プレスリリース情報
-
この山火事による当社グループへの影響につきまして、現在のところ、当社グループの管理受託物件、保有物件、従業員に対する物的・人的被害はございません。なお、当社グループはこれまで、カリフォルニア州の山火事発生ハザードマップ等にもとづき、山火事に被災しないと判断したエリアに対して投資実行しております。 今...
-
当社の顧問就任について、下記のとおりお知らせいたします。
-
株式会社エー・ディー・ワークス 投資不動産事業本部の組織再編に関するお知らせ
1. 組織再編の内容 これまで ADW 投資不動産事業本部は、物件の仕入れを担う情報開発部と、一棟収益不動産の売却を担う営 業部の2部門を内包しておりました。今般、当社グループは、2024 年8月に策定した北極星・ビジョンの達 成に向けて、現在の主力商品である一棟収益不動産、不動産小口...
-
エー・ディー・ワークス 投資不動産事業本部 福岡営業所開設 -魅力あふれる街、福岡で新たなチャレンジに意欲-
⽇本の⼈⼝は 2008 年の 1 億 2,808 万⼈をピークに減少を続けているものの、福岡市は、近年⼈⼝増加が著しい都市の⼀つです。その魅⼒は多岐にわたりますが、特に注⽬すべきは以下の⼆点です。 コンパクトシティ 充実した都市機能を持ちながらも、海や⼭などの豊かな⾃然にも恵まれており...
-
七十七銀行と「サステナビリティ・リンク・ローン」契約を締結 -温室効果ガス排出量削減に応じて、借入金利優遇-
株式会社ADワークスグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:田中秀夫)は、株式会社七十七銀行(本店:宮城県仙台市、取締役頭取:小林英文)と「77 サステナビリティ・リンク・ローン」の契約を締結し、1 億円の資金調達を実行いたしました。 当社グループは、事業活動による環境負荷を把握・低...
-
エー・ディー・ワークスの不動産小口化商品「ARISTO」 今期累計131.79億円を販売、来期は販売200億を目標 -通期目標80億円を大きく上回り、販売好調-
「ARISTO」シリーズの顧客は、現在約 80% が個人のお客様です。 ARISTO」 「 シリーズは、 ...
-
「ADワークスグループ不動産投資フォーラム」をパレスホテルにて開催 オーナー向けに不動産小口化商品「ARISTO」の最新動向を解説
冒頭挨拶において、代表取締役社⻑ CEO の⽥中秀夫は「当社の事業や商品についてよりご理解をいただき、信頼できる資産形成のパートナーとして、ご縁を深めるきっかけになれば幸い」と、本フォーラムの開催⽬的を述べました。 フォーラム前半には専務取締役 鈴⽊俊也による当社グループの会社概...
-
エー・ディー・ワークスの「U square 高田馬場」GBJシンポジウム2024内LEEDプラークセレモニーにて表彰-中古物件の性能向上への取り組みが評価-
➢ 本プロジェクトにおける LEED®取得の経緯 当社では、主力事業である収益不動産事業を通じた社会課題の解決を推進しておりま す。改修後、フレキシブルオフィスとして当社で運営予定だった U square 高田馬場は、 今後オフィスを利用される方にとっての心地よさの基準とも言える ...
-
エー・ディー・ワークス、「U square 四谷三丁目」にて建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価3つ星を取得
BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)は、建築物のエネルギー消費性能等に対する第三者評価制度です。BELS では、国が定める省エネ基準に対するエネルギー削減率を星の数で示しており、オフィスビルを対象とする評価においては7段階の評価レベル(星0~6)が設けられています。 「U square 四谷三...
-
エー・ディー・ワークスの不動産小口化商品「ARISTO」第3四半期累計で104.95億円販売・前年同期比340%に拡大
2023 年平均稼働率は 99.9%と非常に高い水準を維持しました。テナント入替え時に賃料が上昇する事案が多いことなどから、2023 年の全商品平均「実績分配金利回り」は、 「販売時満室稼働時想定分配金利回り」を 0.08%上...
