【ソニー損保】2016 年 新成人のカーライフ意識調査

2016 年 1 月 5 日


各位

ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
(コード番号:8729 東証第一部)



本日、ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社の 100%子会社であるソニー損害保険株式
会社が下記プレスリリースを行いましたので、お知らせします。





ソニー損害保険株式会社 プレスリリース(添付)
2016 年 新成人のカーライフ意識調査


以上




【お問合せ先】
ソニー損害保険株式会社 ダイレクトマーケティング部 (電話:03-5744-8755)
ニュースレター (調査結果)


2016 年 1 月 5 日
報道関係者 各位
ソニー損害保険株式会社

~2016 年 新成人のカーライフ意識調査~

【新成人の免許保有/車所有実態】
新成人の運転免許保有率 55%
「オートマ限定」の比率は 4 年で 12.7 ポイント増加
新成人のマイカー所有率 13% 都市部では昨年比 3 ポイント増加

【“若者の車離れ”意識】
都市部の新成人で「車への興味」や「憧れ」が回復傾向
一方で、
「車を所有する経済的な余裕がない」72%

【カーライフのコスト意識】
新成人の 5 割半「カーライフに掛けられるお金は 1 ヵ月 1 万円以下」
マイカー持ちの新成人「カーナビはスマホのナビアプリで十分」3 割半

【新成人にとっての車の価値】
車に対するイメージを表す漢字 1 位「楽」
車は高嶺の花? 車のイメージを表す漢字で今年は「高」が大幅上昇
ドライブデートに軽自動車「アリだと思う」新成人女性の 8 割

【新成人に人気の車ランキング】
新成人が欲しい車 総合 1 位は「アクア」、男性 1 位は「BMW」、女性 1 位は「タント」

【一緒にドライブしたい新成人】
総合 1 位「大原 櫻子」さん、2 位「橋本 愛」さん、3 位「小倉 唯」さん
男性の上位にプロ野球選手の「森 友哉」さん、女性の上位にジャニーズ Jr.「岸 優太」さん

ソニー損害保険株式会社(URL:http://www.sonysonpo.co.jp/ 本社:東京都大田区蒲田
5-37-1 アロマスクエア 11F、代表取締役社長 丹羽淳雄)は、2015 年 11 月 21 日~11 月 30
日の 10 日間、今年の新成人(1995 年 4 月 2 日~1996 年 4 月 1 日生まれ)に対し、新成人のカー
ライフ意識調査をインターネットリサーチで実施し、1,000 名の有効回答を得ました。

アンケート総括
【新成人の免許保有/車所有実態】
◆ 新成人の運転免許保有率 55%
◆「オートマ限定」の比率は 4 年で 12.7 ポイント増加
◆ 新成人のマイカー所有率 13% 都市部では昨年比 3 ポイント増加
今年の新成人(1995 年 4 月 2 日~1996 年 4 月 1 日生まれ)1,000 名に、普通自動車運転免許の保
有状況を聞いたところ、 「普通自動車免許を持っている(オートマ限定)」が 32.3%、 「普通自動車
免許を持っている(マニュアル)」 22.5%となり、
が 合計で運転免許の保有率は 54.8%となりました。
男女別に運転免許保有率をみると、男性は 58.8%で女性(50.8%)に比べて高くなりました。居住





ニュースレター (調査結果)

地別では、都市部(※1)では 44.1%、地方では 58.2%となっています。(図 1)
※1:市・区における人口ランキングの上位都市(1 位~8 位)である、北海道札幌市、東京都 23 区、神奈川県横浜市、
愛知県名古屋市、京都府京都市、大阪府大阪市、兵庫県神戸市、福岡県福岡市を「都市部」とし、それ以外を
「地方」とした。

また、オートマ限定の運転免許とマニュアルの運転免許の比率を過去の調査結果(2012 年~2015
年新成人)と比較すると、 「オートマ限定の運転免許」の比率が年々増加している傾向がみられ、4
年前の新成人よりも 12.7 ポイント高く(2012 年 46.2%→2016 年 58.9%)なりました。
“運転免許は
オートマ限定で十分”だと考える方が徐々に増えているようです。(図 2)

