パキスタンからフルリモート出社する若手女性エンジニア社員 コロナ禍でさらに進化した採用と働き方とは

2021 年 3 月 18 日
AI CROSS 株式会社
各位


パキスタンからフルリモート出社する若手女性エンジニア社員
コロナ禍でさらに進化した採用と働き方とは
DX に欠かせない IT 人材不足の課題解決は、グローバル視点で採用を行えるかが鍵



AI CROSS 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⾧:原田典子)は多様な人材の活躍を目指し、今年1
月にパキスタン人のエンジニアを採用しました。グローバル人材は中国・ベトナムに次ぐ3カ国目。現在シス
テム開発を担うポジションで、パキスタンからフルリモートで就業しています。労働人口減少とともに IT 人
材の不足が懸念される中、国籍や居住地に関わらず、広い視点で採用活用に取り組み、どんな人でも活躍でき
るフィールド作りでビジネスを加速したいと考えます。




向こう 10 年で 79 万人不足すると言われる IT 人材
コロナ禍で外出や接触が制限され、多くを非対面で行う必要があり、昨年より IT 化を迫られる場面が一気に広

がっていきました。待った無しの状況下ではあらゆることが急務となっており、今、そして今後も IT 人材の必

要性・重要性はますます高まっていくはずです。



しかし、日本国内においては労働人口そのものが減少傾向で高齢化が進む一方です。先進的な教育を受けた IT

人材は今後企業間における獲得競争が始まるでしょう。あるデータによると 2030 年には IT 人材が 79 万人不

足すると試算(※1)されていて、ビジネスにおける大きな課題となっています。そこで AI CROSS では、パ

キスタン人材にいち早く注目し、1月よりフルリモートで 23歳のパキスタン人女性をエンジニア職で採用し

ました。



※1:経済産業省からの委託事業により、みずほ情報総研が調査・発表したデータ
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf


国民平均年齢22歳前後。IT 教育大国として躍進するパキスタン
当社ではすでに、中国・ベトナムからも IT 人材の採用を行っており、グローバル人材としては3カ国目の事例

となります。南アジアにおいて、インドに次ぐ人口を誇るパキスタン。国民の平均年齢は22歳前後と日本の

それの半分以下。国をあげて IT 教育に力を入れていることから、AI CROSS で活躍する人材として理想的でし

た。採用に当たっては国内外の人材紹介・派遣業を行う Plus W 株式会社(https://www.plusw.co.jp/)を通

じて、採用から実際に働き始めた後の継続的サポートを含め、幅広く支援いただいています。



現在、就業中のコミュニケーションは全て英語で行っています。日本とパキスタンは4時間の時差があるため、
日本時間の 14 時に定例ミーティングを行い、互いに無理のないように工夫しています。当社はビジネスチャ

ットサービスを自社開発・提供しているので、クイック且つ柔軟なコミュニケーション環境の整備はスムーズ

です。
実際にパキスタン女性を部下にもつ、当社シニアテクノロジースペシャリストの鈴木 聡は、「優秀な人材で業

務遂行もコミュニケーションも不便を感じることは特にありません。パキスタンは若年層が厚く、IT の能力も

高いので、彼女に限らず今後もメンバーとして迎え入れることができると嬉しいです。
」と話しています。




オンラインでのミーティングの様子

国境・居住地、年齢、性別、ライフステージ。全ての境界を溶かしスマートな働き方へ
当社では本人の意思に沿った働き方を柔軟に受け入れ、個々人がハイパフォーマンスを発揮し、全ての人が会

社に貢献できる状態を目指しています。代表の原田は「過去の慣例にとらわれない制度やチーム作りを心掛け、

常に時代と会社にフィットする「働き方」を創造したい」と語り、今後も積極的に国内外からのフラットな人

材採用の戦略構築に意欲を示します。



また、当社では代表の原田や取締役の櫻井を初め、経営層・リーダー職でも育児中の女性が多く活躍していま

す。
(女性役員比率では国内で2番目:https://diamond.jp/articles/-/250702?page=2&display=b)そのほ

か、今回採用したパキスタン人エンジニアのように若手(23 歳・女性)にもチャレンジの機会を数多く提供し

ていることや複業者が多いのも特徴です。オーナーシップマインドをしっかり持ち、テクノロジーを駆使して

効率的に仕事と生活を両立させる。このスマートワーク、スマートライフの実現は当社の企業理念でもありま

す。



AI CROSS 株式会社

代表取締役社⾧ 原田 典子

結婚・出産を海外駐在時代に NY で経験。出産・育児に関する

情報収集には SMS をフル活用したお陰で、仕事との両立も実

現。一方、帰国後の保育園探しに相当苦労し、日本におけるワ

ーキングマザーを取り巻く環境の厳しさを実感。こうした現状
をテクノロジーの力で解決する必要があると AI CROSS 株式会

社を創業。ワーキングマザーに限らず、あらゆる人の働き方を

スマート化することを目指し事業を推進する。創業5年でマザ
ーズ市場へ上場。1%しかいないと言われる上場企業女性社長に。また役員男女比率は 50%を超え、日本で2

番目に女性比率の高い組織にも昨年ランクインされた。




【AI CROSS 株式会社 会社概要】https://aicross.co.jp/

2015 年の創業以来、
「Smart Work, Smart Life」の理念のもと、テクノロジーで企業業務と働くヒトの生活
をスマートにするため、ビジネスチャットサービス、メッセージングサービス、HR 関連サービスの企画・開
発・提供を実施。2019 年に東証マザーズ上場。
会 社 名:AI CROSS 株式会社(証券コード:4476)
代 表 者:代表取締役社長 原田 典子
所 在 地:東京都港区西新橋 3-16-11 愛宕イーストビル 13F
設 立 :2015 年 3 月
事業内容:・Smart AI Engagement 事業

・メッセージングサービス開発・運営
・ビジネスチャットサービス企画・開発・運営
・HR 関連サービス企画・開発・運営


本リリースに関するお問合せ・取材お申し込み窓口:
AI CROSS 株式会社
PR 担当:小野 茜(オノ アカネ)
TEL:050-1745-3038 (部署直通)/ 080-1003-5426(携帯電話)/ E-mail:pr@aicross.co.jp

7804

新着おすすめ記事