『幹事・忘年会に関するアンケート調査』を実施

News Release
2018年11月15日
各 位
株式会社イオレ

『幹事・忘年会に関するアンケート調査』 ー11月21日は“いいつどい”で「幹事の日」ー

◼ 忘年会幹事の3大注意ポイントは、“参加者は楽しんでいるか?”、“会計は正確か?”、“全員で、
時間通りにスタートできるか?”
◼ 幹事になってほしい有名人の1位は「明石家さんま」さん、2位は1票差でムロツヨシさんが肉薄

38万団体、670万人※が利用するグループコミュニケーション支援サービス「らくらく連絡網」を運営する株式会社
イオレ(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 直人)は、11月21日の「幹事の日」にちなみ、らくらく連絡網会員
678名に対し、『幹事・忘年会に関するアンケート調査』を実施いたしました。
※ 2018年9月30日現在。1万人以下を四捨五入して表示しています。

ー 目 次 ー

1.幹事就任の経緯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.1
2.幹事を務めることになった時の心境と幹事再就任の意欲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.2
3.幹事によって身に付けた能力・知識と幹事を務める上で今後学びたいこと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.2
4.幹事と手伝い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.3
5.忘年会当日に気を付けていること ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.4
6.忘年会でハラスメントの現場を目撃した時の対応 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.5
7.幹事直伝!忘年会を成功に導くコツ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.5
8.飲み会で幹事になってほしい有名人「幹事・オブ・ザ・イヤー2018」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.6

■調査対象: 全国の「らくらく連絡網」会員 678名(男性 260名、女性418名)
調
査 ■調査方法: インターネットリサーチ
概 ■調査時期: 2018年10月22日(月)~11月4日(日)

※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、「らくらく連絡網調べ」とご記載いただきますようお願い申し上げます。

本リリース内のグラフの画像データをご入用の方は、下記URLからのダウンロードをお願いいたします。
https://bit.ly/2OEZWTz


1.幹事就任の経緯

調査対象のうち、幹事の経験がある 【グラフ1】 これまで、幹事を務めることになった経緯〈複数回答、n=517(幹事経
方・517名に「幹事を務めることになった 験のある人)〉
経緯」を尋ねたところ、『持ち回り制』が
持ち回り制 35.2%
1位となり、続いて、『積極的な立候補』、
積極的な立候補 22.1%
『上司または目上の人からの命令』、 上司または
目上の人からの命令 21.3%
『幹事以外からの推薦』という結果にな
幹事以外からの推薦 19.1%
りました(【グラフ1】)。
仕方がなく立候補 17.8%
自ら名乗りを上げるよりも、持ち回り 幹事から後継者として
指名された 13.3%
や命令、推薦など、幹事を務めるきっか
じゃんけんやくじ引き 6.4%
けとしては外的な要因の方が大きいこ
その他 6.8%
とがわかりました。
0% 10% 20% 30% 40%


2.幹事を務めることになった時の心境と幹事再就任の意欲

「幹事を務めることになった時の心境」について質問したところ、『頑張って、参加者に楽しんでもらおう』が1位となり、
“務めるからには楽しませたい”という思いの強い方が多いことがわかりました。しかし、2位は『面倒くさい』で、必ずし
も幹事の任務を前向きにとらえる方ばかりではないことがうかがえます(【グラフ2】)。

【グラフ2】 幹事を務めることになった時に思ったこと 〈複数回答、n=517(幹事経験のある人)〉

頑張って、参加者に楽しんでもらおう 54.9%
面倒くさい 30.0%
自分の好きなお店が選べる 23.2%

よい機会なので、幹事の能力を鍛えよう 16.1%
最低限のことを淡々とこなそう 13.0%
幹事を務められて嬉しい 5.8%
そろそろ後進に道を譲りたい 4.6%
その他 2.7%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%



「また幹事をやりたいですか?」とお聞きしたところ、『やりたい』と『やってもいい』を合わせて73.1%となり、多くの方
が再就任に意欲的であることがわかりました(【グラフ3】)。また、幹事を務める時に『面倒くさい』と回答した方々は、
『やりたい』と『やってもいい』を合わせて42.6%、『やりたくない』は57.4%となりました。面倒くさいと感じていた幹事の
仕事ですが、その職を全うした後に何らかのポジティブな要素を感じた方も一定数いるようです(【グラフ4】)。

【グラフ3】 また幹事をやりたいですか?〈単一回答、n=517 【グラフ4】 また幹事をやりたいですか?〈単一回答、n=155
(幹事経験のある人)〉 (グラフ2で『面倒くさい』と回答した人)〉