続いて、全回答者 1,000 名に対し、車(バイクを除く)の所有状況を聞いたところ、 「自分の車を
持っている」が 12.5%、「自分の車を購入する予定がある」が 8.5%、 「購入する予定はないが、い
ずれは欲しい」が 50.4%、「購入するつもりはない」が 28.6%となりました。
居住地別にみると、地方のマイカー所有率(「自分の車を持っている」の割合)は 13.9%と、都
市部(8.1%)より高くなりました。(図 3)
また、マイカー所有率を過去の調査結果(2010 年~2015 年新成人)と比較すると(※2) 、2013 年
以降、下降傾向(2013 年 15.2%→2016 年 12.5%)が続いていることがわかります。一方で、都市部
のマイカー所有率は昨年比で 3.4 ポイントの上昇(2015 年 4.7%→2016 年 8.1%)がみられました。
都市部のマイカー所有率の上昇が今年の新成人だけの特徴なのか、上昇トレンドの始まりなのか
は判断が難しいところですが、今後の動向が気になる変化となりました。(図 4)
※2:運転免許保有者に限定して車の所有状況を質問した 2010 年~2014 年の調査結果を、全回答者(新成人全体)を分母と
した割合に算出しなおし、新成人のマイカー所有率として比較した。




【“若者の車離れ”意識】
◆ 都市部の新成人で「車への興味」や「憧れ」が回復傾向
◆ 一方で、「車を所有する経済的な余裕がない」72%
全回答者 1,000 名に対し、“若者の車離れ”と呼ばれる状況について聞いたところ、≪“若者の
車離れ”とは自分自身のことだ≫の項目に対し、 『あてはまる』(「とてもあてはまる」と「やや
あてはまる」の合計)が 41.2%、『あてはまらない』(「全くあてはまらない」と「あまりあてはま
らない」の合計)が 34.4%、「どちらとも言えない」が 24.4%となりました。 “車離れ”を自認して
いる方が 4 割強となっていますが、 “自分は車離れにあてはまらない”と考える新成人も 3 人に 1
人の割合と、少なくない結果となりました。
そのほかの項目をみると、≪車に興味がある≫では『あてはまる』が 44.1%で多数派になり、
≪車を所有する経済的な余裕がない≫では『あてはまる』が 72.2%と、質問した項目のうち、同
意する回答が最も多くなりました。 “車に興味はあるが、経済的に所有する余裕がない”ことが、
実情であるようです。(図 5)
さらに、過去の調査結果(2011 年~2015 年新成人)と比較すると、≪車に興味がある≫の項目に
『あてはまる』と回答した割合は、都市部は昨年比で 5.3 ポイントの上昇(2015 年 40.9%→2016
年 46.2%)がみられ、≪同年代で車を所有している人はカッコイイと思う≫の項目に 『あてはまる』
と回答した割合は、都市部は昨年比で 6.9 ポイントの上昇(2015 年 38.0%→2016 年 44.9%)がみら
れました。都市部に居住する今年の新成人は昨年の新成人と比べて、車に対する興味や憧れを抱
いている方が多いようです。(図 6,7)





ニュースレター (調査結果)

