AI配膳ロボットの販売開始について

2022 年 1 月 31 日
各 位

会社名:株式会社 SDS ホールディングス
代表者名:代表取締役社長 伊藤 象二郎
(コード番号:1711 東証第二部)
問い合わせ先:管理本部総務人事部長 田中 圭
(Tel:03-6821-0004)


AI 配膳ロボットの販売開始について


当社は、以下の通り株式会社 Future との間で、AI 配膳ロボットの販売代理契約を締結しましたので、お
知らせいたします。

1. AI 配膳ロボットとは
現在、新型コロナウィルス感染症拡大が続く中、大手飲食店では、人件費等コスト削減と衛生対策を
同時に進める有力な手段として、ホールでの配膳業務におけるロボットの利用が拡大しつつあります。
これら配膳ロボットは、飲食店のホールの中を自走で移動し、厨房から客席まで調理品の運搬を行いま
す。店内の客席配置情報の入力や、障害物などに対する対応が的確になされることが、ロボット活用の
ポイントとなります。
今回、当社グループが株式会社 Future の代理店として販売する AI 配膳ロボット「BellaBot」は、一
回の運搬毎の配膳数、充電後の稼働可能時間で差別化を図り、すでに大手飲食店で採用されている機種
です。また、AI の機能により、人との間で簡単なコミュニケーションを行うことが出来、多言語での対
応も可能となっています。

2. 当社の目的
2020 年の食品衛生法改正によって、すべての食品等事業者に、HACCP(ハサップ。食品衛生に関する
国際規格。注1)に沿った衛生管理の実施が求められるようになったことから、当社では、昨年 8 月か
ら本格的に HACCP 認証取得支援サービス(以下、当社サービス)を開始し、食品関連事業者向けに、 HACCP
に基づく衛生管理の構築を推進しております。
こうした中当社では、食品関連事業者向けの衛生対策の提案を、多岐にわたって行うことを目指して
おり、これまでも、HACCP 対応の食品加工場の増改築、食品微生物検査(株式会社名古屋衛生細菌技術
センターとの提携) 、バイオマスごみ処理機の販売などについて、受注活動をしてきております。
今回は、特に大手飲食店向けに、 コストコントロールと衛生管理の手法の一つとして、「BellaBot」の
導入を提案していきたいと考えています。

3. 業績への影響
今期における影響は、今のところ、軽微なものと考えています。

(注1)HACCP 食品等事業者向けの国際規格。重要な工程を管理し、製品の安全性を確保するための衛生
管理のマネジメ ントシステム。 2018 年 6 月に、HACCP に沿った衛生管理の実施を食品事業者に求める「改
正食品衛生法 案」が衆議院で可決、成立した

以 上





3566