【ソニー生命】中高生が思い描く将来についての意識調査2019

2019 年 8 月 6 日


各位

ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
(コード番号:8729 東証第一部)



本日、ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社の 100%子会社であるソニー生命保険株式
会社が下記プレスリリースを行いましたので、お知らせします。






ソニー生命保険株式会社 プレスリリース(添付)

中高生が思い描く将来についての意識調査2019


以 上




【お問合せ先】
ソニー生命保険株式会社 広報部広報課 (TEL:03-5290-6228)
2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)
ソニー生命調べ/全国の中高生 1,000 名(中学生 200 名・高校生 800 名)にアンケート
中高生が思い描く将来についての意識調査 2019
自身の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 中学生では 57%、高校生では 45%
中高生の“大人”に対するイメージ 高校生の 94%が「疲れている」、89%が「大変そう」と回答
男子中学生が将来なりたい職業 2 位「プロ e スポーツプレイヤー」、1 位は?
女子中学生が将来なりたい職業 2 位「漫画家・アニメーター」、1 位は?
ソニー生命では、中高生の意識と実態を明らかにするために、今回で 2 回目となる「中高生が思い描く将来についての意識調査」を行いました
ので、お知らせいたします。
■ POINT 1 【中高生がイメージする将来】(P.2)
⇒自身の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 中学生では 57%、高校生では 45%
全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、自身の将来(1 年後、3 年後、10 年後)について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いて
いるか聞きました。
中学生についてみると、『明るい(計)』(「明るい」と「どちらかといえば明るい」の合計、以下同様)は、【1 年後の自分】では 60.0%、【3 年後の
自分】では 54.5%、【10 年後の自分】では 57.0%となりました。高校生についてみると、『明るい(計)』は、【1 年後の自分】では 52.9%、【3 年後
の自分】では 48.3%、【10 年後の自分】では 45.1%となりました。
■ POINT 2 【中高生がイメージする大人】(P.6)
⇒中高生の“大人”に対するイメージ 高校生の 94%が「疲れている」、89%が「大変そう」と回答
全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、いまの“大人”に対する対照的な 2 つのイメージを提示し、それぞれどちらに近いか聞きました。
高校生についてみると、「大変そう」と「楽そう」では『大変そう(計)』(89.3%)、「疲れている」と「元気」では『疲れている(計)』(93.6%)、「楽しく
なさそう」と「楽しそう」では『楽しくなさそう(計)』(68.5%)、「甘い」と「厳しい」では『厳しい(計)』(59.9%)、「暗い」と「明るい」では『暗い(計)』
(61.8%)、「尊敬できない」と「尊敬できる」では『尊敬できない(計)』(53.6%)が、それぞれ多数派となりました。高校生には“大人は楽しくなさそ
う”など、ネガティブなイメージを持っている人が多いことがうかがえます。
■ POINT 3 【中高生の将来の夢】(P.11)
⇒男子中学生が将来なりたい職業 2 位「プロ e スポーツプレイヤー」、1 位は?
女子中学生が将来なりたい職業 2 位「漫画家・アニメーター」、1 位は?
全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、将来なりたい職業を聞きました。
中学生についてみると、男子中学生では 1 位「YouTuber などの動画投稿者」(30.0%)、2 位「プロ e スポーツプレイヤー」(23.0%)、3 位「ゲー
ムクリエイター」(19.0%)、4 位「IT エンジニア・プログラマー」(16.0%)、5 位「社長などの会社経営者・起業家」(14.0%)となりました。男子中学
生には YouTuber が人気の職業となっているようです。
女子中学生では 1 位「歌手・俳優・声優などの芸能人」(18.0%)、2 位「絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)」(16.0%)、3 位
「医師」(14.0%)、4 位「公務員」「看護師」(いずれも 12.0%)となりました。アイドルや声優など、芸能界に憧れる女子中学生は多いようです。

◆エコノミストのコメント◆

今回は全国の中高生に対して、将来の夢や希望を調査しています。ただ、一括りに中高生と言っても、
ソニーフィナンシャル 中学生と高校生ではだいぶ考え方が異なるようです。気になったのは、自分の将来(10 年後)を明るいと
ホールディングス株式会社 答えた中学生が 57.0%であったのに対して高校生は 45.1%にとどまったことです(図 1)。また、いまの「大
金融市場調査部 人」は楽しくなさそうと答えたのは中学生で 57.5%でしたが、高校生では 68.5%にも上りました(図 5、6)。
高校生の回答は、自分の将来だけでなく、大人への見方もどこか斜に構えた感じがします。
シニアエコノミスト 将来なりたい職業(図 12、13)も中学生と高校生で大きく異なっています。男子中学生の第一位は
渡辺 浩志 「YouTuber」、二位は「プロ e スポーツプレーヤー」、女子中学生の第一位は「芸能人」、第二位は「絵を描く
職業」と、まさに夢いっぱい。一方、これが高校生になると、男子では「ITエンジニア」「会社経営者・起業
家」、女子では「公務員」「看護師」と、急に現実味を帯びてきます。
12 歳から 17 歳までの 6 年間は、思春期・反抗期を経て人間として最も大きく成長する時期です。回答
全体の傾向を大雑把に言えば、中学生は夢と希望に溢れ、高校生は現実や不安と向き合っている感じが
します。はじめにご紹介した高校生のちょっと辛口な答えも、彼らがいまの大人に失望しているということで
はなく、彼ら自身が子どもから大人へと成長している証しと見ればよいのではないでしょうか。
それにしても、中高生の将来の夢(図 11)はピュアでかわいいです。こちらは中学生・高校生どちらにも
共通しており、「好きなことを仕事にする」「素敵な相手と恋愛・結婚する」「あたたかい家庭を築く」「安定し
た毎日を送る」だそうです。彼らの夢が叶い、幸せな大人になれるよう、いまのうちくらいはしっかりサポー
トしてあげたいですね。
2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

中高生が思い描く将来についての意識調査 2019
このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 萩本 友男)は、2019 年 6 月 25 日~7 月 2 日
の 8 日間、全国の中学生・高校生(中高生)に対し、今回で 2 回目となる「中高生が思い描く将来について
の意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000 名(中学生 200 名、高校生 800 名)の有効サンプル
の集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)


【中高生がイメージする将来】
自身の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 中学生では 57%、高校生では 45%
日本の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 高校生では 26%、楽観視する高校生が減少傾向
「自分の 10 年後を具体的に考えている」中学生は 18%、2017 年調査結果から 8 ポイント下降

