「20 代の働き方研究所 produced by Re就活 」で新 コンテンツ 「 SDGs を考える 」を開始

2022 年3月 17 日
各 位
会 社 名 株 式 会 社 学 情
代表者名 代表取締役社長 中井 大志
(コ ー ド 番 号 2301 東 証 第 一 部)
問合せ先 管理部ゼネラルマネージャー 野嶋 稔彦
( T E L . 0 3 - 3 5 9 3 - 1 5 0 0 )


「20 代の働き方研究所 produced by Re就活」で新コンテンツ「SDGs を考える」を開始
20 代を中心としたビジネスパーソンに仕事・キャリアに関する情報を発信する Web メディア。
20 代の主体的なキャリア形成をサポートし、Re就活などの中途事業とのシナジーを発揮していきます。


Web メディアを軸に新卒・20 代の採用を支援する株式会社学情(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:中
井大志)は、20 代を中心としたビジネスパーソンに仕事・キャリアに関する情報を発信する Web メディア「20 代
の働き方研究所 produced by Re就活」で、新コンテンツ「SDGs を考える」を開始します。




【新コンテンツ「SDGs を考える」】
「SDGsを考える」という連載名で、SDGs への貢献に取り組む企業や団体のインタビュー記事を、2022 年 3 月 23
日より展開します。20 代は他の世代と比較しても、SDGs に関する取り組みや、企業の社会貢献活動への関心が
高く、仕事を通して社会に貢献したいと考える人も多い傾向です。20 代専門転職サイト「Re就活」で実施した
調査では、「企業の SDGs に関する取り組みを知ると志望度が上がる」と半数以上が回答しています。企業や団
体の具体的な取り組みや、その取り組みに関わる人を紹介し、「仕事を通して、社会課題を解決するために必要
なこと」「サスティナブルな社会の実現のために、自身ができること」を 20 代が考える一助となることを目指
します。


【20 代の働き方研究所とは】
「20 代の働き方研究所 produced by Re就活」は、20 代を中心としたビジネスパーソンに仕事・キャリアに
関する情報を発信する Web メディアです。終身雇用が当たり前ではなくなり、キャリアを自分自身で主体的に形
成していくことが求められているなか、20 代に1つでも多くの選択肢を示すことを目的に、2021 年 7 月よりサ
ービス提供を開始しました。「リモートワーク」や「リスキリング」など広くキャリアに関する情報や、先進的
な取り組みを展開する企業、またその企業の取り組みに参画する人のインタビュー記事の発信を通して、多様な
ロールモデルを見つける機会を提供し、20 代の主体的なキャリア形成をサポートします。また、20 代ビジネス
パーソンへの情報発信を通して、Re就活ブランドの認知を拡大。中途事業とのシナジーを発揮していきます。
■株式会社学情とは
東証一部上場・経団連加盟企業。法人株主として朝日新聞社・大手金融機関が資本出資。18 年前から、「20 代通年採
用」を提唱。会員数 40 万名の「ダイレクトリクルーティングサイト会員数 2 年連続 No.1・就職情報サイト〈あさがく
ナビ(朝日学情ナビ)〉」や、会員数 180 万名の「20 代が選ぶ、20 代向け転職サイト 3 年連続 No.1・20 代専門転職
サイト〈Re就活〉」を軸に、業界で唯一 20 代の採用をトータルにサポートする大手総合就職・転職情報会社です。
2021 年 11 月に創業 45 周年を迎えました。
また 1984 年に日本で初めて「合同企業セミナー〈就職博〉」を開催して以降、合同企業セミナーのトップランナーと
して、年間延べ来場学生 20 万名以上の日本最大級の「合同企業セミナー〈就職博〉」や、20 代動員数 No.1 の「20 代・
30 代対象の合同企業セミナー〈転職博〉」を運営。2019 年には外国人材の就職・採用支援サービス「Japan Jobs」を
立ち上げるなど、若手人材の採用に関する多様なサービスを展開しています。
[創業/1976 年 資本金/15 億円 加盟団体/一般社団法人 日本経済団体連合会、公益社団法人 全国求人情報協会/
日本就職情報出版懇話会 代表幹事会社]https://company.gakujo.ne.jp

4965