テレワーク本格導入で生産性向上

報道関係者各位
2018 年 7 月 5 日
エスアールジータカミヤ株式会社


育児・介護でもキャリア継続 多様化に対応
テレワーク本格導入で生産性向上
2020 年 7 月「テレワーク・デイ」参加協力予定
足場をはじめとする仮設機材の販売・レンタルを行うエスアールジータカミヤ株式会社(本社:
大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、技術部積算課においてテレワークを 2018 年
4 月より本格導入し、
「テレワーク・デイズ(※1)
」の実施団体に登録しました。今後、テレワーク
実施企業として、2020 年 7 月 24 日の「テレワーク・デイ(※2)
」にも参加表明する予定です。
※1:総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府が、東京都および関係団体と連携して開催する働き方改革の国民運動
※2:東京オリンピックの開会式にあたる日に、交通混雑回避のためテレワークを全国一斉実施しようという取り組み




働き方改革の国民運動「テレワーク・デイズ」

育児しながらキャリア継続(名古屋) 静かな自宅で仕事の効率アップ(大阪)

テレワーク本格導入の背景
一般に、育児や介護等の都合で、経験や実績のある優秀な社員がキャリアを諦めたりブランクが
生じたりすることは珍しくありません。当社は、
「社員がより活躍できる環境をつくりたい」と
いう代表の想いから、2018 年 4 月より積算課(次頁参照)を対象に、在宅勤務でもキャリアが
継続でき復職もしやすいテレワークを本格導入しました。
当社では、テレワークを今後も継続・拡大する予定で、東京オリンピック開会式にあたる 2020
年 7 月 24 日の「テレワーク・デイ」にも参加表明する予定です。


具体的な勤務形態
テレワークは、基本的にフレックス制度で 6 時間の時短勤務を設定しており、出社勤務時に 2 時
間分の勤務を補てんすることで、月 160 時間勤務を目指します。
テレワークを選択している積算課の社員は、現在、東京 2 名、大阪 1 名、名古屋 1 名です。
8 月 1 日からは福島でさらに 1 名が在宅テレワークを行いますが、これは福島営業所が自宅から
通勤困難な場所へ移転することによるものです。社員にとってはキャリアの継続、会社にとって
は貴重な戦力の維持ができ、双方にメリットのある働き方といえます。
積算課とは
当社の積算課は、発注者からの図面を立体的に分析し、工事に必要な部材の数量や、見積り作成
に必要な数量を算出する部門です。積算課では、テレワーク導入以前から、宮城県仙台市「東北
仙台支店」
・宮城県加美郡「宮城仙台第二センター」
・東京都中央区「東京支店」 3 拠点を Skype

でつなぎ、会話や画面共有をするなど、場所にとらわれない働き方を実践してきました。

このような実績から、積算は、経験やセンスが問われる専門的かつ重要な仕事でありながらも、
インターネットが使えるパソコンとプリンタがあれば「在宅勤務も可能」と判断し、試験的に、
積算課の社員が 2 カ月間テレワークを実施しました。実施者から「通勤がないぶん時間を有効活
用でき、受電対応や周囲の雑音もないため仕事に集中できる」と好評だったうえ、実際に 3 割ほ
ど作業効率が上がるという結果を得たため、今回の本格導入に至りました。
また、積算課全体としても、テレワーク導入以前と比べて生産性が 1 割アップしています。




エスアールジータカミヤ株式会社は、テレワークの本格導入をもとに、今後も社員が働きやすく
活躍できる環境づくりを実現してまいります。



【会社概要】
社名 エスアールジータカミヤ株式会社
代表 髙宮 一雅
本社所在地 大阪市北区大深町 3-1 グランフロント大阪タワーB27 階
ホームページ http://www.srg.jp/
設立 1969 年 6 月 21 日
資本金 7 億 3,109 万円
従業員数 646 名(連結従業員数 1,144 名)
事業内容 仮設機材の開発、製造、販売及びレンタル、仮設工事の計画、設計、施工

本件に関するお問い合わせ先
エスアールジータカミヤ株式会社 広報 IR 室 エスアールジータカミヤ株式会社 広報事務局
担当:川畑、森川 担当:毛利(080-9874-4857)
TEL:06-6375-3918 TEL:03-5411-0066
E-mail:pr@srg.jp E-mail:pr@netamoto.co.jp

5468