クライアント端末のOS分離ソリューションHysolate販売開始- Zoom等、テレワーク時の情報漏洩を防止 -

クライアント端末の OS 分離ソリューション Hysolate 販売開始
~ Zoom 等、テレワーク時の情報漏洩を防止 ~


2020 年 5 月 13 日
株式会社アズジェント
(JASDAQ・コード番号 4288)



セキュリティ及び SOC サービスの提供を主業務とする株式会社アズジェント(所在地:東京都中央区、代表取締
役社長:杉本隆洋、JASDAQ:4288、以下、アズジェント)は、Hysolate Ltd.(ハイソレート 所在地:イスラエ
ル CEO&Board Member:Marc Gaffan 以下、Hysolate 社)とディストリビュータ契約を締結し、クライアント
端末の OS 分離ソリューション「Hysolate」の販売を開始します。なお、弊社は Hysolate 社にスタートアップ時より間
接投資を行っております。


【背景】
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、Zoom 等の Web 会議を始めとする、自宅からのテレワークが急速に
普及しています。テレワークは一過性の変化では無く、コロナ禍を機にニューノーマルとして常態化が想定されます。
テレワークを推進するためには社内ネットワーク(クラウド含む)、及び自宅利用のクライアント等、全てのセキュリティ
レベルが、テレワーク普及前と同等に確保されることが必須となります。テレワークの解決策として、クライアント PC にセ
キュリティレベルが担保されたクリーン環境用の PC/ネットワーク機能と、Web や、メール、Web 会議等インターネットを
通した脆弱性が懸念されるダーティ環境用の PC/ネットワーク機能を、利便性や操作性、生産性を損なうことなく分離
する事が期待されます。


【VDI と問題点】
現在、多くの組織が、アプリケーションやデータをサーバに集約し、画面情報をクライアント端末に送信する VDI(仮
想デスクトップ)の導入を検討しています。しかし、VDI はすべてのユーザ(クライアント端末)情報がサーバに集約さ
れるため、①パフォーマンス維持のために複数台のハイスペックサーバの導入コストがかかる、②BCP の観点からの冗長
化など管理に手間がかかるという問題があります。また、テレワーク環境下でクライアント端末の数が多ければ多いほど、
負荷増大による接続不良や、通信タイミングがバッティングしやすくなり遅延が発生する他、オフラインでは使用できない
等という問題がありました。
さらに、Windows などファット OS のアプリと VDI 環境間の切り替がシームレスで無いため手間を要したり、セキュリティ
上許可されたデータのカット&ペーストができない等、利便性や操作性、生産性が著しく低下するデメリットもありまし
た。


【解決策としての Hysolate】
Hysolate は、複数の Windows や Linux 等
の OS を稼働させることが可能なクライアント端末
向けハイパーバイザーです。前述のテレワークの場
合、社内ネットワーク(クラウド含む)に接続する



クリーン環境用の内部 OS と、Web や、メール、Web 会議(Zoom 等)等、インターネット接続による脆弱性が懸念
されるダーティ環境用の外部 OS を分けることで、ネットワーク分離を実施、万が一外部 OS にマルウェアが侵入しても、
OS 毎に完全分離しているため、内部 OS を経由した社内ネットワークへの侵害はありません。また、外部 OS を定期的
にリフレッシュすることで、万が一侵害されてもクリーンな状態を保つことができます。
内部 OS からインターネットにアクセスしようとした際には、自動的に外部 OS のアプリケーションにリダイレクトされるため、
画面を切り替えることによる作業の煩雑さや操作ミスもありません。さらに、クライアント端末のハードウェアリソースで処理
が完結するため、サーバに負荷のかかる VDI と比べ、接続負荷や遅延もなく快適に使用できます。
各クライアント端末のポリシー管理はマネジメントサーバで行い、端末ごとにアクセスポリシーの設定も可能です。また、
ポリシーはマネジメントサーバより定期的に配信されるため、オフラインでも状態が維持されます。


【Hysolate の特徴 まとめ】
1.セキュリティ
 クライアント OS を分離させ、使い分けることで、社内ネットワークのセキュリティレベルをテレワーク下でも維持
2.パフォーマンス
 クライアント端末の各 OS はハイパーバイザーのみを介して、端末のハードウェアリソースに直接アクセスするため高
パフォーマンスを提供
3.利便性、操作性、生産性
 画面切り替え等の作業の煩雑さがないため、利便性と操作性が高く、生産性が向上
 無害化で 26.3%※1 のトップシェアを持つ、アズジェントが販売する Votiro Disarmer との連携(予定)により
外部 OS のデータを無害化して内部 OS で利用が可能
4.互換性
 幅広いドライバに対応し、互換性を維持

※1 出典:ITR 「ITR Market View:エンドポイント/無害化/インターネット分離/CASB 市場 2020」メール無害化/ファイル無害化市場 ベンダー別売上金額シェア
(2018 年度)





【導入例】
■テレワーク
社内リソースアクセス用の内部 OS と、インターネットアクセス用の外部 OS を分けることで、テレワーク端末経由での
基幹システムへのセキュリティ侵害を防止。また、顧客情報のコピー&ペースト等を制限することにより情報漏洩も防止。
異なる OS のアプリケーションをデスクトップ上に表示・操作できるため利便性が高く生産性が向上。




■自治体におけるインターネット分離
LGWAN にアクセスできる LGWAN OS とインターネットにアクセスできる Internet OS を分けることによりインターネッ
ト分離を実施。インターネットにアクセスする際には自動で OS が切り替わるため、画面の切り替えといった作業が不要に
なり、スムーズに業務を遂行。





【動作環境】
ハードウェア:メモリ 8 GB 以上、SSD(128GB 以上)
CPU:Core i5 以上
対応ゲスト OS:Windows 10、Windows 7 64-bit、 Linux


【評価】
Hysolate 社は、2019 年には Info Security Product Guide の Global Excellence Awards において、
Startup of the Year で Gold Winner に、本年においては Cyber Defense Magazine の Privileged Account
Security 部門において Best Product に選ばれるなど、スタートアップ企業として注目を浴びつつあります。




【アズジェントの販売】
Hysolate の販売開始は 2020 年 5 月18日を予定しており、製品価格はオープンプライス※2、初年度 5 億円
の販売を目指します。
※2 参考価格(税抜) 1 端末あたり 3 万 7000 円~(1000 ユーザの場合)




【アズジェント会社概要】
会社名: 株式会社アズジェント (Asgent, Inc.)
所在地: 〒104-0044 東京都中央区明石町 6-4
代表取締役社長: 杉本 隆洋 (すぎもと たかひろ)
TEL: 03-6853-7401(代表)
資本金: 7 億 7,111 万円
取引銀行: みずほ銀行、三井住友銀行 他


【記事ご掲載の際の読者からのお問い合わせ先】
株式会社アズジェント
〒104-0044 東京都中央区明石町 6-4
TEL:03-6853-7402 E-mail:info@asgent.co.jp URL:https://www.asgent.co.jp/


【報道資料についてのお問い合わせ先】
株式会社アズジェント 広報担当 横田 TEL:03-6853-7417 E-mail:yokota@asgent.co.jp


※ 文中に記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。



9285