(株)農業総合研究所 プレスリリース

野菜・果物の直売所事業が主柱。全国の生産者から農産物を集荷し、スーパーなど小売店で販売

プレスリリース情報

  • 株式会社世界市場が総額2億円の資金調達

    世界市場は日本の農業を輸出産業にしていくことを目指しており、それを通じて日本の食材のおいしさを世界に届けていくこと、輸出を通じた日本国内の産地形成・地位発展に寄与していくことを目指しています。国内での調達から海外販売までを一括して取り組むことで、サプライチェーン全体を通じた品質管理、及びマーケットイ...

  • ブックオフと協働で、京都、大阪で規格外「和歌山産みかん」詰め放題を実施 食品ロス削減に貢献

    「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」をビジョンに掲げ、全国の都市部を中心としたスーパーマーケットで「農家の直売所」を運営する株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役会長 CEO:及川 智正、以下「当社」)は、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポ...

  • ハウス食品グループ本社と辛みのないタマネギ「スマイルボール」を共同販売

    もうひとつは当社の販売網の活用です。当社は全国のスーパーマーケットを中心に、産直農産物を展開してきました。今回、当社が長年培ってきたスーパーマーケットでの農産物販売網を活かして、「スマイルボール」を販売します。 ◼ 当社のブランディング事例当社は昨年、有田みかんを「畑まるごと」シリーズとしてブラ...

  • 「日本農業遺産」シリーズ第1弾「丹波ささやまの黒枝豆」を販売開始

    ◼ 生産者集団「BBLINK」とは今回の「丹波ささやまの黒枝豆」を生産・提供しているのが丹波篠山の生産者集団 B・BLINK 株式会社です。「B・B」とは「Black Beans」の略です。丹波篠山市内の 20―40 代の若手農家 7 人が発起人となり、設立しました。黒枝豆をメンバーの生産者に出...

  • 「世界農業遺産」シリーズ第2弾「山梨県一宮町の桃」を販売開始

    ■ プレミアムな一宮の桃「山梨県 いちのみやの賜物」とは今回の桃はすべて山梨県笛吹市一宮町で栽培された桃です。山梨県は農林水産省の調べによると、桃の生産量・日本一の県です。その日本一の生産量を誇る山梨県のなかでも「特別な桃」だけを「山梨県 いちのみやの賜物」と名付け、販売することにしました。 糖度は...

  • 「世界農業遺産」シリーズ販売開始 第一弾は熊本県阿蘇地域のアスパラガス「阿蘇パラ」

    「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」をビジョンに掲げ、全国の都市部を中心としたスーパーマーケットで「農家の直売所」を運営する株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:堀内 寛、以下「当社」)は、国連の国際連合食糧農業機関(F A O)により「世界農業遺産」として認定...

  • ベルグアースと共同で「接ぎ木苗」の生産過程で発生する余剰苗の販売を開始

    「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」をビジョンに掲げ、全国の都市部を中心としたスーパーマーケットで「農家の直売所」を運営する株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役会長 CEO:及川 智正、以下「当社」)は、「接ぎ木苗」の生産量日本一のメーカーであるベルグアース株式会社...

  • ドラッグストア大手コスモス薬品での販売を開始

    ■ 株式会社コスモス薬品 JPX 証券コード 3349 について 東証プライム上場。売上高は 7,554 億円(2022 年5月期連結) 九州を中心に全国 1,342 で、店舗(2023 年 4 月 30...

  • 富山市公設地方卸売市場の竣工で富山中央青果株式会社との連携を強化

    この1年余りの両社の提携では、両社の強みを提供し合ってきました。当社からは野菜のブランド化や販路拡大を支援してきました。一方、富山中央青果から当社は市場流通に関するノウハウの提供を受けました。まさにそれぞれの強みを補完し、相乗効果を生み出すことができたのです。 ■ 提携成果の具体例 「仲良しろねぎ」...

  • 奥村商事の農産物直売事業を統合 埼玉・蓮田市にて新集荷場をスタート

    「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」をビジョンに掲げ、全国の都市部を中心としたスーパーマーケットで「農家の直売所」を運営する株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役会長 CEO 及川智正、以下「当社」 ...

