業務・デジタル変革における上流フェーズ人財の育成サービス“LTS道場”の提供を開始

報道関係者各位

プレスリリース
2023 年 6 月 1 日
株式会社エル・ティー・エス



業務・デジタル変革における上流フェーズ人財の育成サービス“LTS 道場”の提供を開始しました
社員のリスキリングによる変革人財の内製化を支援


株式会社エル・ティー・エス(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:樺島 弘明/以下、LTS)は、企業変革の上流フェー
ズを担う人財※を育成するサービスメニューとして「LTS 道場」サービスの提供を本格的に開始します。本サービスでは、
企業変革の上流フェーズを数多く経験したコンサルタントがトレーニング講師を務め、企業変革における現状分析・課題
設定を担う人財の育成を支援します。



■サービス開発の背景
事業環境の変化が加速する中で、業務変革やデジタル活用などの企業変革が各企業で進められています。

業務プロセスの改善やデジタル活用は、企業価値向上のための施策(手段)に過ぎませんが、施策ありきの企業変革では
期待した効果を望めません。しかしながら、IT やテクノロジー部門でよくある現状として、適切な課題設定がなされない

まま、施策ありきの活動が組成されることや事業部門からの要望を丸のみする御用聞きになってしまうという状況が見ら
れます。結果として、期待する効果が得られず、事業部門からの信頼度が低下し、メンバーのモチベーションが低下、組

織としての改善も進まないという悪循環に陥っていることもあります。



環境変化に機動的に対応し、顧客や事業価値の最大化に資する変革を起こすには、その事業や機能の構造を理解するとと
もに、課題構造を捉えることが重要となります。課題を構造化することで、事業目標の達成に向け、何を変えればよいの

か、どういう順番で変えていくのか、といった短期・⻑期視点の変革プログラムを立案することができ、変革活動の効果

を高めることができます。



図 変革における上流フェーズ
一方で、専門的なスキルと経験が必要な企業変革の上流フェーズは、外部のコンサルタントやベンダーに委ねてきた企業
も多いのではないでしょうか。常態的な変化に企業として対応するためには、このような上流フェーズ(上図)を担う人

財の内製化に向けたリスキリングの重要性が増していると考えます。


※「人材」ではなく「人財」
:私たちは、企業における「人」を、単にオペレーションを実行するリソース(「人材」)では

なく、企業にとっての財産(「人財」)と位置づけています。変化が激しい事業環境において、企業が顧客や社会に対して
持続的に価値を提供するためには、変化への即応力が不可欠です。変化への即応力の源泉は「人」であり、企業が各個人
の能力・可能性を最大化させることが重要です。



■提供サービス

① 上流フェーズを担うコンサルタントによるレクチャー

業務改革やデジタル変革の上流フェーズを経験したコンサルタントが、現状分析・課題設定における、創出したい価

値起点で目指す状態を定義する考え方やアウトプットについてレクチャーを実施します。

② 自社(クライアント企業)のサプライチェーンやバックオフィス業務など、身近なテーマでの実践

上流フェーズの考え方やアウトプットについて、クライアント企業様における実際のテーマを題材に実践していただ
きます。4〜5 名程度でチームを組成し、弊社コンサルタントも含めてディスカッションやワークを通じ、アウトプッ

トを作っていきます。

③ コンサルタントおよび参加者同士でのフィードバック・振り返り

ディスカッションやワークを通じて作成したアウトプットを全体で共有し振り返りを実施します。それぞれの参加者
が感じたことや考えを共有するとともに、ディスカッションをする中で学びを深めます。



■“LTS 道場”によるリスキリングの想定ターゲット
本サービスは、以下のような部署・人財をターゲットとして想定しております。

 事業部門、業務・デジタル変革部門:社会・企業にインパクトのある業務変革・デジタル変革を実現できるように

なりたい方

 情報システム部門:これまでの IT 導入・保守・運用などに加えて、新規サービス開発や抜本的な生産性の向上とい

った事業に資する活動を推進したい方



■サービスのコンセプト・特⻑
以下の 3 点をサービスの特⻑としております。

1. クライアント企業における身近なテーマを題材にしたトレーニング

ユースケースを解き、“正解”を導き出すようなアプローチではなく、自社における現状を分析し課題を設定してい

く活動を通じ、より実践的なスキルを習得できる。

2. 価値を起点にした課題の設定

施策ありきではなく、創出したい価値を起点に目指したい状態・課題を設定するアプローチをとることにより、実

効性の担保につながるスタンスやスキルを習得できる。
3. データに基づく仮説検証サイクル

データをもとにした仮説検証のサイクルを早く回すアプローチをとることで、確証性とスピードを持って検討を進

めるスキルを習得できる。



■先行サービス提供事例

株式会社オカムラ様 https://www.okamura.co.jp/

“LTS 道場”のトレーニング対象部門:情報システム部 ご支援期間:4 か月
オカムラ様の情報システム部は、EA※1 のフレームワークに基づき、自社の IT アーキテクチャ※2 の最適化を目指す上で、

ビジネスアーキテクチャ層において解決すべき課題の設定力を強化したいと考えていました。
そこで、オカムラ様における”LTS 道場”を活用した取り組みとして、同社におけるサプライチェーン領域を焦点とした創
出したい価値を起点に、在庫最適化・物流コスト削減などの課題を設定したうえで、課題解決に向けた方向性を検討しま
した。4 か月の取り組みを通じ、上流フェーズの進め方のノウハウを整理し、同社における各種プロジェクトにも展開で

きる状態を実現しました。


【註釈】

注 1 EA
エンタープライズアーキテクチャ。企業における組織やプロセス、事業と業務、情報、テクノロジーなどさまざまな要素

とその関係を把握し、全体最適な構造を設計・計画・実装・管理する包括的な方法論やフレームワーク。



注 2 IT アーキテクチャ
建築における建築様式や工法、構造などを表す「アーキテクチャ」を、IT 分野の用語として、コンピュータやソフトウェ

ア、システム、あるいはそれらの構成要素などにおける、基本設計や共通仕様、設計思想などを表すために用いた言葉、
概念。



【株式会社エル・ティー・エスについて】
東京証券取引所 プライム市場(証券コード:6560)URL :https://lt-s.jp/
株式会社エル・ティー・エスは、デジタル時代のベストパートナーを目指し、お客様の変革実行能力を高めるためのコン
サルティングを主軸としたプロフェッショナルサービスと、IT 業界の企業や人材をつなぎ新しいビジネス機会を創出す

るプラットフォーム事業を運営しています。


【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

株式会社エル・ティー・エス 広報担当 E-Mail:info@lt-s.jp

8775