【カーライフのコスト意識】
◆ 新成人の 5 割半「カーライフに掛けられるお金は 1 ヵ月 1 万円以下」
◆カーライフに掛けられるお金 都市部の新成人は昨年比 2 千円近く増加し月 2 万円台へ
◆カーライフを送るのに必要だと思う月収 平均 23 万円 都市部は平均 25 万円
◆マイカー持ちの新成人「カーナビはスマホのナビアプリで十分」3 割半
全回答者 1,000 名に対し、車がある生活(カーライフ)をするにあたり、1 ヵ月いくらまでなら
掛けられるかを聞いたところ、掛けられない、掛けたくないとする意見の「0 円」は 10.7%、 「1
円~5,000 円」は 21.9%、
「5,001 円~10,000 円」は 22.2%となり、合計でカーライフに掛けられ
るお金は 1 ヵ月あたり『10,000 円以下』とする回答が 54.8%と、半数を超えました。また、全体
の平均額は 18,079 円となっています。(図 8)
また、 カーライフに掛けられるお金の平均額を過去の調査結果(2012 年~2015 年新成人)と比較
すると、都市部は昨年比で 2,000 円近くの上昇(2015 年 18,186 円→2016 年 20,136 円)となり、2
万円台となりました。前述した調査結果において、都市部に居住する今年の新成人は昨年の新成
人よりもマイカーの所有率が高く、また、車に対する興味や憧れが強い傾向がみられましたが、
カーライフに費やせるお金を増やせる程度、都市部の新成人の暮らし向きや将来の見通しがよく
なっている、といった背景があるのかもしれません。(図 9)

それでは、新成人はどの程度の収入で車を維持していけると考えているのでしょうか。車があ
る生活(カーライフ)をするにあたり、必要な手取り月収はどの程度か聞いたところ、 「16 万円~
20 万円」が 31.1%、
「21 万円~25 万円」が 14.8%、
「26 万円~30 万円」が 16.6%となり、平均額は
23.3 万円となりました。(図 10)
居住地別にみると、都市部は平均 25.1 万円となり、地方(22.8 万円)よりも 2 万円以上高くな
りました。駐車場代などの兼ね合いで月々の支払いがかさみがちな都市部の新成人は、車を維持
するためにより多くの収入がないと難しい、と考えている様子がうかがえました。(図 11)

また、カーライフでのスマートフォン活用について聞いたところ、≪カーナビはスマホのナビ
アプリで十分だと思う≫の項目に対し、 『あてはまる』(「とてもあてはまる」と「ややあてはま
る」の合計)が 28.5%となりました。また、自分の車を持っている方の回答に注目すると、 『あて
はまる』が 35.2%と 3 人に 1 人の割合となっています。今年の新成人は、幼少期からインターネ
ットや携帯電話などに触れてきた “デジタルネイティブ”と称される世代に差し掛かっています。
スマートフォンアプリなどのデジタルツールを上手に活用し、カーライフに取り入れている様子
がうかがえます。(図 12)



【新成人にとっての車の価値】
◆ 車に対するイメージを表す漢字 1 位「楽」
◆ 車は高嶺の花? 車のイメージを表す漢字で今年は「高」が大幅上昇
◆ ドライブデートに軽自動車「アリだと思う」新成人女性の 8 割
全回答者 1,000 名に対し、車(バイクを除く)の価値として最もあてはまるものを聞いたところ、
「単なる移動手段としての道具」 56.5%で過半数となり、運転することそのものを楽しむもの」
が 「
が 21.6%、
「家族・友人・恋人などとの時間に楽しみをもたらすもの」 17.5%、
が 「自己表現の手段・
ステータスシンボル」が 4.1%となりました。車の価値を“移動手段・道具”として捉えている方
が過半数ですが、 “楽しむもの・楽しみをもたらすもの”と捉えている方も少なくないことがわか
ります。
男女別にみると、女性は「単なる移動手段としての道具」が 63.2%と男性(49.8%)よりも高く、
男性は「運転することそのものを楽しむもの」が 28.8%と女性(14.4%)より高くなりました。(図
13)





ニュースレター (調査結果)