  • ブックオフ1号京都伏見店にて有田みかんの詰め放題を実施 食品ロス削減にも貢献

    「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」をビジョンに掲げ、全国の都市部を中心としたスーパーマーケットで「農家の直売所」を運営する株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役会長 CEO 及川智正、以下「当社」 ...

  • 「畑まるごと」シリーズに約100年続く有田みかんが登場 SDGs「食品ロスの削減」にも貢献

    SDGs のターゲットのひとつに、 「2030 年までに世界全体の一人当たりの食品廃棄物を半減させること」が盛り込まれています。今回の「畑まるごと」で農作物の適切な価値が認められるようになれば、農作物と生活者のベネフィットのミスマッチが少なくなり、食品ロスの削減につな...

  • 千葉駅に「エキナカ 農家の直売所 in ペリエ千葉」が期間限定でオープン

    トラックによる輸送のほか、一部限定(12 月 16 日のみ)でJR東日本グループが取り組む列車を活用した荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、千葉県で収穫した農産品を千葉駅まで輸送します。 一般的には、収穫から店頭に並ぶまで約3日から4日というのが一般的ですが、その期間を大幅に短縮し当日の販売が可...

  • 「JRE農業ステーション」から首都圏消費地へ運ぶ朝どれ農産物輸送の実証実験を実施します!

    〇東日本旅客鉄道株式会社(以下、「JR 東日本」)は、グループ経営ビジョン「変革 2027」で掲げる 「地方を豊かに」する取り組みの一環として、株式会社農業総合研究所(以下、「農業総合研究所」) との提携を通じた農業の活性化により、地方創生に貢献します。〇「ローカル DX(デジタルトランスフォーメー...

  • 「農家の直売所 JRE MALL店」にてとれたて農産物を収穫日に発送する「朝どれ直送便!」をスタートします

    ○ 東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR 東日本)と株式会社農業総合研究所(以下、農業総 合研究所)は、 「農家の直売所 JRE MALL 店」にて、収穫当日に発送された新鮮な野菜 を購入できるサービス「朝どれ直送便!」を 2021 年 9 月 7 日(火)より始めます。○ 朝どれの...

  • 最新型の光センサー式選果機を導入

    ■目的 農総研は、2021 年 1 月に創業の地である和歌山県紀の川市の 1 号農産物集荷場「紀の川集荷場」 (西日本最大規模)を機能拡充と集荷量増を目的に移転いたしました。今般の選果機の導入により、主に和歌山県産の柿、桃、不知火、みかん等の階級(大きさ)と等級(見た目・味)を判別することで国内...

  • 当社初の本格的な加工機能を併設した集荷場を出雲に開設

    ■目的と背景 農総研は、本格的な商品の加工機能を兼ね備えた集荷場を島根県出雲市に開設しました。島根県初となる集荷場「出雲集荷場」は、生産者が行っている商品の加工作業を受託することにより、中・大規模生産者からの集荷拡大を狙い、物量の増加と安定化、調達の効率化を実現します。新型コロナウイルス禍の影響によ...

  • 卸売市場と市場外流通の農業ベンチャーが富山で初タッグ 富山中央青果×農業総合研究所×富山銀行

    富山中央青果株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役社⾧:安井豊、以下「富山中央青果」 )と市場外流通のリーディングカンパニーである株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社⾧:堀内寛、以下「農総研」、および株式会社富山銀行(本社:富山 ...

  • 農産物出荷用集荷場「南アルプス集荷場」を佐川急便営業所内に開設

    加する見込みです。 新型コロナウイルス禍の影響により、家庭での喫食が増えたことや、在宅勤務の定着による運動不足の懸念などにより、これまで以上に食生活や栄養バランスへの意識が高くなることが予測されます。山梨県は、首都圏などの大消費地と隣接していることもあり、農業総合研究所が提供する農産物流通プラット...

  • 東京加工センター移転のお知らせ

    2018 年 11 月 5 日、当社の大田センター近くに東京加工センターを開設いたしました。生産者が行っている加工作業の受託と外部委託していた加工業務を内製化することにより、中・大規模生産者からの集荷拡大を狙い、物量の増加と安定化、調達の効率化、取引先(店舗)の拡大を図ってまいりました。この度、増加...