【ソニー生命】47都道府県別 生活意識調査2019

2019 年 1 2 月 1 7 日


各位

ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
(コード番号:8729 東証第一部)



本日、ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社の 100%子会社であるソニー生命保険株式
会社が下記プレスリリースを行いましたので、お知らせします。






ソニー生命保険株式会社 プレスリリース(添付)

47都道府県別 生活意識調査2019


以 上




【お問合せ先】
ソニー生命保険株式会社 広報部広報課 (TEL:03-5290-6228)
2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
ソニー生命調べ/全国の 20 歳~59 歳の男女 4,700 名(各都道府県 100 名)にアンケート
47 都道府県別 生活意識調査 2019
“倹約家”1 位は「福島県」、“浪費家”1 位は「徳島県」
“マネー知識が豊富”1 位は「和歌山県」、“家計管理が得意”1 位は「福島県」
“ライフプラン作りが得意” 1 位は「北海道」、“貯蓄上手” 1 位は「福島県」
貯蓄額 1 位は「東京都」で平均 650.9 万円
おこづかい額 1 位は「東京都」で平均 35,500 円/月
消費増税後“外食が減った” 1 位は「滋賀県」
消費増税後“キャッシュレス決済が増えた” 1 位は「愛知県」「奈良県」
消費増税後“日用品をケチケチ使う”や“買いたいものを我慢する”回数増加 1 位はどちらも「岩手県」
47 都道府県ごとに、ある程度共通した性格や行動パターンなどがみられ、その特徴・傾向を指す言葉として「県民性」が
あります。住んでいる都道府県が違えば、気候や風土、文化も違い、生活意識や行動にも違いが出てきます。それと同じ
ようにライフプランも現在の環境や将来の思いによって異なるため、人の数だけパターンが存在します。
そこで、ライフプランにあわせたオーダーメイドの保険設計にこだわりをもち、お客さまそれぞれにふさわしいオーダーメ
イド型商品を提供しているソニー生命では、47 都道府県民の生活意識や行動の特徴を発信すべく、アンケートを実施しま
した。
◆アナリストのコメント◆

ソニーフィナンシャル 今回調査は、様々な角度から 47 都道府県の県民性を探るという試みでしたが、特に
ホールディングス株式会社 「マネータイプ」の部分は興味深い結果となりました。「自分は『倹約家』だと思う(図 42)」
金融市場調査部 で 1 位の福島県は、「マネーの知識が豊富(2 位、図 44)」「家計管理が得意(1 位、図
45)」「貯蓄上手(1 位、図 47)」とも自認する割合がかなり高い結果となりました。さぞか
シニアアナリスト
しお金を使わない県民性かと思いきや、1 ヶ月のお小遣い額は東京都、静岡県に次いで
石川 久美子
3 位(図 49)につけるなど、なかなかにお金を使っています。お金をかけたい分野ごとの
ランキングについても、「健康(4 位、図 51)」「美容・化粧品(2 位、図 52)」「衣類・ファッ
ション(2 位、図 53)」「自動車(8 位、図 54)」「友人との交際(5 位、図 60)」「恋愛(5 位、
図 61)」と多岐にわたり、忘年会やお歳暮に使う金額もトップ 10 入り(それぞれ 4 位、8
位、図 62・63)しています。その一方で、消費増税後の行動に関する設問には「外食す
る回数が減った」で 2 位(図 68)、「日用品をケチケチ使う回数が増えた」では 6 位(図
70)と、抑制も効いている様子で、貯蓄額はトップ 10 入りこそ果たせなかったものの(図
48)、13 位と健闘。かなりメリハリの効いたお金の使い方ができており、確かにやりくり上
手な様子が透けて見える結果となりました。
また、今回調査では、47 都道府県のライバル意識調査を行っています。「東京のベッ
ドタウン」としての埼玉県と千葉県(図 17)、「名前が似ていて間違えられがち」な鳥取県
と島根県(図 18)、「富士山はどちらから見たほうが綺麗か」で対立する静岡県と山梨県
(図 20)など、よく知られるライバル関係が数値上に現れる結果となりました。ただ、大阪
が最もライバル視しているのがお隣の古都・京都ではなく東京だった(東京 43%、京都
17%、図 21)、という点は興味深いところ。京都府民は大阪府をライバルと見ている人が
最も多い(33%、図 21)結果でしたが、大阪府民としては、大阪府を「歴史的な土地」とい
うよりも「都市」としての機能をより強く意識している様ですね。
2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

47 都道府県別 生活意識調査 2019
このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 萩本 友男)は、2019 年 11 月 5 日~11 月 19 日の
15 日間、全国の 20 歳~59 歳の男女に対し、今年で 5 回目となる「47 都道府県別 生活意識調査」をインター
ネットリサーチで実施し、4,700 名(各都道府県 100 名)の有効サンプルの集計結果を公開しました。(調査協
力会社:ネットエイジア株式会社)

【47 都道府県 自慢ポイント】
暮らしやすさ自慢 No.1 は「福岡県」
食べ物の美味しさ自慢 1 位「高知県」、お酒の美味しさ自慢 1 位「新潟県」
教育水準の高さ自慢 1 位「秋田県」、子育てしやすさ自慢 1 位「鳥取県」
働き先の多さ自慢 1 位「愛知県」
名産品の多さ自慢 1 位「北海道」「鹿児島県」
歴史的・文化的な名所の多さ自慢 1 位「京都府」
有名な出身者の多さ自慢 1 位「福岡県」
他県に誇れる郷土出身の芸能人 鳥取県 1 位「イモトアヤコさん」、大分県 1 位「指原莉乃さん」
他県の人に誇れる郷土出身のスポーツ選手 宮城県 1 位「羽生結弦さん」、新潟県 1 位「稲垣啓太さん」
方言のカワイさ自慢 1 位「福岡県」
美男美女の多さ自慢 1 位「熊本県」「沖縄県」


【47 都道府県のライバル意識】
「埼玉県」と「千葉県」、「鳥取県」と「島根県」、「富山県」と「石川県」は相互にライバル視


【47 都道府県の県民性】
自分は優しいと思う 1 位「奈良県」
地元ラブな人が多い 1 位「鳥取県」
自分は働き者だと思う 1 位「山梨県」、自分は怠け者だと思う 1 位「石川県」
自分はせっかちだと思う 1 位「千葉県」、自分はのんびりしていると思う 1 位「宮崎県」
自分は見栄っ張りだと思う 1 位「鹿児島県」、自分は正直者だと思う 1 位「福島県」「熊本県」
自分は楽天的だと思う 1 位「福岡県」、自分は心配性だと思う 1 位「宮城県」「静岡県」
自分は頑固だと思う 1 位「宮崎県」、自分は素直だと思う 1 位「福島県」


【47 都道府県 家族関係・夫婦関係】
仲良し家族が多い 1 位「沖縄県」、友達親子が多い 1 位「宮崎県」
家事メンが多い 1 位「奈良県」「沖縄県」、イクメンが多い 1 位「宮崎県」
夫婦の会話時間 1 位は「秋田県」で 3.0 時間/日
夫婦喧嘩の平均回数 1 位は「鹿児島県」で平均 4.5 回/月
夫婦デートの平均回数 1 位は「沖縄県」で 2.6 回/月
夫婦の円満度平均点 1 位は「北海道」で 76.9 点





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県 県民のマネータイプ】
“倹約家”1 位は「福島県」、“浪費家”1 位は「徳島県」
“マネー知識が豊富”1 位は「和歌山県」、“家計管理が得意”1 位は「福島県」
“ライフプラン作りが得意” 1 位は「北海道」、“貯蓄上手” 1 位は「福島県」
貯蓄額 1 位は「東京都」で平均 650.9 万円
おこづかい額 1 位は「東京都」で平均 35,500 円/月


【47 都道府県 消費傾向】
食事にお金をかけたい 1 位「石川県」
健康にお金をかけたい 1 位「沖縄県」
美容・化粧品にお金をかけたい 1 位「沖縄県」、衣類・ファッションにお金をかけたい 1 位「佐賀県」
自動車にお金をかけたい 1 位「山形県」
住宅にお金をかけたい 1 位「京都府」
旅行にお金をかけたい 1 位「愛知県」
ゲーム・ホビーにお金をかけたい 1 位「徳島県」
教育にお金をかけたい 1 位「鹿児島県」
家族との時間にお金をかけたい 1 位「長野県」「長崎県」「沖縄県」
友人との交際にお金をかけたい 1 位「栃木県」「奈良県」、恋愛にお金をかけたい 1 位「神奈川県」

今年の忘年会予算 1 位は「宮崎県」で平均 7,865 円
今年のお歳暮予算 1 位は「沖縄県」で平均 8,608 円
今年のクリスマスプレゼント予算 1 位は「東京都」で平均 8,650 円
来年のお年玉予算 1 位は「沖縄県」で平均 13,160 円
来年の初詣でお賽銭をいくら入れる? 1 位は「愛知県」で平均 694 円
来年の初売りバーゲンでいくら使う? 1 位は「岩手県」で平均 7,120 円

消費増税後“外食が減った” 1 位は「滋賀県」
消費増税後“キャッシュレス決済が増えた” 1 位は「愛知県」「奈良県」
消費増税後“日用品をケチケチ使う”や“買いたいものを我慢する”回数増加 1 位はどちらも「岩手県」





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
アンケート調査結果

【47 都道府県 自慢ポイント】
◆暮らしやすさ自慢 No.1 は「福岡県」
◆食べ物の美味しさ自慢 1 位「高知県」、お酒の美味しさ自慢 1 位「新潟県」


全国の 20 歳~59 歳の男女 4,700 名(各都道府県 100 名)に、現在住んでいる都道府県で自慢できること
を聞き、自慢できると回答した割合から、都道府県ランキングを作成しました。


まず、【暮らしやすさ自慢】のランキングをみると、1 位「福岡県」(52.0%)、2 位「沖縄県」(50.0%)、3 位「宮
城県」(48.0%)となりました。福岡県は、前々回調査の 1 位から前回調査では 4 位に下降しましたが、今回 1
位に返り咲きました。2 位の沖縄県は前回の 10 位からの大幅ランクアップとなりました。 (図 1)
(図 1)

◆「暮らしやすさ」が自慢
各都道府県【n=100】

都道府県 %
1位 福岡県 52.0
2位 沖縄県 50.0
3位 宮城県 48.0
4位 愛知県 45.0
奈良県 44.0
5位
長崎県 44.0
7位 福井県 43.0
静岡県 41.0
8位
大阪府 41.0
10位 香川県 40.0

グルメについてのランキングをみると、【食べ物の美味しさ自慢】では、1 位「高知県」(62.0%)、2 位「石川
県」(60.0%)、3 位「山形県」(59.0%)となりました。また、【お酒の美味しさ自慢】では、1 位「新潟県」(48.0%)、
2 位「山形県」「高知県」(同率 40.0%)となりました。新潟県は 2016 年の調査から 4 回連続の 1 位となっており、
“酒どころ”を自負している県民が多いようです。 (図 2)(図 3)
(図 2) (図 3)

◆「食べ物の美味しさ」が自慢 ◆「お酒の美味しさ」が自慢
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 高知県 62.0 1位 新潟県 48.0
2位 石川県 60.0 山形県 40.0
2位
3位 山形県 59.0 高知県 40.0
4位 新潟県 53.0 4位 秋田県 35.0
福岡県 52.0 5位 鹿児島県 29.0
5位
宮崎県 52.0 6位 宮崎県 27.0
7位 富山県 50.0 福島県 25.0
7位
8位 北海道 48.0 石川県 25.0
9位 鹿児島県 46.0 9位 沖縄県 22.0
10位 宮城県 / 長崎県 45.0 10位 岩手県 19.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆教育水準の高さ自慢 1 位「秋田県」、子育てしやすさ自慢 1 位「鳥取県」
◆働き先の多さ自慢 1 位「愛知県」


教育や子育てについてみると、【教育水準の高さ自慢】では、1 位「秋田県」(20.0%)、2 位「福井県」
(17.0%)、3 位「石川県」「奈良県」(同率 12.0%)となり、全国学力テストの正答率が高いことで知られる秋田県
や福井県が上位でした。【子育てしやすさ自慢】では、1 位「鳥取県」(30.0%)、2 位「福井県」(25.0%)、3 位「福
岡県」(24.0%)となりました。“子育て王国とっとり条例”を制定した、子育て支援に積極的な鳥取県がトップでし
た。 (図 4)(図 5)
(図 4) (図 5)

◆「教育水準の高さ」が自慢 ◆「子育てのしやすさ」が自慢
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 秋田県 20.0 1位 鳥取県 30.0
2位 福井県 17.0 2位 福井県 25.0
石川県 12.0 3位 福岡県 24.0
3位
奈良県 12.0 4位 長野県 23.0
5位 富山県 11.0 栃木県 20.0
6位 東京都 8.0 富山県 20.0
長野県 7.0 5位 滋賀県 20.0
7位
京都府 7.0 宮崎県 20.0
埼玉県 6.0 沖縄県 20.0
9位
神奈川県 6.0 10位 佐賀県 19.0



収入や仕事についてみると、【所得水準の高さ自慢】では、1 位「東京都」(16.0%)、2 位「愛知県」(11.0%)、
3 位「神奈川県」(10.0%)となりました。【働き先の多さ自慢】では、1 位「愛知県」(24.0%)、2 位「東京都」
(20.0%)、3 位「神奈川県」「大阪府」(同率 16.0%)となり、自動車産業などの製造業が盛んな愛知県がトップ
でした。 (図 6)(図 7)
(図 6) (図 7)

◆「所得水準の高さ」が自慢 ◆「働き先の多さ」が自慢
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 東京都 16.0 1位 愛知県 24.0
2位 愛知県 11.0 2位 東京都 20.0
3位 神奈川県 10.0 神奈川県 16.0
3位
埼玉県 5.0 大阪府 16.0
大阪府 5.0 5位 福岡県 14.0
4位
兵庫県 5.0 6位 兵庫県 12.0
奈良県 5.0 7位 福井県 11.0
岐阜県 9.0
富山県 / 福井県 8位
8位 4.0 静岡県 9.0
京都府 / 愛媛県
10位 埼玉県 8.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆名産品の多さ自慢 1 位「北海道」「鹿児島県」
◆歴史的・文化的な名所の多さ自慢 1 位「京都府」
◆有名な出身者の多さ自慢 1 位「福岡県」

【名産品の多さ自慢】では、1 位「北海道」「鹿児島県」(同率 25.0%)、3 位「長崎県」(24.0%)となりました。乳
製品や海産物、農産物が豊富な北海道と、さつまいも、焼酎などの産地として知られる鹿児島県が同率で 1 位
となりました。【歴史的・文化的な名所の多さ自慢】では、1 位「京都府」(54.0%)、2 位「奈良県」(49.0%)、3 位
「長崎県」(38.0%)となり、文化財に指定される神社仏閣など、貴重な建造物が多い京都府がトップでした。
(図 8)(図 9)
(図 8) (図 9)

◆「名産品の多さ」が自慢 ◆「歴史的・文化的な名所の多さ」が自慢
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
北海道 25.0 1位 京都府 54.0
1位
鹿児島県 25.0 2位 奈良県 49.0
3位 長崎県 24.0 3位 長崎県 38.0
山形県 20.0 4位 鹿児島県 36.0
4位
石川県 20.0 5位 石川県 35.0
6位 京都府 19.0 6位 沖縄県 34.0
7位 高知県 18.0 7位 島根県 31.0
8位 新潟県 17.0 三重県 24.0
8位
青森県 16.0 滋賀県 24.0
9位
長野県 16.0 10位 長野県 21.0



【有名な出身者の多さ自慢】では、1 位「福岡県」(28.0%)、2 位「沖縄県」(19.0%)、3 位「長崎県」(18.0%)
となり、上位には関東以西の都府県が多い傾向がみられました。 (図 10)
(図 10)

◆「有名な出身者の多さ」が自慢
各都道府県【n=100】


都道府県 %
1位 福岡県 28.0
2位 沖縄県 19.0
3位 長崎県 18.0
4位 兵庫県 14.0
千葉県 12.0
5位 京都府 12.0
鹿児島県 12.0
8位 神奈川県 10.0
東京都 / 大阪府
9位 9.0
広島県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆他県に誇れる郷土出身の芸能人 鳥取県 1 位「イモトアヤコさん」、大分県 1 位「指原莉乃さん」

各都道府県の在住者(各都道府県 100 名)に、他県に誇れる郷土出身の芸能人(引退した人を含む)を聞き
ました。各都道府県の 1 位になった芸能人をみると、青森県の 1 位は、全編津軽弁によるラップ曲をリリースし
た「吉幾三さん」、宮城県の 1 位は、現在も東日本大震災の復興支援活動を続けている「サンドウィッチマン」、
徳島県の 1 位は、2018 年末の NHK 紅白歌合戦で故郷からの中継が話題になった「米津玄師さん」となりまし
た。また、先日、自身が出演するテレビ番組で結婚を報告した「イモトアヤコさん」が鳥取県の 1 位、アイドル卒
業後もバラエティ番組に引っ張りだこの「指原莉乃さん」が大分県の 1 位となりました。 (図 11)
(図 11)

◆他県に誇れる郷土出身の芸能人 [自由回答形式]
※各都道府県居住者の回答割合1位を表示

北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
サンドウィッチ
大泉洋 吉幾三 千昌夫 柳葉敏郎 ウド鈴木 西田敏行
マン
関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
大島優子 反町隆史 マツコ・
渡辺直美 篠原涼子 ビートたけし 桑田佳祐
/U字工事 /星野源 デラックス
北陸・甲信越
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
小林幸子 柴田理恵 浜辺美波 五木ひろし 田原俊彦 峰竜太

東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
綾野剛 長澤まさみ 舘ひろし 西野カナ

近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
菅田将暉
西川貴教 佐々木蔵之介 北川景子 明石家さんま 坂本冬美
/西川きよし
中国・四国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県
綾瀬はるか
イモトアヤコ 竹内まりや 稲葉浩志 田村淳 米津玄師 要潤 友近
/有吉弘行
高知県
広末涼子

九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
くりぃむしちゅー
タモリ はなわ 福山雅治 指原莉乃 堺雅人 長渕剛 安室奈美恵
/森高千里





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆他県の人に誇れる郷土出身のスポーツ選手 宮城県 1 位「羽生結弦さん」、新潟県 1 位「稲垣啓太さん」

各都道府県の在住者(各都道府県 100 名)に、他県に誇れる郷土出身のスポーツ選手(引退した人を含む)
を聞きました。各都道府県の 1 位になったスポーツ選手をみると、宮城県の 1 位は、地元仙台の観光アンバサ
ダーを務めている「羽生結弦さん」、新潟県の 1 位は、“笑わない男”として注目された、ラグビーワールドカップ
日本代表の「稲垣啓太さん」、富山県の 1 位は、2019 年に NBA ドラフトで 1 巡目指名された「八村塁さん」とな
りました。 (図 12)
(図 12)

◆他県に誇れる郷土出身のスポーツ選手 [自由回答形式]
※各都道府県居住者の回答割合1位を表示

北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
高梨沙羅 柴崎岳 大谷翔平 羽生結弦 落合博満 加藤条治 中畑清

関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
白井健三
稀勢の里寛 萩野公介 斎藤佑樹 石川遼 長嶋茂雄 北島康介
/杉山愛
北陸・甲信越
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
稲垣啓太 八村塁 松井秀喜 山口茜 中田英寿 御嶽海久司

東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
高橋尚子 三浦知良 イチロー 吉田沙保里

近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
桐生祥秀 武豊 本田圭佑 田中将大 野村忠宏 筒香嘉智

中国・四国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県
山本隆弘 錦織圭 髙橋大輔 山本浩二 石川佳純 板東英二 桃田賢斗 長友佑都
高知県
藤川球児

九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
福岡堅樹 古賀稔彦 内村航平 巻誠一郎 内川聖一 井上康生 大迫勇也 具志堅用高





