2018年11月 インソース新作研修のお知らせ(2018年10月開発分)-ビジネス実務講座など9分野26本の新作をリリース

2018 年 11 月 6 日
各 位

会 社 名 株 式 会 社 イ ン ソ ー ス
代表者名 代表取締役 執行役員社長 舟橋 孝之
(コード番号:6200 東証第一部)



2018 年 11 月 インソース新作研修のお知らせ(2018 年 10 月開発分)
~ビジネス実務講座など 9 分野 26 本の新作をリリース

「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締
役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」
)は、10 月に新作研修を 9 分野計 26 本
リリースしましたので、お知らせします。


◇2018 年 11 月 新作研修(2018 年 10 月開発分)計 26 本
リカレント 評価
14 本 1本
はじめてのオフィスワークシリーズなど 社内講師の評価の仕方
ダイバーシティ推進 ヘルスマネジメント
3本 1本
役職定年社員・シニア社員の活躍支援 惨事ストレスに対する備え
ハラスメント防止 IT/OA
2本 1本
2 時間で学ぶパワハラ防止、セクハラ防止 モダンな WEB システム開発
業種別 プレゼンテーション
2本 1本
食品業界向け記者会見における謝罪対応など 場面に応じたプレゼンテーション
リーダー向け
1本
目標達成に向けて他者を動かすリーダーになる


<ビジネス実務>17 職種 45 研修のはじめてのオフィスワークシリーズ開講
https://www.insource.co.jp/bup/business-practice-course.html
オフィス実務のスキル獲得に特化した「ビジネス実務講座」を新たに開発いたしました。政府が進
める「リカレント教育」を踏まえ、復職者・復職希望者、シニアを対象とするほか、はじめて実務に
取り組む若手層など、多様な方々の活躍を「ビジネス実務講座」でご支援します。知識や業務手順の
詰め込みではなく、会社の常識や仕事の基本も合わせてお伝えすることで、組織にとって即戦力とな
る人材育成を実現します。


【職種別講座 全 31 種】
データ入力研修、経理事務研修、営業事務研修、人事給与事務研修、人事採用事務研修、総務研修、
受付業務研修、秘書研修、社内ヘルプデスク研修、編集・校正研修、広報・IR 研修など、講座ごとに
レベルが 2~3 段階に分かれています。


【スキル別講座 全 14 種】
はじめてのオフィスワーク研修(マナー・所作編/仕事の進め方編)、データ分析研修、コスト・利益
の感覚を磨く研修など、講座ごとにレベルが 2~3 段階に分かれています。
■はじめてのデータ入力研修
https://www.insource.co.jp/bup/data_input.html

▼ はじめてのデータ入力研修 のポイント
①効率的にデータ入力を行うポイントを修得する
②入力データのチェックの仕方、データチェック業務の留意点を学ぶ
③ストレスの対処の仕方を学び、セルフコントロールの術を獲得する


■はじめての経理事務研修のポイント
https://www.insource.co.jp/bup/accounting_work.html

▼ はじめての経理事務研修 のポイント
①経理の仕事の全体像や心構えを学ぶ
②経理として知っておくべき日次・月次業務の基本知識を修得する
③仕訳や転記、伝票作成などのワークで実務スキルを磨く


■はじめての人事給与事務研修
https://www.insource.co.jp/bup/personnel_salary.html

▼ はじめての人事給与事務研修 のポイント
①給与計算事務の意義を確認し、組織の視点で業務に臨む基本姿勢を学ぶ
②給与計算を行う初心者向けに、基礎知識から実務のポイントまで修得する
③知っておくべき法律や制度の知識を修得する


<ダイバーシティ>管理職研修~役職定年社員・シニア社員の活躍支援
https://www.insource.co.jp/kanrishoku/re-active-support.html
定年延長や再雇用が進む中、役職定年を迎えた元上司が自身の部下になる“逆転現象”に直面する管
理職が増えています。本研修はマ ネ ジ メ ン ト に お け る 課 題 の 解 消 と 、役 職 定 年 社 員・シ ニ ア 社
員の知見を組織の財産にするための手立てを学び、多様な人材の再活躍を支援します。

▼管理職研修~役職定年社員・シニア社員の活躍支援 のポイント
①役職定年社員・シニア社員の置かれた環境や直面する課題を理解する
②日常のコミュニケーションについてケーススタディを通して学ぶ
③よい関係を築き、モチベーション向上につながる面談の手立てを学ぶ



その他、「時代の変化を先取りするインソースの新作研修」は、以下よりご覧ください。
■2018 年 11 月(10 月開発分)新作研修 9 分野計 26 本
https://www.insource.co.jp/kyoiku/newrelease_1811.html

当社では、お客さまのニーズを先取りする研修を今後ともいち早く開発してまいります。

以 上
【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 総務広報部(松木・阿部) TEL:03-5259-0070
(サービス内容に関して) 企画開発本部(新宮) TEL:03-5259-0070

6769