「WeChat」訪日観光客向け企業アカウントサービスを開始

News Release

平成27年5月11日
各 位
会社名 ジョルダン株式会社
代表者 代表取締役社長 佐藤俊和
(コード番号:3710 JASDAQ)


7億ユーザの中国コミュニケーションツール「WeChat」
訪日観光客向け企業アカウントサービスを開始
「企業がWeChatを最大限に有効活用できるオリジナルカスタマイズ機能が充実」

ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 俊和)ならびに中国現地
法人ジョルダン上海(若尓丹(上海)軟件開發有限公司)と株式会社VAIRON(本社:東京都中
央区 代表取締役:田村 篤久)ならびに中国現地法人上海拜龙文化传媒有限公司は、中国の騰訊
( Tencent) が運営 する スマー トフ ォン向 けコ ミュニ ケー ション ・チ ャットアプリ「微信
(WeChat)」の企業アカウント開設だけでなく、企業が効果的に「WeChat」を活用するための
独自の開発を行う体制をジョルダンとVAIRONの提携により整えました。
2015年2月の春節には、約45万人の中国観光客が訪れ、消費金額は約60億元(約1,125億円)と
なったとの報道もあり、この消費活動を“爆買い”として、連日各メディアで紹介されています。
14年の中国人買物消費は5500億円超との統計もあり、訪日中国人の購買行動へ結びつけるブラン
ドコミュニケーションを行うためには、
「WeChat」の企業アカウント開設及び運営は、中国のイ
ンバウンド対策の経験から必須となることを予見しています。ジョルダンとVAIRONは、共同で
「WeChat」を活用するマーケティング活動をコンサルティングから開発まで一気通貫でご提供
していきます。
また、今後、ジョルダンが提供する「乗換案内」の機能を活用し、訪日時のナビゲーションサ
ービスとの連携も図っていきます。


※詳細は添付資料をご覧ください。
以上



【製品・サービスに関するお問い合わせ先】 【報道関係からのお問い合わせ先】
ジョルダン株式会社 ジョルダン株式会社
法人本部 法人営業部 結川・太田 経営企画室 岩田
TEL:03-5369-4052 TEL:03-5369-4051
FAX:03-5369-4057 URL:http://www.jorudan.co.jp/

※会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
2015年5月11日
News Release
株式会社VAIRON

7億ユーザの中国コミュニケーションツール「WeChat」
訪日観光客向け企業アカウントサービスを開始
「企業がWeChatを最大限に有効活用できるオリジナルカスタマイズ機能が充実」

ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 俊和)ならびに中国現地法人ジョ
ルダン上海(若尓丹(上海)軟件開發有限公司)と株式会社VAIRON(本社:東京都中央区 代表取締
役:田村 篤久)ならびに中国現地法人上海拜龙文化传媒有限公司は、中国の騰訊(Tencent)が運営す
るスマートフォン向けコミュニケーション・チャットアプリ「微信(WeChat)」の企業アカウント開設だけでな
く、企業が効果的に「WeChat」を活用するための独自の開発を行う体制をジョルダンとVAIRONの提携
により整えました。
2015年2月の春節には、約45万人の中国観光客が訪れ、消費金額は約60億元(約1,125億円)となっ
たとの報道もあり、この消費活動を“爆買い”として、連日各メディアで紹介されています。14年の中国人
買物消費は5500億円超との統計もあり、訪日中国人の購買行動へ結びつけるブランドコミュニケーショ
ンを行うためには、「WeChat」の企業アカウント開設及び運営は、中国のインバウンド対策の経験から必
須となることを予見しています。ジョルダンとVAIRONは、共同で「WeChat」を活用するマーケティング活動
をコンサルティングから開発まで一気通貫でご提供していきます。
また、今後、ジョルダンが提供する「乗換案内」の機能を活用し、訪日時のナビゲーションサービスとの
連携も図っていきます。

提供サービスについて
「WeChat」商⽤利⽤に対し、これまでの経験と実績から統合的なコンサル
ティングを⾏い、有効なマーケティング活動の実施を⾏います。
「公式アカウント取得」から始まり、WeChat にデフォルトでは実装されていないオリジナル機能を付与し、ファ
ンへの情報発信をクライアント毎にコンサルティングおよび実施いたします。発信可能な情報例としては、新商
品情報、店舗情報、セール情報など、各企業様のご要望に合わせた情報発信方法をご提供します。
また、WeChat 最大の特徴であるLBS(位置情報)機能を組み合わせることで、有力なO2O プラットフォームと
しての利用価値をご提案いたします。
開始するサービスは、WeChat 上への情報発信を可能にするための①アカウント取得申請代行②インター
フェイス開発③運営代行サービス④イベント等の発案・企画・実施の大きく4 サービスとなります。
ジョルダンとVAIRONとそれぞれの現地法人との連携により、ロスのない日中間でのワンストップのサービス
を実現いたします。