-
千葉銀行と「サステナビリティ・リンク・ローン」契約を締結-温室効果ガス排出量削減に応じて、借入金利優遇-
サステナビリティ・リンク・ローンとは、企業の戦略に即した ESG 経営に関する目標をSPTs(サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット)として設定し、SPTs の達成状況に応じて金利を優遇するという特徴をもつ融資手法です。 本資金調達においては、 「当社グループの温室効果ガス...
-
エー・ディー・ワークス、「オーキッドレジデンス練馬北町」にてCASBEE不動産評価認証「Aランク」を取得
CASBEE®(建築環境総合性能評価システム)は、省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮、室内の快適性、景観への配慮等の建物品質を総合的に評価するシステムです。CASBEE®には評価対象に応じて、建築・戸建・不動産・ウェルネスオフィス 街区の種別があり、 ・ その...
-
百十四銀行と「サステナビリティ・リンク・ローン」契約を締結 -温室効果ガス排出量削減に応じて、借入金利優遇-
株式会社ADワークスグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:田中秀夫)は、株式会社百十四銀行(本店:香川県高松市、代表取締役 取締役頭取:森匡史)と「114サステナビリティ・リンク・ローン」の契約を締結し、1 億円の資金調達を実行いたしました。 当社グループは、事業活動による環境負荷...
-
エー・ディー・ワークス、「あいぎんSDGs私募債」を発行 愛知銀行の銀行保証付私募債で、資金調達を多様化
当社グループは、社会に必要とされる企業であり続けるために、既存の枠に留まらず、社会との価値共創の基盤となるサステナビリティ経営を推進しております。また、サステナビリティに関する取り組みや姿勢を社内外に発信することで、経営とサステナビリティの統合を図っております。
-
エー・ディー・ワークスの不動産小口化商品「ARISTO広尾」、シリーズ最大の総額40億円を早期完売-累計運用総額200億円、投資家数1,200名に到達-
優良不動産へ少額から投資が可能な不動産⼩⼝化商品に対しては、昨今、投資需要が急速に拡⼤しています。旺盛な投資ニーズに対応すべく、ADW は営業部員増員のほか、部⾨を挙げて社員を育成する組織⽂化や挑戦⾏動を促進する⾵⼟の醸成を通じて社員エンゲージメント向上に取り組む等、⼈材への投資に⼒を⼊れており、更...
-
当社の連結子会社である株式会社エンジェル・トーチにおいて、下記のとおり取締役の辞任届を受理いたしましたので、お知らせいたします。
-
コーポレートガバナンス・コードに対する当社ガイドライン(方針及び取組み)
原則4-12 取締役会は、社外取締役による問題 ● 当社取締役会では、社外取締役による、(取締役会におけ 提起を含め自由闊達で建設的な議 建設的かつ活発な意見交換がなされてる審議の活性化) ...
-
エー・ディー・ワークスの不動産小口化商品、「ARISTO青山II」及び「ARISTO札幌」が好評裡に完売
売したことで、当第1四半期の販売額が 25.47 億円となり、販売⽬標に向け順調に進捗しています。また両商品の運⽤開始に伴い、シリーズ累計運⽤総額164 億円超、累計投資家数は延べ 1,000 名超へと拡⼤いたしました。 不動産⼩⼝化事業は、当社の主⼒事業である国内⼀棟収益不動産事業と親和性が⾼く、...
-
鳥取銀行と「サステナビリティ・リンク・ローン」契約を締結 -温室効果ガス排出量削減に応じて、借入金利優遇-
サステナビリティ・リンク・ローンとは、企業の戦略に即した ESG 経営に関する⽬標をSPTs(サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット)として設定し、SPTs の達成状況に応じて⾦利を優遇するという特徴をもつ融資⼿法です。 本資⾦調達においては、 「当社グループの温室効果ガス...
-
東京藝術大学「ADワークスグループ『日本画』賞」第2回 受賞者決定 -東京藝術大学美術学部にて授賞式を開催-
① 39 歳までを対象とし、2 年間継続支援 東京藝術大学美術学部を卒業又は同大学大学院美術研究科を修了した 39 歳以下の、日本画創作活 動を継続的に行っている方の中から、しかるべき審査手続きを経て大賞 1 名、特別賞 1 名を選出 します(対象は「作品」ではなく「人」。大賞は賞金 50 万...