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆方言のカワイさ自慢 1 位「福岡県」
◆美男美女の多さ自慢 1 位「熊本県」「沖縄県」

【方言のカワイさ自慢】では、1 位「福岡県」(27.0%)、2 位「宮崎県」(18.0%)、3 位「徳島県」(17.0%)となり
ました。「知っとーと?」など語尾が特徴的な福岡の方言を、カワイイと思う福岡県民が多いようです。 (図 13)
(図 13)

◆「方言のカワイさ」が自慢
各都道府県【n=100】


都道府県 %
1位 福岡県 27.0
2位 宮崎県 18.0
3位 徳島県 17.0
京都府 16.0
4位
長崎県 16.0
6位 熊本県 12.0
7位 愛媛県 11.0

青森県 / 広島県
8位 10.0
高知県 / 沖縄県




【美男美女の多さ自慢】では、1 位「熊本県」「沖縄県」(同率 15.0%)、3 位「秋田県」「福岡県」(同率 14.0%)、
となりました。 (図 14)
(図 14)

◆「美男美女の多さ」が自慢
各都道府県【n=100】


都道府県 %
熊本県 15.0
1位
沖縄県 15.0
秋田県 14.0
3位
福岡県 14.0
5位 新潟県 9.0
6位 京都府 7.0
7位 兵庫県 6.0
8位 神奈川県 5.0
岩手県 4.0
9位
長崎県 4.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県のライバル意識】
◆「埼玉県」と「千葉県」、「鳥取県」と「島根県」、「富山県」と「石川県」は相互にライバル視


全回答者(4,700 名)に、【自県のライバルだと思う都道府県】を聞いたところ、最も多く挙げられたのは「東京
都」(5.0%)で、次いで、「大阪府」(4.0%)、「北海道」(3.6%)が続きました。
東京都をライバル視している都道府県をみると、「神奈川県」(60.0%)が最も高く、次いで「大阪府」(43.0%)
となりました。ライバル視している理由をみると、「同じ都会だから」(神奈川県・30 代女性)、「大阪より大きい都
市だから」(大阪府・50 代男性)などの回答がありました。同じ大都市として気になる人が多いようです。(図 15)
(図 16)


(図 15) (図 16)

◆「自県のライバルだと思う」都道府県 ◆「東京都をライバル視している」都道府県
全体【n=4700】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 神奈川県 大阪府
1位 東京都 5.0 ↓↓↓ ↓↓↓
2位 大阪府 4.0 ライバル視率 ライバル視率
3位 北海道 3.6 60.0% 43.0%
4位 福岡県 3.4 ↓↓↓ ↓↓↓
石川県 3.0 東京都
5位
熊本県 3.0 ↑↑↑ ↑↑↑
栃木県 2.9 ライバル視率 ライバル視率
7位 京都府 2.9 14.0% 9.0%
島根県 2.9 ↑↑↑ ↑↑↑
10位 秋田県 2.8 京都府 埼玉県/千葉県



隣県同士でライバル視しているケースが多く、【埼玉県と千葉県】では、埼玉県民の 46.0%が「千葉県」をライ
バルと回答し、千葉県民の 48.0%が「埼玉県」をライバルと回答しました。理由としては、「東京近郊のベッドタ
ウンとして性格が似ている」(千葉県・50 代男性)などが挙げられました。【鳥取県と島根県】では、鳥取県民の
81.0%が「島根県」をライバルと回答し、島根県民の 79.0%が「鳥取県」をライバルと回答しました。理由として
は、「名前を間違えられるから」(鳥取県・20 代女性)、「全国から見て島根と鳥取の区別がつかないから」(島根
県・30 代女性)などが挙げられました。【富山県と石川県】では、富山県民の 65.0%が「石川県」をライバルと回
答し、石川県民の 45.0%が「富山県」をライバルと回答しました。理由としては、「隣県でよく比較されるから」
(富山県・20 代男性)、「気候や食べものが似ているから」(石川県・40 代女性)などが挙げられました。(図 17)
(図 18)(図 19)


(図 17) (図 18) (図 19)
◆「隣県同士でライバル視している」 ◆「隣県同士でライバル視している」 ◆「隣県同士でライバル視している」
都道府県 埼玉県vs千葉県 都道府県 鳥取県vs島根県 都道府県 富山県vs石川県
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】

埼玉県 鳥取県 富山県
↓↓↓ ↑↑↑ ↓↓↓ ↑↑↑ ↓↓↓ ↑↑↑
ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率
46.0% 48.0% 81.0% 79.0% 65.0% 45.0%
↓↓↓ ↑↑↑ ↓↓↓ ↑↑↑ ↓↓↓ ↑↑↑
千葉県 島根県 石川県


2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
富士山をめぐるライバル関係で有名な【静岡県と山梨県】についてみると、静岡県民の 33.0%が「山梨県」を
ライバルと回答し、山梨県民の 38.0%が「静岡県」をライバルと回答しました。理由をみると、「富士山」という回
答が多くみられました。富士山が両県にまたがっていることでライバル意識が生まれている様子があらためて
感じられる結果となりました。(図 20)


(図 20)
◆「隣県同士でライバル視している」
都道府県 静岡県vs山梨県
各都道府県【n=100】

静岡県
↓↓↓ ↑↑↑
ライバル視率 ライバル視率
33.0% 38.0%
↓↓↓ ↑↑↑
山梨県



また、【京都府】と【大阪府】についてもみると、京都府民が最もライバル視していたのは「大阪府」(33.0%)で
したが、大阪府民が最もライバル視していたのは「東京都」(43.0%)で、「京都府」(17.0%)は 2 位という結果と
なりました。(図 21)


(図 21)
◆「京都府のライバル」と「大阪府のライバル」
各都道府県【n=100】

京都府 大阪府
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率 ライバル視率
1位 2位 1位 2位
33.0% 14.0% 43.0% 17.0%
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
大阪府 東京都 東京都 京都府





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県の県民性】
◆自分は優しいと思う 1 位「奈良県」
◆地元ラブな人が多い 1 位「鳥取県」
◆自分は働き者だと思う 1 位「山梨県」、自分は怠け者だと思う 1 位「石川県」


各都道府県の県民性を探るため、全回答者(4,700 名)に、性格や特徴についての自己評価を聞き、自分自
身の性格や特徴としてあてはまると回答した割合から、都道府県ランキングを作成しました。
【自分は優しいと思う】では、1 位「奈良県」(31.0%)、2 位「大阪府」「徳島県」(同率 27.0%)となりました。10
位までの結果をみると、6 位の福島県以外は西日本の府県となりました。
【自分は地元(自県)好きだと思う】では、1 位「鳥取県」(22.0%)、2 位「長崎県」「沖縄県」(同率 21.0%)とな
りました。6 位の新潟県以外は西日本の県となりました。 (図 22)(図 23)
(図 22) (図 23)

◆自分は「優しい」と思う ◆自分は「地元(自県)好き」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 奈良県 31.0 1位 鳥取県 22.0
大阪府 27.0 長崎県 21.0
2位 2位
徳島県 27.0 沖縄県 21.0
4位 長崎県 26.0 4位 福岡県 20.0
5位 和歌山県 25.0 5位 岡山県 19.0
福島県 23.0
新潟県 / 静岡県
兵庫県 23.0 6位 18.0
6位 佐賀県 / 宮崎県
岡山県 23.0
熊本県 23.0 愛知県 / 奈良県
10位 17.0
10位 宮崎県 22.0 鹿児島県



【自分は働き者だと思う】では、1 位「山梨県」(20.0%)、2 位「神奈川県」「大阪府」「鹿児島県」(同率 17.0%)
となりました。明治期に甲州商人が活躍したことで知られる山梨県が 1 位でした。また、【自分は怠け者だと思
う】では、1 位「石川県」(29.0%)、2 位「茨城県」(28.0%)、3 位「奈良県」「長崎県」「宮崎県」(同率 26.0%)とな
りました。 (図 24)(図 25)
(図 24) (図 25)

◆自分は「働き者」だと思う ◆自分は「怠け者」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 山梨県 20.0 1位 石川県 29.0
神奈川県 17.0 2位 茨城県 28.0
2位 大阪府 17.0 奈良県 26.0
鹿児島県 17.0 3位 長崎県 26.0
5位 東京都 / 長崎県 16.0 宮崎県 26.0
7位 福岡県 15.0 6位 鳥取県 24.0
8位 新潟県 14.0 山形県 / 愛知県
7位 23.0
鹿児島県
青森県 / 岩手県
9位 山形県 / 兵庫県 13.0 福島県 / 福岡県
和歌山県 10位 22.0
大分県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆自分はせっかちだと思う 1 位「千葉県」、自分はのんびりしていると思う 1 位「宮崎県」
◆自分は見栄っ張りだと思う 1 位「鹿児島県」、自分は正直者だと思う 1 位「福島県」「熊本県」


【自分はせっかちだと思う】では、1 位「千葉県」(30.0%)、2 位「岐阜県」「奈良県」「佐賀県」(同率 28.0%)と
なりました。また、【自分はのんびりしていると思う】では、1 位「宮崎県」(33.0%)、2 位「静岡県」(32.0%)、3 位
「岐阜県」「大阪府」(同率 30.0%)となりました。 (図 26)(図 27)
(図 26) (図 27)

◆自分は「せっかち」だと思う ◆自分は「のんびりしている」と思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 千葉県 30.0 1位 宮崎県 33.0
岐阜県 28.0 2位 静岡県 32.0
2位 奈良県 28.0 岐阜県 30.0
3位
佐賀県 28.0 大阪府 30.0
5位 徳島県 27.0 岩手県 29.0
6位 熊本県 24.0 5位 奈良県 29.0
滋賀県 23.0 徳島県 29.0
兵庫県 23.0 山形県 28.0
7位
愛媛県 23.0 8位 栃木県 28.0
大分県 23.0 沖縄県 28.0



【自分は見栄っ張りだと思う】では、1 位「鹿児島県」(20.0%)、2 位「石川県」「岡山県」(同率 18.0%)となりま
した。【自分は正直者だと思う】では、1 位「福島県」「熊本県」(同率 25.0%)、3 位「秋田県」「香川県」「宮崎県」
(同率 23.0%)となりました。 (図 28)(図 29)
(図 28) (図 29)

◆自分は「見栄っ張り」だと思う ◆自分は「正直者」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 鹿児島県 20.0 福島県 25.0
1位
石川県 18.0 熊本県 25.0
2位
岡山県 18.0 秋田県 23.0
徳島県 16.0 3位 香川県 23.0
4位
長崎県 16.0 宮崎県 23.0
秋田県 15.0
愛知県 15.0 群馬県 / 神奈川県
6位
京都府 15.0 6位 奈良県 / 佐賀県 22.0
沖縄県 15.0 長崎県 / 鹿児島県

10位 新潟県 / 熊本県 14.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆自分は楽天的だと思う 1 位「福岡県」、自分は心配性だと思う 1 位「宮城県」「静岡県」
◆自分は頑固だと思う 1 位「宮崎県」、自分は素直だと思う 1 位「福島県」


【自分は楽天的だと思う】では、1 位「福岡県」(27.0%)、2 位「長野県」(26.0%)、3 位「大阪府」(25.0%)とな
りました。また、【自分は心配性だと思う】では、1 位「宮城県」「静岡県」(同率 40.0%)、3 位「福島県」「徳島県」
(同率 39.0%)となりました。 (図 30)(図 31)
(図 30) (図 31)

◆自分は「楽天的」だと思う ◆自分は「心配性」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 福岡県 27.0 宮城県 40.0
1位
2位 長野県 26.0 静岡県 40.0
3位 大阪府 25.0 福島県 39.0
3位
4位 鹿児島県 23.0 徳島県 39.0
山形県 21.0 秋田県 38.0
5位
京都府 21.0 熊本県 38.0
5位
島根県 21.0 山形県 37.0
宮崎県 21.0 7位 鹿児島県 37.0
石川県 / 徳島県 沖縄県 37.0
9位 20.0
佐賀県 10位 愛媛県 35.0



【自分は頑固だと思う】では、1 位「宮崎県」(42.0%)、2 位「石川県」(33.0%)、3 位「沖縄県」(31.0%)となり
ました。1 位の宮崎県は「のんびりしている」の自己評価でも 1 位となっており、マイペースな人が多いのではな
いでしょうか。【自分は素直だと思う】では、1 位「福島県」(26.0%)、2 位「長野県」「沖縄県」(同率 22.0%)とな
りました。1 位の福島県は「正直者」の自己評価でも 1 位となっており、純朴な県民性がうかがえます。 (図 32)
(図 33)
(図 32) (図 33)

◆自分は「頑固」だと思う ◆自分は「素直」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 宮崎県 42.0 1位 福島県 26.0
2位 石川県 33.0 長野県 22.0
2位
3位 沖縄県 31.0 沖縄県 22.0
長野県 28.0 4位 栃木県 21.0
4位
鳥取県 28.0 秋田県 20.0
5位
6位 熊本県 27.0 鹿児島県 20.0
7位 静岡県 26.0 奈良県 19.0

岩手県 / 宮城県 7位 熊本県 19.0
8位 滋賀県 / 長崎県 25.0 宮崎県 19.0
鹿児島県 10位 神奈川県 / 福岡県 18.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県 家族関係・夫婦関係】
◆仲良し家族が多い 1 位「沖縄県」、友達親子が多い 1 位「宮崎県」
◆家事メンが多い 1 位「奈良県」「沖縄県」、イクメンが多い 1 位「宮崎県」


全回答者(4,700 名)に、家族の関係や状況について聞き、家族の関係や状況としてあてはまると回答した
割合から、都道府県ランキングを作成しました。
【家族の仲がいい】では、1 位「沖縄県」(76.0%)、2 位「長崎県」(72.0%)、3 位「宮城県」(69.0%)となりまし
た。【友達親子である】では、1 位「宮崎県」(48.0%)、2 位「三重県」(46.0%)、3 位「鹿児島県」(43.0%)となり
ました。 (図 34)(図 35)
(図 34) (図 35)

◆家族の仲がいい ◆友達親子である
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 沖縄県 76.0 1位 宮崎県 48.0
2位 長崎県 72.0 2位 三重県 46.0
3位 宮城県 69.0 3位 鹿児島県 43.0
栃木県 68.0 4位 福井県 41.0
4位
群馬県 68.0 5位 徳島県 39.0
熊本県 67.0 6位 熊本県 38.0
6位
鹿児島県 67.0 岩手県 37.0
7位
茨城県 66.0 岐阜県 37.0
8位 鳥取県 66.0 宮城県 / 福島県
9位 36.0
宮崎県 66.0 新潟県 / 兵庫県



【夫もよく家事に参加している】では、1 位「奈良県」「沖縄県」(同率 48.0%)、3 位「宮崎県」(46.0%)となりま
した。1 位の沖縄県は【家族の仲がいい】でも 1 位で、夫の家事参加と家族仲には関連がありそうです。
【夫もよく子育てに参加している(いた)】では、1 位「宮崎県」(44.0%)、2 位「愛知県」(43.0%)、3 位「沖縄
県」(42.0%)となりました。1 位の宮崎県は【友達親子である】でも 1 位となっており、親子関係の親密さがうか
がえる結果となりました。 (図 36)(図 37)
(図 36) (図 37)

◆夫もよく家事に参加している ◆夫もよく子育てに参加している(いた)
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
奈良県 48.0 1位 宮崎県 44.0
1位
沖縄県 48.0 2位 愛知県 43.0
3位 宮崎県 46.0 3位 沖縄県 42.0
4位 岩手県 45.0 4位 鹿児島県 41.0
5位 福島県 42.0 岐阜県 39.0
5位
山形県 41.0 奈良県 39.0
6位
鹿児島県 41.0 宮城県 38.0
秋田県 38.0 山形県 38.0
7位
8位 長野県 38.0 山梨県 38.0
長崎県 38.0 長崎県 38.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆夫婦の会話時間 1 位は「秋田県」で 3.0 時間/日
◆夫婦喧嘩の平均回数 1 位は「鹿児島県」で平均 4.5 回/月
◆夫婦デートの平均回数 1 位は「沖縄県」で 2.6 回/月
◆夫婦の円満度平均点 1 位は「北海道」で 76.9 点


続いて、全回答者(4,700 名)に、夫婦関係について聞き、都道府県ランキングを作成しました。
まず、1 日あたりの夫婦での平均会話時間を聞いたところ、平均時間は 1 位「秋田県」(3.0 時間)、2 位「和歌
山県」(2.6 時間)、3 位「北海道」「長崎県」(いずれも 2.4 時間)となりました。
次に、1 ヶ月間の夫婦喧嘩の回数を聞いたところ、平均回数は 1 位「鹿児島県」(4.5 回)、2 位「埼玉県」(3.9
回)、3 位「愛知県」(3.5 回)となりました。 (図 38)(図 39)
(図 38) (図 39)

◆1日あたりの夫婦での平均会話時間 ◆1ヶ月間の夫婦喧嘩の平均回数
各都道府県【n=100】 《全国平均:1.9時間》 各都道府県【n=100】 《全国平均:2.0回》


都道府県 時間 都道府県 回数
1位 秋田県 3.0 1位 鹿児島県 4.5
2位 和歌山県 2.6 2位 埼玉県 3.9
北海道 2.4 3位 愛知県 3.5
3位
長崎県 2.4 4位 山梨県 3.4
5位 神奈川県 3.0
宮崎県 / 長野県
5位 2.2 富山県 2.7
岩手県 / 岡山県
長野県 2.7
6位
石川県 / 兵庫県 佐賀県 2.7
9位 奈良県 / 岐阜県 2.1 長崎県 2.7
佐賀県
10位 香川県 2.6



また、1 ヶ月間の夫婦デートの回数を聞きました。平均回数をみると、1 位「沖縄県」(2.6 回)、2 位「山形県」
「兵庫県」(いずれも 2.0 回)となりました。
さらに、夫婦の円満度を点数(100 点満点)で評価してもらいました。平均点をみると、1 位「北海道」(76.9
点)、2 位「沖縄県」(74.5 点)、3 位「高知県」(74.4 点)となりました。1 位の北海道は夫婦の平均会話時間で 3
位、2 位の沖縄県は夫婦デートの平均回数で 1 位となっており、会話やデートなど夫婦のコミュニケーションが、
夫婦の円満度に影響しているといえそうです。 (図 40)(図 41)
(図 40) (図 41)

◆1ヶ月間の夫婦デートの平均回数 ◆夫婦の「円満度」の平均点
各都道府県【n=100】 《全国平均:1.4回》 各都道府県【n=100】 《全国平均:67.8点》


都道府県 回数 都道府県 点
1位 沖縄県 2.6 1位 北海道 76.9
山形県 2.0 2位 沖縄県 74.5
2位
兵庫県 2.0 3位 高知県 74.4
長野県 1.9 4位 兵庫県 74.3
4位 奈良県 1.9 5位 栃木県 73.9
大阪府 1.9 6位 奈良県 73.6
7位 京都府 1.8 7位 長崎県 72.5
8位 岡山県 72.4
和歌山県 / 高知県
8位 1.7 9位 徳島県 71.4
長崎県 / 鹿児島県
10位 和歌山県 / 愛媛県 70.5


2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県 マネータイプ】
◆“倹約家”1 位は「福島県」、“浪費家”1 位は「徳島県」
◆“マネー知識が豊富”1 位は「和歌山県」、“家計管理が得意”1 位は「福島県」


各都道府県のマネータイプを探るため、全回答者(4,700 名)に、マネー関連の意識や状況について聞き、マ
ネー関連の意識や状況としてあてはまると回答した割合から、都道府県ランキングを作成しました。


【自分は倹約家だと思う】では、1 位「福島県」(71.0%)、2 位「埼玉県」(69.0%)、3 位「愛媛県」(63.0%)とな
りました。また、【自分は浪費家だと思う】では、1 位「徳島県」(38.0%)、2 位「滋賀県」(37.0%)、3 位「岩手県」
(36.0%)となりました。 (図 42)(図 43)
(図 42) (図 43)

