...
-
高知銀行
1.包括業務提携の目的 近年、国内大都市圏を中心にマーケットプレイスや Fintech などのデジタル・サービスにより 商取引や金融取引が効率化されていますが、これらの多くはデジタル・プラットフォームを通じ て情報が循環することにより成り立っています。当行の主たる事業基盤である高知県および近隣 地...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
当社および当社子会社である株式会社きらぼし銀行、株式会社UI銀行の役員等の人事についてお知らせいたします。
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
関西電力株式会社とのゼロカーボン社会の実現に向けた新たなデジタル金融サービス事業に係る合意について
1.合意の目的 当社および関西電力は、今般の合意に基づき、グリーン金融を基軸とした新たなデジタル金融サ ービス事業の検討を進めるため、相互に協力してまいります。 具体的には、関西電力が当社子会社である株式会社UI銀行(代表取締役社長 安田 信幸...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社UI銀行(代表取締役社長 安田 信幸、以下「UI銀行」といいます。)は、下記のとおり、2024 年 8 月 8 日(木)より住宅ローンの取扱いを開始しますのでお知らせいたします。 今般の取組みは、中期経営計画に掲げる、UI銀行を...
-
北國フィナンシャルホールディングス
「北國フィナンシャルホールディングス統合報告書2024」の発行について
北國フィナンシャルホールディングス(代表取締役社長 杖村 修司、以下 当社)は、ステークホルダーの皆さまに、当社グループが目指す姿や各取組みの特長や考えを伝え、理解を深めていただくため、「北國フィナンシャルホールディングス統合報告書 2024」(日本語版)を発行しましたので、お知らせいたします。
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「お客さま本位の業務運営」に関する取組状況とアクションプランについて
原則 概要1 顧客本位の業務運営に関する方針の策定・公表等 金融事業者は、顧客本位の業務運営を実現するための明確な方針を策定・ 公表する ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
きらぼし銀行代々木上原出張所の窓口業務終了および椎名町支店の移転ならびに店舗外ATM開設のお知らせ
当社グループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、中期経営計画に掲げる店舗戦略の一環として、下記のとおり、2024 年 10 月 18 日(金)をもちまして代々木上原出張所の窓口業務を終了し、また、2024 年 11 月 18 日(月)より椎名町支店を江古田...
-
セブン銀行
1.本子会社設立の背景 マレーシアは現在 3.7%(2023 年 GDP 成長率/マレーシア統計局調べ※)で経済成長をしており、インドネシ ア・フィリピンと同様に若い世代が多く、人口ボーナス期が 2050 年まで続くと予測されています。また、現金流 通量が年々拡大していることから、有...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「夢・はばたき2号ファンド」による株式会社Pale Blueへの投資について
きらぼしグループでは、従来型の融資取引に留まらないさまざまな手法による幅広いソリューションを提供しております。その一環として、当社子会社のきらぼしキャピタル株式会社(代表取締役社長 田中 俊和、以下「きらぼしキャピタル」といいます。)および株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
2024年度の株主優待制度の実施および株主優待券の電子化について
【投資信託についての注意事項】 ・投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。 ・銀行で取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。 ・投資信託は、元本が保証されている商品ではありません。 ・投資信託の運用による損益は、購入されたお客さまに帰属します。 ・当行は投資信託の販売会社...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
稲城市およびアースサポート株式会社との公民連携による地域包括ケアシステムの深化・推進、及び地域貢献に関する協定の締結について
1.経緯・目的 きらぼし銀行は、2023 年 8 月に移転した稲城向陽台支店の跡地にて、現在ATMコーナー「稲 城向陽台出張所」の営業を行っております。今般、稲城市が推進する地域包括ケアシステム構 想と、地域の課題解決にコミットしているきらぼしグループの目指す姿が一致したことから、 同出張所建物内...