【中高生がイメージする大人】
中高生の“大人”に対するイメージ 高校生の 94%が「疲れている」、89%が「大変そう」と回答
いまの大人は「楽しそう」「明るい」「尊敬できる」とポジティブな印象を抱く中高生が増加傾向
中高生がカッコいいと思う大人のイメージは? 1 位「好きなことに打ち込んでいる」
女子中高生は「マナーがしっかりしている」大人にカッコよさを感じる傾向

【中高生がイメージする幸せ】
中高生が“幸せ”だと思うのは? 「安定した仕事」VS「好きな仕事」では「好きな仕事」が多数派
「結婚」VS「自由な時間やお金」では中学生は「結婚」、高校生は「自由な時間やお金」が幸せと意識

【中高生の将来の夢】
男子中学生が夢見る将来は? 1 位「お金持ちになる」
女子中学生が夢見る将来は? 1 位「好きなことを仕事にする」
男子中学生が将来なりたい職業 2 位「プロ e スポーツプレイヤー」、1 位は?
女子中学生が将来なりたい職業 2 位「漫画家・アニメーター」、1 位は?
男子高校生が将来なりたい職業 1 位「IT エンジニア・プログラマー」
「会社経営者・起業家」が急上昇、ランキング TOP10 圏外から 2 位に
女子高校生が将来なりたい職業 TOP2 は「公務員」「看護師」
30 歳時点の目標年収のイメージ 中学生は平均 854 万円、高校生は平均 761 万円
30 歳時点の目標貯蓄額のイメージ 中学生は平均 1,075 万円、高校生は平均 921 万円

【中高生のマネーリテラシー】
「金融のしくみ」を学んだ経験がある中学生は 33%、高校生では 48%

【中高生の“いま”】
中高生が“いま、すぐに欲しいもの” 3 位「学力・頭脳」、2 位「時間」、1 位は?
中高生が“いま、頑張っていること” 1 位「勉強」 中学生では「推し事」「恋愛」が 4 位に

【中高生が選ぶ有名人・キャラクター】
中高生が好きな YouTuber TOP3 は「はじめしゃちょーさん」「HIKAKIN さん」「東海オンエア」
中高生が“学校の先生になってほしい”と思う有名人 2 位「菅田将暉さん」、1 位は?
中高生が“将来、こういう大人になりたい”と思う有名人
男子では「HIKAKIN さん」、女子では「明石家さんまさん」が 1 位に
中高生が“こんな生き方をしたい”と思うアニメ・漫画のキャラクター 1 位「モンキー・D・ルフィ」


2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

アンケート調査結果
【中高生がイメージする将来】
◆自身の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 中学生では 57%、高校生では 45%
◆日本の将来のイメージ 「10 年後は明るい」 高校生では 26%、楽観視する高校生が減少傾向


はじめに、全国の中高生 1,000 名(中学生 200 名、高校生 800 名)(全回答者)に、自身の将来(1 年
後、3 年後、10 年後)について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているか聞きました。
中学生についてみると、『明るい(計)』(「明るい」と「どちらかといえば明るい」の合計、以下同様)は、
【1 年後の自分】では 60.0%、【3 年後の自分】では 54.5%、【10 年後の自分】では 57.0%となりました。
高校生についてみると、『明るい(計)』は、【1 年後の自分】では 52.9%、【3 年後の自分】では 48.3%、
【10 年後の自分】では 45.1%となりました。
中学生、高校生ともに、自身の 1 年後に対しては明るい見通しをもっている人が多数派でしたが、3 年
後と 10 年後については意識の違いがみられ、中学生では明るい見通しをもてるという人が多数派となっ
ているのに対し、高校生では明るい見通しをもてるという人は少数派という結果でした。 (図 1)


(図 1)

◆自身の将来について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているか [各単一回答形式]
明るい 不安
中学生【n=200】 0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

1年後の自分 31.0 29.0 23.0 17.0 60.0 40.0

3年後の自分 31.5 23.0 29.5 16.0 54.5 45.5

10年後の自分 29.5 27.5 23.0 20.0 57.0 43.0

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安
明るい 不安
高校生【n=800】 0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

1年後の自分 25.3 27.6 30.9 16.3 52.9 47.1

3年後の自分 24.0 24.3 32.4 19.4 48.3 51.8

10年後の自分 22.8 22.4 31.3 23.6 45.1 54.9

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

次に、全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、10 年後の日本や世界に対して、どのような見通
しをもっているか聞きました。
中学生についてみると、『明るい(計)』は、【10 年後の日本】では 33.5%、【10 年後の世界】では
38.0%となりました。10 年後の日本や世界に対して明るい見通しをもてる人は少数派のようです。
高校生についてみると、『明るい(計)』は、【10 年後の日本】では 26.4%、【10 年後の世界】では
29.4%と、いずれも中学生の回答より低い割合となりました。 (図 2)


(図 2)
◆日本や世界の将来について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているか [各単一回答形式]
中学生【n=200】 明るい 不安
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

10年後の日本 12.0 21.5 39.0 27.5 33.5 66.5

10年後の世界 13.0 25.0 37.0 25.0 38.0 62.0

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安
高校生【n=800】 明るい 不安
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

10年後の日本 10.3 16.1 42.9 30.8 26.4 73.6

10年後の世界 11.3 18.1 41.5 29.1 29.4 70.6

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安


ここで、【10 年後の日本】の見通しについて、『明るい(計)』と回答した人の割合を 2017 年の調査結果
と比較すると、中学生では 2017 年 38.5%→2019 年 33.5%、高校生では 2017 年 31.4%→2019 年
26.4%と、いずれも 5.0 ポイント下降しました。10 年後の日本に明るい見通しをもてるという中高生は減
っているようです。 (図 3)


(図 3) 経年調査
◆10年後の日本について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているか [単一回答形式]
明るい 不安
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

中学生【n=200】 12.0 21.5 39.0 27.5 33.5 66.5

高校生【n=800】 10.3 16.1 42.9 30.8 26.4 73.6

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安
【2017年調査】 明るい 不安
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)

中学生【n=200】 19.0 19.5 35.5 26.0 38.5 61.5

高校生【n=800】 10.0 21.4 42.0 26.6 31.4 68.6

明るい どちらかといえば明るい どちらかといえば不安 不安





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆「自分の 10 年後を具体的に考えている」中学生は 18%、2017 年調査結果から 8 ポイント下降


