「DX戦略」の策定に関するお知らせ
2022 年 8 月 5 日
「DX 戦略」の策定に関するお知らせ
株式会社レオパレス 21(東京都中野区 社長:宮尾 文也、以下「当社」
)は、
「DX 戦略」を策定し、
本日開催の取締役会において決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
尚、本戦略の詳細につきましては、別紙「Leopalace21 DX 戦略」をご参照ください。
当社はこれまでに、電子契約サービスやスマートロック、WEB 契約の導入など、継続して DX 化の推
進に取り組んできており、2023 年 3 月期においては「サステナビリティの推進」を経営方針の一つとし
て、DX 化を推進しております。今後、デジタル技術の進歩や労働人口の減少等、ビジネス環境が激しく
変化する中において、より一層 DX 化を推進し、生産性向上及び競争力強化を図るため、このたび「DX
戦略」を策定いたしました。
当社は今後も「想いをつなげる DX で新しい価値を創造する」というビジョンの実現に向け、引き続き
DX 化の推進に取り組んでまいります。
<本件に関するお問い合わせ>
株主・投資家様 IR課 050-2016-2907 (受付:9:00-18:00 定休日 土日祝)
報道機関様 広報広告課 03-5350-0445 (受付:9:00-18:00 定休日 土日祝)
01 DXビジョン P1
DX 戦略
02 DX環境整備 P2
03 DX基盤と戦略テーマ P3
2022.08 04 DX推進体制 P4
01 DX重点施策 P6
Appendix
02 DX推進指標 P7
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved.
01 DXビジョン
データとデジタル技術の活用によって、すべてのステークホルダーとのつながる力を強化し、新たな価値を創造
し続ける企業への再生を通して、より良い未来の実現に向けた社会づくりに貢献していきます。
DX
長期経営ビジョン
想いをつなげるDXで新しい価値を創造する 社会インフラとしての賃貸住宅
VISION の提供を核とする事業の競争
優位性を確保し、ステークホル
入居者様 ダーとともに持続的に成長する
取り引き企業様
パートナー オーナー様
株主
投資家 従業員
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 1
02 DX環境整備
2017年に約30年運用したレガシーシステムからの脱却を果たし、2022年に基幹システムをパブリッククラウ
ドに移行。このクラウド基盤を軸に、更なるDXの高度化を実現すべく環境整備を進めています。
1987年 2017年 2022年 2025年
レガシー オープン化 クラウド化 DX基盤
ホストシステムを長期運用。 ホストシステムをオープン化。 基幹システムをクラウド移行。 全社的なDXの推進を支える
多くの技術的負債を抱え、 標準的な技術を採用し、 リソース管理の最適化と ITプラットフォームを整備し、
維持・継承が困難な状態に。 システムの拡張性を確保。 運用コストの低減を実現。 ビジネスアジリティを高める。
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 2
03 DX基盤と戦略テーマ
社内に集積する膨大なデータとテクノロジーを駆使して、ステークホルダーに新たな価値を提供すべく、組織と
ビジネスモデルを変革し、持続的な成長と企業価値の向上を実現していきます。
DX戦略テーマ
顧客接点の強化 提供価値の進化 意思決定の高度化 新収益モデルの創出
DX基盤
プロセスのデジタル化 データの一元化・可視化 DX推進人材の育成
ローコード開発ツールを用いたアジャ さまざまな種類のデータソースにサイロ 全社員、IT担当、DX推進担当、そ
イル開発範囲を拡大、基幹システム 化したデータを一元管理し、データの れぞれの役割に合わせた知識・スキ
と棲み分け、開発生産性を高める。 鮮度と精度を担保。 ルを身に着けるための教育を実施。
全国の店舗で行う契約業務を集約 全社横断的なデータの把握や多角 業務システム開発の内製化の範囲
した契約事務センターでの処理を自 的な分析を可能にすべく、データの標 を拡大。外部ベンダーに過度に依存
動化する等、更なるRPA化を促進。 準化と可視化を進める。 しない組織体制を構築する。
データ活用環境の整備を軸にお客様のニーズや外部環境の変化に即応するレジリエントなデジタル基盤を構築
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 3
