プレスリリース情報
-
1. 背景と経緯食料やエネルギー価格の高騰や為替の影響などにより物価の高騰が続く中で、従業員の生活を守り安心して働ける環境を整えることが必要となっています。また、優秀な人材の確保が難しくなっている中、採用競争力強化のために新卒初任給の引き上げを行うこととしました。
-
当社子会社と株式会社アクシージアとのITはなびらたけの化粧品成分としての効果効能研究と製品化に関する戦略的業務提携契約締結について
アクシージア社は中国における化粧品販売に高い実績があり、グループ内には化粧品・医薬部外品の製造・販売を手掛ける「株式会社ユイット・ラボラトリーズ」を有するなど、化粧品に関して大変な強みを持っています。 当社グループは IT はなびらたけを使用したサプリメント分野に関しては産学官の研究開発に始まり、女...
-
※3 エストロゲン エストロゲン(卵胞ホルモンまたは女性ホルモン)は、ステロイドホルモンの一種で、卵巣の顆粒膜細胞などでコレステロールから作られる。エストロゲンの生理機能は、乳腺細胞の増殖促進、卵巣排卵制御、中枢神経(意識)女性化、動脈硬化抑制などがあるが、まだすべては解明されていない。エストロゲン...
-
Spider Digital Transfer日本初の金(ゴールド)価格に連動することを目指す暗号資産ジパングコイン向けサービス稼働のお知らせ
■株式会社デジタルアトットマーケッツについて設立:2018 年 8 月代表者名:西本一也事業内容:暗号資産交換業(暗号資産交換業者登録 関東財務局長 第 00024 号)株主:株式会社インタートレード、三井物産株式会社、光証券株式会社、アストマックス株式会社、日産証券株式会社、株式会社 WOW WO...
-
当社の関連会社、株式会社デジタルアセットマーケッツ(本社:東京都千代田区 代表取締役 西本一也、以下、デジタルアセットマーケッツ)は、2021 年 2 月 17 日付で、資金決済に関する法律に基づく暗号資産交換業者として関東財務局への登録...
-
中里 健一 新任 ― ※ 新任監査役候補者は、監査役会の同意を得ております。 ※ 中里健一氏は社外監査役候補者になります。 (3)退任予定監査役 氏 名 現役職名...
-
当社関連会社の一般社団法人日本仮想通貨交換業協会への加入のお知らせ
当社の関連会社、株式会社デジタルアセットマーケッツは、2020 年 3 月 2 日付で一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)に、第二種会員(資金決済法第 63 条の 3 に規定する仮想通貨交換業者登録の申請中の事業者又は申請を予定する事業者)として加入いたしましたので、お知らせいたします。
-
当社の連結子会社である株式会社インタートレードヘルスケアが EC サイト「健康いいもの Online」を譲渡することに伴い、リニューアルする事となりました。そのため2月14日から3月31日までの間、「健康いいもの Online」が一時的にご利用できなくなります。 株主の皆様におかれましては、ご不便を...
-
1.事業譲渡の理由 インタトレードヘルスケアは、機能性キノコ『ITはなびらたけ』の生産・加工、販売、研究を中心に、当社グループ商品を含む「食と健康、美容」に関連する健康補助食品・化粧品の販売を行っております。 今回、自社グループが生産している機能性キノコ『ITはなびらたけ』の認知度が高ま...
-
当社は 2019 年 12 月 20 日開催の第 21 回定時株主総会より、株主総会会場にご来場される株主様と、ご来場が難しい株主様の公平性を勘案し、本年から株主総会におけるお土産の配布を取り止めさせていただきます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 なお、「株主優待制度」につきましては...
-
当社は本日開催の取締役会において、下記のとおり取締役の候補者について決議いたしましたのでお知らせいたします。なお、各候補者は 2019 年 12 月 20 日開催予定の第 21 回定時株主総会において承認可決されることをもって正式に就任する予定です。
-
経営統合管理プラットフォーム『GroupMAN@IT e2』拡張案件受注のお知らせ
2.G-MAN e2 概要 G-MAN e2 は事業会社における各業務システムのデータ・情報をシームレスに連携・統合し、経営判 断・意思決定に必要となる「すべての経営情報の統合管理と戦略的活用」をリアルタイムに実現する経 営統合管理プラットフォームです。 G-MAN e²は入出力イン...
-
2. Spider とは 『Spider』は、インタートレードが設立から 20 年間に渡り提供してきた複数の金融商品取引業務向けパッケージシステムの中から、必要となるプロセス・アプリケーション機能をピックアップ、或いは融合させることにより、お客様の業務に沿ったシステム機能をコンパクト化しつつも深化...
-
三井物産株式会社からの当社子会社への出資受け入れに関するお知らせ
タートレードが、Fintech を駆使して自ら金融サービスを展開すべく、暗号資産・ブロックチェーン技術を通じた新しい価値創造を目指し事業を展開しています。 三井物産社は世界 66 か国と地域で事業を展開している総合商社であり、グローバルな総合力で世界中の人・情報・アイディア・技術・国・地域をつなぎ、...
-
TIGER Trading Platformサービス稼働のお知らせ
2.今後のサービス戦略 金融商品取引向けサービスは、“Fintech”という言葉で形容される通り、日進月歩の真価を遂げています。『TIGER Trading Platform』は、インタートレードが元来主要マーケットとしてきたキャピタルマーケット向け執行ソリューションであり、今後はあらゆる金融商品...
-
1.株式譲渡の理由 トレーデクスは、システム面から多くの証券会社のディーリング(自己売買)事業を支援してきた当社の経験を活かし、自ら投資事業等を行うことで投資手法や有効な情報ツール及びシステム機能等の価値を高め、証券会社の事業展開に貢献することを目的に事業を展開してきました。また、個人投資家向...
-
2. Spider について 昨今の金融商品取引業務はコングロマリット化しており、特定アセットクラスや業務に特化したソリューションのみではシームレスな対応が困難になってきています。また、仮想通貨取引やコモディティ関連サービスなど金融に関連するサービスの範囲が拡大傾向にあり、インタートレードのサービス...
-
1.合弁会社設立の目的 インタートレードは現在バングラデシュにおけるハナビラタケの製剤化を進めており、今後現地にてハナビラタケ製品の製造及び販売を行っていく方針です。バングラデシュ法人の AIA 社は同国の発展に寄与しており、政財界や医療機関とのネットワークを有しています。今後のインタートレー...
-
『ITはなびらたけふりかけ』を日本橋三越本店で販売 2月28日(水)-3月6日(火)
『ITはなびらたけふりかけ』は 2018 年1 月 22 日(月)より発売を開始した新商品で、 インタートレードグループが生産するハナビラタケ ...
-
1 月 31 日(水)から 2 月 2 日(金)の三日間、東京ビッグサイトで開催される『健康博覧会』は健康寿命の延伸をテーマとした健康産業最大のビジネストレードショーです。当イベントにて当社グループの生産する「ITはなびらたけ」を紹介します。 当社ブースでは「ITはなびらたけ」関連商品の紹介のほか、...