BlueMemeグループ、琉球大学のプロジェクトでローコード×アジャイル手法により、開発工数を約70%削減

PRESS RELEASE
2023 年 4 月 27 日
株式会社 BlueMeme


BlueMemeグループ、琉球大学のプロジェクトで
ローコード×アジャイル手法により、開発工数を約70%削減
当社独自の開発方法論「AGILE-DX」の提供で、地域の社会課題解決を支援


株式会社 BlueMeme(ブルーミーム、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松岡 真功、
以下 BlueMeme)とその完全子会社である株式会社 OpenModels(オープンモデルズ、本社:
東京都千代田区、代表取締役社長:辻口 真理子、以下 OpenModels)は、琉球大学(沖縄県中
頭郡)が取り組む社会課題の解決のために当社独自の開発方法論「AGILE-DX」を提供し、アプ
リケーション開発の内製化と開発期間の大幅な短縮を実現しました。

近年、経済的な理由を背景に、家庭や学校、地域に居場所を持てずに孤立している子供の数が
増加し、不登校の発生や社会進出を阻む大きな要因になっています。特に沖縄県は、一人当たり
の県民所得が全国最低水準にあり、困窮している子育て世帯の割合は 23.2%※と深刻です。
※出典:沖縄県子ども調査事業共同体「令和3年度沖縄子ども調査報告書」

これらの諸問題を解決すべく、自治体や NPO、地域住民は、こども食堂や学習支援、遊び場
の提供など、子供の居場所づくりを進めていますが、家庭の経済事情などもあり、容易に解決す
ることが難しいのが現状です。さらに、援助が必要な子供たちと支援者とのマッチングが上手く
いかないケースや、活動の原資となる企業からの継続的な寄付が集まらず、 立ち消えとなってし
まう活動も少なくありません。

そういった社会課題を解決するために、 琉球大学工学部 宮田龍太助教が率いる宮田研究室は、
同大学人文社会学部 本村真教授と協力してプロジェクトチームを発足し「おきなわこども未来
ランチサポート」 (沖縄県那覇市)と連携することで、企業から寄付された食料品を子どもの居
場所へ AI で適切に分配するアプリケーション「うむゆい」を開発しました。このプロジェクト
の趣旨に賛同した BlueMeme と OpenModels(以下、BlueMeme グループ)では、迅速なアプ
リケーション開発を支援するため、 「AGILE-DX」を提供しました。AGILE-DX は、開発環境や
教育サポートの提供およびアジャイル手法とローコード開発を活用した当社独自の開発方法論
です。

宮田研究室は、AI を用いたデータ解析を専門に研究しているため、本格的なアプリケーショ
ンの開発経験があるプロジェクトメンバーはいませんでした。 計画当初は、スクラッチ開発によ
る 7~8 名で 5 ヵ月程度の開発期間を想定していましたが、 開発の中心となる予定だったメンバ
ーの卒業や、他の研究との並行作業が難しいなど、大学特有の課題を抱えていました。それら問
題の解決のため、AGILE-DX を提案し、AGILE-DX を適用した開発プロジェクトが開始されま
した。

AGILE-DX を適用することにより、わずか 3 名のプロジェクトメンバーで、設計からリリー
スまで 3 ヵ月という短期間での開発を実現しました。当初計画と比較して、プロジェクト全体
の工数が約 70%削減されたことで、他の研究と並行しながらのアプリケーション開発を行うこ
とができました。本プロジェクトチームは、今後もアジャイル開発の特徴を活かし、現場の細か
なニーズに応えていく、継続的な支援を目指しています。
BlueMeme グループは近年、沖縄県の自治体や企業との連携を深めており、非 IT 人材を DX
人材に育成する「浦添市地域 DX 人材育成講座」を 2022 年 8 月から継続的に沖縄県浦添市よ
り受託し、実施しています。また、2023 年 3 月 1 日には、沖縄県下の IT 業界を中心に、県内
産業の活性化と IT 人材を育成している「一般社団法人 沖縄県情報産業協会(IIA) 」に加入しま
した。

BlueMeme グループは今後も、沖縄県の DX 人材の育成や社会問題の解決を、最新のテクノ
ロジーで実現するサポートを展開していきます。

株式会社 BlueMeme について
BlueMeme は、2012 年にローコード開発基盤「OutSystems」を日本で初めて導入し、日本
のローコード開発市場を第一線でけん引してきました。また、当社独自の開発方法論「AGILE-
DX」を用いて、アジャイルとローコード手法の効果的な運用を実現しています。今後も、最新
技術を活用した次世代型の情報システム開発を通じて、 破壊的な変革を乗り切るための DX を実
現し、日本企業の国際的な競争力を向上させていきます。

社名 :株式会社 BlueMeme
代表者 :代表取締役社長 松岡 真功
所在地 :東京都千代田区神田錦町 3-20
資本金 :968,818,706 円(2022 年 12 月 31 日時点)
事業開始 :2009 年 8 月(設立 2006 年 12 月・資産管理会社として設立後、現代表にて事業開
始)
上場市場 :東証グロース(証券番号:4069)
URL :https://www.bluememe.jp/

株式会社 OpenModels について
BlueMeme の完全子会社である OpenModels は、アジャイルとローコードという開発手法を
活用した、 業務システムの受託開発およびプラットフォーム事業に特化した会社です。 標準化さ
れた技術や製品、サービス、プロジェクト管理手法を用いて、これまでに蓄積されたノウハウを
活用することで、開発生産性の向上と成果物の品質の確保を実現しています。

社名 :株式会社 OpenModels
代表者 :代表取締役社長 辻口 真理子
所在地 :東京都千代田区神田錦町 3-20
資本金 :10,000,000 円(2022 年 12 月 31 日時点)
事業開始 :2018 年 1 月(設立 2017 年 12 月)
URL :https://www.openmodels.com/

※本件による業績への影響は軽微です。


報道関係者様からのお問い合わせ
BlueMeme(ブルーミーム)広報事務局 担当:中橋、木下
TEL:0570-080-016 E-mail:XR_cc@bluememe.jp

6934