やりたい 8.1% やりたい 0.7%
やりたくない
やっても
26.9 % いい
合計 やりたくない 合計
やってもいい 73.1 % 57.4 % 41.9 % 42.6 %
65.0 %



3.幹事によって身に付けた能力・知識と幹事を務める上で今後学びたいこと
幹事の任務は多岐に渡るため、一度経験することで、様々な能力や知識を会得できます。幹事経験者にどのような
能力や知識を身に付けたかを伺ったところ、『気配り力』、『計画力』、『お店の知識』、『日程調整力』が上位となりまし
た(【グラフ5】)。

【グラフ5】 幹事を務めることで身に付けた能力や知識〈複数回答、n=517(幹事経験のある人)〉

気配り力 38.7%
計画力 36.9%
※ 選択肢の上位8位を表示。9位以下は、
お店の知識 30.4% 『特にない』、『度胸』、『巻き込み力』、『タ
日程調整力 29.2% イムマネジメント』、『上司をいなす力』、
観察力 21.1% 『介抱力』、『アルコールハラスメントの知
店舗との折衝力 19.7% 識』、『テーブルマナー』、『セクシュアル

盛り上げ力 16.1% ハラスメントの知識』、『その他』、『パワー
ハラスメントの知識』の順。
アドリブ力 13.3%
0% 10% 20% 30% 40% 50%

また、「今後さらに学びたいこと」については、「身に付けた能力・知識」では7位だった『盛り上げ力』が1位となりまし
た(【グラフ6】)。運営に関する事務的な能力は、幹事業務の実践で身に付くものの、『盛り上げ力』を身に付けるには
一筋縄ではいかない様子が見て取れます。

【グラフ6】 幹事を務める上で、今後さらに学びたいこと〈複数回答、n=517(幹事経験のある人)〉

盛り上げ力 35.7%
お店の知識 28.8% ※ 選択肢の上位8位を表示。9位以下は、
気配り力 27.0% 『タイムマネジメント』、『日程調整力』、
計画力 25.7% 『テーブルマナー』、『特にない』、『度胸』、

アドリブ力 19.3% 『上司をいなす力』、『介抱力』、『アルコー
ルハラスメントの知識』、『セクシュアル
店舗との折衝力 15.6%
ハラスメントの知識』、『パワーハラスメン
巻き込み力 13.8%
トの知識』、『その他』の順。
観察力 12.2%
0% 10% 20% 30% 40%




4.幹事と手伝い

「幹事の仕事を手伝ってもらいたいと思ったことはあるか」を幹事経験者に質問したところ、80.9%が「ある」と回答し
ました(【グラフ7】)。その理由は、『みんなで取り組んだ方が楽しいから』が1位、次いで「自分の苦手な分野の仕事が
あるから」、「通常の業務や家事との両立が大変だから」の順となりました(【グラフ8】) 。
“みんなで楽しみたい”と思う方がいる一方、不足している能力や時間を補う目的で手伝いを希望している方もいる
ことがわかりました。

【グラフ7】 幹事の仕事を手伝ってもらいたいと 【グラフ8】 手伝ってもらいたいと思った理由〈複数回答、n=418(幹事の
思ったことの有無〈単一回答、n=517 仕事を手伝ってもらいたいと思ったことがある人)〉
(幹事経験のある人)〉
みんなで取り組んだ方が 51.2%
楽しいから

ない 自分の苦手な分野の 32.3%
仕事があるから
19.1 % 通常の業務や家事との
両立が大変だから 28.7%

自分だけが幹事を
しなければいけない 11.5%
ある ことに不満があるから
80.9 % その他 7.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%




続いて、幹事以外の方も含めて「幹事の手伝いをしたことが 【グラフ9】 幹事の仕事を手伝った経験の有無〈単
あるか」を尋ねたところ、73.0%が『ある』と回答しました(【グラ 一回答、n=678(調査対象全員)〉
フ9】) 。理由の1位は、「幹事が大変そうだったので、積極的に
自分から手伝った」、2位は「幹事に頼まれたから」となりました
(【グラフ10】) 。一方、手伝わなかった理由として、半数以上の
ない
方が「幹事に依頼されなかったから」と回答しました(【グラフ
27.0 %
11】) 。
多くの方々は、幹事から依頼された場合、作業を手伝ってくれ
る可能性は高いようです。幹事を務める機会があった場合は、
ある
周囲に「手伝ってくれませんか?」と依頼してみることをおすす
73.0 %
めします。


