HoloLens2× Kubota Glass ロケットスタジオ社とのビジネス検証開始のお知らせ

2023 年8月 21 日
各 位
会社名 窪田製薬ホールディングス株式会社
代表者名 代表取締役会長、社長兼最高経営責任者
窪田 良
コード番号 4596 東証グロース
問合せ先 広報・IR 部
(TEL:03-6550-8928(代表)





HoloLens2× Kubota Glass®
ロケットスタジオ社とのビジネス検証開始のお知らせ


窪田製薬ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、以下「当社」)は、株式会社ロケットスタジオ(本社:
北海道札幌市、代表取締役社長:竹部 隆司、以下「ロケットスタジオ」
)と、当社グループの販売する「Kubota
Glass」とマイクロソフト社が販売している「HoloLens2」を組み合わせたビジネス検証を開始することをお知ら
せします。


近視は、アジアを中心とした世界各国で急速に増加しており、2050 年には永久的な失明原因の第一位になると
予測されています(*1)
。特に学童期・青年期の近視保有率が増加しており、日本でも文部科学省が 2021 年度に
国が初めて行った「児童生徒の近視実態調査」(*2)の結果によると、裸眼視力が 1.0 未満の小学 1 年生が約 4 人
に 1 人なのに対し、小学 6 年生は約半数を占め、中学 3 年生になると 6 割を超えたと公表されました。文部科学
省は、小中学生に1人1台の情報端末を配備する「GIGAスクール構想」による視力への影響に関心が高まっ
ていることなどから、2022、2023 年度に追跡調査して影響の有無を確認する方針です。
また、世界の AR/VR 関連支出は 2022 年に 138 億ドル(約 1.8 兆円)に達し、2026 年には 509 億ドル(約 6.9
兆円)に増加すると推計されています。
(*3) デジタルデバイスの普及により、
。 更なる近視増加が懸念される中、
中国政府は、2018 年に各自治体の近視削減目標を定めた国家計画を策定し(*4)、1 日 1〜2 時間を目安に屋外で
の時間を確保すること、2021 年には、18 歳未満に対するゲーム規制を発表しました。
当社では、目だけに屋外環境を再現するメガネ型 A R デバイス「Kubota Glass」を販売しており、家の中でデ
ジタルコンテンツを使用しながら着用が可能です。また、マイクロソフト社の HoloLens2は、現実世界と仮想世
界を融合させた新しい体験を提供する MR デバイスで、自身のメガネを着用しながら装着することが可能なた
め、Kubota Glass を着用したまま HoloLens2の装着が可能です。これらを組み合わせ、新たなゲームコンテン
ツを開発することで、ビジネス展開を模索してまいります。


(*1) Scientific Reports「Biometric and refractive changes following the monocular application of peripheral myopic
defocus using a novel augmented-reality optical system in adults」
(*2) 児童生徒の近視実態調査事業 調査結果報告書
(*3) Worldwide Augmented and Virtual Reality Spending Guide
(*4) Jan, C. et al. 2020, ‘Prevention of myopia, China,’ Bulletin of the World Health Organization;98:435-437


ロケットスタジオは、1999 年に設立され、家庭用ゲームソフトの開発を中心にパソコンや携帯機器を利用した
ゲームソフトやシステム開発業務を行なっています。また、その他にも HoloLens2を活用した3D コンテンツ
の開発を行なっており、様々な大学病院と共同開発を実施し、医療現場の課題解決にも尽力しています。


本件について、
当社の代表取締役会長、
社長兼最高経営責任者の窪田良博士は次のようにコメントしています。
「Kubota Glass の新たな可能性の探索にご尽力いただけることを嬉しく思います。デジタルデバイスは我々の
生活を豊かにするものであり、これらと共存していく方法を見つけることが重要だと考えています。Kubota Glass
の形状、特性を活かして様々なビジネスを展開できるよう検証を進めてまいります。



なお、当社は 2023 年 12 月期連結業績予測の開示については、明確な見通しの経った時点で開示を予定してお
りますが、影響は軽微です。


Kubota Glass®について
Kubota Glass は、“目の外遊び”として、遠くをみている映像環境を再現する AR(拡張現実)デバイスです。昨
今の近視人口の増加は、環境要因が大きいと考えられており、その中でも野外活動の減少が大きな要因と考えら
れています。Kubota Glass は、AR の技術を応用し、目だけに野外活動を再現しています。自然光のような広い
波長と明るさのマイクロ LED を用いて、遠くをみている映像環境を再現しています。


窪田製薬ホールディングス株式会社について
当社は、世界中で眼疾患に悩む皆さまの視力維持と回復に貢献することを目的に、イノベーションをさまざまな
医薬品・医療機器の開発及び実用化に繋げる眼科医療ソリューション・カンパニーです。当社 100%子会社のク
ボタビジョン・インク(米国)が研究開発の拠点となり、革新的な治療薬・医療技術の探索及び開発に取り組ん
でいます。現在は、ウェアラブル近視デバイス「クボタメガネ」および、在宅・遠隔医療分野(モバイルヘルス)
における医療モニタリングデバイス(PBOS)などの医療機器開発に注力しております。
(ホームページアドレス:https://www.kubotaholdings.co.jp)


免責事項
本資料は関係情報の開示のみを目的として作成されたものであり、有価証券の取得または売付けの勧誘または
申込みを構成するものではありません。本資料は、正確性を期すべく慎重に作成されていますが、完全性を保証
するものではありません。また本資料の作成にあたり、当社に入手可能な第三者情報に依拠しておりますが、か
かる第三者情報の実際の正確性および完全性について、当社が表明・保証するものではありません。当社は、本
資料の記述に依拠したことにより生じる損害について一切の責任を負いません。本資料の情報は、事前の通知な
く変更される可能性があります。本資料には将来予想に関する見通し情報が含まれます。これらの記述は、現在
の見込、予測およびリスクを伴う想定(一般的な経済状況および業界または市場の状況を含みますがこれらに限
定されません)に基づいており、実際の業績とは大きく異なる可能性があります。今後、新たな情報、将来の事象
の発生またはその他いかなる理由があっても、当社は本資料の将来に関する記述を更新または修正する義務を負
うものではありません。

8253