◆自分は「倹約家」だと思う ◆自分は「浪費家」だと思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 福島県 71.0 1位 徳島県 38.0
2位 埼玉県 69.0 2位 滋賀県 37.0
3位 愛媛県 63.0 3位 岩手県 36.0
4位 神奈川県 62.0 長野県 34.0
4位 京都府 34.0
群馬県 / 山梨県
5位 61.0 高知県 34.0
奈良県 / 鹿児島県
茨城県 33.0
7位
9位 熊本県 60.0 千葉県 33.0
東京都 / 富山県 山形県 / 栃木県
10位 59.0 9位 32.0
大阪府 / 大分県 岡山県 / 沖縄県



【自分はマネー関連の知識が豊富だ】では、1 位「和歌山県」(24.0%)、2 位「福島県」「岐阜県」(同率
23.0%)となりました。【自分は家計管理が得意だ】では、1 位「福島県」(34.0%)、2 位「福井県」(30.0%)、3 位
「埼玉県」「東京都」(同率 29.0%)となりました。1 位の福島県は【倹約家】の自己評価で 1 位、【マネー関係の
知識が豊富だ】の自己評価で 2 位となっており、豊富なマネー知識を活用し、無駄なく家計を管理している人が
多いのではないでしょうか。 (図 44)(図 45)
(図 44) (図 45)

◆自分は「マネー関連の知識が豊富だ」 ◆自分は「家計管理が得意だ」
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 和歌山県 24.0 1位 福島県 34.0
福島県 23.0 2位 福井県 30.0
2位
岐阜県 23.0 埼玉県 29.0
3位
4位 三重県 22.0 東京都 29.0
5位 千葉県 21.0 5位 北海道 28.0
山梨県 / 大阪府
青森県 / 埼玉県 6位 27.0
6位 20.0 愛媛県
岡山県 / 長崎県
9位 鹿児島県 26.0
大阪府 / 兵庫県 岩手県 / 奈良県
10位 19.0 10位 25.0
島根県 香川県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆“ライフプラン作りが得意” 1 位は「北海道」、“貯蓄上手” 1 位は「福島県」
◆貯蓄額 1 位は「東京都」で平均 650.9 万円
◆おこづかい額 1 位は「東京都」で平均 35,500 円/月


【自分はライフプランを作るのが得意だと思う】では、1 位「北海道」(31.0%)、2 位「東京都」(27.0%)、3 位
「奈良県」(26.0%)となりました。
【自分は貯蓄上手だと思う】では、1 位「福島県」(39.0%)、2 位「北海道」(36.0%)、3 位「奈良県」(35.0%)と
なりました。 (図 46)(図 47)
(図 46) (図 47)

◆自分は「ライフプランを作るのが得意だ」 ◆自分は「貯蓄上手だ」と思う
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 北海道 31.0 1位 福島県 39.0
2位 東京都 27.0 2位 北海道 36.0
3位 奈良県 26.0 3位 奈良県 35.0
4位 佐賀県 24.0 4位 東京都 34.0
5位 香川県 23.0 5位 埼玉県 33.0
岩手県 22.0 静岡県 32.0
6位 6位
徳島県 22.0 鹿児島県 32.0
8位 埼玉県 / 鹿児島県 21.0 神奈川県 30.0
青森県 / 福島県 8位 岡山県 30.0
10位 20.0
神奈川県 / 福井県 愛媛県 30.0



では、実際に多くの金額を貯蓄できているのは、どの都道府県民なのでしょうか。全回答者(4,700 名)に現
在の貯蓄額を聞いたところ、平均額は 1 位「東京都」(650.9 万円)、2 位「愛知県」(530.2 万円)、3 位「福岡県」
(511.9 万円)となりました。東京都が唯一の 600 万円台でトップとなりました。
また、1 ヶ月のおこづかい額を聞いたところ、平均額は 1 位「東京都」(35,500 円)、2 位「静岡県」(27,250 円)、
3 位「福島県」(25,150 円)となりました。東京都が、2 位の静岡県に大差をつけての 1 位となりました。 (図 48)
(図 49)
(図 48) (図 49)

◆現在の貯蓄額 ◆1ヶ月のおこづかい額
各都道府県【n=100】 《全国平均:346.5万円》 各都道府県【n=100】 《全国平均:19,402円》


都道府県 平均 都道府県 平均
1位 東京都 650.9万円 1位 東京都 35,500円
2位 愛知県 530.2万円 2位 静岡県 27,250円
3位 福岡県 511.9万円 3位 福島県 25,150円
4位 奈良県 486.5万円 4位 千葉県 25,100円
5位 三重県 476.7万円 5位 高知県 23,900円
6位 和歌山県 473.9万円 6位 愛知県 23,750円
7位 福井県 466.3万円 7位 大阪府 23,700円
8位 静岡県 453.0万円 8位 山梨県 22,850円
9位 徳島県 440.7万円 9位 京都府 22,700円
10位 山口県 436.6万円 10位 徳島県 22,600円





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
【47 都道府県 消費傾向】
◆食事にお金をかけたい 1 位「石川県」
◆健康にお金をかけたい 1 位「沖縄県」
◆美容・化粧品にお金をかけたい 1 位「沖縄県」、衣類・ファッションにお金をかけたい 1 位「佐賀県」


各都道府県民の生活費に関する意識を探るため、“できるだけお金をかけたい”と思うものを聞き、お金をか
けたいと回答した割合から、都道府県ランキングを作成しました


【食事にお金をかけたい】では、1 位「石川県」(40.0%)、2 位「長野県」「愛媛県」「沖縄県」(同率 39.0%)とな
りました。【健康にお金をかけたい】では、1 位「沖縄県」(34.0%)、2 位「静岡県」(33.0%)、3 位「山形県」
(31.0%)となり、かつて長寿県として知られた沖縄県がトップでした。 (図 50)(図 51)
(図 50) (図 51)

◆「食事」にお金をかけたい ◆「健康」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 石川県 40.0 1位 沖縄県 34.0
長野県 39.0 2位 静岡県 33.0
2位 愛媛県 39.0 3位 山形県 31.0
沖縄県 39.0 福島県 30.0
大阪府 / 兵庫県 4位 山梨県 30.0
5位 37.0
佐賀県 徳島県 30.0
香川県 36.0 岩手県 29.0
8位
長崎県 36.0 7位 長崎県 29.0
和歌山県 / 徳島県 鹿児島県 29.0
10位 35.0
鹿児島県 10位 千葉県 28.0



【美容・化粧品】では、1 位「沖縄県」(21.0%)、2 位「福島県」「岐阜県」(同率 19.0%)となりました。【衣類・フ
ァッション】では、1 位「佐賀県」(26.0%)、2 位「福島県」「宮崎県」(同率 25.0%)となりました。福島県は、どちら
のランキングでも 2 位となっており、身だしなみにお金をかけたいと考える人が多いようです。 (図 52)(図 53)
(図 52) (図 53)

◆「美容・化粧品」にお金をかけたい ◆「衣類・ファッション」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 沖縄県 21.0 1位 佐賀県 26.0
福島県 19.0 2位 福島県 / 宮崎県 25.0
2位
岐阜県 19.0 4位 徳島県 23.0
山梨県 18.0 長野県 / 岡山県
5位 22.0
4位 静岡県 18.0 沖縄県
島根県 18.0 8位 福井県 21.0
9位 岩手県 20.0
岩手県 / 千葉県
7位 富山県 / 愛知県 17.0 山形県 / 富山県
佐賀県 / 宮崎県 10位 石川県 / 山梨県 19.0
山口県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆自動車にお金をかけたい 1 位「山形県」
◆住宅にお金をかけたい 1 位「京都府」
◆旅行にお金をかけたい 1 位「愛知県」
◆ゲーム・ホビーにお金をかけたい 1 位「徳島県」


【自動車にお金をかけたい】では、1 位「山形県」(16.0%)、2 位「岩手県」「静岡県」「長崎県」「宮崎県」(同率
14.0%)となり、大都市圏からやや離れた県が上位となりました。【住宅にお金をかけたい】では、1 位「京都府」
(17.0%)、2 位「鹿児島県」(16.0%)、3 位「沖縄県」(15.0%)となりました。 (図 54)(図 55)
(図 54) (図 55)

◆「自動車」にお金をかけたい ◆「住宅」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 山形県 16.0 1位 京都府 17.0
岩手県 14.0 2位 鹿児島県 16.0
静岡県 14.0 3位 沖縄県 15.0
2位
長崎県 14.0 山形県 14.0
4位
宮崎県 14.0 新潟県 14.0
宮城県 13.0
6位
佐賀県 13.0 栃木県 / 石川県
静岡県 / 滋賀県
福島県 12.0 6位 13.0
福岡県 / 熊本県
8位 埼玉県 12.0 大分県
新潟県 12.0



【旅行】では、1 位「愛知県」(41.0%)、2 位「鹿児島県」(40.0%)、3 位「岩手県」「高知県」(同率 39.0%)とな
りました。【ゲーム・ホビー】では、1 位「徳島県」(16.0%)、2 位「静岡県」(15.0%)、3 位「福井県」(13.0%)とな
りました。 (図 56)(図 57)
(図 56) (図 57)

◆「旅行」にお金をかけたい ◆「ゲーム・ホビー」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 愛知県 41.0 1位 徳島県 16.0
2位 鹿児島県 40.0 2位 静岡県 15.0
岩手県 39.0 3位 福井県 13.0
3位
高知県 39.0 宮城県 12.0
静岡県 38.0 三重県 12.0
4位
三重県 38.0 山口県 12.0
5位
兵庫県 38.0 大分県 12.0
島根県 38.0 山形県 / 愛知県
大阪府 37.0 8位 滋賀県 / 大阪府 11.0
9位 佐賀県
奈良県 37.0





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆教育にお金をかけたい 1 位「鹿児島県」
◆家族との時間にお金をかけたい 1 位「長野県」「長崎県」「沖縄県」
◆友人との交際にお金をかけたい 1 位「栃木県」「奈良県」、恋愛にお金をかけたい 1 位「神奈川県」


【教育にお金をかけたい】では、1 位「鹿児島県」(20.0%)、2 位「長崎県」(19.0%)、3 位「奈良県」「大分県」
(同率 18.0%)となりました。【家族との時間にお金をかけたい】では、1 位「長野県」「長崎県」「沖縄県」(同率
41.0%)となりました。1 位の沖縄県は【家族の仲がいい】でも 1 位となっており、家族の絆が強い県といえそう
です。 (図 58)(図 59)
(図 58) (図 59)

◆「教育」にお金をかけたい ◆「家族との時間」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
1位 鹿児島県 20.0 長野県 41.0
2位 長崎県 19.0 1位 長崎県 41.0
奈良県 18.0 沖縄県 41.0
3位
大分県 18.0 4位 京都府 39.0
栃木県 17.0 福岡県 38.0
5位
5位 静岡県 17.0 宮崎県 38.0
鳥取県 17.0 山形県 36.0
千葉県 36.0
石川県 / 山梨県 7位
8位 16.0 鳥取県 36.0
佐賀県 / 熊本県
鹿児島県 36.0



【友人との交際】では、1 位「栃木県」「奈良県」(同率 20.0%)、3 位「富山県」「熊本県」(同率 18.0%)となりま
した。【恋愛】では、1 位「神奈川県」(10.0%)、2 位「北海道」「山梨県」「鹿児島県」(同率 9.0%)となりました。神
奈川県民には、好きな人のために出費を惜しまないという人が多いようです。 (図 60)(図 61)
(図 60) (図 61)

◆「友人との交際」にお金をかけたい ◆「恋愛」にお金をかけたい
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】


都道府県 % 都道府県 %
栃木県 20.0 1位 神奈川県 10.0
1位
奈良県 20.0 北海道 9.0
富山県 18.0 2位 山梨県 9.0
3位
熊本県 18.0 鹿児島県 9.0
福島県 17.0 福島県 8.0
埼玉県 17.0 5位 山口県 8.0
神奈川県 17.0 福岡県 8.0
5位
長野県 17.0 群馬県 / 三重県
滋賀県 / 奈良県
徳島県 17.0 8位 7.0
徳島県 / 香川県
佐賀県 17.0 宮崎県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆今年の忘年会予算 1 位は「宮崎県」で平均 7,865 円
◆今年のお歳暮予算 1 位は「沖縄県」で平均 8,608 円
◆今年のクリスマスプレゼント予算 1 位は「東京都」で平均 8,650 円


続いて、全回答者(4,700 名)に、年末年始の出費について聞き、出費の平均額から都道府県ランキングを
作成しました。
まず、今年の忘年会にいくらくらい使う予定か聞いたところ、平均額は 1 位「宮崎県」(7,865 円)、2 位「和歌
山県」(7,745 円)、3 位「愛媛県」(6,885 円)となりました。
次に、今年のお歳暮にいくらくらい使う予定か聞いたところ、平均額は 1 位「沖縄県」(8,608 円)、2 位「高知
県」(5,890 円)、3 位「鹿児島県」(5,830 円)となりました。沖縄県は全国平均 3,707 円と比べて 4,901 円高く
なりました。
また、今年のクリスマスプレゼントにいくらくらい使う予定か聞いたところ、平均額は 1 位「東京都」(8,650 円)、
2 位「岩手県」(8,230 円)、3 位「福井県」(7,750 円)となりました。 (図 62)(図 63)(図 64)
(図 62) (図 63)
◆今年の忘年会にいくらくらい使う予定か ◆今年のお歳暮にいくらくらい使う予定か
各都道府県【n=100】 《全国平均:5,419円》 各都道府県【n=100】 《全国平均:3,707円》

都道府県 平均 都道府県 平均
1位 宮崎県 7,865円 1位 沖縄県 8,608円
2位 和歌山県 7,745円 2位 高知県 5,890円
3位 愛媛県 6,885円 3位 鹿児島県 5,830円
4位 福島県 6,515円 4位 宮崎県 5,790円
5位 熊本県 6,510円 5位 茨城県 5,495円
6位 岡山県 6,500円 6位 熊本県 5,275円
7位 栃木県 6,435円 7位 愛媛県 5,170円
8位 京都府 6,410円 8位 福島県 5,140円
9位 奈良県 6,308円 9位 鳥取県 4,660円
10位 石川県 / 沖縄県 6,275円 10位 山形県 4,640円



(図 64)
◆今年のクリスマスプレゼントにいくらくらい使う予定か
各都道府県【n=100】 《全国平均:6,112円》

都道府県 平均
1位 東京都 8,650円
2位 岩手県 8,230円
3位 福井県 7,750円
4位 沖縄県 7,740円
5位 鳥取県 7,700円
6位 栃木県 7,605円
7位 高知県 7,410円
8位 岡山県 7,330円
9位 長崎県 7,250円
10位 鹿児島県 7,230円





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆来年のお年玉予算 1 位は「沖縄県」で平均 13,160 円
◆来年の初詣でお賽銭をいくら入れる? 1 位は「愛知県」で平均 694 円
◆来年の初売りバーゲンでいくら使う? 1 位は「岩手県」で平均 7,120 円


来年のお年玉は、いくらくらい渡す予定か聞いたところ、平均額は 1 位「沖縄県」(13,160 円)、2 位「愛媛県」
(12,420 円)、3 位「栃木県」(11,630 円)となりました。上位には関東以西の県が多く、お年玉の金額は西高東
低の傾向があるようです。
また、来年の初詣では、お賽銭をいくらくらい入れる予定か聞いたところ、平均額は 1 位「愛知県」(694 円)、
2 位「宮崎県」(615 円)、3 位「広島県」(567 円)となりました。
初売りバーゲンでいくら使う予定か聞いたところ、平均額は 1 位「岩手県」(7,120 円)、2 位「大阪府」(6,778
円)、3 位「広島県」(6,740 円)となりました。 (図 65)(図 66)(図 67)
(図 65) (図 66)
◆来年のお年玉は、いくらくらい渡す予定か ◆来年の初詣では、お賽銭をいくらくらい入れる予定か
各都道府県【n=100】 《全国平均:8,460円》 各都道府県【n=100】 《全国平均:286円》

都道府県 平均 都道府県 平均
1位 沖縄県 13,160円 1位 愛知県 694円
2位 愛媛県 12,420円 2位 宮崎県 615円
3位 栃木県 11,630円 3位 広島県 567円
4位 長崎県 11,570円 4位 岡山県 533円
5位 高知県 11,331円 5位 千葉県 517円
6位 福井県 11,134円 6位 奈良県 501円
7位 鹿児島県 10,481円 7位 岩手県 447円
8位 兵庫県 10,350円 8位 埼玉県 406円
9位 三重県 10,311円 9位 長崎県 342円
10位 福岡県 9,805円 10位 岐阜県 336円



(図 67)
◆来年の初売りバーゲンでは、いくらくらい使う予定か
各都道府県【n=100】 《全国平均:4,041円》

都道府県 平均
1位 岩手県 7,120円
2位 大阪府 6,778円
3位 広島県 6,740円
4位 神奈川県 6,425円
5位 三重県 6,286円
6位 鹿児島県 5,497円
7位 栃木県 5,235円
8位 京都府 5,070円
9位 愛媛県 5,030円
10位 東京都 5,005円





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆消費増税後“外食が減った” 1 位は「滋賀県」
◆消費増税後“キャッシュレス決済が増えた” 1 位は「愛知県」「奈良県」


2019 年 10 月に消費税が 10%に増税され、増税に際して軽減税率やキャッシュレス決済時のポイント還元
などの増税影響緩和策がとられました。全回答者(4,700 名)に、増税後の行動について挙げ、それぞれの行
動が増えたか減ったかを聞きました。「増えた」または「減った」と回答した割合から、都道府県ランキングを作
成しました。


消費税増税に際しては、酒類を除く食料品が 8%の軽減税率の対象となりますが、外食(飲食店での店内飲
食)の場合は、軽減税率の対象になりません。【外食(飲食店での店内飲食)する回数】について、「減った」割
合を都道府県別にみると、1 位「滋賀県」(40.0%)、2 位「福島県」(38.0%)、3 位「鹿児島県」(36.0%)となりま
した。1 位の滋賀県では、4 割の人が外食回数を減らしていることがわかりました。
また、対象店舗でキャッシュレス決済で支払いをすると、ポイント還元が受けられる制度が実施されています。
【キャッシュレス決済で支払いをする回数】について、「増えた」割合を都道府県別にみると、1 位「愛知県」「奈
良県」(同率 53.0%)、3 位「石川県」「高知県」(同率 52.0%)となりました。 (図 68)(図 69)
(図 68) (図 69)
◆消費税が10%になってから、キャッシュレス決済で
◆消費税が10%になってから、外食する回数が減った
支払いをする回数が増えた
各都道府県【n=100】
各都道府県【n=100】

都道府県 % 都道府県 %
1位 滋賀県 40.0 愛知県 53.0
1位
2位 福島県 38.0 奈良県 53.0
3位 鹿児島県 36.0 石川県 52.0
3位
北海道 34.0 高知県 52.0
4位
青森県 34.0 5位 京都府 51.0
神奈川県 33.0 香川県 50.0
6位 6位
長崎県 33.0 熊本県 50.0
千葉県 32.0 8位 長崎県 49.0
8位 岐阜県 32.0 山梨県 / 鳥取県
9位 48.0
鳥取県 32.0 島根県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
◆消費増税後“日用品をケチケチ使う”や“買いたいものを我慢する”回数増加 1 位はどちらも「岩手県」


食料品以外の日用品等は、軽減税率の対象となっていません。【日用品をケチケチ使う回数】について、「増
えた」割合を都道府県別にみると、1 位「岩手県」(22.0%)、2 位「千葉県」(20.0%)、3 位「滋賀県」「徳島県」
「鹿児島県」(同率 19.0%)となりました。3 位の滋賀県は【外食(飲食店での店内飲食)する回数】でも「減った」
割合が 1 位となっており、消費増税によって節約のための行動を増やした人が多いようです。
【買いたいものを我慢する回数】について、「増えた」割合を都道府県別にみると、1 位「岩手県」(35.0%)、2
位「東京都」「徳島県」(同率 32.0%)となりました。1 位の岩手県は【日用品をケチケチ使う回数】でも「増えた」
の割合が 1 位となっており、日常生活の中でこまめな節約を行うようになった人が多いようです。 (図 70)(図
71)
(図 70) (図 71)
◆消費税が10%になってから、日用品をケチケチ使う ◆消費税が10%になってから、買いたいものを我慢する
回数が増えた 回数が増えた
各都道府県【n=100】 各都道府県【n=100】