【グラフ10】手伝った理由〈複数回答、n=495(幹事の手伝い 【グラフ11】 手伝わなかった理由〈複数回答、n=183(幹事の
をしたことのある人)〉 手伝いをしたことのない人)〉

幹事が大変そうだったので、 幹事に
57.8% 依頼されなかったから 54.6%
積極的に自分から手伝った
気にしたことがない 24.6%
幹事に頼まれたから 41.2%
何をしたらよいか
主催する会やイベントを わからない 21.3%
さらに盛り上げたかったから 13.1%
幹事がテキパキと
こなしていたから 18.6%
幹事以外の人から手伝う
ように依頼されたから 6.9%
面倒くさかったから 11.5%
幹事は大変そうでは
なかったが、手伝いたかった 6.7% 幹事は大変そうだったが、
自分に余裕がなかったから 7.1%
業務に支障が出ていたので、 幹事は大変そうだったが、
仕方なく手伝った 4.6% 1.1%
これを乗り越えてほしいと
思ったから
その他 1.2% その他 8.7%

0% 20% 40% 60% 0% 20% 40% 60%




5.忘年会当日に気を付けていること

忘年会の幹事を務めた経験のある方・353名に、「忘年会当日に気を付けていることは何か?」を聞いたところ、1位
は『みんなが楽しんでいるかどうかを確認する』、2位は『会計時のお金の過不足』、3位は『開始時間通りに始める』 、
4位は『開始時間に全員が揃うようにする』となりました(【グラフ12】)。「参加者は楽しんでいるか?」、「会計は正確
か?」、「時間通り全員で始められるか?」が、“幹事の3大注意ポイント”であることがわかりました。
これらは幹事によって比較的コントロールしやすいですが、5位の『酔った参加者による公共の場でのマナー違反』
は、参加者一人ひとりの法令やマナーの順守意識が重要です。自分だけでなく、幹事や家族、所属している組織・団
体の仲間にも迷惑をかけかねません。節度を守って、忘年会を楽しみましょう。


【グラフ12】 忘年会当日に気を付けていること〈複数回答、n=353(忘年会の幹事経験のある人)〉


みんなが楽しんでいるかどうかを確認する 58.6%

会計時のお金の過不足 37.7%

開始時間通りに始める 34.6%

開始時間に全員が揃うようにする 29.7%

酔った参加者による公共の場でのマナー違反 22.4%

1次会から2次会へのスムースな移動 19.0%

目上の人が楽しくお酒を飲んでいるか確認する 13.0%

アルコールハラスメントが起こっていないか確認する 9.1%

セクシュアルハラスメントが起きていないか確認する 5.9%

パワーハラスメントが起きていないか確認する 5.1%

特にない 4.0%

酔った参加者による機密情報の漏洩 3.7%
その他 1.4%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%



6.忘年会でハラスメントの現場を目撃した時の対応

全員を対象に、「忘年会でアルコールハラスメント、セクシャルハラスメント、パワーハラスメントを目撃した時、どの
ような行動をとるか」についてお尋ねしました。いずれも自分で直接注意する方(「はっきり注意する」「やんわり注意
する」)が多いですが、パワーハラスメントは、アルコールハラスメントとセクシャルハラスメントよりも、約10ポイント低
い結果となりました。また、パワーハラスメントは『気になるが、注意はできないと思う』のポイントが他よりも高く、対処
の難しいハラスメントであることがわかりました(【グラフ13】) 。
それでも、いずれも80%以上の方々が、直接、間接問わず、ハラスメントの当事者に注意を伝えようという意欲をお
持ちです。これらのハラスメントの現場に遭遇した場合、状況に合わせて、できることをする姿勢が求められます。

【グラフ13】 忘年会で、アルコールハラスメント、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメントを目撃したら、あなたはどうしますか?
〈複数回答、n=678(調査対象全員)〉

0% 20% 40% 60% 80% 100%


アルコール はっきり注意する
ハラスメント 20.2% 46.2% 4.3% 15.5% 11.4% 2.5%

やんわり注意する

セクシュアル 幹事に注意するよう伝える
ハラスメント 31.6% 37.3% 2.1% 17.6% 9.0% 2.5%
注意できそうな人に伝える
気になるが、注意はできないと
思う
パワー
ハラスメント 22.9% 35.1% 2.7% 21.4% 15.3% 2.7% その他




