NEDO「IoT社会実現のための革新的センシング技術」採択のお知らせ

2020 年8月 28 日
各 位
会 社 名 ヤマ シ ンフィルタ 株式会社
代表者名 代表取締役 社長執行役員 山崎 敦彦
(コード番号:6240 東証第一部)
問合せ先 取締役 専務執行役員管理本部長 井岡 周久
(TEL. 045-680-1671)



NEDO「IoT 社会実現のための革新的センシング技術」採択のお知らせ



当社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の研究公募「IoT 社会実現のための
革新的センシング技術開発」に、国立研究開発法人産業技術総合研究所と共同で応募し、ご採択いた
だきましたので、別紙の通りお知らせいたします。
なお、本件が 2021 年3月期の連結業績に与える影響軽微であります。




以 上
NEWS RELEASE 2020年8月28日
ヤマシンフィルタ株式会社




NEDO「IoT社会実現のための革新的センシング技術開発」に採択
革新的な粘性センサの開発を本格化
建設機械の状態に応じたきめ細やかなメンテナンスの実現へ前進


ヤマシンフィルタ株式会社(代表取締役 社⾧執行役員 山崎 敦彦 以下、当社)は、国立研究開発法
人新エネルギー・産業技術総合開発機構(理事⾧ 石塚 博昭氏、以下NEDO)の研究公募「IoT社会実現
のための革新的センシング技術開発(以下、本プロジェクト)」に、国立研究開発法人産業技術総合
研究所(理事⾧ 石村 和彦氏、以下、産総研)と共同で応募し、このたびご採択いただきました。
本プロジェクトでは、日本が強みを有する最先端の材料技術やナノテクノロジー等を利用して、既
存のIoT技術では実現困難である超微小量の検出や過酷環境下での動作、測定等を可能とする革新的セ
ンシングデバイスを世界に先駆けて開発します。
研究開発の実施期間(フェーズA)は、2022年度までの予定です。

粘性センサ




オイルの劣化、
フィルタの性能を
常時モニタリング

建機それぞれの状態に応じた
きめ細やかな対応の実現

建機搭載のフィルタ模式図
本プロジェクトで開発する、革新的センシング
技術のICTソリューションサービス


従来、建機の分野では、早くからIoT化とICTサービスが進展していたにもかかわらず、油圧作動油
やエンジンオイル等の品質管理に関してのみ、適したセンサが少なく、IoTシステムへの組み込みが遅
れているケースがありました。このことで、エンジニアの派遣・常駐が難しい途上国などで、故障頻
度が大幅に上昇しているのが現状です。

本プロジェクトで開発する製品サービスでは、産総研が開発した「粘性センサ」を使用した筐体を
建機に設置し、オイルの状態を常時モニタリングし、情報をインターネット上で収集します。収集し
たデータをもとに、オイルやフィルタの交換タイミングを建機メーカ様を通じてユーザ様へお知らせ
する等のIoT-ICTビジネスモデルの構築が可能です。

粘性センサを用いたICTソリューションサービスの実現で、よりきめ細やかな建機のメンテナンスが可
能となり、工事の効率化やコストの削減、ひいては燃料消費の効率化へつながり、地球環境の保全や
経済活動の下支えとなるものです。

当社は今後とも、社是「仕濾過事」のとおり、フィルタビジネスを通じて社会に貢献すべく、サス
テナブルな研究開発に取り組んでまいります。

<本件に関するお問い合わせ先>
ヤマシンフィルタ株式会社 経営企画室 広報・IR担当
TEL: 045-680-1680 FAX: 045-680-1681 E-MAIL: ir@yamashin-filter.co.jp

4901