「埼玉県中川水循環センター消化ガス発電事業」埼玉県と基本協定を締結

2018 年 5 月 7 日
各 位
会 社 名 東京センチュリー株式会社
代 表 者 名 代表取締役社長 浅 田 俊 一
(コード番号 8439 東証 1 部)
問合せ先 広 報 I R部 長 山 下 圭 輔
(TEL 03-5209-6710)



「埼玉県中川水循環センター消化ガス発電事業」
埼玉県と基本協定を締結



東京センチュリー株式会社(社長:浅田 俊一)は、月島機械株式会社(社長:山田 和彦、以下、「月島機械」)と
共同で、埼玉県下水道局(下水道事業管理者:粟生田邦夫)と「中川水循環センター消化ガス発電事業」
(以下、
「本事
業」
)に関する基本協定を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。





本事業は、民間企業である当社と月島機械が、埼玉県から事業用地の提供を受けるとともに、下水処理場で発生する
消化ガス(バイオガス)を埼玉県から購入して、20年間の発電事業を行うものです。自らの資金とノウハウを活用して
発電設備を建設し、発電した電気は、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づ
く固定価格買取制度(FIT)を利用して、電気事業者に売却します。


月島機械は、下水処理場における汚泥処理に強みをもち、汚泥消化設備、ガス貯留設備および発電設備の豊富な実績
を誇るとともに、上下水道におけるPFI・DBO事業※をはじめとした「ライフサイクルビジネス」を積極的に展開し、長
期事業運営に必要な豊富な実績とノウハウを培ってまいりました。


本事業は、2016年5月に締結した当社と月島機械の業務提携に基づく、下水処理場におけるバイオマス混合消化発電に
おける官民連携事業の具体的事例の一つとなります。今後も月島機械の得意とする「下水道分野での創エネルギー事業」
と、当社の「環境・エネルギー事業での実績および金融・サービス機能」を組み合わせ、それぞれが保有するノウハウ
を最大限に活用して、安定した発電事業の運営を行っていく方針です。


当社は、発電設備のリースにとどまらず、有力パートナーとの協業を通じた再生可能エネルギー事業などの事業その
ものにも積極的に取り組んでおり、温室効果ガス削減およびエネルギー自給率向上といった社会的意義の高い取り組み
を進め、引き続き循環型経済社会の実現に貢献してまいります。

※ PFI (Private Finance Initiative) : 施設整備を伴う公共サービスにおいて、民間の有する資金・技術力・効率的な運営ノウハウを活用する仕組み
DBO (Design Build Operate) : 施設整備を伴う公共サービスにおいて、施設の設計、施工、管理運営を民間が一括して行う方式
PFIは施設整備から運営にかかわる資金を民間が調達するが、DBOは公共部門が調達する


-1-
中川水循環センター消化ガス発電所 完成予想イメージ



■本事業の概要
1.事業名 : 中川水循環センター消化ガス発電事業
2.事業場所 : 中川水循環センター消化ガス発電所(埼玉県三郷市番匠免三丁目地内)
3.施設概要 : 消化ガス発電設備 1式
設備容量 1,996kW(ガスエンジン499kW×4台)
4.年間発電量 : 約1,120万kWh (一般家庭 約2,200世帯相当)
5.発電事業期間 : 2021年 3月 ~ 2041年 2月(20年間)を予定
6.事業スキーム




以上




-2-

4653