「ポジティブ・インパクトファイナンス」実行に関するお知らせ

2023 年9月 22 日
各 位
会 社 名 株式会社オープンハウスグループ
住 所 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号
代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 荒 井 正 昭
(コード番号:3288 東証プライム)
問合わせ先 専務取締役CFO 若 旅 孝 太 郎
TEL. 03-6213-0776

「ポジティブ・インパクトファイナンス」 実行に関するお知らせ

当社は、本日、株式会社みずほ銀行(以下「みずほ銀行」という。
)との間で、国連環境計
画・金融イニシアティブ(UNEP FI)
(※1)が提唱したポジティブ・インパクト金融原則(※
2)に即した「Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス(資金使途を特定しない事業会社
向け融資タイプ)
」を、実行しましたので、下記の通りお知らせいたします。





1.ポジティブ・インパクトファイナンスについて
国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)が制定したポジティブ・インパクト金融原則
に基づき、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社が独自に開発したインパクト評価フレー
ムワークを活用し、当社が抱える社会的インパクト(ポジティブな影響とネガティブな影響)
について包括的かつ定量的に評価を受けました。その評価において「ポジティブなインパクト
を生み出す意図を持つもの」と確認されたことにより、当該取り組みの継続的な支援を目的と
する融資に至ったものであります。


2.本ローンの概要
実行日 2023 年9月 22 日
借入金額 100 億円
借入期間 10 年
資金使途 事業資金
第三者評価機関 株式会社日本格付研究所(JCR)


3.当社グループのサステナビリティについて
当社グループは、企業理念で掲げるとおり、お客さまが求める住まいを愚直に追求し続ける
とともに、
「都心部で手の届く価格の住宅を提供する」ことをミッションとして事業に取り組
んでおります。その中で、利便性の高い住宅を手の届く価格でご提供することにより、社会価
値と事業価値の両立を目指す共有価値の創造を実践しております。また、事業活動に伴う社会
的責任や SDGs 達成へ向けた貢献を強く意識し、環境・社会・ガバナンス(ESG)に関連する重
要課題を特定し、事業活動を通じた取り組みを推進しております。
本ローンの締結に当たり、重点課題への取り組みを中心に、特に SDGs の目標達成に対しイ
ンパクトを与える活動として、下記4.テーマについて定性的・定量的な評価を受けました。




4.テーマ
SDGs
インパクト KPI
目標 ターゲット
8.8
・ハラスメント抑制への取
雇用・ 移住労働者、特に女性の移住労働者や不安定
り組み
人格と人の安全保 な雇用状態にある労働者など、全ての労働者
・健康診断・ストレスチェッ
障 の権利を保護し、安全・安心な労働環境を促
ク受診率
進する。
7.3
2030 年までに、世界全体のエネルギー効率の
改善率を倍増させる。
高性能の断熱材利用
12.2

資源効率・安全性、 2030 年までに天然資源の持続可能な管理及び

エネルギー 効率的な利用を達成する。
7.2
「おうちリンクでんき」の契 2030 年までに、世界のエネルギーミックスに
約数/対象地域の増加 おける再生可能エネルギーの割合を大幅に拡
大させる。
13.1
・温室効果ガス排出量削減
全ての国々において、気候関連災害や自然災
気候 率(Scope1,2,3、原単位)
害に対する強靱性(レジリエンス)及び適応
(基準年:2018 年度)
の能力を強化する。
12.2
2030 年までに天然資源の持続可能な管理及び
効率的な利用を達成する。
廃棄物 廃棄物のリサイクル率 12.5
2030 年までに、廃棄物の発生防止、削減、再
生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大
幅に削減する。
5.5
政治、経済、公共分野でのあらゆるレベルの
包括的で健全な経
女性管理職比率 意思決定において、完全かつ効果的な女性の

参画及び平等なリーダーシップの機会を確保
する。





11.1
2030 年までに、全ての人々の、適切、安全か
つ安価な住宅及び基本的サービスへのアクセ
スを確保し、スラムを改善する。
・耐震性や耐久性などに配 11.5
住居
慮した商品づくり・提供 2030 年までに、貧困層及び脆弱な立場にある
人々の保護に焦点をあてながら、水関連災害
などの災害による死者や被災者数を大幅に削
減し、世界の国内総生産比で直接的経済損失
を大幅に減らす。
15.2
・「ONE TREE, MAKE A FOREST 2020 年までに、あらゆる種類の森林の持続可
生物多様性と生態
PROJECT」
(OH、 戸建事業)
OHD 能な経営の実施を促進し、森林減少を阻止
系サービス
・植林活動の推進 し、劣化した森林を回復し、世界全体で新規
植林及び再植林を大幅に増加させる。
注)KPI 及び目標・方針の対象範囲等の詳細については、下記の株式会社日本格付研究所作成「第三者意見」を
ご参照ください。


5.第三者意見
株式会社日本格付研究所(JCR)から本件評価にかかるポジティブ・インパクト金融原則へ
の適合性、および環境省の ESG 金融ハイレベル・パネル設置要綱第 2 項(4)に基づき設置さ
れたポジティブインパクトファイナンスタスクフォースが纏めた「インパクトファイナンス
の基本的考え方」との整合性についての第三者意見書を取得しております。


日本格付研究所ウェブサイト
https://www.jcr.co.jp/



(※1) 国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)
:1992 年の地球サミットに続き、持続可能
な金融を推進する目的で設立された、国連環境計画とグローバル金融セクターとのパート
ナーシップ


(※2) ポジティブ・インパクト金融原則:国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)の銀行
および投資メンバーであるポジティブ・インパクト・ワーキンググループが 2017 年に発表
した SDGs 達成に向けた金融の共通枠組みであり、持続可能な開発の 3 側面(環境・社会・
経済)について、ポジティブ・ネガティブの両面からインパクト評価を行う包括的内容と
なっている。また、UNEP FI はインパクト特定のツールとして、気候、水、エネルギー、生
物多様性、文化・伝統等 22 のカテゴリーからなるインパクトレーダーを提示している。




以 上




10012