埋蔵金額が4年で4,200億円増加!使われずに自宅に眠る“埋蔵携帯”の総額価値は『2兆1,239億円』

NEWS RELEASE
2019 年 8 月 22 日
各位
株式会社ゲオホールディングス

埋蔵金額が 4 年で 4,200 億円増加!
使われずに自宅に眠る“埋蔵携帯”の総額価値は『2 兆 1,239 億円』

株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)の
子会社、株式会社ゲオ(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:吉川恭史)は、関西大学の宮本勝
浩名誉教授協力のもと、2019 年 8 月の段階で、現在使われず自宅に保管している携帯電話(=“埋蔵携
帯” “総額 2 兆 1,239 億円”となったことを発表します。
)の価値を試算した結果、




携帯電話の中古市場は、総務省が流通促進を目的に中古端末の SIM ロック解除を 2019 年 9 月に義務化
し、また、業界団体がガイドラインを策定したことで、今後さらに拡大が予想されています。ゲオにおけ
る、2018 年度の中古携帯の売上金額でも、前年比 117%となっており、市場の盛り上がりが見られます。
これまでゲオでは、
“現在使われず自宅に保管している携帯電話”を“埋蔵携帯”と定義し、2015 年と
2017 年に『埋蔵携帯の総額価値』の試算を実施してきました。このたび、前回に引き続き、関西大学の宮
『埋蔵携帯の総額価値』を 2 兆 1,239 億円”
本勝浩名誉教授の協力のもと、 (※1)と算出しました。


過去の試算結果においては、2015 年は 兆 6,489 億円” 2017 年は 兆 7,013 億円”
“1 、 “1 となっており、
2015 年から 2017 年の 2 年間で、約 500 億円増加し、2017 年から 2019 年の 2 年間では 4,200 億円以上
増加しています。ここ 2 年で試算結果が急増している背景としては、端末の普及により埋蔵携帯の台数が
増えたことや、新品端末が続々と発売され、旧機種でも新機種と遜色がないため、価値が下がりにくく、
中古端末価格が上昇したことが予想されます。
ゲオは、中古携帯市場が注目を集めている一方で、使わなくなった携帯電話を売却し、新たなユーザー
に繋ぐというリユースの価値循環が習慣となっていないことが、業界の課題であると捉えています。この
課題解消の一助とするため、ゲオでは中古携帯端末の流通拠点として 2017 年 8 月に名古屋プロセスセン
ターを稼働し、大量の物流を可能にし、また、
「消費者の心理的な壁」を取り払うべく、壊れていたり、使
えなくなった端末でも買い取るなどの取り組みをしました。ゲオは、
“埋蔵携帯”が中古市場へ流通するこ
とで、市場がさらに拡大し、買い替え需要の活性化にもつながると考え、今後も、より一層、中古携帯の
買取・販売を強化していきます。
※1:1 人当たりの平均携帯保有台数から平均契約携帯台数を差し引き、日本における実際に携帯電話を保有している人数を掛けたものを『埋
蔵携帯台数』と試算し、中古携帯の平均買取価格を掛けることで算出しています。
算出根拠となる別途資料につきましては広報部までお問い合わせください。

本件に関するお問い合わせは下記までお願いします
株式会社ゲオホールディングス 広報部 広報課 担当:大滝
TEL:03-5911-5784 E-mail:geo-pr@geonet.co.jp
【関西大学宮本勝浩名誉教授について】


<プロフィール>
・氏 名 :宮本 勝浩(みやもと・かつひろ)
・生年月日: 1945 年 1 月 12 日
・現 職 :関西大学 名誉教授


<直近 3 年間の宮本名誉教授による試算結果>
・2017 年 「2017 年第 89 回春の選抜高等学校野球大会の経済効果、
「稀勢の里の横綱昇進による経済効
果」などを発表
・2018 年 「せんとくんの経済効果」
、「DMM かりゆし水族館の経済効果」
、「日本のお花見の経済効果」

「第 10 回 AKB 総選挙 in 名古屋の経済効果」「イニエスタ選手のヴィッセル神戸入団の経済効果」「第
、 、
100 回夏の甲子園の経済効果」
「広島カープ優勝の経済効果」などを発表
・2019 年 「GW10 連休の経済効果」などを発表




以上




本件に関するお問い合わせは下記までお願いします
株式会社ゲオホールディングス 広報部 広報課 担当:大滝
TEL:03-5911-5784 E-mail:geo-pr@geonet.co.jp

5502