04 DX推進体制
デジタル戦略を協議するIT委員会の下にDX分科会を設置。情報システム部に新設したDX推進グループ
が事務局となりDX施策の進捗確認や効果検証を行います。
取締役会 組織体 役割
デジタル戦略の協議・報告
諮問 答申 IT委員会
IT投資計画の把握と検証
IT委員会 DX施策の進捗確認・効果検証
DX分科会
DX分科会 新設 主管部門の取り組みの連携・調整
委員長:経営管理本部長 DX戦略の立案(取り纏め)
事務局:情報システム部 情報システム部 DX基盤・DX推進体制の整備
DX推進グループ 全社データ利活用の推進
協議 運営 協議
報告
連携 事務 連携 DX施策の技術的なサポート
新設
情報システム部 各主管部門 各主管部門 DX施策の検討
DX推進グループ (DX推進担当) (DX推進担当) 実業務への適用推進
協働
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 4
Appendix
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 5
01 DX重点施策 2022年8月時点における重点施策であり今後変更になる可能性がございます
WEB契約の推進、スマートロックの導入、 AI技術を利用した膨大な取引データの活用など、お客様の視点
で時代のニーズに沿ったDX施策を展開することで提供価値の最大化を図ります。
戦略テーマ DX重点施策
デジタルマーケティング 新規メディアの追加及びお部屋探しサイトのフルリニューアルに着手。
顧客接点 の最適化 トラッキングを整理し、各メディアの収益性を適切に管理。
の強化
一連の賃貸契約手続きを電子化、非対面で完結するスキームを構築。
WEB契約の推進
宅建業法の改正に伴い定期借家契約の電子化にも対応。
提供価値
の進化 新方式のスマートロックを当社管理物件の約8割に順次導入。
スマートロックの導入
内見の際や入居開始時、鍵を受け取るための来店が不要に。
統合顧客管理システム CRMを導入。顧客起点の事業戦略や営業プロセスを構築・管理する。
意思決定 の構築 きめ細かな対応・サービスの提供によって顧客満足度の向上を図る。
の高度化
経営ダッシュボード 一元化するデータ基盤から経営に必要な情報を抽出して可視化。
の構築 KPIのリアルタイムな追跡によってデータドリブン経営の精度を向上。
新収益モデル
の創出 AI信用スコアリング 賃貸事業運営で蓄積されたデータとAIを駆使して信用力をスコア化。
サービスの導入 将来的にはデータの外販や新規事業への展開も視野に検討を進める。
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 6
02 DX推進指標 2022年8月時点における推進指標であり今後変更になる可能性がございます
DX推進における達成指標として、計画の進捗度と戦略の推進によって期待する定量的な効果を設定。IT
委員会DX分科会にて定期的に計画の進捗状況の評価・見直しを行います。
カテゴリ 施策 KPI 目標値 達成目標年度 備考
RPAによる業務の自動化 業務削減時間 7.3万時間 2025年度 年間合計業務削減時間
クラウドの更なる活用促進 クラウド移行サーバー数 180台 2025年度 累計クラウド移行サーバー数
基盤
整備 研修理解度テスト平均スコア
社内セキュリティ教育の実施 理解度テスト平均スコア +10% 2024年度 (2022年度比増加割合)
情報システム部社員数
社内システム構築体制の強化 社内ITエンジニア要員数 +15人 2025年度 (2022年度比増員数)
年間問い合わせ件数
デジタルマーケティングの最適化 コンバージョン(問い合わせ数) +10% 2023年度 (2022年度比増加割合)
累計賃貸WEB契約件数
WEB契約の推進 WEB契約件数 39,338件 実績値
戦略 (2022年度末実績)
推進 累計スマートロック設置戸数
スマートロックの導入 スマートロック設置戸数 44万戸 2025年度 (管理物件の約8割相当)
AI信用スコアリングサービスの導入 解析データ件数 10万件 2025年度 収集・学習したデータの累計
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved. 7
CONFIDENTIAL © 2022 Leopalace21 Corporation. All Rights Reserved.
15858
新着おすすめ記事
-
And Doホールディングス
-
シキノハイテック
-
クロスキャット