プレスリリース情報
-
2025年卒学生対象「就職人気企業ランキング」を、朝日新聞の朝刊紙面にて発表
Web メディアを軸に 20 代・新卒採用を支援する株式会社学情(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:中井大志)は、2025 年卒学生対象「就職人気企業ランキング」を朝日新聞の朝刊紙面にて発表しました。2025 年 3月卒業予定の大学 3 年生、大学院 1 年生、7,715 名から回答を得ています...
-
採用需要を的確に捉え、2024年10月期の累計受注高は、前年同時期比131.1%
特に当社が成長強化を図っている、経験者採用(中途採用)領域の受注が拡大しています。「Re就活」の 2023年 10 月単月受注高は、前年同月比 148.8%となりました。「Re就活」は 2023 年 10 月に、「20 代が選ぶ 20 代向け転職サイト 5 年連続 No.1」(東京商工リサーチ調べ)...
-
「Re就活」の2023年10月の月間応募数は、前年比157.0%で伸長
Web メディアを軸に 20 代・新卒採用を支援する株式会社学情(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:中井大志)が運営する[20 代専門]転職サイト「Re就活」は、2023 年 10 月の月間応募数が、157.0%で伸長しました。月間新規会員登録数も前年比 103.9%で伸びています。「Re就活」...
-
「Web就職博 インターンシップ&オープン・カンパニー編」を2023年10月28日に開催/総視聴数は8,889人(前年比109.3%)
■「あさがくナビ(朝日学情ナビ)」とは会員数 40 万人、学生満足度 2 年連続 No.1 のスカウト型就職サイト(※2022 年~2023 年 オリコン顧客満足度(R)調査逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第 1 位)。ダイレクトリクルーティングサイト会員数 3 年連続 No.1(※202...
-
「Re就活」で視聴可能な特別チャンネル「Re就活TV」を2023年10月27日・28日にオンエア!総視聴者数は2,043人(前年比130.7%)
20 代は応募前に「希望と合致するか」や「社風との相性」を確かめたいと考える人が多い傾向です。採用におけるオンライン活用が定着するなか、デジタルを通じて「企業の雰囲気を知りたい」「まずは話を聞いてみたい」というニーズが拡大しています。オンラインで企業のリアルを知りたいというニーズに応えるサービスと「...
-
ChatGPTでES作成をアシストするサービスを「Re就活」「あさがくナビ」にて提供開始
■「スマート PR アシスタント」「スマート ES アシスタントについて 「スマート PR アシスタント」「スマート ES アシスタント」は、ChatGPT(ChatGPT をもとに、就職・転職活動における利用に最適化した生成 AI)を活用し、文章を自動生成するサービスです。「エピソードのテーマ」「...
-
Web メディアを軸に 20 代・新卒の採用を支援する株式会社学情(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:中井大志)は、「インキュベーション室」を新設しました。「インキュベーション室」は、新規事業の事業責任者や発案者を支援し、事業立ち上げをコーディネートする役割を担います。当社には、「ユーザーやお客...
-
20代が選ぶ20代向け転職サイトNo.1「Re就活」/板垣李光人さん出演の新TVCM 2023年10月16日より公開
■出演タレントプロフィール 板垣 李光人(いたがき りひと) 2002 年 1 月 28 日生まれ。 2013 年にデビュー以降、 「仮面ライ...
-
「Re就活」が、「20代が選ぶ20代向け転職サイト」5年連続No.1を獲得
Re就活は、会員数 200 万人の転職サイトです。終身雇用が当たり前ではなくなりつつある今、働き手による主体的なキャリア形成への関心が高まっています。新卒での就職を「ファーストキャリア」という言葉で表現する人が増え、転職を通じてキャリアを形成したいと考える働き手も増加の傾向です。Re就活は、20 代...
-
オリコン顧客満足度(R)調査 学生満足度No.1の「あさがくナビ」によるインターンシップ&オープン・カンパニーイベントを東京・大阪で開催/来場数は4,299人!
〈出展企業(一部)〉伊藤忠商事、キッコーマン、森永製菓、亀田製菓、小学館、集英社、大日本印刷(DNP)、ソニーミュージックグループ、東京海上日動火災保険、三井不動産商業マネジメント、帝国ホテル、ホテルオークラ東京、ニュー・オータニ、ミリアルリゾートホテルズ、アイリスオーヤマ、Sky(順不同)
-
「Re就活」の2023年9月の月間新規会員登録数は、前年比146.5%で伸長/月間新規会員登録数が、毎月前年を上回る!