では、中高生は、自身の将来について、具体的なイメージをもっているのでしょうか。


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、自分の 10 年後を具体的に考えているか聞いたところ、
中学生では「具体的に考えている」が 17.5%、「具体的ではないが、考えたことがある」が 64.0%となり、
合計した『考えたことがある(計)』は 81.5%でした。また、高校生では「具体的に考えている」が 20.0%、
「具体的ではないが、考えたことがある」が 60.1%となり、合計した『考えたことがある(計)』は 80.1%でし
た。中学生、高校生ともに、具体的に考えている人は少ないものの、漠然とイメージしたことがある人は
多いようです。
2017 年の調査結果と比較すると、「具体的に考えている」と回答した人の割合は、中学生では 2017
年 25.5%→2019 年 17.5%と、8.0 ポイント下降しました。 (図 4)


(図 4) 経年調査

◆自分の10年後を具体的に考えているか [単一回答形式] 考えた
ことがある
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計)


中学生【n=200】 17.5 64.0 18.5 81.5




高校生【n=800】 20.0 60.1 19.9 80.1



具体的に考えている 具体的ではないが、考えたことがある 全く考えたことはない

【2017年調査】 考えた
ことがある
0% 20% 40% 60% 80% 100%
(計)


中学生【n=200】 25.5 61.5 13.0 87.0




高校生【n=800】 18.1 62.3 19.6 80.4



具体的に考えている 具体的ではないが、考えたことがある 全く考えたことはない





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生がイメージする大人】
◆中高生の“大人”に対するイメージ 高校生の 94%が「疲れている」、89%が「大変そう」と回答
◆いまの大人は「楽しそう」「明るい」「尊敬できる」とポジティブな印象を抱く中高生が増加傾向


中高生は、“大人”に対して、どのようなイメージを抱いているのでしょうか。


まず、全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、いまの“大人”に対する対照的な 2 つのイメージ
を提示し、それぞれどちらに近いか聞きました。
中学生についてみると、「大変そう」と「楽(ラク)そう」では『大変そう(計)』(85.5%)、「疲れている」と
「元気」では『疲れている(計)』(92.0%)、「楽しくなさそう」と「楽しそう」では『楽しくなさそう(計)』
(57.5%)、「甘い」と「厳しい」では『厳しい(計)』(63.0%)、「暗い」と「明るい」では『暗い(計)』(56.5%)、
「尊敬できない」と「尊敬できる」では『尊敬できない(計)』(53.0%)が、それぞれ多数派となりました。
2017 年の調査結果と比較すると、『楽しそう(計)』は 9.0 ポイント上昇(2017 年 33.5%→2019 年
42.5%)、『明るい(計)』は 5.0 ポイント上昇(2017 年 38.5%→2019 年 43.5%)、『尊敬できる(計)』は 3.0
ポイント上昇(2017 年 44.0%→2019 年 47.0%)しました。 (図 5)


(図 5) 経年調査

◆いまの「大人」に対して、抱いているイメージは[A]と[B]のどちらに近いか [各単一回答形式]
Aに Bに
中学生【n=200】 近い 近い
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
A.大変そう/B.楽(ラク)そう 30.5 55.0 10.0 85.5 14.5
4.5
A.疲れている/B.元気 35.0 57.0 5.5 92.0 8.0
2.5
A.楽しくなさそう/B.楽しそう 23.0 34.5 38.0 4.5 57.5 42.5
A.甘い/B.厳しい 7.5 29.5 48.0 15.0 37.0 63.0
A.暗い/B.明るい 12.5 44.0 36.0 7.5 56.5 43.5
A.尊敬できない/B.尊敬できる 18.0 35.0 37.0 10.0 53.0 47.0
とても[A]に近い [A]に近い [B]に近い とても[B]に近い
【2017年調査】 Aに Bに
近い 近い
中学生【n=200】 0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
A.大変そう/B.楽(ラク)そう 36.5 51.0 10.0 87.5 12.5
2.5
A.疲れている/B.元気 40.5 48.0 11.00.5 88.5 11.5

A.楽しくなさそう/B.楽しそう 25.5 41.0 29.0 4.5 66.5 33.5

A.甘い/B.厳しい 12.5 40.5 37.5 9.5 53.0 47.0

A.暗い/B.明るい 17.5 44.0 35.5 3.0 61.5 38.5

A.尊敬できない/B.尊敬できる 22.0 34.0 33.5 10.5 56.0 44.0

とても[A]に近い [A]に近い [B]に近い とても[B]に近い





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

高校生についてみると、「大変そう」と「楽そう」では『大変そう(計)』(89.3%)、「疲れている」と「元気」
では『疲れている(計)』(93.6%)、「楽しくなさそう」と「楽しそう」では『楽しくなさそう(計)』(68.5%)、「甘
い」と「厳しい」では『厳しい(計)』(59.9%)、「暗い」と「明るい」では『暗い(計)』(61.8%)、「尊敬できな
い」と「尊敬できる」では『尊敬できない(計)』(53.6%)が、それぞれ多数派となりました。多くの項目で中
学生の結果より高い割合となり、特に『楽しくなさそう(計)』は中学生 57.5%、高校生 68.5%と、高校生
のほうが 11.0 ポイント高くなりました。高校生には“大人は楽しくなさそう”など、ネガティブなイメージを持
っている人が多いことがうかがえます。
2017 年の調査結果と比較すると、『楽しそう(計)』は 5.0 ポイント上昇(2017 年 26.5%→2019 年
31.5%)、『明るい(計)』は 5.9 ポイント上昇(2017 年 32.4%→2019 年 38.3%)、『尊敬できる(計)』は 3.3
ポイント上昇(2017 年 43.1%→2019 年 46.4%)しました。 (図 6)


(図 6) 経年調査

◆いまの「大人」に対して、抱いているイメージは[A]と[B]のどちらに近いか [各単一回答形式]
Aに Bに
高校生【n=800】 近い 近い
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
A.大変そう/B.楽(ラク)そう 36.4 52.9 8.5 89.3 10.8
2.3
A.疲れている/B.元気 45.4 48.3 5.5 93.6 6.4
0.9
A.楽しくなさそう/B.楽しそう 21.1 47.4 28.9 2.6 68.5 31.5
A.甘い/B.厳しい 7.4 32.8 46.5 13.4 40.1 59.9
A.暗い/B.明るい 14.3 47.5 34.5 3.8 61.8 38.3
A.尊敬できない/B.尊敬できる 16.4 37.3 39.5 6.9 53.6 46.4
とても[A]に近い [A]に近い [B]に近い とても[B]に近い
【2017年調査】 Aに Bに
近い 近い
高校生【n=800】 0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
A.大変そう/B.楽(ラク)そう 38.3 54.9 5.1 93.2 6.9
1.8
A.疲れている/B.元気 46.5 46.0 6.4 92.5 7.5
1.1
A.楽しくなさそう/B.楽しそう 22.6 50.9 25.0 1.5 73.5 26.5

