プレスリリース情報
-
イーレックス
エバーグリーン・マーケティング 新プラン「市場連動シフトプラン」の販売開始のお知らせ
■「市場連動シフトプラン」の概要提供開始日 ・ 2025 年 7 月 1 日~紹介ページ https://egmkt.co.jp/lp/002/プラン内容 ・ 夏(7 月~9 月)、冬(12 月~2 月)において、市場連動プランと標準メニ...
-
イーレックス
イーレックス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 本名 均。以下「当社」という)は、2025 年 5 月 13 日に実施いたしました 2025 年 3 月期の決算説明会について、下記の通り書き起こしを公開いたしましたのでお知らせいたします。
-
イーレックス
(訂正)「業務提携契約締結に関するお知らせ」の一部訂正について
イーレックス株式会社(以下「イーレックス」)は、これまでハウジャンバイオマス発電所のプロジェクトの開発、建設工事を通じて、このプロジェクトの共同出資会社である Power EngineeringConsulting Joint Stock Company 2(ベトナム電力公社の子会社、以下「PECC...
-
イーレックス
ベトナムにおけるハウジャンバイオマス発電所の商業運転開始、および竣工式のお知らせ -ベトナム初の商用バイオマス発電所-
イーレックス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:本名 均 以下、 「当社」 ...
-
イーレックス
イーレックス株式会社(以下「イーレックス」)は、これまでハウジャンバイオマス発電所のプロジェクトの開発、建設工事を通じて、このプロジェクトの共同出資会社である Power EngineeringConsulting Joint Stock Company 2(ベトナム電力公社の 100%子会社、以下...
-
イーレックス
ベトナム:トゥエンクアンペレット工場認証材製造開始および ハウジャンバイオマス発電所の状況についてのお知らせ
イーレックス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:本名 均 以下、当社)は、2024 年3月よりベトナムにてトゥエンクアンペレット工場の建設を進めてまいりましたが、2025 年3月よりFSC 認証を受けた木質ペレットの製造を開始いたしました。この工場は、日本を中心としたベトナム国外向けのペレ...
-
イーレックス
エバーグリーン・リテイリング 月々の一定使用量までの電気料金が固定化される新プラン 「ライフスタイルプラン」の販売を開始
イーレックス株式会社(以下、「当社」という)のグループ会社であるエバーグリーン・リテイリング株式会社(以下、「EGR」という)は、低圧のお客さまを対象に、月々の一定の電力使用量まで電気料金が定額となる、変動ゼロ※の新たな電力プラン、「ライフスタイルプラン」(以下、「当プラン」という)の販売を開始した...
-
イーレックス
令和7年度「資源国脱炭素化・エネルギー転換技術等支援事業費補助金」の採択について
本補助金は、当社がベトナムで検討している既設石炭火力発電所におけるバイオマス燃料の混焼試験に対し補助されるものです。 ベトナムでは、現在、年率約 10%のペースで電力需要が伸長しております。これにより、化石燃料の輸入が増加しており、エネルギー自給率の向上が課題となっております。また、ベトナムは 20...
-
レノバ
1. 目的 当社は、「グリーンかつ自立可能なエネルギー・システムを構築し枢要な社会的課題を解決する」という「ミッション/経営理念」を掲げ、太陽光、バイオマス、風力といった再生可能エネルギー資源による発電事業を地域に根ざして進めています。 さらに脱炭素を進めるため事業領域を拡大しており、その一環として...
-
イーレックス
CDP「気候変動レポート2024」において『B』スコア獲得のお知らせ
当社は今後とも、 「再生可能エネルギーをコアに電力新時代の先駆者になる」という 2030年ビジョンの下、環境への取り組みを進めて参ります。 【CDP について】 CDP(Carbon Disclosure Project)は、2000 年に英国で設立された、企業や自治体を対象とし...
-
イーレックス
現在、国内5か所でバイオマス発電所を運営していることに加え、本年 6 月に坂出バイオマス発電所の運転開始を予定していますが、何れも、既に FIT/FIP 制度の対象であり、今回の記事にある支援の縮小の影響はありません。また、2029 年度の運転開始を目指して環境アセスメント中の Non-FIT 大型...
-
レノバ
当社の連結子会社である徳島津田バイオマス発電所合同会社が保有する徳島津田バイオマス発電所は、長期間の安定稼働に向けて設備の恒久化を図るため恒久対策工事を進めておりましたが、完了致しましたのでお知らせいたします。12月22日に通常操業を再開し、その後も安定した稼動を続けています。
-
リニューアブル・ジャパン
ふくぎん SDGs 私募債とは、当社が福井銀行に納めた発行手数料の一部を活用して、SDGsに資する団体等へ物品の寄贈を行うものです。本私募債発行に際し、SDGs の取り組みが行われている団体等に対して、発行金額の 0.2%相当額の寄贈品を寄贈する予定です。
-
イーレックス
(訂正)「ベトナム:ハウジャンバイオマス発電所運転開始スケジュールについてのお知らせ」の一部訂正について
当社は、脱炭素とエネルギーの安定供給の両立を基軸に、「脱炭素に向けた新たなイノベーションを起こす」という中期経営計画の重点取組のひとつとして「ベトナムでの大規模燃料開発」「石炭火力フ 、ューエルコンバージョン」「ベトナムを...
-
イーレックス
ベトナム:ハウジャンバイオマス発電所運転開始スケジュールについてのお知らせ
当社は、脱炭素とエネルギーの安定供給の両立を基軸に、「脱炭素に向けた新たなイノベーションを起こす」という中期経営計画の重点取組のひとつとして「ベトナムでの大規模燃料開発」「石炭火力フ 、ューエルコンバージョン」「ベトナムを...
-
イーレックス
ベトナム:トゥエンクアン省ペレット工場運転開始スケジュールについてのお知らせ
現在、予定通り、生産設備の試運転調整を行っています。2024 年 12 月に運転開始と開示しておりましたが、現在の見込みでは、既に開始しております試運転調整完了後、2025年 2 月頃までにはペレットの本格生産を開始できる予定です。 本プロジェクトは、ベトナムで未利用となっている木質残渣等を収集し、...
-
イーレックス
イーレックスグループ統合報告書「INTEGRATED REPORT 2024」(英語版)発行のお知らせ
本報告書では、「数字で見るイーレックス」や「価値創造プロセス」等、弊社の状況を体系的にご覧いただけるページを新たに追加しました。また、特集ページや部門別戦略ページにおいては各事業の取り組み状況をより詳しく皆様にご理解頂けるよう、一層充実させました。
-
リニューアブル・ジャパン
当社は、太陽光発電を主力とする再生可能エネルギー発電所の開発、発電、運営管理を手掛けております。今回調達した資金は、国内太陽光発電所の事業資金へ充当いたします。
-
京葉瓦斯
具体的には、①エンゲージメントの向上、②個の能力の最大化、③自律的なキャリア形成、④ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンの強化、⑤健康経営の推進、⑥人財の確保といった6つの柱を中心に、従業員一人ひとりが自ら成長し、チャレンジすることを促進します。これにより、従業員の働きがいを高めるとともに、...
-
レノバ
国内需要家とのNon-FIT太陽光発電所のバーチャルPPAの締結に関するお知らせ
1. バーチャルPPAを締結した目的 当社は、「グリーンかつ自立可能なエネルギー・システムを構築し枢要な社会的課題を解決する」という「ミッション/経営理念」を掲げ、太陽光、バイオマス、風力、地熱、水力といった再生可能エネルギー資源による発電事業を地域に根ざして進めています。 2022年4...