1.アカウント取得申請代行 3.運営代行サービス
 現地ネイティブによる⼈的翻訳
2.情報発信用インターフェイス開発  記事(メルマガ)配信
 運営するためのCMS(=公衆平台)初期設定  記事編集制作
 オリジナル管理CMS開発  コンサルティング
 デフォルトには無い、アカウント内の検索機能、⾃
動応答機能などの実装 4.WeChatを活用したイベント等の発案・企画・実施
 WeChat表⽰画⾯に合わせたオリジナル 位置情報を活⽤するO2O施策からキャンペーンイベン
HTML5ページ制作 トなどを状況に応じてご提案します。


本件についてのお問合せ先
ジョルダン株式会社 法人営業部 結川 太田 TEL::03-5369-4052 Email:norikae-biz@jorudan.co.jp
株式会社VAIRON 田村 TEL:03-6456-1038 Email:contact@vairon.co.jp

※ 記載されている会社名、製品名および名称などは各社の登録商標または商標です。
補足資料1

◆微信(WeChat)
WeChatとは、中国名称は微信(ウェイシン)といい、テンセント
社(中国名:騰訊)が、2011年1⽉にサービスを開始した無
料インスタントメッセンジャーアプリ。
⽂字・⾳声・写真・動画・表情・グループチャットなどコミュニケーショ
ン機能に加え、決済機能も持ち、⽣活のプラットフォームとなってい
る。




『公式アカウント』イベントやコンテンツの情報発信に

中国の多くの企業、団体が『公式アカウント』を開設し
ており、中国国内ではもはや常識となっています。
WeChatを使う幅広い層へプロモーション情報の発信
が可能。




◆株式会社VAIRON
【代表者】 田村 篤久 (タムラ アツヒサ)
【設 立】 2012 年8 月
【事業内容】 中国プロモーション事業
中国ソーシャルツール(Weibo、WeChat)関連事業 他
【HP】 http://www.vairon.co.jp/
【グループ会社】上海拜龙文化传媒有限公司
(英分社名: VAIRON CHINA Culture & Media Co.,Ltd.)


 代表 田村寄稿記事
「中国ビジネスヘッドライン」http://www.chinabusiness-headline.com/author/atamura/
補足資料2

◆中国における特殊事情を考慮することが必要
「⾦盾 グレートファイアウォール」の存在
1997年、中国政府が⽶シスコシステムズに依頼し、構築したインターネット上の監視フィルタリングシ
ステム。“Great Wall” (万⾥の⻑城)をもじり、“Great Firewall”(グレート ファイアウォール)
と呼ばれる。

「グレート ファイアウォール」により、中国のインターネット利⽤者は国外の⼀部のWebサイトへのアクセ
スができない状況にある。有名なサービスとしては、Facebook、YouTube、Twitter、そして2010
年に中国を撤退したGoogle。
そういった背景の中、中国国内で使える中国独⾃のソーシャルメディアサービスが出現し、近年の中
国国内ならびに中国圏でめざましく発展を遂げている。


Ex )




etc…




QQ Weibo WeChat
(新浪微信) (微信)
◆中国でのネット展開サービス
特有のインターネット事情をふまえ、中国⼈をターゲットとしたWebプロモーションを⾏うためには、現地
のサービス上で⾏う事が重要です。
仮に中⽂に翻訳しただけのウェブサイトを制作し、“.co.jp”上で運営をしても、現地のターゲットには
到達しづらいということが現実となります。
中⽂サイトは、“.cn”ドメイン(もしくは“.com.cn”ドメイン)を取得してウェブサイトの運営をしていくこと
が効率的です。
そこで、この度のWeChat施策メニューとともに、中国でのインターネット展開をするためのサービスへの
ご対応も合わせてご提案可能です。

▼サービスメニュー

●中国国内⽤.cn ブランドサイト制作 ● 新浪微博 公式アカウント取得・運⽤代⾏
1. ページ構成企画・プランニング・サイト構築・制作 1.公式アカウント申請代⾏
2. 中国国内サイト運⽤における申請代⾏ 2.〈投稿運営代⾏〉
3. サイトの運⽤・更新ならびに各種制作 ① 記事の翻訳・編集・制作
4. データベースの登録作業 ② Weiboアカウントより投稿(ツイート)
③ QRコードやリンクによる、Weibo ⇔ WeChat 間の流⼊
④ 記事コメント対応

12016