A.甘い/B.厳しい 12.5 38.3 42.9 6.4 50.8 49.3

A.暗い/B.明るい 16.1 51.5 29.6 2.8 67.6 32.4

A.尊敬できない/B.尊敬できる 16.9 40.0 37.0 6.1 56.9 43.1

とても[A]に近い [A]に近い [B]に近い とても[B]に近い





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆中高生がカッコいいと思う大人のイメージは? 1 位「好きなことに打ち込んでいる」
女子中高生は「マナーがしっかりしている」大人にカッコよさを感じる傾向


次に、全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、どのような大人をカッコいいと思うか聞いたところ、
中学生では「好きなことに打ち込んでいる」(57.5%)が最も高く、次いで、「マナーがしっかりしている」
(57.0%)、「面白い・ユーモアがある」(56.5%)、「おしゃべり・トーク上手」(49.5%)となりました。
男女別にみると、「マナーがしっかりしている」(男子中学生 47.0%、女子中学生 67.0%)や「自分に自
信をもっている」(男子中学生 28.0%、女子中学生 50.0%)は女子のほうが 20 ポイント以上高くなりまし
た。女子は男子以上に、マナーをわきまえた態度や自信にあふれる姿を大人のカッコよさの基準と考え
ているようです。


高校生では「好きなことに打ち込んでいる」(56.3%)が最も高く、次いで、「マナーがしっかりしている」
(51.4%)、「面白い・ユーモアがある」(49.9%)、「身近な人々(家族や仲間)を大事にしている」(45.9%)
となりました。
男女別にみると、「マナーがしっかりしている」(男子高校生 42.8%、女子高校生 60.0%)や「身近な
人々(家族や仲間)を大事にしている」(男子高校生 37.0%、女子高校生 54.8%)は女子のほうが 15 ポ
イント以上高くなりました。女子高校生には、マナーのよさや身近な人々への態度に、カッコよさを感じる
人が多いことがわかる結果となりました。 (図 7)


(図 7)
◆「カッコいい大人」のイメージ [複数回答形式]
※中学生の上位10位までを表示 中学生【n=200】 男子【n=100】 女子【n=100】
75%
67.0
65.0




50%
58.0
57.5



57.0



56.5

55.0




54.0
53.0



53.0
50.0




50.0
49.5



49.0




49.0
48.0
47.5
47.0




46.0




46.0
45.0




44.0



42.5
41.0




40.5
40.0



39.0




39.0


25%
32.0



28.0



0%
好きな マナーが 面白い・ おしゃ 身近な 対等な 知性的・ 仕事に 聞き上手・ 自分に
ことに しっかり ユーモアが べり・ 人々 目線で クール 打ち込んで 質問上手 自信を
打ち込んで している ある トーク上手 (家族や仲間)を 接する いる もっている
いる 大事に (上から目線に
ならない)
している
※高校生の上位10位までを表示 高校生【n=800】 男子【n=400】 女子【n=400】
75%
60.0




50%
58.0
56.3




54.8
54.5




51.8
51.5
51.4



49.9

48.3




46.5
45.9



45.0




45.0
44.3




43.3
42.9
42.8




42.1
41.5




41.0
39.3




38.8
38.3




38.0
37.0




35.5




25%
34.4
32.8



30.0




0%
好きな マナーが 面白い・ 身近な 対等な 知性的・ おしゃ 仕事に 聞き上手・ 自分に
ことに しっかり ユーモアが 人々 目線で クール べり・ 打ち込んで 質問上手 自信を
打ち込んで している ある (家族や仲間)を 接する トーク上手 いる もっている
いる 大事に (上から目線に
ならない)
している





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生がイメージする幸せ】
◆中高生が“幸せ”だと思うのは? 「安定した仕事」VS「好きな仕事」では「好きな仕事」が多数派
◆「結婚」VS「自由な時間やお金」では中学生は「結婚」、高校生は「自由な時間やお金」が幸せと意識


中高生の価値観を探るために、全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、“幸せ”について 2 つの
例を提示し、それぞれどちらに近いか聞きました。


まず、仕事や働き方に関して、「安定した仕事に就いている」と「好きなことを仕事にしている」のどちら
が幸せだと思うか聞いたところ、中学生、高校生とも『好きなことを仕事にしている(計)』(中学生 59.5%、
高校生 57.4%)が多数派でした。
「給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている」と「給料は低いけれど、残業時間が短い会
社で働いている」では、中学生、高校生とも『給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている
(計)』(中学生 55.0%、高校生 54.4%)が半数以上となりました。 (図 8)


(図 8)

◆仕事や働き方について、[A]と[B]ではどちらが幸せだと思うか [各単一回答形式] Aに Bに
近い 近い
0% 20% 40% 60% 80% 100%
(計) (計)
仕事について…
[A]安定した仕事に就いている
[B]好きなことを仕事にしている
中学生【n=200】 16.5 24.0 31.0 28.5 40.5 59.5


高校生【n=800】 17.4 25.3 35.1 22.3 42.6 57.4

働き方について…
[A]給料は高いけれど、残業時間が長い会社で働いている
[B]給料は低いけれど、残業時間が短い会社で働いている
中学生【n=200】 14.0 41.0 34.5 10.5 55.0 45.0


高校生【n=800】 10.4 44.0 36.4 9.3 54.4 45.6

とても[A]のほうが幸せ どちらかといえば[A]のほうが幸せ
どちらかといえば[B]のほうが幸せ とても[B]のほうが幸せ



お金の使い方に関して、「100 万円の臨時収入があった場合はパーッと使う」と「100 万円の臨時収入
があった場合は貯金する」では、中学生、高校生とも『100 万円の臨時収入があった場合は貯金する
(計)』(中学生 75.0%、高校生 74.3%)が多数を占めました。 (図 9)
好きな仕事をすることのほか、高い収入を得ることやしっかり貯金することなど堅実な生活を送ること
が幸せだと感じる中高生が多いようです。





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

(図 9)

◆お金の使い方について、[A]と[B]ではどちらが幸せだと思うか [単一回答形式] Aに Bに
近い 近い
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
お金の使い方について…
[A]100万円の臨時収入があった場合はパーッと使う
[B]100万円の臨時収入があった場合は貯金する