Web メディアを軸に 20 代・新卒採用を支援する株式会社学情(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:中井大志)が運営する[20 代専門]転職サイト「Re就活」は、2023 年 9 月の月間新規会員登録数が、146.5%で伸長しました。月間応募数も前年比 136.2%で伸びています。「Re就活」の...
-
20代・30代社会人向け合同企業セミナー「Re就活の大転職博」3,106名が来場/相乗効果で「Re就活」の利用アクティブ化も実現
■株式会社学情とは東証プライム上場・経団連加盟企業。法人株主として朝日新聞社・大手金融機関が資本出資。2004 年から、「20 代通年採用」を提唱。会員数 200 万名の「20 代向け転職サイト 4 年連続 No.1・20 代専門転職サイト〈Re就活〉」(2019年~2022 年 東京商工リサーチ調...
-
「就職博 インターンシップ&オープン・カンパニー編」を9月2日に開催/来場数は1,555名!
〈出典企業(一部)〉小学館、アクセンチュア、キリン、コーセー、ポーラ、ぴあ、明治、エスビー食品、ルミネ、良品計画、ハンズ、Peach、阪急交通社、都市再生機構(UR)、凸版印刷、アイリスオーヤマ、Sky(順不同)
-
「Re就活」の2023年8月の月間応募数は、前年比130.2%で伸長
【サマリー】■2023 年 8 月の「Re就活」月間新規会員登録数は前年比 108.5%で伸長。月間応募数も前年比 130.2%に■「転職博」や「転職サポート meeting」、「Re就活エージェント」など 20 代転職希望者とタッチポイントを持ち、 情報収集のチャンネルを複数提供することで、売り手...
-
「Web Super Business Forum」を8月25日に開催/総視聴数は12,146名!
■「あさがくナビ(朝日学情ナビ)」とは会員数 40 万名、学生満足度 2 年連続 No.1 のスカウト型就職サイト(※2022 年~2023 年 オリコン顧客満足度(R)調査逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第 1 位)。ダイレクトリクルーティングサイト会員数 3 年連続 No.1(※202...
-
「Re就活」の2023年7月の新規会員登録数は、前年比128%で伸長
【サマリー】■2023 年 7 月の「Re就活」月間新規会員登録数は前年比 128.9%で伸長。月間応募数も前年比 131.0%に■「転職博」や「転職サポート meeting」、「Re就活エージェント」など 20 代転職希望者とタッチポイントを持ち、 情報収集のチャンネルを複数提供することで、売り手...
-
あさがくナビが2年連続で、オリコン顧客満足度調査「就活支援コンテンツ」第1位に選出!
■株式会社学情とは東証プライム上場・経団連加盟企業。法人株主として朝日新聞社・大手金融機関が資本出資。2004 年から、「20 代通年採用」を提唱。会員数 200 万名の「20 代向け転職サイト 4 年連続 No.1・20 代専門転職サイト〈Re就活〉」(2019年~2022 年 東京商工リサーチ調...
-
「Re就活」の新規会員登録数が、20週連続で前年を上回る!2023年7月14日-7月20日の期間は、前年比123.9%で伸長。応募数は同110.3%の伸び
【サマリー】■2023 年 7 月 14 日~7 月 20 日の週間新規会員登録数が前年比 123.9%で伸長。20 週連続で前年を上回る■「転職博」や「転職サポート meeting」、「Re就活エージェント」など 20 代転職希望者とタッチポイントを持ち、情報収集のチャンネルを複数提供することで、...
-
「Re就活」カジュアル面談機能をアップグレード/選考前に相互理解を深める場を設け、求職者と企業の価値あるマッチングを実現します
■「Re就活」とは会員数 200 万名、20 代向け転職サイト 4 年連続 No.1 の[20 代専門]転職サイト(2019 年~2022 年 東京商工リサーチ調査 20 代向け転職サイト 第 1 位)。4~7 年の社会人経験を積んだヤングキャリア、第二新卒・既卒の転職・就職をサポート。登録会員 2...
-
20代・30代 社会人向け合同企業セミナー「Re就活の転職博」2拠点で2,604名の来場/相乗効果で「Re就活」の利用アクティブ化も実現
■株式会社学情とは東証プライム上場・経団連加盟企業。法人株主として朝日新聞社・大手金融機関が資本出資。2004 年から、「20 代通年採用」を提唱。会員数 200 万名の「20 代向け転職サイト 4 年連続 No.1・20 代専門転職サイト〈Re就活〉」(2019年~2022 年 東京商工リサーチ調...