都道府県 % 都道府県 %
1位 岩手県 22.0 1位 岩手県 35.0
2位 千葉県 20.0 東京都 32.0
2位
滋賀県 19.0 徳島県 32.0
3位 徳島県 19.0 千葉県 31.0
鹿児島県 19.0 4位 山梨県 31.0
青森県 18.0 鹿児島県 31.0
6位 福島県 18.0 青森県 30.0
7位
島根県 18.0 長崎県 30.0
北海道 / 茨城県 宮崎県 / 山形県
9位 17.0 10位 29.0
沖縄県 和歌山県





2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
都道府県ランキング 一覧

◆「暮らしやすさ」が⾃慢 ◆「⾷べ物の美味しさ」が⾃慢 ◆「お酒の美味しさ」が⾃慢

各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % %
1位 福岡県 52.0 1位 ⾼知県 62.0 1位 新潟県 48.0
2位 沖縄県 50.0 2位 ⽯川県 60.0 2位 ⼭形県 40.0
3位 宮城県 48.0 3位 ⼭形県 59.0 2位 ⾼知県 40.0
4位 愛知県 45.0 4位 新潟県 53.0 4位 秋⽥県 35.0
5位 奈良県 44.0 5位 福岡県 52.0 5位 ⿅児島県 29.0
5位 ⻑崎県 44.0 5位 宮崎県 52.0 6位 宮崎県 27.0
7位 福井県 43.0 7位 富⼭県 50.0 7位 福島県 25.0
8位 静岡県 41.0 8位 北海道 48.0 7位 ⽯川県 25.0
8位 ⼤阪府 41.0 9位 ⿅児島県 46.0 9位 沖縄県 22.0
10位 ⾹川県 40.0 10位 宮城県 45.0 10位 岩⼿県 19.0
11位 栃⽊県 39.0 10位 ⻑崎県 45.0 11位 ⻑野県 17.0
12位 群⾺県 38.0 12位 ⿃取県 44.0 12位 広島県 16.0
12位 千葉県 38.0 13位 福井県 43.0 12位 熊本県 16.0
12位 愛媛県 38.0 13位 島根県 43.0 14位 福井県 14.0
15位 ⽯川県 37.0 15位 熊本県 42.0 14位 兵庫県 14.0
15位 ⻑野県 37.0 16位 ⻘森県 40.0 14位 福岡県 14.0
15位 兵庫県 37.0 16位 秋⽥県 40.0 14位 佐賀県 14.0
18位 茨城県 35.0 18位 ⻑野県 38.0 18位 富⼭県 13.0
19位 埼⽟県 34.0 19位 徳島県 34.0 19位 ⼤分県 11.0
19位 滋賀県 34.0 19位 愛媛県 34.0 20位 ⻘森県 10.0
19位 ⼭⼝県 34.0 19位 ⼤分県 34.0 20位 ⼭梨県 10.0
22位 神奈川県 33.0 22位 福島県 33.0 20位 島根県 10.0
22位 三重県 33.0 23位 岩⼿県 32.0 23位 宮城県 9.0
22位 佐賀県 33.0 24位 佐賀県 31.0 23位 京都府 9.0
22位 熊本県 33.0 25位 和歌⼭県 29.0 23位 ⻑崎県 9.0
22位 宮崎県 33.0 26位 静岡県 28.0 26位 岐⾩県 6.0
27位 ⿅児島県 32.0 27位 ⾹川県 27.0 26位 ⼭⼝県 6.0
28位 岩⼿県 31.0 28位 三重県 23.0 28位 北海道 5.0
28位 富⼭県 31.0 28位 ⼤阪府 23.0 28位 栃⽊県 5.0
28位 京都府 31.0 30位 京都府 22.0 28位 ⿃取県 5.0
28位 ⼤分県 31.0 31位 茨城県 21.0 31位 埼⽟県 4.0
32位 東京都 30.0 32位 ⼭梨県 20.0 31位 千葉県 4.0
32位 新潟県 30.0 32位 広島県 20.0 31位 静岡県 4.0
32位 島根県 30.0 32位 沖縄県 20.0 31位 三重県 4.0
32位 広島県 30.0 35位 兵庫県 19.0 31位 滋賀県 4.0
36位 岡⼭県 29.0 35位 岡⼭県 19.0 31位 和歌⼭県 4.0
37位 福島県 28.0 37位 栃⽊県 15.0 31位 岡⼭県 4.0
37位 徳島県 28.0 37位 岐⾩県 15.0 38位 東京都 3.0
39位 北海道 27.0 39位 群⾺県 14.0 38位 神奈川県 3.0
39位 ⼭梨県 27.0 39位 千葉県 14.0 38位 奈良県 3.0
39位 和歌⼭県 27.0 39位 ⼭⼝県 14.0 38位 徳島県 3.0
42位 岐⾩県 26.0 42位 愛知県 13.0 38位 愛媛県 3.0
43位 秋⽥県 25.0 43位 神奈川県 12.0 43位 茨城県 2.0
43位 ⼭形県 25.0 44位 東京都 9.0 43位 群⾺県 2.0
45位 ⿃取県 24.0 45位 滋賀県 5.0 43位 ⾹川県 2.0
46位 ⾼知県 23.0 46位 埼⽟県 4.0 46位 ⼤阪府 1.0
47位 ⻘森県 20.0 47位 奈良県 3.0 47位 愛知県 0.0


2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「教育⽔準の⾼さ」が⾃慢 ◆「⼦育てしやすさ」が⾃慢 ◆「所得⽔準の⾼さ」が⾃慢 ◆「働き先の多さ」が⾃慢

各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 秋⽥県 20.0 1位 ⿃取県 30.0 1位 東京都 16.0 1位 愛知県 24.0
2位 福井県 17.0 2位 福井県 25.0 2位 愛知県 11.0 2位 東京都 20.0
3位 ⽯川県 12.0 3位 福岡県 24.0 3位 神奈川県 10.0 3位 神奈川県 16.0
3位 奈良県 12.0 4位 ⻑野県 23.0 4位 埼⽟県 5.0 3位 ⼤阪府 16.0
5位 富⼭県 11.0 5位 栃⽊県 20.0 4位 ⼤阪府 5.0 5位 福岡県 14.0
6位 東京都 8.0 5位 富⼭県 20.0 4位 兵庫県 5.0 6位 兵庫県 12.0
7位 ⻑野県 7.0 5位 滋賀県 20.0 4位 奈良県 5.0 7位 福井県 11.0
7位 京都府 7.0 5位 宮崎県 20.0 8位 富⼭県 4.0 8位 岐⾩県 9.0
9位 埼⽟県 6.0 5位 沖縄県 20.0 8位 福井県 4.0 8位 静岡県 9.0
9位 神奈川県 6.0 10位 佐賀県 19.0 8位 京都府 4.0 10位 埼⽟県 8.0
11位 千葉県 5.0 11位 群⾺県 18.0 8位 愛媛県 4.0 11位 茨城県 7.0
11位 愛知県 5.0 11位 ⽯川県 18.0 12位 岩⼿県 3.0 11位 滋賀県 7.0
11位 ⼤阪府 5.0 11位 ⻑崎県 18.0 12位 千葉県 3.0 11位 京都府 7.0
14位 三重県 4.0 14位 三重県 17.0 12位 ⽯川県 3.0 14位 北海道 6.0
14位 兵庫県 4.0 14位 愛媛県 17.0 12位 三重県 3.0 14位 千葉県 6.0
14位 ⻑崎県 4.0 14位 ⿅児島県 17.0 12位 広島県 3.0 14位 ⽯川県 6.0
17位 北海道 3.0 17位 東京都 16.0 12位 福岡県 3.0 14位 三重県 6.0
17位 茨城県 3.0 17位 愛知県 16.0 18位 福島県 2.0 18位 栃⽊県 5.0
17位 愛媛県 3.0 17位 奈良県 16.0 18位 栃⽊県 2.0 18位 富⼭県 5.0
17位 福岡県 3.0 17位 島根県 16.0 18位 静岡県 2.0 18位 広島県 5.0
21位 ⼭形県 2.0 17位 熊本県 16.0 18位 徳島県 2.0 18位 熊本県 5.0
21位 栃⽊県 2.0 22位 秋⽥県 15.0 18位 ⾼知県 2.0 22位 岩⼿県 4.0
21位 群⾺県 2.0 22位 ⼭形県 15.0 18位 佐賀県 2.0 22位 愛媛県 4.0
21位 滋賀県 2.0 22位 茨城県 15.0 18位 ⻑崎県 2.0 22位 ⼤分県 4.0
21位 岡⼭県 2.0 22位 千葉県 15.0 18位 熊本県 2.0 22位 沖縄県 4.0
21位 広島県 2.0 22位 神奈川県 15.0 26位 ⻘森県 1.0 26位 福島県 3.0
21位 徳島県 2.0 27位 岩⼿県 14.0 26位 秋⽥県 1.0 26位 岡⼭県 3.0
21位 ⾹川県 2.0 27位 和歌⼭県 14.0 26位 茨城県 1.0 26位 佐賀県 3.0
21位 佐賀県 2.0 29位 兵庫県 13.0 26位 ⻑野県 1.0 29位 ⼭形県 2.0
21位 熊本県 2.0 29位 岡⼭県 13.0 26位 和歌⼭県 1.0 29位 群⾺県 2.0
21位 ⼤分県 2.0 31位 北海道 12.0 31位 北海道 0.0 29位 新潟県 2.0
21位 ⿅児島県 2.0 31位 埼⽟県 12.0 31位 宮城県 0.0 29位 ⻑野県 2.0
33位 ⻘森県 1.0 31位 新潟県 12.0 31位 ⼭形県 0.0 29位 和歌⼭県 2.0
33位 宮城県 1.0 31位 ⾹川県 12.0 31位 群⾺県 0.0 29位 ⼭⼝県 2.0
33位 静岡県 1.0 31位 ⼤分県 12.0 31位 新潟県 0.0 29位 徳島県 2.0
33位 和歌⼭県 1.0 36位 ⻘森県 11.0 31位 ⼭梨県 0.0 29位 ⾹川県 2.0
33位 島根県 1.0 36位 岐⾩県 11.0 31位 岐⾩県 0.0 29位 ⻑崎県 2.0
33位 ⾼知県 1.0 36位 京都府 11.0 31位 滋賀県 0.0 38位 ⻘森県 1.0
39位 岩⼿県 0.0 36位 徳島県 11.0 31位 ⿃取県 0.0 38位 宮城県 1.0
39位 福島県 0.0 40位 静岡県 10.0 31位 島根県 0.0 38位 秋⽥県 1.0
39位 新潟県 0.0 41位 ⼤阪府 9.0 31位 岡⼭県 0.0 38位 奈良県 1.0
39位 ⼭梨県 0.0 41位 ⼭⼝県 9.0 31位 ⼭⼝県 0.0 38位 島根県 1.0
39位 岐⾩県 0.0 41位 ⾼知県 9.0 31位 ⾹川県 0.0 38位 ⿅児島県 1.0
39位 ⿃取県 0.0 44位 福島県 8.0 31位 ⼤分県 0.0 44位 ⼭梨県 0.0
39位 ⼭⼝県 0.0 44位 広島県 8.0 31位 宮崎県 0.0 44位 ⿃取県 0.0
39位 宮崎県 0.0 46位 宮城県 7.0 31位 ⿅児島県 0.0 44位 ⾼知県 0.0
39位 沖縄県 0.0 46位 ⼭梨県 7.0 31位 沖縄県 0.0 44位 宮崎県 0.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「名産品の多さ」が⾃慢 ◆「歴史的・⽂化的な名所の ◆「有名な出⾝者の多さ」
 多さ」が⾃慢  が⾃慢
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % %
1位 北海道 25.0 1位 京都府 54.0 1位 福岡県 28.0
1位 ⿅児島県 25.0 2位 奈良県 49.0 2位 沖縄県 19.0
3位 ⻑崎県 24.0 3位 ⻑崎県 38.0 3位 ⻑崎県 18.0
4位 ⼭形県 20.0 4位 ⿅児島県 36.0 4位 兵庫県 14.0
4位 ⽯川県 20.0 5位 ⽯川県 35.0 5位 千葉県 12.0
6位 京都府 19.0 6位 沖縄県 34.0 5位 京都府 12.0
7位 ⾼知県 18.0 7位 島根県 31.0 5位 ⿅児島県 12.0
8位 新潟県 17.0 8位 三重県 24.0 8位 神奈川県 10.0
9位 ⻘森県 16.0 8位 滋賀県 24.0 9位 東京都 9.0
9位 ⻑野県 16.0 10位 ⻑野県 21.0 9位 ⼤阪府 9.0
11位 熊本県 15.0 11位 和歌⼭県 20.0 9位 広島県 9.0
12位 宮城県 13.0 12位 栃⽊県 19.0 12位 愛知県 8.0
12位 佐賀県 13.0 13位 岩⼿県 18.0 12位 ⼭⼝県 8.0
12位 宮崎県 13.0 13位 愛媛県 18.0 14位 北海道 7.0
12位 沖縄県 13.0 15位 兵庫県 17.0 15位 岩⼿県 6.0
16位 静岡県 12.0 16位 広島県 16.0 16位 埼⽟県 5.0
16位 和歌⼭県 12.0 16位 ⼭⼝県 16.0 16位 静岡県 5.0
16位 福岡県 12.0 16位 熊本県 16.0 18位 秋⽥県 4.0
19位 福井県 11.0 19位 宮城県 15.0 18位 茨城県 4.0
19位 ⼭梨県 11.0 19位 福島県 15.0 18位 群⾺県 4.0
19位 三重県 11.0 19位 神奈川県 15.0 18位 奈良県 4.0
19位 ⼤分県 11.0 19位 佐賀県 15.0 22位 宮城県 3.0
23位 広島県 10.0 23位 ⻘森県 14.0 22位 栃⽊県 3.0
24位 岩⼿県 9.0 23位 ⼭梨県 14.0 22位 新潟県 3.0
24位 秋⽥県 9.0 25位 福岡県 13.0 22位 滋賀県 3.0
24位 福島県 9.0 26位 ⾼知県 12.0 22位 岡⼭県 3.0
24位 富⼭県 9.0 26位 ⼤分県 12.0 22位 佐賀県 3.0
28位 栃⽊県 8.0 28位 群⾺県 11.0 22位 熊本県 3.0
28位 愛媛県 8.0 29位 ⼭形県 10.0 29位 ⻘森県 2.0
30位 ⿃取県 7.0 29位 愛知県 10.0 29位 ⼭形県 2.0
31位 愛知県 6.0 31位 岐⾩県 9.0 29位 福島県 2.0
31位 兵庫県 6.0 31位 ⿃取県 9.0 29位 ⽯川県 2.0
33位 茨城県 5.0 31位 岡⼭県 9.0 29位 岐⾩県 2.0
33位 群⾺県 5.0 31位 宮崎県 9.0 29位 三重県 2.0
33位 千葉県 5.0 35位 新潟県 8.0 29位 和歌⼭県 2.0
33位 岡⼭県 5.0 35位 福井県 8.0 29位 愛媛県 2.0
33位 ⾹川県 5.0 35位 静岡県 8.0 29位 ⾼知県 2.0
38位 神奈川県 4.0 38位 秋⽥県 7.0 29位 宮崎県 2.0
38位 島根県 4.0 38位 茨城県 7.0 39位 富⼭県 1.0
38位 徳島県 4.0 40位 北海道 6.0 39位 福井県 1.0
41位 埼⽟県 3.0 40位 東京都 6.0 39位 ⼭梨県 1.0
41位 奈良県 3.0 40位 富⼭県 6.0 39位 ⻑野県 1.0
43位 岐⾩県 2.0 40位 ⼤阪府 6.0 39位 ⿃取県 1.0
43位 ⼤阪府 2.0 44位 千葉県 5.0 39位 島根県 1.0
43位 ⼭⼝県 2.0 44位 徳島県 5.0 39位 徳島県 1.0
46位 東京都 1.0 44位 ⾹川県 5.0 39位 ⼤分県 1.0
46位 滋賀県 1.0 47位 埼⽟県 4.0 47位 ⾹川県 0.0




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「⽅⾔のカワイさ」が⾃慢 ◆「美男美⼥の多さ」が⾃慢

各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% %
1位 福岡県 27.0 1位 熊本県 15.0
2位 宮崎県 18.0 1位 沖縄県 15.0
3位 徳島県 17.0 3位 秋⽥県 14.0
4位 京都府 16.0 3位 福岡県 14.0
4位 ⻑崎県 16.0 5位 新潟県 9.0
6位 熊本県 12.0 6位 京都府 7.0
7位 愛媛県 11.0 7位 兵庫県 6.0
8位 ⻘森県 10.0 8位 神奈川県 5.0
8位 広島県 10.0 9位 岩⼿県 4.0
8位 ⾼知県 10.0 9位 ⻑崎県 4.0
8位 沖縄県 10.0 11位 ⻘森県 3.0
12位 富⼭県 9.0 11位 福島県 3.0
12位 ⼭⼝県 9.0 11位 栃⽊県 3.0
12位 ⼤分県 9.0 11位 埼⽟県 3.0
15位 岐⾩県 8.0 11位 ⽯川県 3.0
16位 ⿃取県 7.0 11位 広島県 3.0
16位 島根県 7.0 11位 徳島県 3.0
18位 秋⽥県 6.0 11位 佐賀県 3.0
18位 ⼭形県 6.0 19位 宮城県 2.0
18位 三重県 6.0 19位 千葉県 2.0
18位 佐賀県 6.0 19位 東京都 2.0
22位 岩⼿県 5.0 19位 富⼭県 2.0
22位 新潟県 5.0 19位 ⻑野県 2.0
22位 ⽯川県 5.0 19位 三重県 2.0
22位 ⼤阪府 5.0 19位 ⼤阪府 2.0
22位 ⿅児島県 5.0 19位 島根県 2.0
27位 福井県 4.0 19位 愛媛県 2.0
27位 ⼭梨県 4.0 19位 ⼤分県 2.0
27位 静岡県 4.0 19位 ⿅児島県 2.0
27位 和歌⼭県 4.0 30位 北海道 1.0
31位 宮城県 3.0 30位 群⾺県 1.0
31位 福島県 3.0 30位 福井県 1.0
31位 茨城県 3.0 30位 岐⾩県 1.0
31位 神奈川県 3.0 30位 静岡県 1.0
31位 愛知県 3.0 30位 愛知県 1.0
31位 岡⼭県 3.0 30位 ⼭⼝県 1.0
37位 埼⽟県 2.0 30位 ⾼知県 1.0
37位 東京都 2.0 30位 宮崎県 1.0
37位 滋賀県 2.0 39位 ⼭形県 0.0
37位 兵庫県 2.0 39位 茨城県 0.0
41位 北海道 1.0 39位 ⼭梨県 0.0
41位 栃⽊県 1.0 39位 滋賀県 0.0
41位 千葉県 1.0 39位 奈良県 0.0
41位 奈良県 1.0 39位 和歌⼭県 0.0
41位 ⾹川県 1.0 39位 ⿃取県 0.0
46位 群⾺県 0.0 39位 岡⼭県 0.0
46位 ⻑野県 0.0 39位 ⾹川県 0.0