中学生【n=200】 7.0 18.0 41.0 34.0 25.0 75.0



高校生【n=800】 7.0 18.8 41.8 32.5 25.8 74.3


とても[A]のほうが幸せ どちらかといえば[A]のほうが幸せ
どちらかといえば[B]のほうが幸せ とても[B]のほうが幸せ



また、結婚や住居に関して、「結婚しているけれど自由な時間やお金が少ない」と「結婚していないけ
れど自由な時間やお金が多い」のどちらが幸せだと思うか聞いたところ、中学生では『結婚しているけれ
ど自由な時間やお金が少ない(計)』(51.5%)が多数派となりました。一方、高校生では『結婚していない
けれど自由な時間やお金が多い(計)』(53.4%)が多数派となりました。結婚に関しては、中学生と高校
生で、意識がやや異なっているようです。
「マイホームに住んでいるけれど、住宅ローンを抱えている」と「賃貸住宅に住んでいるけれど、住宅ロ
ーンはない」では、中学生、高校生とも『マイホームに住んでいるけれど、住宅ローンを抱えている(計)』
が半数以上となりました(中学生 58.0%、高校生 55.8%)。 (図 10)


(図 10)

◆結婚や住居について、[A]と[B]ではどちらが幸せだと思うか [各単一回答形式] Aに Bに
近い 近い
0% 20% 40% 60% 80% 100% (計) (計)
結婚について…
[A]結婚しているけれど自由な時間やお金が少ない
[B]結婚していないけれど自由な時間やお金が多い
中学生【n=200】 18.0 33.5 26.5 22.0 51.5 48.5


高校生【n=800】 14.6 32.0 30.4 23.0 46.6 53.4

住居について…
[A]マイホームに住んでいるけれど、住宅ローンを抱えている
[B]賃貸住宅に住んでいるけれど、住宅ローンはない
中学生【n=200】 18.0 40.0 29.5 12.5 58.0 42.0


高校生【n=800】 16.0 39.8 31.8 12.5 55.8 44.3

とても[A]のほうが幸せ どちらかといえば[A]のほうが幸せ
どちらかといえば[B]のほうが幸せ とても[B]のほうが幸せ





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生の将来の夢】
◆男子中学生が夢見る将来は? 1 位「お金持ちになる」
◆女子中学生が夢見る将来は? 1 位「好きなことを仕事にする」


中高生は、自身の将来に対して、どのような夢を抱いているのでしょうか。


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、将来の夢を聞いたところ、中学生では「好きなことを仕
事にする」(49.0%)が最も高く、次いで、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(48.5%)、「あたたかい家庭を
築く」(47.5%)、「安定した毎日を送る」(44.5%)となりました。
男女別にみると、男子では 1 位「お金持ちになる」(43.0%)、2 位「素敵な相手と恋愛・結婚する」
(40.0%)、3 位「安定した毎日を送る」(39.0%)、女子では 1 位「好きなことを仕事にする」(63.0%)、2 位
「素敵な相手と恋愛・結婚する」「あたたかい家庭を築く」(いずれも 57.0%)となりました。


高校生では「好きなことを仕事にする」(47.4%)が最も高く、次いで、「安定した毎日を送る」(43.1%)、
「あたたかい家庭を築く」(40.8%)、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(40.6%)となりました。
男女別にみると、男子では 1 位「好きなことを仕事にする」(40.5%)、2 位「安定した毎日を送る」
(34.0%)、3 位「お金持ちになる」(33.8%)、女子では 1 位「好きなことを仕事にする」(54.3%)、2 位「安
定した毎日を送る」(52.3%)、3 位「あたたかい家庭を築く」(51.0%)となりました。 (図 11)


(図 11)
◆将来の夢 [複数回答形式]
※中学生の上位10位までを表示 中学生【n=200】 男子【n=100】 女子【n=100】
75%
63.0




50%
57.0



57.0



50.0
49.0



48.5



47.5



44.5




43.0
40.0




39.5
39.0
38.0




38.0
36.5
36.0
35.0




35.0




25%
33.0
23.5
22.0
25.0
22.0
11.0


20.5
23.0
18.0
20.0
23.0
17.0

0%
好きな 素敵な あたた 安定した お金 趣味を 社会や 憧れの 豊富な 人に
ことを 相手と かい 毎日を 持ちに 充実 人の 人に近づく 知識を 負けない
仕事に 恋愛・結婚 家庭を 送る なる させて 役に立つ 身に 特技を
する する 築く 生きる 仕事をする つける 身に
つける
※高校生の上位10位までを表示 高校生【n=800】 男子【n=400】 女子【n=400】
75%

50%
54.3



52.3



51.0



48.3
47.4



43.1




41.8
40.8



40.6
40.5




37.0




25%
34.0




33.8
33.4
33.0




33.0
32.3
30.5




23.9
20.8
27.0
21.9
20.8
23.0
15.5
16.5
14.5
14.1

18.8
9.5




0%
好きな 安定した あたた 素敵な 趣味を お金 社会や 豊富な 人に 憧れの
ことを 毎日を かい 相手と 充実 持ちに 人の 知識を 負けない 人に近づく
仕事に 送る 家庭を 恋愛・結婚 させて なる 役に立つ 身に 特技を
する 築く する 生きる 仕事をする つける 身に
つける





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆男子中学生が将来なりたい職業 2 位「プロ e スポーツプレイヤー」、1 位は?
◆女子中学生が将来なりたい職業 2 位「漫画家・アニメーター」、1 位は?
◆男子高校生が将来なりたい職業 1 位「IT エンジニア・プログラマー」
「会社経営者・起業家」が急上昇、ランキング TOP10 圏外から 2 位に
◆女子高校生が将来なりたい職業 TOP2 は「公務員」「看護師」


次に、全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、将来なりたい職業を聞きました。


中学生についてみると、男子中学生では 1 位「YouTuber などの動画投稿者」(30.0%)、2 位「プロ e
スポーツプレイヤー」(23.0%)、3 位「ゲームクリエイター」(19.0%)、4 位「IT エンジニア・プログラマー」
(16.0%)、5 位「社長などの会社経営者・起業家」(14.0%)となりました。男子中学生には YouTuber が
人気の職業となっているようです。
女子中学生では 1 位「歌手・俳優・声優などの芸能人」(18.0%)、2 位「絵を描く職業(漫画家・イラスト
レーター・アニメーター)」(16.0%)、3 位「医師」(14.0%)、4 位「公務員」「看護師」(いずれも 12.0%)とな
りました。アイドルや声優など、芸能界に憧れる女子中学生は多いようです。


2017 年の調査結果と比較すると、男子中学生では 2017 年の調査で 7 位だった「学者・研究者」や 9
位だった「教師・教員」「医師」、女子中学生では 2017 年の調査で 6 位だった「保育士・幼稚園教諭」は、
2019 年の調査では 10 位圏外となりました。中高生の中で、教育関係職や医師の人気が下がってきて
いることがうかがえる結果となりました。 (図 12)