続いて、車に対するイメージを表す漢字 1 文字を自由回答で聞いたところ、1 位はダントツで
「楽」(289 件)となりました。この漢字を選んだ理由をみると、 『楽にいろいろな場所に移動でき
るし、家族・友人・恋人などとの楽しいコミュニケーションの場』などの、 “ラク”と“たのしい”
の二重のイメージから選ばれていることがわかります。次いで、2 位は「車」(74 件)となりまし
た。『それ以上でもそれ以下でもない』といった理由が多くあげられています。3 位は「動」(60
件)で、『行動範囲が広がるイメージがあるから』などの理由が多く見受けられました。車という
便利な“移動手段・道具”を持つことができれば、よりアクティブな生活が送れるようになると
考えられているようです。
そのほか、4 位の「高」(37 件)は、昨年 15 位から 11 ランクアップと、顕著な上昇がみられま
した。この漢字を選んだ理由では、 『価格の意味もあるが、ガソリン代、修理代、保険料と出費が
かさむので(車はあればもちろん便利だが)高嶺の花だから』や『まず運転免許を取らなくてはい
けないし、 購入するのもお金がかかるし今の自分にはとても手の届かない、 ハードルの高い存在』
など、金銭的な面で“高嶺の花・高いハードル”であることが多くあげられています。 “車を所有
する経済的な余裕がない”という、新成人の懐事情を反映している結果といえるのではないでし
ょうか。(図 14)

さらに、新成人の車に対する価値観をより掘り下げて探るために、軽自動車にスポットをあて
て、質問を行いました。
全回答者 1,000 名に対し、軽自動車の利用シーンごとに“アリ”だと思うか“ナシ”だと思う
か聞いたところ、≪軽自動車で買い物≫については「アリ」が 73.0%、 「どちらかといえばアリ」
が 19.2%となり、合計で『アリ派』が 9 割以上(92.2%)となりました。
同様に、≪軽自動車でデート≫について聞いたところ、 『アリ派』が 73.7%となりました。男女
別では、女性は『アリ派』が 80.4%と、男性(67.0%)より高くなりました。ドライブデートをする
際に、軽自動車で問題ないと考えている新成人の女性が多いようです。
また、≪軽自動車でアウドドア≫では、 『アリ派』が 6 割半(64.3%)で多数派となりました。昨
今の軽自動車は、室内空間の広さを売りにした車や、走行性能の高さを売りにした車などが注目
を集めていますが、新成人にとって、軽自動車は買い物からデート、アウトドアまで、シーンを
選ばず利用することのできる自動車と捉えられていることがうかがえました。(図 15)



【新成人に人気の車ランキング】
◆車の購入予算の平均額は「187 万円」
◆ 新成人が欲しい車 総合 1 位は「アクア」
、男性 1 位は「BMW」、女性 1 位は「タント」
今後、車を購入する可能性がある運転免許保有者と取得予定者 703 名に対し、車を購入する際
の予算(上限額)を聞いたところ、 「101 万円~150 万円」が 12.9%、
「151 万円~200 万円」が 16.6%、
「201 万円以上」が 23.0%と、
『101 万円以上』が合計で 5 割強(52.5%)となり、平均額は 187 万円
となりました。(図 16)
また、購入予算の平均額を過去の調査結果(2011 年~2015 年新成人)と比較すると、大幅な増加
となった昨年の平均額(189 万円)と同程度の水準で高止まりしていることがわかります。 “車を所
有する経済的な余裕がない”との意識を持つ新成人ですが、マイカーを購入する際は、価格の安
さだけで判断せず、納得できる車を選びたいとの意識が働いているのではないでしょうか。(図
17)

続いて、 購入するならどの車が欲しいか複数回答で聞いたところ、 総合 1 位は「アクア(トヨタ)」
(13.2%)、 位は
2 「プリウス(トヨタ) (12.9%)、 位は
」 3 「BMW(3 シリーズ/5 シリーズなど)」 (12.2%)
となりました(※3) 。昨年(2015 年)
、好調な売れ行きとなったアクアが初の“新成人が欲しい車ナ





ニュースレター (調査結果)