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆⾃分は「優しい」と思う ◆⾃分は「地元(⾃県)好き」 ◆⾃分は「働き者」だと思う ◆⾃分は「怠け者」だと思う
 と思う
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 奈良県 31.0 1位 ⿃取県 22.0 1位 ⼭梨県 20.0 1位 ⽯川県 29.0
2位 ⼤阪府 27.0 2位 ⻑崎県 21.0 2位 神奈川県 17.0 2位 茨城県 28.0
2位 徳島県 27.0 2位 沖縄県 21.0 2位 ⼤阪府 17.0 3位 奈良県 26.0
4位 ⻑崎県 26.0 4位 福岡県 20.0 2位 ⿅児島県 17.0 3位 ⻑崎県 26.0
5位 和歌⼭県 25.0 5位 岡⼭県 19.0 5位 東京都 16.0 3位 宮崎県 26.0
6位 福島県 23.0 6位 新潟県 18.0 5位 ⻑崎県 16.0 6位 ⿃取県 24.0
6位 兵庫県 23.0 6位 静岡県 18.0 7位 福岡県 15.0 7位 ⼭形県 23.0
6位 岡⼭県 23.0 6位 佐賀県 18.0 8位 新潟県 14.0 7位 愛知県 23.0
6位 熊本県 23.0 6位 宮崎県 18.0 9位 ⻘森県 13.0 7位 ⿅児島県 23.0
10位 宮崎県 22.0 10位 愛知県 17.0 9位 岩⼿県 13.0 10位 福島県 22.0
11位 ⻑野県 21.0 10位 奈良県 17.0 9位 ⼭形県 13.0 10位 福岡県 22.0
11位 岐⾩県 21.0 10位 ⿅児島県 17.0 9位 兵庫県 13.0 10位 ⼤分県 22.0
11位 愛媛県 21.0 13位 ⻑野県 16.0 9位 和歌⼭県 13.0 13位 宮城県 21.0
11位 福岡県 21.0 13位 ⾼知県 16.0 14位 福島県 12.0 13位 岐⾩県 21.0
11位 ⿅児島県 21.0 15位 宮城県 15.0 14位 栃⽊県 12.0 13位 京都府 21.0
16位 静岡県 20.0 15位 富⼭県 15.0 14位 群⾺県 12.0 13位 岡⼭県 21.0
16位 京都府 20.0 15位 岐⾩県 15.0 14位 千葉県 12.0 13位 愛媛県 21.0
16位 ⾼知県 20.0 15位 三重県 15.0 14位 ⻑野県 12.0 13位 沖縄県 21.0
19位 北海道 19.0 19位 ⽯川県 14.0 14位 愛知県 12.0 19位 北海道 20.0
19位 宮城県 19.0 19位 熊本県 14.0 14位 徳島県 12.0 19位 群⾺県 20.0
19位 秋⽥県 19.0 21位 ⼭形県 13.0 14位 佐賀県 12.0 19位 千葉県 20.0
19位 群⾺県 19.0 21位 群⾺県 13.0 14位 熊本県 12.0 19位 滋賀県 20.0
19位 新潟県 19.0 21位 千葉県 13.0 14位 宮崎県 12.0 19位 徳島県 20.0
19位 島根県 19.0 21位 ⼤阪府 13.0 24位 埼⽟県 11.0 19位 ⾹川県 20.0
19位 佐賀県 19.0 25位 ⻘森県 12.0 24位 富⼭県 11.0 25位 岩⼿県 19.0
26位 ⼭形県 18.0 25位 京都府 12.0 24位 ⾼知県 11.0 25位 栃⽊県 19.0
26位 千葉県 18.0 25位 兵庫県 12.0 27位 北海道 10.0 25位 新潟県 19.0
28位 ⻘森県 17.0 25位 広島県 12.0 27位 宮城県 10.0 25位 ⻑野県 19.0
28位 栃⽊県 17.0 25位 愛媛県 12.0 27位 秋⽥県 10.0 25位 静岡県 19.0
28位 ⽯川県 17.0 30位 岩⼿県 11.0 27位 ⽯川県 10.0 25位 ⼤阪府 19.0
28位 沖縄県 17.0 30位 秋⽥県 11.0 27位 沖縄県 10.0 25位 和歌⼭県 19.0
32位 ⼤分県 16.0 30位 神奈川県 11.0 32位 岐⾩県 9.0 25位 島根県 19.0
33位 東京都 15.0 30位 福井県 11.0 32位 京都府 9.0 25位 熊本県 19.0
33位 ⼭梨県 15.0 30位 滋賀県 11.0 32位 ⿃取県 9.0 34位 ⻘森県 18.0
35位 神奈川県 14.0 30位 島根県 11.0 32位 愛媛県 9.0 34位 神奈川県 18.0
35位 富⼭県 14.0 30位 ⼭⼝県 11.0 36位 茨城県 8.0 36位 福井県 17.0
35位 福井県 14.0 37位 福島県 10.0 36位 福井県 8.0 36位 三重県 17.0
35位 愛知県 14.0 37位 栃⽊県 10.0 36位 静岡県 8.0 36位 広島県 17.0
35位 滋賀県 14.0 37位 和歌⼭県 10.0 36位 三重県 8.0 36位 ⼭⼝県 17.0
35位 ⼭⼝県 14.0 40位 徳島県 9.0 36位 島根県 8.0 40位 秋⽥県 15.0
35位 ⾹川県 14.0 41位 茨城県 8.0 36位 ⾹川県 8.0 40位 ⼭梨県 15.0
42位 岩⼿県 13.0 41位 東京都 8.0 36位 ⼤分県 8.0 42位 埼⽟県 14.0
43位 茨城県 12.0 41位 ⼤分県 8.0 43位 滋賀県 7.0 42位 ⾼知県 14.0
44位 ⿃取県 11.0 44位 北海道 7.0 43位 奈良県 7.0 44位 佐賀県 13.0
45位 広島県 9.0 44位 ⾹川県 7.0 43位 広島県 7.0 45位 富⼭県 12.0
46位 三重県 8.0 46位 埼⽟県 6.0 46位 岡⼭県 6.0 45位 兵庫県 12.0
47位 埼⽟県 7.0 46位 ⼭梨県 6.0 46位 ⼭⼝県 6.0 47位 東京都 11.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆⾃分は「せっかち」だと思う ◆⾃分は「のんびりしている」と思う ◆⾃分は「⾒栄っ張り」だと思う ◆⾃分は「正直者」だと思う

各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 千葉県 30.0 1位 宮崎県 33.0 1位 ⿅児島県 20.0 1位 福島県 25.0
2位 岐⾩県 28.0 2位 静岡県 32.0 2位 ⽯川県 18.0 1位 熊本県 25.0
2位 奈良県 28.0 3位 岐⾩県 30.0 2位 岡⼭県 18.0 3位 秋⽥県 23.0
2位 佐賀県 28.0 3位 ⼤阪府 30.0 4位 徳島県 16.0 3位 ⾹川県 23.0
5位 徳島県 27.0 5位 岩⼿県 29.0 4位 ⻑崎県 16.0 3位 宮崎県 23.0
6位 熊本県 24.0 5位 奈良県 29.0 6位 秋⽥県 15.0 6位 群⾺県 22.0
7位 滋賀県 23.0 5位 徳島県 29.0 6位 愛知県 15.0 6位 神奈川県 22.0
7位 兵庫県 23.0 8位 ⼭形県 28.0 6位 京都府 15.0 6位 奈良県 22.0
7位 愛媛県 23.0 8位 栃⽊県 28.0 6位 沖縄県 15.0 6位 佐賀県 22.0
7位 ⼤分県 23.0 8位 沖縄県 28.0 10位 新潟県 14.0 6位 ⻑崎県 22.0
11位 茨城県 22.0 11位 北海道 26.0 10位 熊本県 14.0 6位 ⿅児島県 22.0
11位 三重県 22.0 11位 福岡県 26.0 12位 福島県 13.0 12位 栃⽊県 21.0
11位 ⼭⼝県 22.0 13位 福島県 25.0 12位 埼⽟県 13.0 12位 新潟県 21.0
11位 ⻑崎県 22.0 13位 三重県 25.0 12位 岐⾩県 13.0 12位 島根県 21.0
15位 ⻘森県 20.0 13位 ⿅児島県 25.0 12位 静岡県 13.0 12位 愛媛県 21.0
15位 福島県 20.0 16位 ⻑野県 24.0 12位 ⼤阪府 13.0 16位 北海道 20.0
15位 ⼭梨県 20.0 16位 京都府 24.0 12位 奈良県 13.0 17位 ⼭形県 18.0
15位 京都府 20.0 16位 ⾹川県 24.0 12位 広島県 13.0 17位 岐⾩県 18.0
15位 福岡県 20.0 16位 愛媛県 24.0 12位 福岡県 13.0 17位 静岡県 18.0
15位 沖縄県 20.0 20位 秋⽥県 23.0 12位 宮崎県 13.0 20位 茨城県 17.0
21位 宮城県 19.0 20位 新潟県 23.0 21位 岩⼿県 12.0 20位 東京都 17.0
21位 群⾺県 19.0 22位 ⻘森県 22.0 21位 宮城県 12.0 20位 ⽯川県 17.0
21位 ⿃取県 19.0 22位 群⾺県 22.0 21位 ⼭形県 12.0 20位 ⾼知県 17.0
21位 島根県 19.0 22位 岡⼭県 22.0 21位 福井県 12.0 20位 沖縄県 17.0
21位 広島県 19.0 22位 佐賀県 22.0 21位 滋賀県 12.0 25位 ⻘森県 16.0
26位 岩⼿県 18.0 22位 ⻑崎県 22.0 21位 愛媛県 12.0 25位 宮城県 16.0
26位 ⽯川県 18.0 22位 熊本県 22.0 21位 佐賀県 12.0 25位 富⼭県 16.0
26位 ⻑野県 18.0 28位 島根県 21.0 28位 茨城県 11.0 25位 福岡県 16.0
26位 静岡県 18.0 28位 ⼭⼝県 21.0 28位 ⾼知県 11.0 25位 ⼤分県 16.0
26位 和歌⼭県 18.0 30位 宮城県 20.0 30位 群⾺県 10.0 30位 千葉県 15.0
26位 ⾼知県 18.0 30位 神奈川県 20.0 30位 ⻑野県 10.0 30位 ⻑野県 15.0
26位 宮崎県 18.0 30位 ⽯川県 20.0 30位 和歌⼭県 10.0 30位 和歌⼭県 15.0
33位 ⼭形県 17.0 30位 福井県 20.0 30位 ⿃取県 10.0 30位 ⿃取県 15.0
33位 神奈川県 17.0 34位 茨城県 19.0 30位 ⼤分県 10.0 30位 徳島県 15.0
33位 愛知県 17.0 34位 千葉県 19.0 35位 ⻘森県 9.0 35位 福井県 14.0
33位 岡⼭県 17.0 34位 滋賀県 19.0 35位 三重県 9.0 35位 ⼤阪府 14.0
33位 ⿅児島県 17.0 34位 兵庫県 19.0 35位 兵庫県 9.0 35位 兵庫県 14.0
38位 北海道 16.0 34位 和歌⼭県 19.0 35位 島根県 9.0 35位 岡⼭県 14.0
38位 栃⽊県 16.0 34位 ⼤分県 19.0 35位 ⼭⼝県 9.0 39位 岩⼿県 13.0
38位 東京都 16.0 40位 富⼭県 18.0 40位 北海道 8.0 39位 滋賀県 13.0
38位 ⾹川県 16.0 40位 ⼭梨県 18.0 40位 千葉県 8.0 39位 広島県 13.0
42位 福井県 15.0 40位 ⿃取県 18.0 40位 富⼭県 8.0 42位 埼⽟県 12.0
42位 ⼤阪府 15.0 43位 埼⽟県 17.0 40位 ⼭梨県 8.0 42位 三重県 12.0
44位 秋⽥県 14.0 43位 愛知県 17.0 44位 栃⽊県 7.0 44位 ⼭梨県 11.0
44位 新潟県 14.0 43位 ⾼知県 17.0 44位 東京都 7.0 44位 ⼭⼝県 11.0
46位 埼⽟県 13.0 46位 東京都 16.0 46位 ⾹川県 6.0 46位 愛知県 9.0
46位 富⼭県 13.0 47位 広島県 10.0 47位 神奈川県 5.0 46位 京都府 9.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆⾃分は「楽天的」だと思う ◆⾃分は「⼼配性」だと思う ◆⾃分は「頑固」だと思う ◆⾃分は「素直」だと思う

各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 福岡県 27.0 1位 宮城県 40.0 1位 宮崎県 42.0 1位 福島県 26.0
2位 ⻑野県 26.0 1位 静岡県 40.0 2位 ⽯川県 33.0 2位 ⻑野県 22.0
3位 ⼤阪府 25.0 3位 福島県 39.0 3位 沖縄県 31.0 2位 沖縄県 22.0
4位 ⿅児島県 23.0 3位 徳島県 39.0 4位 ⻑野県 28.0 4位 栃⽊県 21.0
5位 ⼭形県 21.0 5位 秋⽥県 38.0 4位 ⿃取県 28.0 5位 秋⽥県 20.0
5位 京都府 21.0 5位 熊本県 38.0 6位 熊本県 27.0 5位 ⿅児島県 20.0
5位 島根県 21.0 7位 ⼭形県 37.0 7位 静岡県 26.0 7位 奈良県 19.0
5位 宮崎県 21.0 7位 ⿅児島県 37.0 8位 岩⼿県 25.0 7位 熊本県 19.0
9位 ⽯川県 20.0 7位 沖縄県 37.0 8位 宮城県 25.0 7位 宮崎県 19.0
9位 徳島県 20.0 10位 愛媛県 35.0 8位 滋賀県 25.0 10位 神奈川県 18.0
9位 佐賀県 20.0 11位 滋賀県 34.0 8位 ⻑崎県 25.0 10位 福岡県 18.0
12位 福島県 19.0 11位 ⻑崎県 34.0 8位 ⿅児島県 25.0 12位 ⻘森県 17.0
12位 栃⽊県 19.0 13位 新潟県 33.0 13位 茨城県 24.0 12位 ⼭形県 17.0
12位 奈良県 19.0 14位 ⽯川県 32.0 13位 神奈川県 24.0 14位 岡⼭県 16.0
12位 熊本県 19.0 14位 奈良県 32.0 13位 新潟県 24.0 14位 愛媛県 16.0
16位 北海道 18.0 14位 和歌⼭県 32.0 13位 奈良県 24.0 16位 北海道 15.0
16位 新潟県 18.0 14位 島根県 32.0 13位 和歌⼭県 24.0 16位 岩⼿県 15.0
16位 富⼭県 18.0 14位 ⼭⼝県 32.0 13位 島根県 24.0 16位 埼⽟県 15.0
16位 静岡県 18.0 14位 ⾼知県 32.0 13位 ⼭⼝県 24.0 16位 千葉県 15.0
16位 ⼤分県 18.0 14位 宮崎県 32.0 13位 ⾹川県 24.0 16位 東京都 15.0
16位 沖縄県 18.0 21位 北海道 31.0 13位 福岡県 24.0 16位 島根県 15.0
22位 東京都 16.0 21位 埼⽟県 31.0 22位 ⼭形県 23.0 16位 ⾹川県 15.0
22位 ⼭梨県 16.0 21位 ⾹川県 31.0 22位 福島県 23.0 16位 佐賀県 15.0
22位 滋賀県 16.0 24位 千葉県 30.0 22位 岐⾩県 23.0 16位 ⻑崎県 15.0
22位 ⾹川県 16.0 24位 富⼭県 30.0 22位 徳島県 23.0 25位 福井県 14.0
22位 ⾼知県 16.0 24位 岐⾩県 30.0 22位 愛媛県 23.0 25位 静岡県 14.0
27位 ⻘森県 15.0 24位 兵庫県 30.0 27位 愛知県 22.0 25位 和歌⼭県 14.0
27位 福井県 15.0 24位 ⿃取県 30.0 28位 千葉県 21.0 25位 広島県 14.0
27位 愛知県 15.0 24位 広島県 30.0 28位 富⼭県 21.0 25位 徳島県 14.0
27位 広島県 15.0 24位 福岡県 30.0 28位 ⼤阪府 21.0 25位 ⾼知県 14.0
31位 岩⼿県 14.0 31位 岩⼿県 29.0 28位 岡⼭県 21.0 31位 茨城県 13.0
31位 神奈川県 14.0 31位 佐賀県 29.0 28位 広島県 21.0 31位 京都府 13.0
31位 愛媛県 14.0 33位 茨城県 28.0 28位 ⼤分県 21.0 33位 ⼭梨県 12.0
31位 ⻑崎県 14.0 33位 栃⽊県 28.0 34位 栃⽊県 20.0 33位 ⼤阪府 12.0
35位 宮城県 13.0 33位 愛知県 28.0 34位 埼⽟県 20.0 33位 兵庫県 12.0
35位 群⾺県 13.0 36位 群⾺県 27.0 34位 ⾼知県 20.0 36位 新潟県 11.0
35位 兵庫県 13.0 36位 神奈川県 27.0 34位 佐賀県 20.0 36位 ⽯川県 11.0
38位 埼⽟県 12.0 36位 ⻑野県 27.0 38位 群⾺県 19.0 36位 ⿃取県 11.0
38位 千葉県 12.0 36位 三重県 27.0 39位 北海道 18.0 39位 宮城県 10.0
38位 岐⾩県 12.0 40位 ⻘森県 26.0 39位 秋⽥県 18.0 39位 群⾺県 10.0
38位 ⿃取県 12.0 40位 岡⼭県 26.0 39位 福井県 18.0 39位 岐⾩県 10.0
42位 秋⽥県 11.0 42位 ⼤阪府 24.0 42位 ⻘森県 17.0 39位 愛知県 10.0
43位 茨城県 10.0 43位 福井県 23.0 42位 ⼭梨県 17.0 39位 三重県 10.0
43位 三重県 10.0 43位 京都府 23.0 44位 東京都 16.0 44位 滋賀県 9.0
43位 和歌⼭県 10.0 43位 ⼤分県 23.0 45位 三重県 15.0 45位 ⼭⼝県 7.0
46位 岡⼭県 9.0 46位 東京都 21.0 45位 京都府 15.0 45位 ⼤分県 7.0
47位 ⼭⼝県 8.0 46位 ⼭梨県 21.0 45位 兵庫県 15.0 47位 富⼭県 6.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆家族の仲がいい ◆友達親⼦である ◆夫もよく家事に参加している ◆夫もよく⼦育てに参加している
 (いた)
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 沖縄県 76.0 1位 宮崎県 48.0 1位 奈良県 48.0 1位 宮崎県 44.0
2位 ⻑崎県 72.0 2位 三重県 46.0 1位 沖縄県 48.0 2位 愛知県 43.0
3位 宮城県 69.0 3位 ⿅児島県 43.0 3位 宮崎県 46.0 3位 沖縄県 42.0
4位 栃⽊県 68.0 4位 福井県 41.0 4位 岩⼿県 45.0 4位 ⿅児島県 41.0
4位 群⾺県 68.0 5位 徳島県 39.0 5位 福島県 42.0 5位 岐⾩県 39.0
6位 熊本県 67.0 6位 熊本県 38.0 6位 ⼭形県 41.0 5位 奈良県 39.0
6位 ⿅児島県 67.0 7位 岩⼿県 37.0 6位 ⿅児島県 41.0 7位 宮城県 38.0
8位 茨城県 66.0 7位 岐⾩県 37.0 8位 秋⽥県 38.0 7位 ⼭形県 38.0
8位 ⿃取県 66.0 9位 宮城県 36.0 8位 ⻑野県 38.0 7位 ⼭梨県 38.0
8位 宮崎県 66.0 9位 福島県 36.0 8位 ⻑崎県 38.0 7位 ⻑崎県 38.0
11位 岩⼿県 65.0 9位 新潟県 36.0 11位 宮城県 37.0 11位 秋⽥県 37.0
11位 福島県 65.0 9位 兵庫県 36.0 11位 福井県 37.0 11位 茨城県 37.0
11位 ⼭梨県 65.0 13位 群⾺県 35.0 11位 愛知県 37.0 11位 千葉県 37.0
11位 岐⾩県 65.0 13位 千葉県 35.0 11位 三重県 37.0 11位 徳島県 37.0
11位 奈良県 65.0 13位 東京都 35.0 11位 兵庫県 37.0 15位 北海道 36.0
16位 京都府 64.0 16位 ⼤阪府 34.0 16位 群⾺県 36.0 15位 島根県 36.0
16位 ⼤分県 64.0 16位 和歌⼭県 34.0 16位 静岡県 36.0 17位 福島県 35.0
18位 三重県 63.0 16位 ⿃取県 34.0 16位 ⼤阪府 36.0 17位 ⻑野県 35.0
18位 ⼤阪府 63.0 19位 ⼭梨県 33.0 16位 島根県 36.0 17位 三重県 35.0
18位 和歌⼭県 63.0 19位 愛知県 33.0 20位 福岡県 35.0 17位 京都府 35.0
18位 島根県 63.0 19位 滋賀県 33.0 21位 茨城県 34.0 17位 ⼤阪府 35.0
18位 徳島県 63.0 19位 沖縄県 33.0 21位 ⼭梨県 34.0 17位 愛媛県 35.0
23位 千葉県 62.0 23位 ⻘森県 32.0 21位 岐⾩県 34.0 17位 福岡県 35.0
23位 愛知県 62.0 23位 栃⽊県 32.0 21位 滋賀県 34.0 24位 ⻘森県 34.0
23位 愛媛県 62.0 23位 京都府 32.0 21位 京都府 34.0 24位 ⽯川県 34.0
23位 ⾼知県 62.0 23位 島根県 32.0 21位 ⾼知県 34.0 24位 熊本県 34.0
23位 福岡県 62.0 23位 ⻑崎県 32.0 27位 栃⽊県 33.0 24位 ⼤分県 34.0
28位 北海道 61.0 28位 茨城県 31.0 27位 千葉県 33.0 28位 群⾺県 33.0
28位 ⽯川県 61.0 28位 富⼭県 31.0 27位 和歌⼭県 33.0 28位 福井県 33.0
28位 静岡県 61.0 28位 ⻑野県 31.0 27位 徳島県 33.0 28位 滋賀県 33.0
28位 岡⼭県 61.0 28位 愛媛県 31.0 31位 北海道 32.0 28位 兵庫県 33.0
32位 ⾹川県 60.0 28位 福岡県 31.0 31位 ⻘森県 32.0 28位 和歌⼭県 33.0
33位 新潟県 59.0 33位 奈良県 30.0 31位 岡⼭県 32.0 28位 ⾹川県 33.0
34位 秋⽥県 58.0 33位 ⼤分県 30.0 31位 愛媛県 32.0 28位 佐賀県 33.0
35位 ⻘森県 57.0 35位 岡⼭県 29.0 31位 佐賀県 32.0 35位 岩⼿県 32.0
35位 ⼭形県 57.0 35位 ⾹川県 29.0 36位 埼⽟県 31.0 35位 神奈川県 32.0
35位 福井県 57.0 35位 佐賀県 29.0 36位 東京都 31.0 35位 ⿃取県 32.0
35位 ⻑野県 57.0 38位 秋⽥県 28.0 36位 神奈川県 31.0 38位 ⾼知県 31.0
35位 滋賀県 57.0 38位 埼⽟県 28.0 36位 ⿃取県 31.0 39位 新潟県 30.0
35位 ⼭⼝県 57.0 38位 ⽯川県 28.0 36位 ⾹川県 31.0 40位 栃⽊県 28.0
41位 東京都 56.0 41位 ⼭形県 27.0 36位 ⼤分県 31.0 41位 東京都 27.0
41位 富⼭県 56.0 41位 静岡県 27.0 42位 富⼭県 30.0 42位 埼⽟県 26.0
41位 兵庫県 56.0 43位 ⼭⼝県 26.0 42位 ⽯川県 30.0 42位 岡⼭県 26.0
41位 佐賀県 56.0 44位 北海道 25.0 44位 熊本県 29.0 44位 富⼭県 23.0
45位 埼⽟県 55.0 45位 ⾼知県 23.0 45位 新潟県 26.0 44位 広島県 23.0
46位 神奈川県 54.0 46位 広島県 22.0 45位 広島県 26.0 46位 静岡県 22.0
47位 広島県 51.0 47位 神奈川県 21.0 47位 ⼭⼝県 20.0 47位 ⼭⼝県 20.0