(図 12) 経年調査
◆将来なりたい職業 [複数回答形式(3つまで)] ※中学生の回答結果を表示

男子中学生(n=100) % 女子中学生(n=100) %
1位 YouTuberなどの動画投稿者 30.0 1位 歌手・俳優・声優などの芸能人 18.0
2位 プロeスポーツプレイヤー 23.0 2位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) 16.0
3位 ゲームクリエイター 19.0 3位 医師 14.0
4位 ITエンジニア・プログラマー 16.0 公務員 12.0
4位
5位 社長などの会社経営者・起業家 14.0 看護師 12.0
公務員 9.0 6位 ショップ店員 11.0
6位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など) 9.0 7位 YouTuberなどの動画投稿者 10.0
プロスポーツ選手 9.0 8位 文章を書く職業(作家・ライターなど) 9.0
9位 歌手・俳優・声優などの芸能人 8.0 9位 動物園や水族園の飼育員 8.0
10位 会社員 7.0 教師・教員 7.0
10位 デザイナー(ファッション・インテリアなど) 7.0
美容師 7.0
【2017年調査】

男子中学生(n=100) % 女子中学生(n=100) %
1位 ITエンジニア・プログラマー 24.0 1位 歌手・俳優・声優などの芸能人 19.0
2位 ゲームクリエイター 20.0 2位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) 14.0
3位 YouTuberなどの動画投稿者 17.0 3位 医師 13.0
4位 プロスポーツ選手 16.0 4位 公務員 11.0
5位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など) 13.0 5位 文章を書く職業(作家・ライターなど) 10.0
6位 公務員 11.0 6位 保育士・幼稚園教諭 9.0
学者・研究者 10.0 教師・教員 8.0
7位 7位
社長などの会社経営者・起業家 10.0 ゲームクリエイター 8.0
教師・教員 9.0 9位 デザイナー(ファッション・インテリアなど) 7.0
9位
医師 9.0 YouTuberなどの動画投稿者 6.0
10位
マスコミ関係(記者・TV局スタッフなど) 6.0



2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

高校生についてみると、男子高校生では 1 位「IT エンジニア・プログラマー」(20.8%)、2 位「社長など
の会社経営者・起業家」(16.8%)、3 位「YouTuber などの動画投稿者」(12.8%)、4 位「ゲームクリエイタ
ー」(12.3%)、5 位「ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など)」(11.3%)となりました。
女子高校生では 1 位「公務員」(15.0%)、2 位「看護師」(11.0%)、3 位「歌手・俳優・声優などの芸能
人」(8.8%)、4 位「カウンセラーや臨床心理士」(8.5%)、5 位「会社員」(8.0%)となりました。


2017 年の調査結果と比較すると、男子高校生では 2017 年の調査で 10 位圏外だった「社長などの会
社経営者・起業家」が 2 位となりました。会社のトップである社長・起業家を目指したいと考える男子高校
生が増えているのではないでしょうか。 (図 13)


(図 13) 経年調査

◆将来なりたい職業 [複数回答形式(3つまで)] ※高校生の回答結果を表示

男子高校生(n=400) % 女子高校生(n=400) %
1位 ITエンジニア・プログラマー 20.8 1位 公務員 15.0
2位 社長などの会社経営者・起業家 16.8 2位 看護師 11.0
3位 YouTuberなどの動画投稿者 12.8 3位 歌手・俳優・声優などの芸能人 8.8
4位 ゲームクリエイター 12.3 4位 カウンセラーや臨床心理士 8.5
5位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など) 11.3 5位 会社員 8.0
6位 公務員 10.3 教師・教員 7.8
6位
7位 プロeスポーツプレイヤー 9.3 保育士・幼稚園教諭 7.8
8位 教師・教員 7.3 8位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) 7.3
会社員 6.8 文章を書く職業(作家・ライターなど) 6.8
9位 9位
学者・研究者 6.8 ショップ店員 6.8
【2017年調査】

男子高校生(n=400) % 女子高校生(n=400) %
1位 ITエンジニア・プログラマー 20.8 1位 公務員 18.8
2位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など) 13.3 2位 看護師 12.8
3位 ゲームクリエイター 12.5 3位 歌手・俳優・声優などの芸能人 12.5
4位 公務員 11.8 4位 教師・教員 10.8
学者・研究者 9.5 5位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) 9.8
5位
運転手・パイロット 9.5 6位 保育士・幼稚園教諭 9.0
教師・教員 7.8 7位 カウンセラーや臨床心理士 8.5
7位
会社員 7.8 8位 デザイナー(ファッション・インテリアなど) 7.5
9位 プロスポーツ選手 7.3 学者・研究者 5.8
9位
10位 YouTuberなどの動画投稿者 6.8 会社員 5.8





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆30 歳時点の目標年収のイメージ 中学生は平均 854 万円、高校生は平均 761 万円
◆30 歳時点の目標貯蓄額のイメージ 中学生は平均 1,075 万円、高校生は平均 921 万円


中高生は、将来のお金について、どのような目標や理想をもっているのでしょうか。


まず、30 歳時点の目標年収を聞きました。目標年収のイメージをもっている人(674 名)の回答をみる
と、中学生の平均額は 854 万円、高校生の平均額は 761 万円でした。 (図 14)
(図 14)
◆30歳時点の目標年収 [単一回答形式] 対象:目標年収のイメージをもっている人
30%
<平均額> 全体【n=674】
20.3
20% 中学生:854万円
高校生:761万円
10.4 11.6 11.3 10.5
10% 7.3 6.7 6.7
4.5 3.6
1.2 1.9 2.4 1.8
0%

万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円
未満 以上



次に、30 歳時点の目標貯蓄額を聞きました。目標貯蓄額のイメージをもっている人(635 名)の回答を
みると、中学生の平均額は 1,075 万円、高校生の平均額は 921 万円でした。 (図 15)
(図 15)
◆30歳時点の目標貯蓄額 [単一回答形式] 対象:目標貯蓄額のイメージをもっている人
30%
<平均額>
全体【n=635】
中学生:1075万円
20% 15.9
高校生: 921万円
10.1 11.7 10.4
10% 5.5 7.2 7.2 6.5 6.6 5.7
4.4 5.0
1.7 2.0
0%

万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円 万円
未満 以上



また、30 歳時点の理想のおこづかい金額(月額)を聞きました。理想のおこづかい金額のイメージをも
っている人(664 名)の回答をみると、中学生の平均額は 7.3 万円、高校生の平均額は 5.9 万円でした。
(図 16)
(図 16)

◆30歳時点の理想のおこづかい金額(月額) [単一回答形式] 対象:理想のおこづかい金額のイメージをもっている人
30%
23.8
<平均額> 全体【n=664】
18.7 中学生:7.3万円
20%
12.8 高校生:5.9万円 10.4
7.1 8.3
10% 6.0
2.9 2.4 2.4 2.3 2.3
0.8
0%
1万円 1万円 2万円 3万円 4万円 5万円 6万円 7万円 8万円 9万円 10万円 15万円 20万円
未満 以上





