堺市教育委員会において「ネットいじめ防止プログラム」を実施します~スマートフォン・携帯電話等をかしこく使うための取り組みのご紹介~

平成28年6月20日
各 位
会 社 名 株 式 会 社 ス マ ー ト バ リ ュ ー
代 表 者 名 代表取締役社長 渋 谷 順
(コード番号:9417)
問い合わせ先 取締役経営管理管掌 田 中 健 作
TEL. 06-6448-1711


堺市教育委員会において「ネットいじめ防止プログラム」を実施します
~スマートフォン・携帯電話等をかしこく使うための取り組みのご紹介~

株式会社スマートバリュー(本社:大阪市西区、代表取締役社長:渋谷 順、以下、当社)
は、堺市教育委員会から「平成28年度 ネットいじめ防止プログラム実施業務」を受託、
堺市立の小学4年生と中学1年生(全136校/15,112人に対し、合計289回の授
業)とその保護者を対象に、情報モラル教育「ネットいじめ防止プログラム」を実施いたし
ますので、お知らせします。(注)

昨今「SNSサイト」 「メッセージやチャット等を用いたコミュニティーサイト」
や など、
インターネットを用いてコミュニケーションを行うサイトやサービスが数多くあります。
これらのサイトは、その利便性の裏では、いじめや誹謗・中傷の温床になっているばかり
でなく、子どもたちが知らないうちに、事件の加害者にも被害者にもなる事件が数多く報告
されています。

堺市教育委員会においては、2008年度から、情報モラルの向上を目的に、子どもたち
がスマートフォンや携帯電話を正しく活用できるよう、SNSやメール、インターネットの
正しい利用方法を学び、ネットいじめをなくすための取り組みとして、市立中学校 1 年生全
員を対象に「ネットいじめ防止」授業の実施に取り組んでこられました。
また、SNSを介したネットいじめ現象が小学校高学年で報告されていることから、20
15年度からは、対象を市立小学校4年生全員にも拡げておられます。
このような取組は全国的にも例がなく、事業開始から8年目になる今年度も、各方面から
多くの注目が集まっています。
当社では、堺市を中心に6店舗の地域密着型のモバイルショップを運営している実績と、
多くの自治体へのクラウドサービスの提供実績などを活かし、堺市教育委員会と協働して、
「ネットいじめ防止」授業のプログラムを作成し、市立の全小中学校にて授業を実施いたし
ます。

本事業を通じて、当社は、地域や子どもたちのネットワーク社会の適切な理解と参加を支
援し、実態的に地域のお役に立つモバイルショップの運営及び、子育て支援などの自治体向
けのクラウドサービスの提案へと活かしてまいります。

【堺市教育委員会/ネットいじめ防止プログラムの概要】
1.市立の小学4年生と中学1年生全員を対象にした
「ネットいじめ防止」授業の実施
2.市立の小学4年生と中学1年生全員及びその保護者
を対象にしたアンケートによる意識調査と分析
3.ネットいじめ防止プログラムWEBサイトの運用
URL/http://nib.sakai.ed.jp/
4.保護者への啓発を目的とした「ネットいじめ防止
プログラムだより」の発行 (イメージキャラクター:スマホン)
【昨年度の授業の様子】




【堺市教育員会ネットいじめ防止プログラムだより(昨年度版)】




(注)学校数、人数、授業の回数等の数字は、平成28年5月1日時点のものです。


以 上

【お問い合わせ先】経営管理Division 戦略IRグループ
TEL: 06-6448-1711

4476