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆1⽇あたりの夫婦での ◆1ヶ⽉間の夫婦喧嘩の ◆1ヶ⽉間の夫婦デートの ◆夫婦の「円満度」の平均点
 平均会話時間  平均回数  平均回数
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
全国平均 1.9時間 全国平均 2.0回 全国平均 1.4回 全国平均 67.8点
1位 秋⽥県 3.0時間 1位 ⿅児島県 4.5回 1位 沖縄県 2.6回 1位 北海道 76.9点
2位 和歌⼭県 2.6時間 2位 埼⽟県 3.9回 2位 ⼭形県 2.0回 2位 沖縄県 74.5点
3位 北海道 2.4時間 3位 愛知県 3.5回 2位 兵庫県 2.0回 3位 ⾼知県 74.4点
3位 ⻑崎県 2.4時間 4位 ⼭梨県 3.4回 4位 ⻑野県 1.9回 4位 兵庫県 74.3点
5位 岩⼿県 2.2時間 5位 神奈川県 3.0回 4位 ⼤阪府 1.9回 5位 栃⽊県 73.9点
5位 ⻑野県 2.2時間 6位 富⼭県 2.7回 4位 奈良県 1.9回 6位 奈良県 73.6点
5位 岡⼭県 2.2時間 6位 ⻑野県 2.7回 7位 京都府 1.8回 7位 ⻑崎県 72.5点
5位 宮崎県 2.2時間 6位 佐賀県 2.7回 8位 和歌⼭県 1.7回 8位 岡⼭県 72.4点
9位 ⽯川県 2.1時間 6位 ⻑崎県 2.7回 8位 ⾼知県 1.7回 9位 徳島県 71.4点
9位 岐⾩県 2.1時間 10位 ⾹川県 2.6回 8位 ⻑崎県 1.7回 10位 和歌⼭県 70.5点
9位 兵庫県 2.1時間 11位 愛媛県 2.5回 8位 ⿅児島県 1.7回 10位 愛媛県 70.5点
9位 奈良県 2.1時間 12位 滋賀県 2.2回 12位 ⻘森県 1.6回 12位 静岡県 70.0点
9位 佐賀県 2.1時間 12位 ⾼知県 2.2回 12位 ⽯川県 1.6回 12位 三重県 70.0点
14位 ⻘森県 2.0時間 14位 岩⼿県 2.1回 12位 徳島県 1.6回 14位 島根県 69.9点
14位 福島県 2.0時間 14位 東京都 2.1回 12位 ⾹川県 1.6回 15位 宮崎県 69.7点
14位 茨城県 2.0時間 14位 兵庫県 2.1回 12位 宮崎県 1.6回 16位 秋⽥県 69.6点
14位 滋賀県 2.0時間 14位 和歌⼭県 2.1回 17位 東京都 1.5回 17位 ⼤分県 68.7点
18位 宮城県 1.9時間 14位 ⼭⼝県 2.1回 17位 岐⾩県 1.5回 18位 ⻘森県 68.4点
18位 ⼭形県 1.9時間 19位 秋⽥県 2.0回 19位 岩⼿県 1.4回 19位 ⼤阪府 68.3点
18位 千葉県 1.9時間 19位 新潟県 2.0回 19位 新潟県 1.4回 20位 ⼭形県 68.1点
18位 静岡県 1.9時間 19位 ⼤阪府 2.0回 19位 ⼭梨県 1.4回 20位 茨城県 68.1点
18位 三重県 1.9時間 19位 島根県 2.0回 19位 佐賀県 1.4回 22位 ⻑野県 68.0点
18位 ⾹川県 1.9時間 19位 宮崎県 2.0回 23位 群⾺県 1.3回 23位 群⾺県 67.9点
18位 ⼤分県 1.9時間 24位 群⾺県 1.9回 23位 埼⽟県 1.3回 24位 千葉県 67.8点
18位 沖縄県 1.9時間 24位 岐⾩県 1.9回 23位 神奈川県 1.3回 25位 ⽯川県 67.6点
26位 ⼭梨県 1.8時間 26位 茨城県 1.8回 23位 福井県 1.3回 26位 福岡県 67.5点
26位 愛知県 1.8時間 26位 広島県 1.8回 23位 三重県 1.3回 27位 広島県 67.2点
26位 京都府 1.8時間 28位 千葉県 1.7回 23位 滋賀県 1.3回 28位 ⼭梨県 67.1点
26位 島根県 1.8時間 28位 岡⼭県 1.7回 23位 広島県 1.3回 29位 佐賀県 66.7点
26位 徳島県 1.8時間 30位 福島県 1.6回 30位 北海道 1.2回 30位 滋賀県 66.2点
26位 ⾼知県 1.8時間 30位 ⿃取県 1.6回 30位 宮城県 1.2回 31位 岩⼿県 66.1点
26位 福岡県 1.8時間 32位 宮城県 1.5回 30位 栃⽊県 1.2回 32位 熊本県 66.0点
33位 栃⽊県 1.7時間 32位 ⼭形県 1.5回 30位 富⼭県 1.2回 33位 新潟県 65.8点
33位 東京都 1.7時間 32位 栃⽊県 1.5回 30位 島根県 1.2回 33位 ⼭⼝県 65.8点
33位 熊本県 1.7時間 32位 ⽯川県 1.5回 35位 秋⽥県 1.1回 35位 ⿅児島県 65.5点
36位 新潟県 1.6時間 32位 三重県 1.5回 35位 ⼭⼝県 1.1回 36位 宮城県 65.3点
36位 ⼤阪府 1.6時間 32位 京都府 1.5回 35位 愛媛県 1.1回 36位 福井県 65.3点
36位 広島県 1.6時間 32位 福岡県 1.5回 35位 福岡県 1.1回 38位 京都府 64.2点
36位 愛媛県 1.6時間 32位 ⼤分県 1.5回 35位 ⼤分県 1.1回 38位 ⾹川県 64.2点
40位 埼⽟県 1.5時間 40位 福井県 1.4回 40位 福島県 1.0回 40位 神奈川県 63.7点
40位 福井県 1.5時間 40位 静岡県 1.4回 40位 静岡県 1.0回 41位 岐⾩県 63.6点
40位 ⿃取県 1.5時間 42位 徳島県 1.3回 40位 熊本県 1.0回 42位 福島県 63.2点
40位 ⼭⼝県 1.5時間 42位 熊本県 1.3回 43位 茨城県 0.9回 43位 富⼭県 63.1点
40位 ⿅児島県 1.5時間 44位 北海道 1.1回 43位 千葉県 0.9回 44位 東京都 61.4点
45位 群⾺県 1.3時間 44位 ⻘森県 1.1回 43位 愛知県 0.9回 45位 埼⽟県 60.7点
46位 神奈川県 1.2時間 44位 沖縄県 1.1回 43位 ⿃取県 0.9回 46位 愛知県 60.4点
46位 富⼭県 1.2時間 47位 奈良県 0.9回 43位 岡⼭県 0.9回 47位 ⿃取県 59.1点



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆⾃分は「倹約家」だと思う ◆⾃分は「浪費家」だと思う ◆⾃分は「マネー関連の知識が ◆⾃分は「家計管理が得意だ」
 豊富だ」
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 福島県 71.0 1位 徳島県 38.0 1位 和歌⼭県 24.0 1位 福島県 34.0
2位 埼⽟県 69.0 2位 滋賀県 37.0 2位 福島県 23.0 2位 福井県 30.0
3位 愛媛県 63.0 3位 岩⼿県 36.0 2位 岐⾩県 23.0 3位 埼⽟県 29.0
4位 神奈川県 62.0 4位 ⻑野県 34.0 4位 三重県 22.0 3位 東京都 29.0
5位 群⾺県 61.0 4位 京都府 34.0 5位 千葉県 21.0 5位 北海道 28.0
5位 ⼭梨県 61.0 4位 ⾼知県 34.0 6位 ⻘森県 20.0 6位 ⼭梨県 27.0
5位 奈良県 61.0 7位 茨城県 33.0 6位 埼⽟県 20.0 6位 ⼤阪府 27.0
5位 ⿅児島県 61.0 7位 千葉県 33.0 6位 岡⼭県 20.0 6位 愛媛県 27.0
9位 熊本県 60.0 9位 ⼭形県 32.0 6位 ⻑崎県 20.0 9位 ⿅児島県 26.0
10位 東京都 59.0 9位 栃⽊県 32.0 10位 ⼤阪府 19.0 10位 岩⼿県 25.0
10位 富⼭県 59.0 9位 岡⼭県 32.0 10位 兵庫県 19.0 10位 奈良県 25.0
10位 ⼤阪府 59.0 9位 沖縄県 32.0 10位 島根県 19.0 10位 ⾹川県 25.0
10位 ⼤分県 59.0 13位 静岡県 31.0 13位 徳島県 18.0 13位 岐⾩県 24.0
14位 北海道 58.0 14位 秋⽥県 30.0 13位 ⾹川県 18.0 13位 兵庫県 24.0
14位 福井県 58.0 14位 和歌⼭県 30.0 13位 福岡県 18.0 13位 和歌⼭県 24.0
14位 岡⼭県 58.0 14位 ⿃取県 30.0 16位 北海道 17.0 13位 佐賀県 24.0
14位 ⼭⼝県 58.0 14位 ⼭⼝県 30.0 16位 岩⼿県 17.0 17位 神奈川県 23.0
18位 ⻘森県 57.0 14位 ⻑崎県 30.0 16位 福井県 17.0 17位 福岡県 23.0
18位 秋⽥県 57.0 19位 ⽯川県 29.0 16位 ⼤分県 17.0 17位 宮崎県 23.0
18位 佐賀県 57.0 19位 岐⾩県 29.0 20位 秋⽥県 16.0 20位 千葉県 22.0
21位 三重県 56.0 19位 奈良県 29.0 20位 愛知県 16.0 20位 ⻑野県 22.0
21位 広島県 56.0 19位 島根県 29.0 20位 愛媛県 16.0 20位 徳島県 22.0
21位 ⻑崎県 56.0 19位 広島県 29.0 20位 熊本県 16.0 20位 ⼤分県 22.0
21位 宮崎県 56.0 24位 宮城県 28.0 24位 富⼭県 15.0 24位 群⾺県 21.0
25位 宮城県 55.0 24位 福井県 28.0 24位 沖縄県 15.0 24位 三重県 21.0
25位 和歌⼭県 55.0 24位 愛知県 28.0 26位 神奈川県 14.0 24位 沖縄県 21.0
27位 新潟県 54.0 24位 愛媛県 28.0 26位 静岡県 14.0 27位 宮城県 20.0
27位 岐⾩県 54.0 24位 福岡県 28.0 26位 佐賀県 14.0 27位 秋⽥県 20.0
27位 静岡県 54.0 24位 宮崎県 28.0 26位 宮崎県 14.0 27位 茨城県 20.0
30位 兵庫県 53.0 30位 ⾹川県 27.0 30位 宮城県 13.0 27位 京都府 20.0
31位 ⻑野県 52.0 30位 佐賀県 27.0 30位 茨城県 13.0 27位 岡⼭県 20.0
32位 千葉県 51.0 30位 ⼤分県 27.0 30位 栃⽊県 13.0 27位 ⾼知県 20.0
32位 愛知県 51.0 33位 北海道 26.0 30位 東京都 13.0 27位 熊本県 20.0
32位 京都府 51.0 33位 群⾺県 26.0 30位 ⼭梨県 13.0 34位 新潟県 19.0
35位 ⿃取県 50.0 33位 兵庫県 26.0 30位 京都府 13.0 35位 ⻘森県 18.0
35位 ⾹川県 50.0 33位 熊本県 26.0 30位 奈良県 13.0 35位 富⼭県 18.0
35位 福岡県 50.0 37位 ⻘森県 25.0 30位 広島県 13.0 35位 静岡県 18.0
38位 岩⼿県 48.0 37位 福島県 25.0 30位 ⼭⼝県 13.0 35位 愛知県 18.0
38位 茨城県 48.0 37位 新潟県 25.0 39位 群⾺県 12.0 35位 ⼭⼝県 18.0
38位 滋賀県 48.0 40位 ⼭梨県 24.0 39位 新潟県 12.0 35位 ⻑崎県 18.0
38位 沖縄県 48.0 41位 埼⽟県 23.0 39位 ⽯川県 12.0 41位 ⼭形県 17.0
42位 栃⽊県 47.0 41位 ⼤阪府 23.0 39位 ⿃取県 12.0 41位 ⽯川県 17.0
42位 島根県 47.0 43位 神奈川県 21.0 43位 ⻑野県 10.0 41位 広島県 17.0
42位 徳島県 47.0 43位 富⼭県 21.0 44位 ⿅児島県 9.0 44位 ⿃取県 16.0
45位 ⼭形県 46.0 45位 三重県 20.0 45位 ⾼知県 8.0 45位 滋賀県 15.0
45位 ⾼知県 46.0 45位 ⿅児島県 20.0 46位 滋賀県 7.0 45位 島根県 15.0
47位 ⽯川県 44.0 47位 東京都 18.0 47位 ⼭形県 4.0 47位 栃⽊県 13.0




