サブスクリプションに関する産学共同研究に参画

PRESS RELEASE
報道関係各位
2021 年 9 月 8 日
ビープラッツ株式会社
株式会社サブスクリプション総合研究所




サブスクリプションに関する産学共同研究に参画



サブスクリプションのための総合プラットフォーム Bplats を提供するビープラッツ株式
会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 健治、以下、ビープラッツ)の連結
子会社である株式会社サブスクリプション総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締
役社長:宮崎 琢磨、以下、サブスクリプション総合研究所)が、日本管理会計学会(東京
都新宿区、会長:伊藤 和憲)主催の産学共同研究に参画することが決定しました。これ
は、2021 年度の同会の研究テーマにサブスクリプションが採択されたことを受けるもので、
本共同研究期間は 2 年間を予定しており、概要は以下のとおりです。

名称:サブスクリプションビジネスのモデル化とその評価に関する研究
期間:2021 年 9 月~2023 年 9 月
参画会員(五十音順)
青木 章通(専修大学経営学部 教授)
岩田 弘尚(専修大学経営学部 教授)
佐々木 郁子(東北学院大学経営学部 教授)
高橋 邦丸(青山学院大学経営学部 教授)
谷守 正行(専修大学商学部 教授)
松岡 孝介(東北学院大学経営学部 教授)

サブスクリプションビジネスへの移行および立ち上げは、現在各産業において通底する
ニーズであり、持続循環型社会への移行・シェアリングエコノミーの受容・デジタルトラ
ンスフォーメーションの推進といった社会的な変化もこれを後押ししています。
一方で、サブスクリプションビジネスは研究のテーマとしてはまだ新しく、わが国にお
いてもアカデミアと産業界の連携や、それに伴う産学横断的な研究が十分にすすんでいな
い状況にあります。
ビープラッツは、サブスクリプション総合研究所がかねてより加盟する日本管理会計学
会における本研究がその嚆矢となり、サブスクリクションビジネスへの考察がより一層す
すみ、わが国の変化をさらに推し進める礎となることを期待しております。




COPYRIGHT © 2021 BPLATS, INC ALL RIGHTS RESARVED.
【サブスクリプション総合研究所について】
サブスクリプションビジネスは、各産業において多くの可能性を秘めている一方、未だ勃
興期といえるステージにあり、その社会的意義や経済効果、産業内での影響などについ
て、研究や調査が十分に及んでいない状況にあります。
こういった背景のなか、サブスクリプション総合研究所は、サブスクリプションビジネス
について中立的な立場で多面的に研究・著作・啓蒙活動をすすめております。


会社名 : 株式会社サブスクリプション総合研究所
URL : https://www.subscription-research.com/
設立 : 2019 年 4 月



【ビープラッツについて】
ビープラッツは、サスティナブル(持続可能)な社会を実現するため、ビジネスモデル転
換や新たな価値創造を支えるサブスクリプションビジネスの「基盤」を通じ、日本企業の
強みを生かしたビジネス革命を後押しすることをミッションとしています。


会社名 : ビープラッツ株式会社
(証券コード:4381(東京証券取引所マザーズ))
URL : https://www.bplats.co.jp/
設立 : 2006 年 11 月
導入社数 : 国内導入企業数 151 社(2021 年 6 月末現在)


ビープラッツはサブスクリプションビジネスのための統合プラットフォーム「Bplats」を
開発提供しています。「Bplats」はさまざまなサブスクリプション型のサービスを一気通
貫で、オンライン販売から管理まで行うことができます。また、販売チャネル構築や仕入
先など、各産業、各業種にあわせた課題解決を提案し、これまで 10 年以上にわたって、
IoT、ハイテク、通信、クラウドコンピューティング、SaaS、自動車、機械、家電などの
さまざまな産業に対し、数多くのサブスクリプションビジネスをワンストップで実現して
きました。ビープラッツは、今後も既存産業の枠を超え、新たなデジタル時代のサービス
連携を、「Bplats」を通じて提案してまいります。




【本件に関する報道関係の方からのお問い合わせ先】
◆ビープラッツ株式会社 広報
TEL:03-6262-9425 FAX:03-6262-9439 E-mail:pr@bplats.co.jp




COPYRIGHT © 2021 BPLATS, INC ALL RIGHTS RESARVED.

5439