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生のマネーリテラシー】
◆「金融のしくみ」を学んだ経験がある中学生は 33%、高校生では 48%


将来のお金について具体的な計画を立てるためには、お金に関する知識を身につけることが大切で
す。中高生は、お金についてどのような教育を受けているのでしょうか。


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、家庭や学校で学んだことがある“お金の教育”の内容に
ついて聞きました。


「学んだことがある」と回答した人の割合をみると、中学生では【家計管理(こづかい管理)の仕方】
47.5%、【インターネットの金銭トラブルからの身の守り方】62.5%、【金融のしくみ】33.0%、【奨学金のし
くみ】23.5%、【消費者の権利と責任】39.5%、【生活設計(ライフプランニング)】32.0%となりました。イン
ターネットの金銭トラブルからの身の守り方について学んだことがある中学生は半数以上でしたが、それ
以外の項目では半数以下という結果でした。特に奨学金のしくみについては、学んだことがある人の割
合が 4 人に 1 人となりました。


高校生では【家計管理(こづかい管理)の仕方】35.0%、【インターネットの金銭トラブルからの身の守
り方】56.1%、【金融のしくみ】47.5%、【奨学金のしくみ】38.1%、【消費者の権利と責任】51.3%、【生活
設計(ライフプランニング)】38.3%となりました。高校生の約半数が、インターネットを介した金銭トラブル
からの身の守り方や消費者の権利と責任について学んだ経験があることがわかりました。 (図 17)


(図 17)

◆“お金の教育”について、家庭や学校で学んだことがあるか [各単一回答形式]
0% 20% 40% 60% 80% 100%

家計管理(こづかい管理)の仕方(収入と支出のバランスの取り方など)
中学生【n=200】 47.5 36.5 16.0
高校生【n=800】 35.0 48.5 16.5
インターネットの金銭トラブルからの身の守り方(高額課金トラブルやネット通販詐欺など)
中学生【n=200】 62.5 28.0 9.5
高校生【n=800】 56.1 31.5 12.4
金融のしくみ(お金の働きや役割、金利の働きなど)
中学生【n=200】 33.0 50.5 16.5
高校生【n=800】 47.5 38.6 13.9
奨学金のしくみ(返済する必要の有無や利息など)
中学生【n=200】 23.5 56.0 20.5
高校生【n=800】 38.1 43.1 18.8
消費者の権利と責任(消費者保護のしくみ、契約の重要性など)
中学生【n=200】 39.5 43.0 17.5
高校生【n=800】 51.3 34.4 14.4
生活設計(ライフプランニング)(将来送りたい生活を叶えるために、計画を立てること)
中学生【n=200】 32.0 51.0 17.0
高校生【n=800】 38.3 47.1 14.6

学んだことがある 学んだことはないが、学びたいと思う
学んだことはなく、学びたいとも思わない





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生の“いま”】
◆中高生が“いま、すぐに欲しいもの” 3 位「学力・頭脳」、2 位「時間」、1 位は?
◆中高生が“いま、頑張っていること” 1 位「勉強」 中学生では「推し事」「恋愛」が 4 位に


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、“いま、すぐに欲しいもの”を聞いたところ、「お金」がダ
ントツ、2 位「時間」、3 位「学力・頭脳」、4 位「パートナー・恋人」、5 位「パソコン」となりました。
中学生では 1 位「お金」、2 位「パートナー・恋人」、3 位「スマートフォン」、4 位「時間」、5 位「パソコン」
「好きな有名人のグッズ」となりました。中学生では、スマートフォンやパソコンといった IT 機器を欲しいと
いう人が少なくないようです。
高校生では 1 位「お金」、2 位「学力・頭脳」「時間」、4 位「パソコン」、5 位「パートナー・恋人」となりまし
た。高校生には、テストや受験を乗り越えるための学力や頭脳を手に入れたいと願う人が多いようです。
(図 18)


(図 18)

◆いま、すぐに欲しいもの [自由回答形式] ※上位5位までを表示

全体(n=1000) 件数 中学生(n=200) 件数 高校生(n=800) 件数
1位 お金 340 1位 お金 71 1位 お金 269
2位 時間 53 2位 パートナー・恋人 12 学力・頭脳 46
2位
3位 学力・頭脳 51 3位 スマートフォン 8 時間 46
4位 パートナー・恋人 40 4位 時間 7 4位 パソコン 31
5位 パソコン 37 パソコン 6 5位 パートナー・恋人 28
5位
好きな有名人のグッズ 6



全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、“いま、頑張っていること”を聞いたところ、1 位「勉強」、
2 位「部活動」、3 位「スポーツ」、4 位「アルバイト・お金を稼ぐこと」、5 位「学校生活」となりました。勉強に
部活動にと、日々頑張っている中高生の姿が垣間見られる結果となりました。
中学生では 1 位「勉強」、2 位「スポーツ」、3 位「部活動」、4 位「学校生活」「推し事(アイドルなどの応
援)」「恋愛」となりました。他方、高校生では 1 位「勉強」、2 位「部活動」、3 位「スポーツ」、4 位「アルバイ
ト・お金を稼ぐこと」、5 位「検定・資格の取得」となりました。 (図 19)


(図 19)

◆いま、頑張っていること [自由回答形式] ※上位5位までを表示

全体(n=1000) 件数 中学生(n=200) 件数 高校生(n=800) 件数
1位 勉強 466 1位 勉強 94 1位 勉強 372
2位 部活動 98 2位 スポーツ 16 2位 部活動 83
3位 スポーツ 45 3位 部活動 15 3位 スポーツ 29
4位 アルバイト・お金を稼ぐこと 25 学校生活 4 4位 アルバイト・お金を稼ぐこと 23
5位 学校生活 18 4位 推し事 (アイドルなどの応援) 4 5位 検定・資格の取得 16
恋愛 4





2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

【中高生が選ぶ有名人・キャラクター】
◆中高生が好きな YouTuber TOP3 は「はじめしゃちょーさん」「HIKAKIN さん」「東海オンエア」
◆中高生が“学校の先生になってほしい”と思う有名人 2 位「菅田将暉さん」、1 位は?


