スーパー耐久レース2022全戦でマツダ車両に次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」供給

2022 年 3 月 22 日


スーパー耐久レース 2022 全戦でマツダ車両に
次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」供給
株式会社ユーグレナ

株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充、以下「ユーグレナ社」
)は、3 月
19 日・20 日に鈴鹿サーキットで開催されたENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Powered by
Hankook の開幕戦「SUZUKA 5 時間耐久レース」において、ST-Q クラスに参戦したマツダ株式会社の
SKYACTIV-D(市販車両と同じディーゼルエンジン)搭載車「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA2 Bio
concept」に、次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」(以下「サステオ」)を供給したことをお知ら
せします。なお、2022 年のスーパー耐久シリーズ全戦において、マツダが参戦する ST-Q クラスのディ
ーゼルエンジン搭載車へ「サステオ」を供給する予定です。




「サステオ」を給油した「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA2 Bio concept」


「サステオ」は、使用済み食用油と微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリム
シ、以下「ユーグレナ」
)等を原料に使用し、車両自体の内燃機関を変更する
ことなく使用することが可能な次世代バイオディーゼル燃料です。このバイオ
燃料は、燃料の燃焼段階では CO2 を排出しますが、使用済みの食用油の原材料
である植物も、ユーグレナも、成長過程で光合成によって CO2 を吸収するた
め、燃料を使用した際の CO2 の排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなる
カーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されています。


今回マツダが参戦した車両は、軽油と混合しない 100%の「サステオ」を使用しており、同車両に搭
載されているディーゼルエンジン SKYACTIV-D は十分な性能を発揮することが出来ました。「サステオ」
を 100%で使用するのは、2021 年のシリーズ 第 6 戦「スーパー耐久レース in 岡山」に続いて2例目と
なります。
また、水素エンジンでレースに継続参戦しているトヨタ自動車株式会社の再生可能エネルギー由来水
素を運ぶ大型トラックでも、2021 年のシリーズ 第 6 戦「スーパー耐久レース in 岡山」に続いて「サ
ステオ」が使用されました。
ユーグレナ社は、今後も「サステオ」の普及拡大に向けて、今シーズンは全戦で燃料供給を行う予定
です。


<株式会社ユーグレナについて>
2005 年に世界で初めて微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養技術の確立に成
功。微細藻類ユーグレナ・クロレラなどを活用した機能性食品、化粧品等の開発・販売のほか、バイオ
燃料の生産に向けた研究、遺伝子解析サービスの提供を行っています。また、2014 年より行っている、
バングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナ GENKI プ
ログラム」の対象商品を、2019 年 4 月より化粧品を含む全グループ商品に拡大。2012 年 12 月東証マザ
ーズに上場。2014 年 12 月に東証一部市場変更。
「Sustainability First(サステナビリティ・ファース
ト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、事業を展開。https://euglena.jp

3912