文化庁平成28年度ASEAN文化交流・協力事業(映画分野)「デジタルシネマ制作ワークショップ in マレーシア 」に Imagica South East Asia が参加

各 位 平成 29 年 1 月 17 日
会 社 名 株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス
代表者の役職氏名 代 表 取 締 役 社 長 塚 田 眞 人
(コード番号:6879 東証第一部)
執 行 役 員
問 合 わ せ 先 森 田 正 和
企画部・財務部担当
T E L 03-6741-5742




文化庁平成28年度ASEAN文化交流・協力事業(映画分野)「デジタルシネマ制作

ワークショップ in マレーシア 」に Imagica South East Asia が参加


当社の連結子会社である株式会社IMAGICAが2014年2月にマレーシア・ジョホール州イスカンダル開発地
域に設立した合弁会社 Imagica South East Asia Sdn. Bhd.は、文化庁 平成28年度ASEAN文化交流・協力
事業(映画分野)「デジタルシネマ制作ワークショップ in マレーシア」(平成28年10月31日から11月5日まで
実施)に、現地コーディネートおよび開催中のサポート業務として参加しましたので、お知らせいたします。




(添付資料 全 2 枚)

株式会社 IMAGICA/Imagica South East Asia Sdn. Bhd. ニュースリリース
『文化庁平成 28 年度 ASEAN 文化交流・協力事業(映画分野)

デジタルシネマ制作ワークショップ in マレーシア に Imagica South East Asia が参加』



以上
PRESS RELEASE
報道関係各位

2017 年 1 月 17 日

株式会社 IMAGICA

Imagica South East Asia Sdn. Bhd.




文化庁 平成 28 年度 ASEAN 文化交流・協力事業(映画分野)


デジタルシネマ制作ワークショップ in マレーシア に Imagica South East Asia が参加

株式会社IMAGICA(本社:東京都品川区、代表取締役社長:藤川幸廣、以下、IMAGICA)が 2014 年 2 月、マレーシア・

ジョホール州イスカンダル開発地域に設立した合弁会社 Imagica South East Asia Sdn. Bhd.(マレーシアジョホール州、Chief

Executive Officer:冨里幸太郎、以下、Imagica SEA)は、文化庁 平成 28 年度 ASEAN 文化交流・協力事業(映画分野)
「デジ

タルシネマ制作ワークショップ in マレーシア」
(平成 28 年 10 月 31 日から 11 月 5 日まで実施)に、現地コーディネート及び、

開催中のサポート業務として参加いたしました。



この事業は文化庁が ASEAN 文化交流を目的とし、アジアにおける映像分野の活性化を目指し実施するもので、公益財団法人ユ

ニジャパンおよび東京藝術大学大学院映像研究科によって企画・運営されており、昨年に引き続きマレーシアで実施され、映画分

野において、日本を代表する高い技術と経験を持った制作者達が、現地に派遣され、東京藝術大学が中心となり開発した教育カリ

キュラムに基づく実践的なワークショップや専門性の高いレクチャー等を行いました。



今年は第一線で活躍する日本の映画制作者である、東京藝術大学の教員を中心とした監督、撮影、美術、編集の講師チームと

Imagica SEA が手配したサウンド分野の講師(各講師詳細、以下 URL 参照)で結成され、マレーシアのマルチメディア大学(MMU)

の Faculty of Cinematic Arts の学生 13 名、シンガポールのラサール芸術大学映画学科の学生6名に日本の東京藝術大学大学院映

像研究科の学生5名が加わった計 24 名を対象としたワークショップで、期間中に短編映画を制作することにより、より総合的な

映画制作体験が出来るものとなりました。また、Imagica SEA に隣接する Pinewood Iskandar Malaysia Studios (以下、PIMS)

も活用され、映画制作には最適な環境での開催となりました。



6 日間のワークショップは非常に有意義なものとなり、与えられた課題に対し 3 か国の混成 4 チームで提示されたカリキュラム

に基づいて撮影、編集の作業を行い、最終日には上映の後、各講師からの講評を頂きました。

Imagica SEA は、昨年に引き続き本事業をサポートさせていただきましたが、6 日間という長い期間でのワークショップへの協

力により、映画制作を通して生まれる国を超えた交流を間近で感じることが出来、大変有意義な時間を共有させていただきました。

今後もアジアにおけるこうした国際交流、そして映像分野における活性化に寄与させていただきたいと考えております。




<本件/取材に関するお問い合わせ先>
株式会社 IMAGICA
企画室:河野江見子 Mail:info@imagica.jp TEL:03-3280-1420 FAX:03-3280-7503
Imagica South East Asia Sdn. Bhd.

担当:日下健太郎 info_sea@imagicasea.com
講師陣からは、東南アジアでのこうした交流の重要性が口々に聞かれると共に、Imagica SEA がマレーシアに存在していること

を心強く思うと共に、その環境の良さについても言及していただきました。
(各講師インタビュー、以下 URL 参照)



文化庁 平成 28 年度 ASEAN 文化交流・協力事業(映画分野)デジタルシネマ制作ワークショップ in マレーシア 実施レポート

(http://www.imagica.com/topics/aseanworkshop_isea_my2016/)



Imagica SEA は 2014 年のマレーシアへの進出以来、日本国内で長年培ってきたポストプロダクション技術、独自開発システム

やノウハウにより、高品質なサービスとクリエイティビティを提供し、隣接する PIMS との積極的な連動も進めて参りました。ま

た、2015 年には現地教育機関と提携し、ポストプロダクション分野における実践的なトレーニングサービスを提供し、高度な専

門スキルとクリエイティビティを兼ね備えた人財の育成にも寄与いたしております。こうした日本と東南アジアにおけるワークシ

ョップのような事業をサポートさせていただくことで、東南アジアにおけるコンテンツ制作・流通の HuB となり、日本コンテンツ

の海外展開や新規ビジネス機会創出をサポートする業務においても、引き続き、従事して参りたいと考えています。




<本件/取材に関するお問い合わせ先>
株式会社 IMAGICA
企画室:河野江見子 Mail:info@imagica.jp TEL:03-3280-1420 FAX:03-3280-7503
Imagica South East Asia Sdn. Bhd.

担当:日下健太郎 info_sea@imagicasea.com

7872