「メガネの革命!!酸素と水蒸気を増加させる新商品『酸素めがね』」に関するお知らせ

平成 27 年 11 月5日

各 位
会 社 名 株式会社 三城ホールディングス

代表者名 代表取締役社長 多 根 裕 詞

(コード番号 7455 東証・第1部)

問い合わせ先 経営管理チーフ 長 田 朋 美

(TEL.03-5781-6032)



ニュースリリース 株式会社三城「メガネの革命!!酸素と水蒸気を増加させる
新商品『酸素めがね』」に関するお知らせ

当社の連結子会社である株式会社三城(本社:東京都港区)は、本日「メガネの革命!!酸素と水蒸気

を増加させる新商品『酸素めがね』」に関するニュースリリースを発表いたしましたのでお知らせいた

します。

なお、発表いたしましたニュースリリースを下記のとおり添付しております。





(別紙)株式会社三城 ニュースリリース
「メガネの革命!!酸素と水蒸気を増加させる新商品『酸素めがね』 月6日 Web 第1弾予約開始


(先行限定 2,000 本)」




本件に関するお問い合わせ先
■報道関係者様からのお問い合わせ先
株式会社三城 営業企画チーフ 宇津川 久子
E-mail hisako.utsukawa@paris-miki.jp
TEL: 03-5781-6024


■一般の方からのお問い合わせ先
株式会社三城 ウェブページのメールフォームよりお問い合わせください。
http://www.paris-miki.co.jp/inquiry/


以 上
報道関係各位
2015年11月5日
【プレスリリース】 株式会社三城
メガネの革命!! 酸素と水蒸気を増加させる
新商品「酸素めがね」
11月6日Web第1弾予約開始
(先行限定2,000本)
創立85周年を迎えた株式会社三城(本社:東京都港区、代表:代表取締役社長 多根 弘師)は、このたび、<メガネの
革命>とも言える、世界初の新商品「酸素めがね」を発売いたします。
第一弾として、今回の新ブランド導入に伴い、特設サイト「miki-plus」を開設し、11月6日より同Webサイトにて予約開始、
11月27日より全国のパリミキ、メガネの三城、オプティックパリミキ、オプトレーベル、オプティックグーにてお渡しを開始いたします。

「酸素めがね」は、独自に開発をした<光誘起透明膜>をフレームにコーティングしたメガネです。このコーティングにより、目の周
りに酸素や水蒸気を多く含んだ、「目にやさしい」環境をつくり出します。
今回発売するのは、樹脂素材のメガネ、フレーム全体に光誘起透明膜を加工し、鼻パッド部分にDLC加工がされています。9
型34種類を ¥5,500(税込)で販売いたします。
今後の開始予定商品アイテムにつきましても順次拡大し、販売目標は10万本を予定しています。

スマートフォンの普及により、益々生活が便利になる一方、目を酷使する時間も増加しています。 当社は “お客様とその未来
のために”を企業理念として掲げております。この度発売する「酸素めがね」は、なによりもお客様を大切に思う三城だからこそ成さ
れた、目と目の周辺の環境に着目する技術開発のもと誕生いたしました。 メガネ市場規模は年々減少の傾向が続き、需要は
低迷とも言われておりますが、現状をチャンスと捉え世界中のお客様に驚きと感動をご提供すること。
“お客様とその未来のために” 酸素めがねはまさしく、この思いから開発されためがねです。
今後も当社は、お客様への価値の創造、最善の顧客サービスに努めてまいります。




「酸素めがね」初回販売について

商品名 「酸素めがね」

予約開始日 2015年11月6日

商品引き渡し日 2015年11月27日~

価格 ¥5,500 (税込)
種類 9型34種類

販売店 全国のパリミキ、メガネの三城、オプティックパリミキ、オプトレーベル、オプティックグー店舗

ホームページ www.miki-plus.com

株式会社三城について
 商号:株式会社三城
 代表:代表取締役社長 多根弘師
 住所:東京都港区港南4丁目1番8号
 事業内容:
眼鏡およびその関連商品を主に取り扱う眼鏡専門店チェーン
郊外型店舗、テナント型店舗およびビルイン型店舗を国内に展開
 事業所:国内店舗数818店(2015年3月31日現在)※のれん自立店舗 116店舗を含む
 従業員数:2,174名(2015年3月31日現在)

目に酸素+保湿で 眼にやさしい を生み出すメガネです
≪目に上質な環境を≫
酸素量増加
光誘起透明膜※1が光を利用し、電子やホール(正孔)を発生させます。これによりメガネ周辺に酸素が集められま
す。

空気は酸素21%、窒素78%、その他の成分から成り立っています。
フレームの光誘起透明膜コーティングに紫外線(波長200~400)があたることで
光構造相転移を起こし、電子やホール(正孔)が発生し、酸素がフレームに集められます。

※1光誘起透明膜とその働き
酸化チタンを主成分とする無機系の透明無色の膜です。
この光誘起透明膜が紫外線に当たることにより、電子やホール(正孔)を発生させます。
これにより、空気中の酸素と水蒸気がメガネと目の周辺に集められます。



水蒸気量増加

光誘起透明膜をコーティングすることにより、メガネ周辺に酸素を多く集め、
酸素を多く含ませた水蒸気に包まれます。

フレームの周囲に酸素が増えることで、水蒸気量が相対的に増加します。



≪酸素めがねのコーティング≫
光誘起透明膜をコーティング

フレームのブリッジやレンズ縁部(リム)などに、光を誘起して酸素を増加させる光誘起透明膜を施しています。




ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティング

鼻パッドには、天然のダイヤモンドと同様の性質をもつ、DLCをコーティング。パッドに触れている部分の温度を拡散
することで、女性が気になる鼻パッド部分の化粧くずれを和らげることが期待できます。





≪酸素めがねの実証実験結果について≫
「酸素めがね」について、「酸素めがね」と“機能なしメガネ”を公的施設で検証した結果、酸素量、
水蒸気量について「酸素めがね」は一貫して高い数値を維持することが見て取れます。




時間経過による溶存酸素量の変化を示すグラフの上 従来のメガネ着用時と「酸素めがね」着用時で、目
下動に、両者の違いはありません。しかし、メガネ周辺 周辺の水蒸気量に大きな違いがあることがわかりま
の空気中から酸素を引き寄せる「酸素めがね」は一貫 す。「酸素めがね」着用時の数値は、森林浴に近い
して高い数値を維持、そこに含まれる酸素量に明らか 値になっています。
な違いが見て取れます。




眼科医コメント
医学博士 森岡清史氏(吉祥寺森岡眼科 院長)
私は今まで約13万人以上の患者さんをみてきました。
目の周りに酸素と水蒸気を供給する事は大変意義があります。

森岡清史氏略歴
浜松医科大学医学部卒業
東京大学大学院修了
東京医科大学所属等を経て
現在 吉祥寺森岡眼科院長
著書「眼精疲労はまかせなさい!」
「目は10秒でもっとよくなる!」


一般の方からのお問い合わせ先 報道関係者からのお問い合わせ先

株式会社 三城 株式会社三城
メールフォームからのお問い合わせ 営業企画チーフ 宇津川 久子
http://www.paris-miki.co.jp/inquiry/ E-mail hisako.utsukawa@paris-miki.jp
TEL:03-5781-6024 3

9641