ROBOT PAYMENT、大手企業向け「請求管理ロボ for Enterprise」提供開始

報道関係者各位
2022年11月29日
株式会社ROBOT PAYMENT




ROBOT PAYMENT、大手企業向け
「請求管理ロボ for Enterprise」提供開始

大量請求にも堪えうる新機能をリリース、大手企業専任の導入支援チームも立ち上げ


株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下ROBOT

PAYMENT)は、当社が提供する請求・債権管理クラウド「請求管理ロボ」より、大手企業の抱え

るさまざまなニーズにも対応した「請求管理ロボ for Enterprise」を、11月24日(木)にリリースい

たしました。



請求件数や取引先数が多く、月末月初に大量の請求業務にお悩みの大手企業の経理担当者に

最適なソリューションが誕生しました。大手企業からご要望が多かった請求書対応枚数の拡大、

請求元の複数登録を可能にし、さらに大手企業専任の導入支援チームを立ち上げました。
「請求管理ロボ for Enterprise」の主な特長

・請求書10万件まで対応可能
請求業務が集中する月末月初でもパフォーマンスを落とさず、大量の請求処理を可能にする、高
い耐久性を持ったシステムにバージョンアップしました。

・請求元を複数登録
1つのアカウントで請求元を複数登録できるため、事業部や支社が複数ある場合でも簡単に請求
元を切り替えることができ、取引先のさまざまな要件に対応が可能です。

・ISMS認証取得
高まる情報セキュリティの重要性から、全社の情報セキュリティ(機密性、完全性及び可用性)を
維持・改善する基盤とするため、国際規格に則った情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS
)認証を取得しています。

・大手企業専任の導入支援チーム
技術面に詳しい営業担当のチームがあるため、基本的な営業活動だけにとどまらず、システム(
API)連携等のコンサルティングも担当します。顧客側の経理担当者とシステム担当者の橋渡し
を行います。


■担当者からのコメント

入社以前は日系電機大手にて自動車、住設向けエンタープライズ営業を担
当。インドユニコーン企業の事業開発部にて事業所立ち上げを経験後、セール
スフォース・ジャパンにてDX推進活動に従事しました。企業は「お金を集める」
業務が必須であり、それを担う決済・請求領域の課題解決が急務、かつ企業成
長に繋がると考えROBOT PAYMENTへ入社しました。
決済は企業売上原資を集めるラストタッチ部分となります。私たちはこのラスト
タッチの専門家として、創業よりお客様のビジネス成長を支援してきました。決済と表裏一体で
ある請求領域では、2023年10月のインボイス制度開始により、ビジネス継続に大きなインパク
トを与えるまでになっています。
私たちは決済『+α』で、市場やあらゆるステークホルダーへアプローチし、支援することが可能
です。今回、大手企業向けの機能拡張に合わせ、提案体制も強化しております。総合と専門、
どちらの領域でも提案可能ですので、お気軽にご相談ください。

(株式会社ROBOT PAYMENT フィナンシャルクラウド事業部 マネージャー 古田 剛二)



開発背景

「請求管理ロボ」は、毎月の請求業務を削減するためのクラウドサービスとして、スタートアップか
ら大手企業まで企業規模に関わらずご活用いただいております。

請求業務は会社の利益に直接つながるため、ミスを防ぎたいところですが、件数が多くなるにつ
れ管理が難しくなります。特に、請求書の件数や取引先数が多い大手企業のお客様からは、対
応件数の拡大・請求元の複数設定など、性能強化のご要望をいただいておりました。
また、2023年10月に施行されるインボイス制度(適格請求書等保存方式)についても、請求件数
や取引先の多い大手企業では、早期対応を求められることもあり、当社へのご相談も増えていま
す。
そこで「請求管理ロボ」では、大手企業の抱えるさまざまなニーズに対応した「請求管理ロボ for
Enterprise」を新たにスタートしました。

<導入企業一例>
東証プライム上場企業やメガベンチャーをはじめ、企業規模の大きいお客様からのニーズも増え
ています。

※50音順
株式会社 KDDIウェブコミュニケーションズ、GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会
社、スマートニュース株式会社、株式会社CHINTAI、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、
ランサーズ株式会社 他




※当社HPに掲載している企業の一部を抜粋しています。
URL:https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/case-studies/


「請求管理ロボ for Enterprise」の活用

<こんな場合におすすめです>
・システムの連携が不十分で、転記や分散入力などの間接作業を減らしたい
・事業部や支社ごとに管理がバラバラで、情報共有やデータ収集をスムーズに行いたい
・1箇所にデータを蓄積・集約して、請求・未収状況をタイムリーに把握したい
・既存システムと連携してインボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応したい

<安心・安全なサービス体制があります>
・導入から運用開始後もしっかりサポート
導入前はコンサルティングチームがお客様の要望に合わせて最適なプランをご提案。運用開始
後は、カスタマーサポートチームが運用中のお困りごとにしっかりと対応します。

・万全なセキュリティ体制
ROBOT PAYMENTは2021年9月にグロース市場にて上場、その後のセキュリティ体制を強化し
続けています。クレジットカード業界におけるグローバルセキュリティ基準「PCI DSS」をはじめ、
プライバシーマークも取得し、お客様の大切な情報をしっかり守ります。

・インボイス制度対応(2022年12月を予定しております。)
2023年10月より施行されるインボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応も、「請求管理ロ
ボ」が自動で対応。基幹システムと連携すれば、法改正があっても改修コストなく対応できます。

・定期請求システムの特許を取得
「請求管理ロボ」は、請求書の発行・送付・入金消込を自動化するシステムです。特に入金消込
に関しては、過去の請求・入金消込のデータが蓄積され、精度が向上する仕組みとなっていま
す。この「定期請求」に関する一連の自動化の仕組みが、他社にない独自の内容であるとして、
特許が認められました。

・20年以上の実績とノウハウ
ROBOT PAYMENTは創業から20年以上、一貫して企業のお金周りの課題を解決するサービス
を提供しています。これまで培ったノウハウを生かし、顧客の請求業務フロー改善だけでなく経営
課題解決にも貢献します。

・「ITreview Grid Award」4期連続受賞
B2B向けIT製品/SaaSのレビュープラットフォーム「ITreview」による「ITreview Grid Award」を4期
連続で受賞。そのほか数々の賞を獲得しており、注目が集まっているサービスです。また、多くの
お客様からご好評をいただいております。
レビュー内容は下記URLよりご覧いただけます。
https://www.itreview.jp/products/seikyukanrirobo/reviews


なお、本リリースの今期業績に与える影響は軽微であると見込んでおります。


請求・債権管理クラウド「請求管理ロボ」とは




「請求管理ロボ」は、今までエクセルと手作業で行っていた、請求・集金・消込・催促といった作業
を全て自動化し、請求業務の大幅削減を実現するクラウドサービスです。請求書の自動発行・自
動送付をはじめ、クレジットカード決済・口座振替・銀行振込といった多彩な決済手段を活用した
代金回収を行うことが可能となっており、さらには発行した請求書と入金情報の照合である消込
作業の自動化まで実現しています。


会社概要
社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
URL :https://www.robotpayment.co.jp/
請求管理ロボ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
請求まるなげロボ:https://www.robotpayment.co.jp/service/marunage/
サブスクペイ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/

9577