7.幹事直伝!忘年会を成功に導くコツ

これまでに忘年会の幹事を務めた経験のある皆様が、「これはうまくいった」と感じた忘年会を成功に導くコツをお聞
きしました。実践的なアドバイスが揃っていますので、ぜひ参考になさってください。

【表1】 忘年会の幹事を務めていた時に「これはうまくいった」という方法や「こうすればうまくいく」というアドバイス(一例)

• 詳細な人数が確定しない段階でも、とにかく早い時期にお店を予約する。
お店選び • 会場のお店は参加者から公募する。
• 個室のあるお店を選び、機密情報等の漏洩を防いだり、別の客に迷惑をかけないように配慮する。
お店の • あらかじめ、参加者に料理の好みを確認した上でお店選びをする。
メニュー • お酒を飲まない人に「損をした」と思わせないよう、その人はスイーツを頼めるようにお店に依頼する。

• 普段は交流のない人同士を近くの座席にセッティングして、新たな交流を生む。
座席
• 席の位置を人間関係を考慮した上で決める。
• 事前の参加費徴収は必須。
お金 • 体調不良や急用によるドタキャンは、かなりの確率で発生するため、10人以上の会の場合は予定人数よりもマ
イナス1人で料理を予約する。
仲間・ • 1人で幹事をせず、2,3人くらいの複数制にするとスムーズに進められる。
経験者 • 幹事は運営に徹し、司会や盛り上げ役は別の人にお願いする。

• 近況報告など一人づつ話せる時間を設けると、会話の糸口をつくることができる。
盛り上げ
• 会話のきっかけをつくるために、参加者みんなに、若い頃か子供の頃の写真を持ってきてもらうようにする。

• 「すべてを完璧に」と思い詰めないようにする。
心構え
• 自分も楽しむ姿勢を見せる。

• 楽しいイベントにするために、会の冒頭に注意事項を伝える。(各種ハラスメントをしないこと、飲酒運転はしな
トラブル いこと、守秘義務の発生するような情報漏洩をしないこと等)
防止 • 幹事は、ハラスメントをしそうな人の近くに座る。
• 休日前でなく、翌日も仕事がある日を選ぶと飲み過ぎる人が少ない。


8.忘年会で幹事になってほしい有名人「幹事・オブ・ザ・イヤー2018」

「忘年会で幹事になってほしい有名人」を調査したところ、 1位
【表2】 今年の忘年会で幹事をしてほしい有名人
は、2年連続で『明石家さんま』さんでした。“全員が楽しめそうだ 〈単一回答、n=542〉
から”“場が盛り上がる”など、忘年会を楽しいイベントにしてくれ
るという期待の大きさが最多得票につながりました。
1位 明石家さんま 36票
2 位は、俳優のムロツヨシさん。昨年の3位から2位に浮上し、1
位に肉薄する得票数となりました。理由は“てきぱきと必要な物
事を手配し、なおかつ会を盛り上げてくれそう”という意見や、
2位 ムロツヨシ 35票
“ムロさんが幹事を務めるなら、ぜひ手伝いたい”という声もいた
渡部建
だきました。 3位 18票
(アンジャッシュ)
3位はお笑いコンビ・アンジャッシュの『渡部建』さんがランクイ
ン。幹事が身に付けたい“美味しいお店の知識”や“司会で培っ 4位 出川哲朗 16票
た高い仕切り力”を備えている点が、得票の理由でした。
有田哲平
また、4位は出川哲朗さんが登場。一見、幹事としては頼りなさ (くりぃむしちゅー)
5位 11票
そうな印象ですが、“上手くいってもいかなくても、おもしろそうだ
所ジョージ
から”、“場が和みそう”という、これまでとは異なるスタイルの忘
年会の幹事として支持が集まりました。



■ 会社概要
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3-5-23 KDX高輪台ビル9F

代 表 者 代表取締役社長 吉田 直人 (よしだ なおひと)

設 立 2001年4月25日

資 本 金 7億3,411万円 ※2018年9月30日現在

従 業 員 数 82名 ※2018年9月30日現在

上 場 市 場 東京証券取引所マザーズ市場(証券コード:2334)

• PC・スマートフォン向け各種サービスの運営
(「らくらく連絡網」「ガクバアルバイト」「らくらくアルバイト」)
事 業 内 容 • インターネット広告事業
• アドテクノロジー商品「pinpoint」の開発・提供
• セールスプロモーション事業


U R L http://www.eole.co.jp/




本件に関するお問い合わせ
株式会社イオレ IR・PRユニット Mail:press@eole.co.jp

29862