プレスリリース情報
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「夢・はばたき1号ファンド」による第二十八号案件の投資実行について
きらぼしグループでは、従来型の融資取引に留まらないさまざまな手法による幅広いソリューションを提供しております。その一環として、当社子会社のきらぼしキャピタル株式会社(代表取締役社長 陣内 伸夫、以下「きらぼしキャピタル」といいます。)および株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
2.組織改正の概要(1)東京きらぼしフィナンシャルグループ ① 「HM(ホスピタリティマインド)室」・「HM(ホスピタリティマインド)委員会」の設置 グループ全体として、より質の高い接遇・応対や顧客サービスの実践を通じた更なる顧客 満足度の向上を目指し、「総合サービス業」にふさわしいホ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
株式会社新韓銀行との業務提携に関する基本合意書の締結について
記1.経緯・目的 新韓銀行は、デジタルを起点にリテールビジネスを拡大してきた韓国のメガバンクで、新韓 金融グループの中核企業であり、同社子会社の株式会社 SBJ 銀行(代表取締役社長 富屋 誠一 郎)と当社子会社の株式会社きらぼし銀行(取締役頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」と いいます。 ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
「きらぼしキャピタル東京Sparkle投資事業有限責任組合」によるトーセイ株式会社への投資について
当社子会社のきらぼしキャピタル株式会社(代表取締役社長 陣内 伸夫、以下「きらぼしキャピタル」といいます。)は、きらぼしキャピタルが運営し、当社子会社の株式会社きらぼし銀行(取締役頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)が出資するエンゲージメントファンド(※)「きらぼしキャピタル東京 S...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
1. 経緯・目的 メディヴァグループは、全国の病院・クリニック・介護事業者をクライアントに持ち、「患者視点の医療改革」を実現すべく、専門的なノウハウ、医療・介護業界外のノウハウ、現場から培った経験・能力を強みに、医療・介護業界の「健全な発展」に取り組む企業です。同グループときらぼしグループとは、メ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
きらぼし銀行大泉支店および滝野川支店の移転ならびに店舗外ATM開設のお知らせ
当社グループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、戦略的店舗配置の一環として、下記のとおり、2023 年 10 月 10 日(火)より大泉支店を石神井支店内に、また 2023 年 10 月 23 日(月)より滝野川支店を王子支店内にブランチ・イン・ブランチ(...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
新型コロナウイルス感染症対策融資および「融資相談窓口」の期間延長について
「金融にも強い総合サービス業」を目指すきらぼしグループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により経営面で影響を受けられたお客さまへの対応として、感染症対策融資商品の取扱いや融資相談窓口を設置しております。きらぼし銀行では、...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
UI銀行からデジタルマネー「ララPay」への残高チャージ機能の提供について
2. サービスの概要 「ララQ」は、労働実績に応じた社内融資を給与日前に受けられる「前給」サービスとデジ タルウォレットの機能を融合した、スマートフォン向けキャッシュレス決済アプリです。 今回、UI銀行との連携により、 「ララPay」残高へのチャージ方法として、従来...
-
栃木銀行
株式会社栃木銀行(取締役頭取 黒本 淳之介)は、2023 年3月1日付「子会社の設立に関するお知らせ」にてご案内しておりました「再生可能エネルギー事業を行う事業会社の設立」について、このたび関係当局の「他業銀行業高度化等会社」 の許認可を取得し、 ※1 ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
2.組織改正の概要(1) 「営業本部」の再編 機動的・効果的な営業を実現させるため、現在の営業本部を、営業関連業務に係る推進・ 企画、および営業店の統括・推進指導を主管する「営業本部」と、戦略・企画に関する特命事 項を主管する「戦略本部」に再編いたします。 なお戦略本部には、役員クラス...
-
七十七銀行
七十七銀行(頭取 小林 英文)は、株主の皆さまの日頃からのご支援に感謝するとともに、 当行株式への投資魅力を高め、より多くの方々に当行株式を保有していただくことや、地元特 産品や寄付金を優待の内容とすることによる地域貢献を目的として、株主優待制度を導入して ...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
きらぼし銀行八王子支店・八王子中央支店・西八王子支店の移転に伴う店舗外ATM開設のお知らせ
当社グループの株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、以下「きらぼし銀行」といいます。)は、戦略的店舗配置の一環として、2022 年 11 月 18 日(金)付「きらぼし銀行八王子支店・八王子中央支店・西八王子支店の移転のお知らせ」にてお知らせしたとおり、2023 年 5 月 22 日(月)より、八...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
金融イノベーションアワード「Japan Financial Innovation Award 2023」コラボレーションカテゴリの受賞について
JFIA2023 は、金融分野における情報通信技術を活用した先進的な取組みを促進し、業界内でのベストプラクティスの共有や業種等の垣根を越えたオープンイノベーションのさらなる拡大を目的に、金融イノベーションの取組みを表彰する制度です。 UI銀行は、株式会社 GIG-A(代表取締役 CEO Raul A...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
当社子会社の株式会社きらぼし銀行(頭取 渡邊 壽信、 「きらぼし銀行」 以下 といいます。 は、 )多様化・高度化する個人のお客さまの資産運用ニーズに積極...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
中期経営計画に掲げる、デジタルを起点としたプラットフォーム構想の中核を担うきらぼしグループの株式会社UI銀行(代表取締役社長 田中 俊和、以下「UI銀行」といいます。)は、下記のとおり、個人ローンの取扱いを本日より開始しましたのでお知らせいたします。 UI銀行では、スマートフォンによる預金・為替業務...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
多言語モバイル金融サービス「GIG-A(ギガー)」へのBaaS型のサービス提供開始について
「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社UI銀行(代表取締役社長 田中 俊和、以下「UI銀行」といいます。 )は、サブスク型多言語モバイル金融サービスの開発・運営を行う G-Bank Technologies OÜ(本...
-
栃木銀行
1.設立の背景・目的 2020 年 10 月、政府は 2050 年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、 「カーボ ンニュートラル」を目指すことを宣言しました。当行の営業地盤...
-
千葉興業銀行
株式会社シェアードリサーチによるアナリストレポートが公開されましたので、下記のとおりお知らせいたします。 本レポートは中立性を重視し、第三者視点での調査、分析に基づいて作成されております。当行のビジネスモデルや優位性、長期的な展望等の網羅的な内容となっており、投資家の皆さまに当行の経営ビジョン...
-
東京きらぼしフィナンシャルグループ
グローバルイベントCity-Tech.Tokyoへのブース出展について
「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループは、東京国際フォーラムを主な会場として開催されるイベント“City-Tech.Tokyo”において、協賛企業としてブース出展しますのでお知らせいたします。 本イベントは、東京都が主導して初開催するスタートアップのグローバルイベントであり、...