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆⾃分は「ライフプランを作るのが ◆⾃分は「貯蓄上⼿だ」と思う ◆現在の貯蓄額 ◆1ヶ⽉のおこづかい額
 得意だ」
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % 全国平均 346.5万円 全国平均 19,402円
1位 北海道 31.0 1位 福島県 39.0 1位 東京都 650.9万円 1位 東京都 35,500円
2位 東京都 27.0 2位 北海道 36.0 2位 愛知県 530.2万円 2位 静岡県 27,250円
3位 奈良県 26.0 3位 奈良県 35.0 3位 福岡県 511.9万円 3位 福島県 25,150円
4位 佐賀県 24.0 4位 東京都 34.0 4位 奈良県 486.5万円 4位 千葉県 25,100円
5位 ⾹川県 23.0 5位 埼⽟県 33.0 5位 三重県 476.7万円 5位 ⾼知県 23,900円
6位 岩⼿県 22.0 6位 静岡県 32.0 6位 和歌⼭県 473.9万円 6位 愛知県 23,750円
6位 徳島県 22.0 6位 ⿅児島県 32.0 7位 福井県 466.3万円 7位 ⼤阪府 23,700円
8位 埼⽟県 21.0 8位 神奈川県 30.0 8位 静岡県 453.0万円 8位 ⼭梨県 22,850円
8位 ⿅児島県 21.0 8位 岡⼭県 30.0 9位 徳島県 440.7万円 9位 京都府 22,700円
10位 ⻘森県 20.0 8位 愛媛県 30.0 10位 ⼭⼝県 436.6万円 10位 徳島県 22,600円
10位 福島県 20.0 11位 岐⾩県 29.0 11位 ⼭梨県 420.4万円 11位 栃⽊県 22,450円
10位 神奈川県 20.0 11位 ⼤分県 29.0 12位 ⾹川県 416.1万円 12位 埼⽟県 22,350円
10位 福井県 20.0 13位 福井県 28.0 13位 福島県 392.6万円 13位 広島県 22,200円
14位 千葉県 19.0 13位 沖縄県 28.0 14位 群⾺県 389.4万円 14位 福岡県 21,500円
14位 岐⾩県 19.0 15位 岩⼿県 27.0 15位 ⼤阪府 385.8万円 15位 福井県 19,900円
14位 兵庫県 19.0 15位 ⼭⼝県 27.0 16位 北海道 382.8万円 16位 茨城県 19,800円
14位 和歌⼭県 19.0 17位 ⻘森県 26.0 17位 富⼭県 378.9万円 16位 神奈川県 19,800円
14位 愛媛県 19.0 17位 新潟県 26.0 18位 茨城県 368.1万円 18位 秋⽥県 19,750円
19位 茨城県 18.0 17位 三重県 26.0 19位 神奈川県 360.9万円 19位 愛媛県 19,350円
19位 新潟県 18.0 17位 京都府 26.0 20位 京都府 354.0万円 20位 三重県 19,000円
19位 愛知県 18.0 17位 兵庫県 26.0 21位 ⿃取県 351.7万円 21位 熊本県 18,800円
19位 京都府 18.0 17位 ⾹川県 26.0 22位 滋賀県 344.6万円 22位 和歌⼭県 18,700円
19位 ⻑崎県 18.0 23位 群⾺県 25.0 23位 ⾼知県 344.2万円 23位 島根県 18,550円
19位 沖縄県 18.0 23位 ⻑野県 25.0 24位 千葉県 336.1万円 24位 奈良県 18,200円
25位 ⼭梨県 17.0 23位 ⼤阪府 25.0 25位 ⻑野県 331.2万円 24位 沖縄県 18,200円
25位 ⻑野県 17.0 23位 和歌⼭県 25.0 26位 ⼭形県 323.3万円 26位 岐⾩県 18,150円
25位 福岡県 17.0 23位 ⻑崎県 25.0 27位 島根県 318.7万円 27位 宮城県 18,050円
25位 ⼤分県 17.0 28位 茨城県 24.0 28位 兵庫県 313.3万円 27位 兵庫県 18,050円
29位 群⾺県 16.0 28位 福岡県 24.0 29位 岡⼭県 299.5万円 29位 ⽯川県 17,950円
29位 静岡県 16.0 28位 熊本県 24.0 30位 ⻑崎県 299.5万円 29位 佐賀県 17,950円
29位 ⼤阪府 16.0 31位 宮城県 23.0 31位 ⿅児島県 298.8万円 31位 岩⼿県 17,900円
32位 三重県 15.0 31位 秋⽥県 23.0 32位 ⼤分県 298.7万円 32位 ⻑野県 17,350円
32位 岡⼭県 15.0 31位 千葉県 23.0 33位 宮崎県 298.4万円 33位 岡⼭県 17,000円
32位 広島県 15.0 34位 愛知県 22.0 34位 埼⽟県 297.4万円 34位 ⻑崎県 16,750円
32位 ⼭⼝県 15.0 34位 広島県 22.0 35位 岐⾩県 293.3万円 35位 群⾺県 16,500円
32位 ⾼知県 15.0 34位 宮崎県 22.0 36位 宮城県 284.4万円 36位 北海道 16,450円
32位 熊本県 15.0 37位 栃⽊県 21.0 37位 広島県 283.8万円 36位 富⼭県 16,450円
38位 栃⽊県 14.0 37位 富⼭県 21.0 38位 栃⽊県 283.7万円 38位 ⼭形県 16,100円
38位 富⼭県 14.0 37位 徳島県 21.0 39位 佐賀県 255.9万円 39位 ⼭⼝県 16,050円
38位 宮崎県 14.0 37位 佐賀県 21.0 40位 熊本県 253.7万円 40位 ⿃取県 16,000円
41位 宮城県 13.0 41位 ⼭梨県 20.0 41位 沖縄県 227.8万円 41位 宮崎県 15,600円
41位 秋⽥県 13.0 41位 島根県 20.0 42位 新潟県 225.1万円 42位 滋賀県 15,550円
41位 ⿃取県 13.0 43位 ⼭形県 19.0 43位 秋⽥県 207.2万円 43位 ⾹川県 15,200円
44位 ⽯川県 12.0 43位 ⿃取県 19.0 44位 ⽯川県 206.2万円 44位 新潟県 15,050円
44位 島根県 12.0 45位 ⽯川県 18.0 45位 岩⼿県 200.6万円 44位 ⿅児島県 15,050円
46位 ⼭形県 11.0 45位 ⾼知県 18.0 46位 愛媛県 188.7万円 46位 ⼤分県 14,800円
46位 滋賀県 11.0 47位 滋賀県 17.0 47位 ⻘森県 142.6万円 47位 ⻘森県 12,900円




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「⾷事」にお⾦をかけたい ◆「健康」にお⾦をかけたい ◆「美容・化粧品」に ◆「⾐類・ファッション」に
 お⾦をかけたい  お⾦をかけたい
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 ⽯川県 40.0 1位 沖縄県 34.0 1位 沖縄県 21.0 1位 佐賀県 26.0
2位 ⻑野県 39.0 2位 静岡県 33.0 2位 福島県 19.0 2位 福島県 25.0
2位 愛媛県 39.0 3位 ⼭形県 31.0 2位 岐⾩県 19.0 2位 宮崎県 25.0
2位 沖縄県 39.0 4位 福島県 30.0 4位 ⼭梨県 18.0 4位 徳島県 23.0
5位 ⼤阪府 37.0 4位 ⼭梨県 30.0 4位 静岡県 18.0 5位 ⻑野県 22.0
5位 兵庫県 37.0 4位 徳島県 30.0 4位 島根県 18.0 5位 岡⼭県 22.0
5位 佐賀県 37.0 7位 岩⼿県 29.0 7位 岩⼿県 17.0 5位 沖縄県 22.0
8位 ⾹川県 36.0 7位 ⻑崎県 29.0 7位 千葉県 17.0 8位 福井県 21.0
8位 ⻑崎県 36.0 7位 ⿅児島県 29.0 7位 富⼭県 17.0 9位 岩⼿県 20.0
10位 和歌⼭県 35.0 10位 千葉県 28.0 7位 愛知県 17.0 10位 ⼭形県 19.0
10位 徳島県 35.0 11位 宮城県 26.0 7位 佐賀県 17.0 10位 富⼭県 19.0
10位 ⿅児島県 35.0 11位 埼⽟県 26.0 7位 宮崎県 17.0 10位 ⽯川県 19.0
13位 新潟県 34.0 11位 神奈川県 26.0 13位 北海道 16.0 10位 ⼭梨県 19.0
14位 栃⽊県 33.0 11位 ⼭⼝県 26.0 13位 福井県 16.0 10位 ⼭⼝県 19.0
14位 広島県 33.0 11位 ⾼知県 26.0 13位 ⻑野県 16.0 15位 栃⽊県 18.0
14位 ⾼知県 33.0 11位 宮崎県 26.0 13位 三重県 16.0 15位 和歌⼭県 18.0
17位 群⾺県 32.0 17位 ⻑野県 25.0 13位 ⾹川県 16.0 15位 ⿃取県 18.0
17位 滋賀県 32.0 17位 兵庫県 25.0 18位 新潟県 15.0 15位 島根県 18.0
19位 岩⼿県 31.0 19位 茨城県 24.0 18位 徳島県 15.0 15位 愛媛県 18.0
19位 宮城県 31.0 19位 富⼭県 24.0 18位 熊本県 15.0 15位 ⻑崎県 18.0
19位 茨城県 31.0 19位 ⽯川県 24.0 18位 ⼤分県 15.0 21位 秋⽥県 17.0
19位 愛知県 31.0 22位 奈良県 23.0 22位 ⽯川県 14.0 21位 兵庫県 17.0
19位 熊本県 31.0 22位 ⿃取県 23.0 22位 ⾼知県 14.0 21位 ⾹川県 17.0
19位 宮崎県 31.0 22位 島根県 23.0 24位 ⻘森県 13.0 21位 ⾼知県 17.0
25位 北海道 30.0 22位 広島県 23.0 24位 埼⽟県 13.0 25位 北海道 16.0
25位 ⻘森県 30.0 22位 ⾹川県 23.0 24位 京都府 13.0 25位 宮城県 16.0
25位 ⼭形県 30.0 22位 愛媛県 23.0 24位 奈良県 13.0 25位 千葉県 16.0
25位 岐⾩県 30.0 22位 熊本県 23.0 24位 ⼭⼝県 13.0 25位 ⼤阪府 16.0
25位 静岡県 30.0 29位 ⻘森県 22.0 24位 愛媛県 13.0 25位 福岡県 16.0
25位 京都府 30.0 30位 栃⽊県 21.0 24位 ⿅児島県 13.0 25位 ⿅児島県 16.0
25位 島根県 30.0 30位 新潟県 21.0 31位 宮城県 12.0 31位 群⾺県 15.0
25位 福岡県 30.0 30位 福井県 21.0 31位 栃⽊県 12.0 31位 東京都 15.0
33位 神奈川県 29.0 30位 岐⾩県 21.0 31位 群⾺県 12.0 31位 静岡県 15.0
33位 岡⼭県 29.0 30位 滋賀県 21.0 31位 岡⼭県 12.0 31位 奈良県 15.0
35位 福島県 28.0 30位 ⼤阪府 21.0 35位 ⼤阪府 11.0 31位 熊本県 15.0
35位 東京都 28.0 30位 佐賀県 21.0 35位 兵庫県 11.0 36位 ⻘森県 14.0
35位 富⼭県 28.0 37位 北海道 20.0 35位 和歌⼭県 11.0 36位 神奈川県 14.0
35位 奈良県 28.0 37位 秋⽥県 20.0 35位 ⿃取県 11.0 36位 三重県 14.0
35位 ⿃取県 28.0 37位 群⾺県 20.0 35位 福岡県 11.0 36位 ⼤分県 14.0
40位 千葉県 27.0 40位 三重県 19.0 40位 秋⽥県 10.0 40位 埼⽟県 13.0
40位 福井県 27.0 40位 岡⼭県 19.0 40位 東京都 10.0 40位 新潟県 13.0
40位 ⼭梨県 27.0 40位 ⼤分県 19.0 40位 神奈川県 10.0 40位 岐⾩県 13.0
43位 ⼭⼝県 26.0 43位 福岡県 18.0 40位 滋賀県 10.0 40位 滋賀県 13.0
44位 ⼤分県 25.0 44位 東京都 17.0 40位 広島県 10.0 40位 京都府 13.0
45位 三重県 24.0 44位 和歌⼭県 17.0 45位 ⼭形県 9.0 45位 広島県 11.0
46位 秋⽥県 22.0 46位 京都府 15.0 45位 茨城県 9.0 46位 愛知県 10.0
47位 埼⽟県 17.0 47位 愛知県 10.0 45位 ⻑崎県 9.0 47位 茨城県 8.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「⾃動⾞」にお⾦をかけたい ◆「住宅」にお⾦をかけたい ◆「旅⾏」にお⾦をかけたい ◆「ゲーム・ホビー」に
 お⾦をかけたい
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 ⼭形県 16.0 1位 京都府 17.0 1位 愛知県 41.0 1位 徳島県 16.0
2位 岩⼿県 14.0 2位 ⿅児島県 16.0 2位 ⿅児島県 40.0 2位 静岡県 15.0
2位 静岡県 14.0 3位 沖縄県 15.0 3位 岩⼿県 39.0 3位 福井県 13.0
2位 ⻑崎県 14.0 4位 ⼭形県 14.0 3位 ⾼知県 39.0 4位 宮城県 12.0
2位 宮崎県 14.0 4位 新潟県 14.0 5位 静岡県 38.0 4位 三重県 12.0
6位 宮城県 13.0 6位 栃⽊県 13.0 5位 三重県 38.0 4位 ⼭⼝県 12.0
6位 佐賀県 13.0 6位 ⽯川県 13.0 5位 兵庫県 38.0 4位 ⼤分県 12.0
8位 福島県 12.0 6位 静岡県 13.0 5位 島根県 38.0 8位 ⼭形県 11.0
8位 埼⽟県 12.0 6位 滋賀県 13.0 9位 ⼤阪府 37.0 8位 愛知県 11.0
8位 新潟県 12.0 6位 福岡県 13.0 9位 奈良県 37.0 8位 滋賀県 11.0
11位 北海道 11.0 6位 熊本県 13.0 11位 千葉県 36.0 8位 ⼤阪府 11.0
11位 ⼭梨県 11.0 6位 ⼤分県 13.0 11位 徳島県 36.0 8位 佐賀県 11.0
11位 三重県 11.0 13位 秋⽥県 12.0 11位 福岡県 36.0 13位 ⻘森県 10.0
11位 ⾹川県 11.0 13位 神奈川県 12.0 14位 宮城県 35.0 13位 秋⽥県 10.0
15位 茨城県 10.0 13位 ⼭梨県 12.0 14位 ⿃取県 35.0 13位 群⾺県 10.0
15位 富⼭県 10.0 13位 岐⾩県 12.0 14位 岡⼭県 35.0 13位 京都府 10.0
15位 ⽯川県 10.0 13位 ⾹川県 12.0 14位 熊本県 35.0 13位 奈良県 10.0
15位 ⻑野県 10.0 13位 宮崎県 12.0 18位 茨城県 34.0 13位 岡⼭県 10.0
15位 岐⾩県 10.0 19位 ⻘森県 11.0 18位 京都府 34.0 13位 ⾹川県 10.0
15位 和歌⼭県 10.0 19位 ⻑野県 11.0 20位 秋⽥県 33.0 13位 福岡県 10.0
15位 島根県 10.0 19位 奈良県 11.0 20位 富⼭県 33.0 13位 ⻑崎県 10.0
15位 愛媛県 10.0 19位 ⿃取県 11.0 20位 ⻑野県 33.0 13位 ⿅児島県 10.0
15位 ⾼知県 10.0 19位 広島県 11.0 20位 岐⾩県 33.0 23位 ⽯川県 9.0
15位 ⿅児島県 10.0 19位 佐賀県 11.0 20位 和歌⼭県 33.0 23位 岐⾩県 9.0
25位 ⻘森県 9.0 25位 群⾺県 10.0 25位 群⾺県 32.0 23位 宮崎県 9.0
25位 栃⽊県 9.0 25位 千葉県 10.0 25位 沖縄県 32.0 26位 岩⼿県 8.0
25位 福井県 9.0 25位 愛知県 10.0 27位 福島県 31.0 26位 福島県 8.0
25位 奈良県 9.0 25位 兵庫県 10.0 27位 ⾹川県 31.0 26位 茨城県 8.0
25位 徳島県 9.0 25位 岡⼭県 10.0 29位 北海道 30.0 26位 栃⽊県 8.0
25位 福岡県 9.0 30位 岩⼿県 9.0 29位 ⽯川県 30.0 26位 千葉県 8.0
25位 ⼤分県 9.0 30位 福島県 9.0 29位 滋賀県 30.0 26位 神奈川県 8.0
25位 沖縄県 9.0 30位 三重県 9.0 29位 ⻑崎県 30.0 26位 ⼭梨県 8.0
33位 群⾺県 8.0 30位 徳島県 9.0 29位 ⼤分県 30.0 33位 東京都 7.0
33位 ⿃取県 8.0 34位 埼⽟県 8.0 34位 神奈川県 29.0 33位 新潟県 7.0
35位 滋賀県 7.0 34位 ⼤阪府 8.0 34位 愛媛県 29.0 33位 ⿃取県 7.0
35位 熊本県 7.0 34位 ⻑崎県 8.0 36位 埼⽟県 27.0 33位 広島県 7.0
37位 秋⽥県 6.0 37位 北海道 7.0 36位 東京都 27.0 33位 熊本県 7.0
37位 神奈川県 6.0 37位 宮城県 7.0 36位 新潟県 27.0 33位 沖縄県 7.0
37位 広島県 6.0 37位 茨城県 7.0 36位 ⼭梨県 27.0 39位 北海道 6.0
37位 ⼭⼝県 6.0 37位 ⾼知県 7.0 36位 ⼭⼝県 27.0 39位 埼⽟県 6.0
41位 愛知県 5.0 41位 東京都 6.0 36位 佐賀県 27.0 39位 兵庫県 6.0
42位 千葉県 4.0 41位 富⼭県 6.0 36位 宮崎県 27.0 39位 和歌⼭県 6.0
42位 東京都 4.0 41位 福井県 6.0 43位 ⼭形県 25.0 39位 愛媛県 6.0
42位 京都府 4.0 41位 和歌⼭県 6.0 43位 福井県 25.0 44位 ⻑野県 5.0
42位 ⼤阪府 4.0 41位 愛媛県 6.0 45位 ⻘森県 24.0 44位 島根県 5.0
42位 岡⼭県 4.0 46位 島根県 5.0 45位 栃⽊県 24.0 44位 ⾼知県 5.0
47位 兵庫県 1.0 47位 ⼭⼝県 4.0 47位 広島県 23.0 47位 富⼭県 3.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「教育」にお⾦をかけたい ◆「家族との時間」に ◆「友⼈との交際」に ◆「恋愛」にお⾦をかけたい
 お⾦をかけたい  お⾦をかけたい
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 ⿅児島県 20.0 1位 ⻑野県 41.0 1位 栃⽊県 20.0 1位 神奈川県 10.0
2位 ⻑崎県 19.0 1位 ⻑崎県 41.0 1位 奈良県 20.0 2位 北海道 9.0
3位 奈良県 18.0 1位 沖縄県 41.0 3位 富⼭県 18.0 2位 ⼭梨県 9.0
3位 ⼤分県 18.0 4位 京都府 39.0 3位 熊本県 18.0 2位 ⿅児島県 9.0
5位 栃⽊県 17.0 5位 福岡県 38.0 5位 福島県 17.0 5位 福島県 8.0
5位 静岡県 17.0 5位 宮崎県 38.0 5位 埼⽟県 17.0 5位 ⼭⼝県 8.0
5位 ⿃取県 17.0 7位 ⼭形県 36.0 5位 神奈川県 17.0 5位 福岡県 8.0
8位 ⽯川県 16.0 7位 千葉県 36.0 5位 ⻑野県 17.0 8位 群⾺県 7.0
8位 ⼭梨県 16.0 7位 ⿃取県 36.0 5位 徳島県 17.0 8位 三重県 7.0
8位 佐賀県 16.0 7位 ⿅児島県 36.0 5位 佐賀県 17.0 8位 滋賀県 7.0
8位 熊本県 16.0 11位 三重県 35.0 11位 ⽯川県 16.0 8位 奈良県 7.0
12位 茨城県 15.0 12位 栃⽊県 34.0 11位 島根県 16.0 8位 徳島県 7.0
12位 埼⽟県 15.0 12位 奈良県 34.0 11位 広島県 16.0 8位 ⾹川県 7.0
12位 千葉県 15.0 14位 秋⽥県 33.0 11位 ⼭⼝県 16.0 8位 宮崎県 7.0
12位 ⻑野県 15.0 14位 岐⾩県 33.0 11位 福岡県 16.0 15位 ⽯川県 6.0
12位 三重県 15.0 14位 静岡県 33.0 11位 沖縄県 16.0 15位 ⻑野県 6.0
12位 滋賀県 15.0 14位 島根県 33.0 17位 岩⼿県 15.0 15位 岡⼭県 6.0
12位 兵庫県 15.0 14位 愛媛県 33.0 17位 宮城県 15.0 15位 佐賀県 6.0
12位 沖縄県 15.0 19位 北海道 32.0 17位 京都府 15.0 19位 ⼭形県 5.0
20位 宮城県 14.0 19位 広島県 32.0 17位 ⿅児島県 15.0 19位 栃⽊県 5.0
20位 岐⾩県 14.0 19位 佐賀県 32.0 21位 ⻘森県 14.0 19位 千葉県 5.0
20位 京都府 14.0 19位 熊本県 32.0 21位 秋⽥県 14.0 19位 東京都 5.0
23位 北海道 13.0 23位 茨城県 31.0 21位 ⼭梨県 14.0 19位 岐⾩県 5.0
23位 岩⼿県 13.0 23位 新潟県 31.0 21位 岡⼭県 14.0 19位 ⼤阪府 5.0
23位 福島県 13.0 23位 ⽯川県 31.0 21位 ⼤分県 14.0 19位 ⿃取県 5.0
23位 群⾺県 13.0 23位 愛知県 31.0 26位 北海道 13.0 19位 ⻑崎県 5.0
23位 新潟県 13.0 23位 徳島県 31.0 26位 千葉県 13.0 19位 熊本県 5.0
23位 愛知県 13.0 28位 宮城県 30.0 26位 岐⾩県 13.0 28位 岩⼿県 4.0
23位 岡⼭県 13.0 28位 ⼭梨県 30.0 26位 静岡県 13.0 28位 宮城県 4.0
23位 徳島県 13.0 30位 ⼤阪府 29.0 26位 愛知県 13.0 28位 埼⽟県 4.0
23位 宮崎県 13.0 30位 ⾹川県 29.0 26位 滋賀県 13.0 28位 富⼭県 4.0
32位 ⼤阪府 12.0 30位 ⾼知県 29.0 26位 ⼤阪府 13.0 28位 福井県 4.0
32位 島根県 12.0 33位 岩⼿県 28.0 26位 ⻑崎県 13.0 28位 静岡県 4.0
32位 広島県 12.0 33位 福島県 28.0 34位 ⼭形県 12.0 28位 愛知県 4.0
32位 ⾹川県 12.0 33位 兵庫県 28.0 34位 東京都 12.0 28位 京都府 4.0
36位 ⻘森県 11.0 33位 ⼤分県 28.0 34位 新潟県 12.0 28位 島根県 4.0
36位 東京都 11.0 37位 富⼭県 27.0 34位 和歌⼭県 12.0 28位 愛媛県 4.0
36位 神奈川県 11.0 37位 滋賀県 27.0 34位 愛媛県 12.0 28位 沖縄県 4.0
36位 ⾼知県 11.0 37位 岡⼭県 27.0 34位 ⾼知県 12.0 39位 ⻘森県 3.0
40位 秋⽥県 10.0 40位 群⾺県 26.0 40位 群⾺県 11.0 39位 秋⽥県 3.0
41位 ⼭形県 9.0 41位 和歌⼭県 25.0 40位 宮崎県 11.0 39位 茨城県 3.0
41位 富⼭県 9.0 42位 神奈川県 24.0 42位 三重県 10.0 39位 新潟県 3.0
41位 福井県 9.0 42位 ⼭⼝県 24.0 42位 ⿃取県 10.0 39位 和歌⼭県 3.0
41位 愛媛県 9.0 44位 福井県 23.0 42位 ⾹川県 10.0 39位 ⾼知県 3.0
41位 福岡県 9.0 45位 埼⽟県 20.0 45位 兵庫県 9.0 39位 ⼤分県 3.0
46位 和歌⼭県 8.0 45位 東京都 20.0 46位 茨城県 8.0 46位 兵庫県 2.0
46位 ⼭⼝県 8.0 47位 ⻘森県 19.0 47位 福井県 7.0 46位 広島県 2.0



