プレスリリース情報
-
サーモス(株)とのステンレス製魔法びんの再資源化における協業のお知らせ
(参考)当社グループにおける成長戦略 当社グループでは「高度循環型社会」と「脱炭素社会」の実現に向け、あらゆる廃棄物を資源に生まれ変 わらせ、再生利用する社会を創り出すために、製品ライフサイクル設計におけるバリューチェーンの脱炭素 化など、新しいビジネスモデルの構築を目指しております。また、こうし...
-
1.経緯及び概要について タケエイ林業では、2021 年5月に岩手県花巻市内に約 240 ヘクタールの山林を取得して以降、 地元森林組合と協同で森林経営計画を策定し、間伐などの森林施業を本格的に開始しております。 間伐した木材のうち、直径 18cm 以上で曲がりの少ないものは製材・合板用として地元...
-
京浜急行電鉄(株)「みうらの森林(もり)プロジェクト」への参加<第2弾>再生可能エネルギー供給販売のお知らせ
1. 本件について タケエイグリーンリサイクルは、 「みうらの森林(もり)プロジェクト」の一環として、京急電鉄 社有林の管理の過程で適切に伐採された木々をタケエイグリーンリサイクル横須賀バイオマス発 電所の木質バイオマス燃料として活用しています。また、横須賀バイオマス発電所で発電した電気 につ...
-
(株)タケエイ川崎リサイクルセンターにおける選別・破砕設備ライン新設のお知らせ
1.本件設備について 建設系混合廃棄物の中間処理施設である川崎 RC は、当社グループの基幹事業所の1つで、建設系廃棄物に 含まれるプラスチックなどを選別して固形燃料 RPF※を製造しており、グループの市原グリーン電力株式会社 等に発電用燃料として供給しています。 今回新設した選別・破砕設備ライ...
-
記1. 当協定の趣旨 当協定は、四街道市において地震や風水害等による災害が発生し、災害廃棄物に係る応急対策を 実施する必要があると四街道市が認める場合に、タケエイが速やかに必要な人員、資機材等を出動 させ迅速な復旧活動に協力するものです。 当社グループは、東北の震災復興事業等も含めてグループ...
-
京浜急行電鉄(株)「みうらの森林(もり)プロジェクト」への参加ならびに「森林整備等に関する連携協定」締結のお知らせ
1. 本件について 京急電鉄は、サステナビリティ基本方針のもと、事業活動を通じた社会課題の解決に向けてさま ざまな取り組みを進めるなかで、同社が三浦半島に所有する社有林について健全な管理を行い、地 域コミュニティ形成への活用も目指す「みうらの森林(もり)プロジェクト」の始動を予定されてい ます。...
-
(株)タケエイ相馬事業所における太陽光パネルリサイクル事業許可に関するお知らせ
2. 設置許可の概要 (1) 設置場所 福島県相馬市光陽二丁目2番4 外 13 筆 施設の種類、 廃太陽光パネルの破砕・選別施設 (2) 処理能力及び基数 9.0t/日(8時間) 1基 ...
-
千葉県市原市在住ジュニアゴルファーとのスポンサー契約締結のお知らせ
2. 根本選手について 根本選手は、2009 年に千葉県で生まれ、幼少期からサッカーや野球などスポーツに親しみ、5歳でゴルフ を始めると1年半後には日本代表として世界ジュニア選手権に出場、大会新記録で優勝を果たすまで急成長 しました。また、7年連続で日本代表に選ばれジュニア世界大会で5回優勝、国...
-
花巻バイオチップ(株)における処分業許可取得及び(株)花巻バイオマスエナジーにおける発電出力増加のお知らせ
1. 花巻 BC の処分業許可取得について 花巻 BC は、2017 年 1 月に営業を開始して以来、主に岩手県内で発生する豊富な森林間伐材を破 砕してチップ化し、花巻 BE などグループ内の木質バイオマス発電所に出荷しております。 廃棄物処理法では、建設事業者が排出する木くずや、建設工事に...
-
株式会社タケエイ「安定型最終処分場」設置許可に関するお知らせ
1.本件経緯 タケエイは、1984 年より千葉県成田市において安定型最終処分場を運営してまいりましたが、 この度、第3処分場を拡充すべく、安定型最終処分場設置許可申請書を提出し、12 月 21 日付で 千葉県から設置許可証の交付を受けました。 当施設に関しましては、タケエイの中間処理施設...
-
1.概要 信州タケエイでは廃棄物処理・リサイクル事業や解体事業を手掛ける過程で、木くず破砕処理・リサイクル事業も行ってまいりました。長野県内においては、解体工事件数が増加するなど、木くずの発生量が年々増える傾向にあり、また近年頻発する自然災害によって生じた木くずを受け入れる機会も多くなっていることか...
-
(株)タケエイ相馬事業所における太陽光パネルリサイクル事業申請に関するお知らせ
2. 事業内容 相馬事業所のリサイクル工程の特徴は、アルミ枠を外した発電シートを「PV リサイクルハンマー」(株式会社チヨダマシナリー製)に投入して過熱した後、ガラス層にシートが付着しにくい状態で表面ガラス層を破砕剥離して粒度を調整し、更に色彩選別機によって純度の高いガラスカレットに再生するものです...
-
「一般財団法人TRE SDGs推進財団」への名称変更に関するお知らせ
1. 名称変更の趣旨 TREグループ子会社の株式会社タケエイ(以下「タケエイ」)は、2020 年5月に豊かな大地、森、海からなるかけがえのない地球(Only One Earth)を守り次代に引き継ぐため、SDGs達成に寄与することを目的としてタケエイ財団を設立しました。設立後は、コロナ禍における拠点...