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、好きな YouTuber を聞いたところ、1 位「はじめしゃちょ
ーさん」、2 位「HIKAKIN さん」、3 位「東海オンエア」、4 位「Fischer's-フィッシャーズ-」、5 位「水溜りボン
ド」となりました。
選んだ理由を聞いたところ、1 位のはじめしゃちょーさんについては「面白いし、カッコいいから」(女子
高校生)や「自由な発想や行動力がすごいから」(男子高校生)といった理由が挙げられました。面白さ
や発想力に加え、ルックスのよさも魅力となっているようです。2 位の HIKAKIN さんについては「話がうま
いから」(男子高校生)や「性格と笑顔が好き・素敵だから」(女子高校生)、3 位の東海オンエアについて
は「ひとりひとり個性があって面白いから」(女子高校生)などの回答がみられました。 (図 20)


(図 20)

◆好きなYouTuber [自由回答形式]
※上位10位までを表示

全体(n=1000) 件数
1位 はじめしゃちょー 66
2位 HIKAKIN 64
3位 東海オンエア 47
4位 Fischer's-フィッシャーズ- 31
5位 水溜りボンド 26
6位 はなお 20
7位 スカイピース 18
8位 QuizKnock 12
9位 さんこいち 11
10位 すとろべりーぷりんす 10



次に、“学校の先生になってほしい”と思う有名人を聞いたところ、1 位「林修さん」、2 位「菅田将暉さ
ん」、3 位「櫻井翔さん」となりました。予備校講師である林修さんに続いて、ドラマでの先生役が記憶に
新しい菅田将暉さんが 2 位となりました。 (図 21)


(図 21)

◆“学校の先生になってほしい”と思う有名人
[自由回答形式] ※上位10位までを表示

全体(n=1000) 件数
1位 林修 39
2位 菅田将暉 28
3位 櫻井翔 24
4位 明石家さんま 22
松岡修造 15
5位
池上彰 15
7位 マツコ・デラックス 13
8位 坂上忍 12
9位 ムロツヨシ 11
10位 伊沢拓司 10




2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

◆中高生が“将来、こういう大人になりたい”と思う有名人
男子では「HIKAKIN さん」、女子では「明石家さんまさん」が 1 位に
◆中高生が“こんな生き方をしたい”と思うアニメ・漫画のキャラクター 1 位「モンキー・D・ルフィ」


全回答者(中学生 200 名、高校生 800 名)に、“将来、こういう大人になりたい”と思う有名人を聞いた
ところ、1 位「HIKAKIN さん」「明石家さんまさん」、3 位「イチローさん」「石原さとみさん」となりました。お
笑い界の人気者である明石家さんまさんと並んで、YouTuber の代名詞的存在である HIKAKIN さんがト
ップとなりました。
男女別にみると、男子の回答では、1 位「HIKAKIN さん」、2 位「イチローさん」、3 位「松本人志さん」、
女子の回答では、1 位「明石家さんまさん」、2 位「石原さとみさん」、3 位「新垣結衣さん」となりました。
(図 22)
(図 22) ◆“将来、こういう大人になりたい”と思う有名人
[自由回答形式] ※上位10位まで、男女別は上位5位までを表示

全体(n=1000) 件数 男子(n=500) 件数
HIKAKIN 25 1位 HIKAKIN 20
1位
明石家さんま 25 2位 イチロー 12
イチロー 15 3位 松本人志 9
3位
石原さとみ 15 4位 明石家さんま 8
5位 松本人志 11 5位 所ジョージ 7
所ジョージ 9
6位 新垣結衣 9 女子(n=500) 件数
櫻井翔 9 1位 明石家さんま 17
菅田将暉 8 2位 石原さとみ 15
9位
北川景子 8 3位 新垣結衣 9
土屋太鳳 7
4位
北川景子 7
最後に、“こんな生き方をしたい”と思うアニメ・漫画のキャラクターを聞いたところ、1 位「モンキー・D・
ルフィ(ONE PIECE)」、2 位「ドラえもん(ドラえもん)」、3 位「野比のび太(ドラえもん)」、4 位「坂田銀時
(銀魂)」、5 位「アンパンマン(それいけ!アンパンマン)」となりました。
選んだ理由を聞いたところ、1 位のモンキー・D・ルフィについては「自由に生きているから」(女子高校
生)や「いつも仲間思いでまっすぐだから」(男子高校生)といった理由が挙げられました。2 位のドラえも
んについては「便利な道具をたくさんもっているから」(男子高校生)や「人のために行動しているから」
(男子高校生)、3 位の野比のび太については「マヌケだけどまっすぐで正直だから」(女子高校生)や「ド
ラえもんと楽しく過ごしているから」(男子中学生)などの回答がみられました。 (図 23)
(図 23) ◆“こんな生き方をしたい”と思うアニメ・漫画のキャラクター
[自由回答形式] ※上位10位までを表示

全体(n=1000) 件数
1位 モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE) 62
2位 ドラえもん(ドラえもん) 50
3位 野比のび太(ドラえもん) 42
4位 坂田銀時(銀魂) 23
5位 アンパンマン(それいけ!アンパンマン) 20
6位 孫悟空(ドラゴンボール) 13
7位 日向翔陽(ハイキュー!!) 11
8位 江戸川コナン(名探偵コナン) 10
9位 緑谷出久(僕のヒーローアカデミア) 9
うずまきナルト(NARUTO -ナルト-) 8
10位 さくらももこ(ちびまる子ちゃん) 8
両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所) 8

2019 年 8 月 6 日
ソニー生命保険株式会社

NEWS LETTER (調査レポート)

注:本調査レポートの百分率表示は小数点第 2 位で四捨五入の丸め計算を行っているため、合計しても 100%とならない
場合がございます。
また、属性別集計において抜粋して表示している場合は、n 数を合計しても全体と一致しないことがございます。


《調査概要》

◆調査タイトル :中高生が思い描く将来についての意識調査2019

◆調査対象 :ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする全国の中高生

◆調査期間 :2019年6月25日~7月2日

◆調査方法 :インターネット調査

◆調査地域 :全国

◆有効回答数 :1,000サンプル(有効回答から中学生200s、高校生800sになるように抽出)
(内訳)サンプル数の内訳は以下のとおり
中学生200s(男子100s・女子100s) / 高校生800s(男子400s・女子400s)

◆調査協力会社 :ネットエイジア株式会社


■■報道関係の皆様へ■■


本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、
「ソニー生命調べ」と付記のうえご使用いただきますよう、お願い申しあげます。

■■本調査に関するお問い合わせ窓口■■


ソニー生命保険株式会社 広報部 広報課 井上、丸山、大金 電話番号 : 03-5290-6228


■■会社概要■■

会社名 :ソニー生命保険株式会社
代表者名 :代表取締役社長 萩本 友男
設立 :1979(昭和 54)年 8 月
所在地 :東京都千代田区大手町 1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
業務内容 :生命保険業





90663

新着おすすめ記事