2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆今年の忘年会に ◆今年のお歳暮に ◆今年のクリスマスプレゼントに
 いくらくらい使う予定か  いくらくらい使う予定か  いくらくらい使う予定か
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
全国平均 5,419円 全国平均 3,707円 全国平均 6,112円
1位 宮崎県 7,865円 1位 沖縄県 8,608円 1位 東京都 8,650円
2位 和歌⼭県 7,745円 2位 ⾼知県 5,890円 2位 岩⼿県 8,230円
3位 愛媛県 6,885円 3位 ⿅児島県 5,830円 3位 福井県 7,750円
4位 福島県 6,515円 4位 宮崎県 5,790円 4位 沖縄県 7,740円
5位 熊本県 6,510円 5位 茨城県 5,495円 5位 ⿃取県 7,700円
6位 岡⼭県 6,500円 6位 熊本県 5,275円 6位 栃⽊県 7,605円
7位 栃⽊県 6,435円 7位 愛媛県 5,170円 7位 ⾼知県 7,410円
8位 京都府 6,410円 8位 福島県 5,140円 8位 岡⼭県 7,330円
9位 奈良県 6,308円 9位 ⿃取県 4,660円 9位 ⻑崎県 7,250円
10位 ⽯川県 6,275円 10位 ⼭形県 4,640円 10位 ⿅児島県 7,230円
10位 沖縄県 6,275円 11位 ⻑崎県 4,600円 11位 愛知県 6,990円
12位 広島県 6,240円 12位 和歌⼭県 4,585円 12位 佐賀県 6,856円
12位 ⾼知県 6,240円 13位 ⾹川県 4,540円 13位 宮崎県 6,840円
14位 ⻑崎県 6,080円 14位 佐賀県 4,485円 14位 三重県 6,827円
15位 ⼭梨県 6,053円 15位 福井県 4,460円 15位 茨城県 6,720円
16位 ⼤阪府 5,861円 16位 栃⽊県 4,420円 16位 神奈川県 6,625円
17位 岩⼿県 5,810円 17位 岩⼿県 4,290円 17位 和歌⼭県 6,535円
18位 ⿃取県 5,800円 18位 ⼭梨県 4,113円 18位 福島県 6,440円
18位 ⼭⼝県 5,800円 19位 宮城県 4,050円 19位 愛媛県 6,430円
20位 ⿅児島県 5,720円 20位 秋⽥県 4,000円 20位 福岡県 6,380円
21位 東京都 5,620円 21位 島根県 3,900円 21位 ⼤阪府 6,377円
22位 ⼤分県 5,500円 22位 三重県 3,862円 22位 ⼭形県 6,350円
23位 千葉県 5,495円 23位 東京都 3,780円 23位 京都府 6,305円
24位 ⻑野県 5,360円 24位 岡⼭県 3,490円 24位 岐⾩県 6,295円
25位 埼⽟県 5,261円 25位 福岡県 3,420円 25位 熊本県 6,220円
26位 ⼭形県 5,240円 26位 広島県 3,230円 26位 宮城県 5,970円
27位 新潟県 5,184円 27位 千葉県 3,215円 27位 ⼭⼝県 5,920円
28位 茨城県 5,172円 28位 兵庫県 3,160円 28位 静岡県 5,740円
29位 三重県 5,153円 29位 新潟県 3,105円 29位 徳島県 5,710円
30位 神奈川県 5,145円 30位 徳島県 3,100円 30位 滋賀県 5,650円
31位 秋⽥県 5,030円 31位 ⼭⼝県 2,905円 31位 ⻑野県 5,550円
32位 ⾹川県 5,020円 32位 愛知県 2,891円 32位 ⻘森県 5,510円
33位 徳島県 4,910円 33位 北海道 2,886円 33位 北海道 5,440円
34位 福岡県 4,900円 34位 京都府 2,850円 34位 千葉県 5,421円
35位 島根県 4,850円 35位 ⼤分県 2,645円 35位 ⽯川県 5,390円
36位 富⼭県 4,700円 36位 ⻘森県 2,640円 36位 ⼭梨県 5,176円
37位 佐賀県 4,685円 37位 群⾺県 2,625円 37位 兵庫県 5,158円
38位 兵庫県 4,590円 37位 神奈川県 2,625円 38位 広島県 4,991円
39位 宮城県 4,260円 39位 ⻑野県 2,610円 39位 ⾹川県 4,945円
40位 愛知県 4,240円 40位 ⼤阪府 2,375円 40位 群⾺県 4,890円
41位 福井県 4,230円 41位 滋賀県 2,280円 41位 奈良県 4,770円
42位 岐⾩県 4,080円 42位 富⼭県 2,015円 42位 新潟県 4,684円
43位 北海道 4,068円 43位 ⽯川県 1,875円 43位 ⼤分県 4,635円
44位 群⾺県 3,960円 44位 岐⾩県 1,830円 44位 秋⽥県 4,510円
45位 静岡県 3,945円 45位 奈良県 1,810円 45位 島根県 4,350円
46位 滋賀県 3,800円 46位 埼⽟県 1,751円 46位 富⼭県 3,935円
47位 ⻘森県 2,970円 47位 静岡県 1,312円 47位 埼⽟県 3,836円




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆来年のお年⽟は、 ◆来年の初詣では、お賽銭を ◆来年の初売りバーゲンでは、
 いくらくらい渡す予定か  いくらくらい⼊れる予定か  いくらくらい使う予定か
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
全国平均 8,460円 全国平均 286円 全国平均 4,041円
1位 沖縄県 13,160円 1位 愛知県 694円 1位 岩⼿県 7,120円
2位 愛媛県 12,420円 2位 宮崎県 615円 2位 ⼤阪府 6,778円
3位 栃⽊県 11,630円 3位 広島県 567円 3位 広島県 6,740円
4位 ⻑崎県 11,570円 4位 岡⼭県 533円 4位 神奈川県 6,425円
5位 ⾼知県 11,331円 5位 千葉県 517円 5位 三重県 6,286円
6位 福井県 11,134円 6位 奈良県 501円 6位 ⿅児島県 5,497円
7位 ⿅児島県 10,481円 7位 岩⼿県 447円 7位 栃⽊県 5,235円
8位 兵庫県 10,350円 8位 埼⽟県 406円 8位 京都府 5,070円
9位 三重県 10,311円 9位 ⻑崎県 342円 9位 愛媛県 5,030円
10位 福岡県 9,805円 10位 岐⾩県 336円 10位 東京都 5,005円
11位 宮崎県 9,640円 11位 兵庫県 315円 11位 ⻘森県 4,755円
12位 和歌⼭県 9,435円 12位 三重県 304円 12位 ⻑崎県 4,630円
13位 広島県 9,055円 13位 ⻑野県 297円 13位 ⼭梨県 4,620円
14位 ⼭梨県 8,900円 14位 和歌⼭県 291円 14位 奈良県 4,430円
15位 ⿃取県 8,776円 15位 北海道 285円 15位 徳島県 4,250円
16位 ⼤阪府 8,730円 16位 ⼭⼝県 284円 16位 熊本県 4,230円
17位 岩⼿県 8,712円 17位 福島県 281円 17位 宮城県 4,220円
18位 ⼭⼝県 8,660円 18位 愛媛県 279円 18位 福島県 4,154円
19位 秋⽥県 8,480円 19位 島根県 277円 19位 和歌⼭県 4,150円
20位 ⽯川県 8,350円 20位 福岡県 277円 20位 沖縄県 4,120円
21位 静岡県 8,329円 21位 滋賀県 275円 21位 埼⽟県 4,076円
22位 滋賀県 8,315円 22位 神奈川県 275円 22位 宮崎県 4,075円
23位 岐⾩県 8,210円 23位 ⼤分県 273円 23位 岡⼭県 4,060円
24位 岡⼭県 8,100円 24位 ⻘森県 271円 24位 千葉県 3,910円
24位 徳島県 8,100円 25位 ⾹川県 271円 25位 兵庫県 3,720円
26位 京都府 8,095円 26位 富⼭県 270円 26位 北海道 3,670円
27位 熊本県 8,080円 27位 ⼤阪府 267円 27位 福井県 3,486円
28位 愛知県 8,045円 28位 ⿃取県 260円 28位 ⼭形県 3,470円
29位 ⾹川県 7,875円 29位 東京都 258円 29位 茨城県 3,430円
30位 北海道 7,821円 30位 京都府 252円 30位 ⿃取県 3,405円
31位 茨城県 7,646円 31位 熊本県 229円 31位 ⾹川県 3,390円
32位 群⾺県 7,600円 32位 ⿅児島県 221円 32位 岐⾩県 3,360円
33位 福島県 7,593円 33位 徳島県 220円 33位 福岡県 3,320円
34位 奈良県 7,591円 34位 秋⽥県 219円 34位 ⽯川県 3,230円
35位 佐賀県 7,282円 35位 栃⽊県 219円 35位 ⻑野県 3,110円
36位 ⻘森県 7,255円 36位 福井県 217円 36位 秋⽥県 3,090円
37位 神奈川県 7,180円 37位 宮城県 211円 37位 ⼭⼝県 3,030円
38位 埼⽟県 7,134円 38位 佐賀県 185円 38位 島根県 3,000円
39位 富⼭県 7,053円 39位 ⼭梨県 178円 39位 富⼭県 2,980円
40位 ⼤分県 6,900円 40位 ⽯川県 170円 39位 ⾼知県 2,980円
41位 新潟県 6,600円 41位 茨城県 147円 41位 ⼤分県 2,850円
42位 東京都 6,480円 42位 静岡県 132円 42位 新潟県 2,770円
43位 島根県 6,065円 43位 沖縄県 131円 43位 愛知県 2,765円
44位 ⻑野県 6,020円 44位 ⾼知県 128円 44位 群⾺県 2,680円
45位 千葉県 5,910円 45位 新潟県 108円 45位 滋賀県 2,490円
46位 ⼭形県 5,855円 46位 群⾺県 105円 46位 静岡県 2,430円
47位 宮城県 5,575円 47位 ⼭形県 91円 47位 佐賀県 2,400円




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆消費税が10%になってから、 ◆消費税が10%になってから、キャッシュ ◆消費税が10%になってから、 ◆消費税が10%になってから、買い
 外⾷する回数が減った  レス決済で⽀払いをする回数が増えた  ⽇⽤品をケチケチ使う回数が増えた  たいものを我慢する回数が増えた
各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】  各都道府県【n=100】 
% % % %
1位 滋賀県 40.0 1位 愛知県 53.0 1位 岩⼿県 22.0 1位 岩⼿県 35.0
2位 福島県 38.0 1位 奈良県 53.0 2位 千葉県 20.0 2位 東京都 32.0
3位 ⿅児島県 36.0 3位 ⽯川県 52.0 3位 滋賀県 19.0 2位 徳島県 32.0
4位 北海道 34.0 3位 ⾼知県 52.0 3位 徳島県 19.0 4位 千葉県 31.0
4位 ⻘森県 34.0 5位 京都府 51.0 3位 ⿅児島県 19.0 4位 ⼭梨県 31.0
6位 神奈川県 33.0 6位 ⾹川県 50.0 6位 ⻘森県 18.0 4位 ⿅児島県 31.0
6位 ⻑崎県 33.0 6位 熊本県 50.0 6位 福島県 18.0 7位 ⻘森県 30.0
8位 千葉県 32.0 8位 ⻑崎県 49.0 6位 島根県 18.0 7位 ⻑崎県 30.0
8位 岐⾩県 32.0 9位 ⼭梨県 48.0 9位 北海道 17.0 7位 宮崎県 30.0
8位 ⿃取県 32.0 9位 ⿃取県 48.0 9位 茨城県 17.0 10位 ⼭形県 29.0
11位 栃⽊県 31.0 9位 島根県 48.0 9位 沖縄県 17.0 10位 和歌⼭県 29.0
12位 新潟県 30.0 12位 岩⼿県 47.0 12位 群⾺県 16.0 12位 栃⽊県 28.0
12位 ⾹川県 30.0 12位 富⼭県 47.0 12位 東京都 16.0 12位 群⾺県 28.0
14位 広島県 29.0 12位 福岡県 47.0 12位 岐⾩県 16.0 12位 京都府 28.0
15位 宮城県 28.0 15位 秋⽥県 46.0 12位 和歌⼭県 16.0 12位 佐賀県 28.0
15位 秋⽥県 28.0 15位 福井県 46.0 12位 ⾹川県 16.0 16位 福島県 27.0
15位 茨城県 28.0 15位 ⼤阪府 46.0 12位 ⻑崎県 16.0 16位 沖縄県 27.0
15位 群⾺県 28.0 15位 和歌⼭県 46.0 12位 宮崎県 16.0 18位 富⼭県 26.0
15位 東京都 28.0 19位 神奈川県 45.0 19位 ⼭形県 15.0 18位 岡⼭県 26.0
15位 ⼤阪府 28.0 19位 静岡県 45.0 19位 富⼭県 15.0 18位 熊本県 26.0
15位 宮崎県 28.0 21位 宮城県 44.0 19位 ⼭梨県 15.0 21位 秋⽥県 25.0
22位 岩⼿県 27.0 21位 ⼭形県 44.0 19位 ⼤阪府 15.0 21位 茨城県 25.0
23位 和歌⼭県 26.0 21位 福島県 44.0 19位 ⾼知県 15.0 21位 埼⽟県 25.0
23位 徳島県 26.0 21位 千葉県 44.0 19位 佐賀県 15.0 21位 島根県 25.0
23位 愛媛県 26.0 21位 ⿅児島県 44.0 25位 神奈川県 14.0 21位 ⼭⼝県 25.0
23位 福岡県 26.0 26位 三重県 43.0 25位 兵庫県 14.0 26位 新潟県 24.0
23位 佐賀県 26.0 26位 沖縄県 43.0 25位 ⼭⼝県 14.0 26位 福井県 24.0
28位 富⼭県 25.0 28位 ⻘森県 42.0 28位 栃⽊県 13.0 26位 ⾹川県 24.0
28位 愛知県 25.0 28位 岡⼭県 42.0 28位 埼⽟県 13.0 29位 愛知県 23.0
28位 島根県 25.0 28位 ⼤分県 42.0 28位 福井県 13.0 29位 滋賀県 23.0
31位 埼⽟県 24.0 31位 北海道 41.0 28位 ⻑野県 13.0 29位 ⼤阪府 23.0
31位 ⽯川県 24.0 31位 佐賀県 41.0 28位 愛知県 13.0 29位 兵庫県 23.0
31位 岡⼭県 24.0 33位 群⾺県 40.0 28位 広島県 13.0 29位 奈良県 23.0
31位 ⼤分県 24.0 33位 滋賀県 40.0 28位 ⼤分県 13.0 29位 広島県 23.0
35位 ⼭形県 23.0 35位 茨城県 39.0 35位 ⽯川県 12.0 29位 愛媛県 23.0
36位 京都府 22.0 35位 新潟県 39.0 35位 岡⼭県 12.0 36位 宮城県 21.0
36位 熊本県 22.0 35位 ⻑野県 39.0 37位 宮城県 11.0 36位 神奈川県 21.0
38位 福井県 21.0 35位 広島県 39.0 37位 静岡県 11.0 36位 ⻑野県 21.0
38位 ⻑野県 21.0 39位 ⼭⼝県 38.0 37位 京都府 11.0 36位 ⾼知県 21.0
40位 ⼭梨県 20.0 40位 岐⾩県 37.0 37位 ⿃取県 11.0 40位 北海道 20.0
40位 奈良県 20.0 41位 東京都 36.0 37位 熊本県 11.0 40位 ⽯川県 20.0
40位 ⼭⼝県 20.0 41位 愛媛県 36.0 42位 秋⽥県 9.0 42位 静岡県 19.0
40位 ⾼知県 20.0 43位 栃⽊県 35.0 42位 福岡県 9.0 42位 ⼤分県 19.0
44位 沖縄県 19.0 44位 埼⽟県 34.0 44位 愛媛県 8.0 44位 ⿃取県 18.0
45位 静岡県 18.0 44位 宮崎県 34.0 45位 新潟県 7.0 45位 岐⾩県 17.0
46位 兵庫県 17.0 46位 兵庫県 33.0 45位 三重県 7.0 46位 三重県 15.0
47位 三重県 14.0 47位 徳島県 32.0 45位 奈良県 7.0 46位 福岡県 15.0




2019 年 12 月 17 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
注:本調査レポートの百分率表示は小数点第 2 位で四捨五入の丸め計算を行っているため、合計しても 100%とならない
場合がございます。
また、属性別集計において抜粋して表示している場合は、n 数を合計しても全体と一致しないことがございます。


《調査概要》

◆調査タイトル :47都道府県別 生活意識調査2019

◆調査対象 :ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする
全国の20歳~59歳の男女

◆調査期間 :2019年11月5日~11月19日

◆調査方法 :インターネット調査

◆調査地域 :全国

◆有効回答数 :4,700サンプル(有効回答から各都道府県100名になるように抽出)

◆調査協力会社 :ネットエイジア株式会社


■■報道関係の皆様へ■■


本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、
「ソニー生命調べ」と付記のうえご使用いただきますよう、お願い申しあげます。

■■本調査に関するお問い合わせ窓口■■


ソニー生命保険株式会社 広報部 広報課 井上、河原、大金 電話番号 : 03-5290-6228


■■会社概要■■

会社名 :ソニー生命保険株式会社
代表者名 :代表取締役社長 萩本 友男
設立 :1979(昭和 54)年 8 月
所在地 :東京都千代田区大手町 1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
業務内容 :生命保険業





209210