オキサイドとNIMS、スタートアップ支援に向けて連携覚書を締結

2023 年 3 月 24 日


株式会社オキサイド
代表取締役社長 古川保典
国立研究開発法人物質・材料研究機構
理事長 宝野和博



オキサイドと NIMS、スタートアップ支援に向けて連携覚書を締結

株式会社オキサイド(本社:山梨県北杜市武川町牧原 1747 番地 1 代表取締役社長 古川保典 以下「オキ
サイド」)と国立研究開発法人物質・材料研究機構(所在地: 茨城県つくば市千現 1-2-1 理事長 宝野和博 以
下「NIMS」)は、スタートアップ支援に向けた連携覚書を締結しましたのでお知らせします。




オキサイドと NIMS は、これまでも、NIMS 発スタートアップに対する経営相談や、スタートアップ支援制度への
助言などを NIMS がオキサイドから受けるという協力関係にありましたが、今回、両者でオキサイドの NIMS スタ
ートアップ支援の覚書を正式に締結することにいたしました。今後、NIMS が持つ技術の社会実装をより加速させ
ることを目指し、オキサイドは NIMS のシード技術の育成から会社設立後の経営サポートを積極的に行ってまい
ります。
オキサイドは、自身も NIMS 発のベンチャー企業であり、ディープテック分野におけるスタートアップ固有の経
営ノウハウを後進のスタートアップに還元することは社会貢献としての意味合いも強いと考えております。今回
の連携により日本の基礎研究をベースにしたスタートアップが更に活躍し、テクノロジーを通して様々な社会課
題を解決する一助になればと考えております。
また NIMS は、物質や材料科学の基礎研究・基盤的研究開発に特化した国立研究開発法人であり、材料科学
分野では世界トップレベルの研究成果を創出しています。NIMS の研究成果からは、オキサイドを含めこれまで
18 社のベンチャーが創業されましたが、我が国の素材・化学産業の更なる発展を支えるべく、より一層の優れた
スタートアップの創出とそのための支援強化が求められています。
今回の連携により NIMS 発ベンチャーであるオキサイドの過去20年にわたる成長と経営の経験ノウハウを新
たなスタートアップに取り込むことで、新材料・新技術の社会実装を強力に後押しするだけでなく、素材・化学分
野での新産業創出を推進してまいります。

主な連携内容
1. NIMS 発ベンチャーの創出及び育成に係る方針や戦略についての協議等
2. NIMS が実施する NIMS 発ベンチャーへの支援活動に対するオキサイドによる指導、助言等
3. オキサイドによる NIMS 職員に対するスタートアップ教育・研修
4. NIMS 内のベンチャー支援に係る審査会等に対するオキサイドからの委員の派遣
5. NIMS 発ベンチャーへのオキサイドによる出資等の支援とそのための協議等
6. 情報交流推進のための連携連絡会の設置
本件に関する問い合わせ先


株式会社オキサイド 企画グループ
ir@opt-oxide.com
TEL: 0551-26-0022


国立研究開発法人物質・材料研究機構外部連携部門企業連携室
industrialization@ml.nims.go.jp
TEL: 029-859-2600



【オキサイドについて】
当社は、国立研究開発法人物質・材料研究機構の前身である科学技術庁無機材質研究所発のベンチャー企業
として 2000 年に設立。山梨県北杜市に本社と工場、神奈川県横浜市保土ヶ谷区に事業所があります。主力は、
21 世紀の光の時代に必要不可欠な単結晶・光部品・レーザ光源・光計測装置の開発・製造・販売で、「光計測・
新領域」、「半導体」、「ヘルスケア」の3つの事業を展開しています。2014 年には経済産業省の「グローバルニ
ッチトップ 100 選」に選定、2021 年2月には Forbes Japan 主催の「スモール・ジャイアンツ アワード 2021」のグ
ランプリを受賞しました。当社の特徴は、(1)単結晶・光学関連の専門家・技術者が多数在籍し、研究開発型の事
業会社として成長している、(2)国内外の企業から光学関連技術を買収し製品化・事業化するノウハウを有して
いることであり、これらが独創性や競争優位性の源泉となっております。
https://www.opt-oxide.com/


【国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)について】
国立研究開発法人 物質・材料研究機構は、科学技術庁(当時)の金属材料技術研究所と無機材質研究所が
2001 年に統合され、物質・材料に関する研究を専門的に行う国内唯一の国立研究開発法人として発足し、2016
年には、世界最高水準の研究開発の成果を創出する機関として特定国立研究開発法人に指定されました。環
境・エネルギー負荷の低減と安心・安全な社会基盤の構築といった社会的ニーズに応える材料の研究開発を行
うとともに、日本の物質・材料科学技術の水準の向上を目指しています。
https://www.nims.go.jp/

5973

新着おすすめ記事