ンバーワン”の座に輝きました。また、8 位の「86(トヨタ)」(9.2%)は昨年 18 位から 10 ランク
アップ、10 位の「ステップワゴン(ホンダ)」(9.1%)は昨年 20 位から 10 ランクアップと、それぞ
れ大幅に順位を上昇させ、ベスト 10 入りを果たしました。(図 18)
男女別にランキングをみると、男性の 1 位は「BMW(3 シリーズ/5 シリーズなど) 」(17.9%)、2
位は「インプレッサ(スバル)」(15.4%)、3 位は「プリウス(トヨタ)」(14.3%)となっています。
以下、4 位に「フォルクスワーゲン(Golf/Polo など) 」(13.7%)、5 位に「アウディ(A1/A3 など) 」
(13.5%)、6 位に「86(トヨタ)
」(13.2%)と、海外メーカーの自動車やスポーツカーが上位に多数
みられました。総合トップの「アクア(トヨタ)」は、男性のランキングでは 7 位(12.4%)となって
います。
一方、女性の 1 位は「タント(ダイハツ)」(15.3%)、2 位は「アクア(トヨタ)」(14.2%)、3 位は
「キューブ(日産)」(13.3%)となりました。以下、4 位に「モコ(日産)」(12.7%)、5 位に「ムーヴ
(ダイハツ)」(12.4%)、6 位に「ノート(日産)」(12.1%)などが続き、トップ 10 を軽自動車やコン
パクトカーが独占する結果となりました。(図 19)

※3:海外メーカーの自動車やレクサスなどの高級車ブランドは、車種別ではなく、メーカー(ブランド)別で選択肢を提示
し、聴取した。




【一緒にドライブしたい新成人】
◆ 新成人同士で一緒にドライブに行きたい
総合 1 位「大原 櫻子」さん、2 位「橋本 愛」さん、3 位「小倉 唯」さん
男性の上位にプロ野球選手の「森 友哉」さん、
女性の上位にジャニーズ Jr.「岸 優太」さん
全回答者 1,000 名に対し、今年の新成人(同じ学齢:1995 年 4 月 2 日~1996 年 4 月 1 日生まれ)
で、一緒にドライブに行きたい有名人を複数回答で聞いたところ、総合 1 位は 2013 年に映画のヒ
ロイン兼劇中バンドのボーカルとして、女優と歌手の同時デビューを果たし、現在も“女優と歌
手の二刀流”で活躍中の「大原 櫻子」さん(18.2%)、2 位は女優の「橋本 愛」さん(10.0%)、3 位
は声優の「小倉 唯」さん(8.2%)、4 位は AKB48 の「入山 杏奈」さん(7.7%)、5 位はももいろクロ
ーバーZ の 「玉井 詩織」 さん(7.1%)となり、 上位 10 名中 9 名が女性という結果になりました。 (図
20)
男女別にみると、男性が一緒にドライブに行きたい相手のトップ 3 は、1 位「大原 櫻子」さん
(15.2%)、2 位「小倉 唯」さん(12.2%)、3 位「橋本 愛」さん(12.0%)となりました。そのほか、
AKB48 の「木﨑 ゆりあ」さん(5 位、7.0%)やプロ野球選手の「森 友哉」さん(9 位、6.2%)が上位
にランクインしました。
女性が一緒にドライブに行きたい相手のトップ 3 は、1 位「大原 櫻子」さん(21.2%)、2 位「橋
本 愛」さん(8.0%)、3 位は「小松 菜奈」さん(7.4%)となりました。そのほか、ジャニーズ jr.
の「岸 優太」さん(5 位、6.6%)や GENERATIONS from EXILE TRIBE の「佐野 玲於」さん(6 位、5.6%)
が上位にランクインしました。(図 21)





ニュースレター (調査結果)

※過去6回の調査結果の詳細は、下記URLにて公開しています。
・2010年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2010/01/20100129_1.html
・2011年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2011/01/20110114_1.html
・2012年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2012/01/20120105_1.html
・2013年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2013/01/20130110_1.html
・2014年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2014/01/20140109_01.html
・2015年 新成人のカーライフ意識調査
http://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2015/01/20150106_01.html





ニュースレター (調査結果)

(図1)

◆普通自動車運転免許を持っているか ※単一回答
運転免許
0% 25% 50% 75% 100% 保有率

2.6
全体【n=1000】 32.3 22.5 27.5 13.9 54.8
1.2

2.0
男性【n=500】 21.2 37.6 1.8 26.4 11.0 58.8

女性【n=500】 43.4 7.4 3.2 28.6 16.8 50.8
0.6

2.5
都市部【n=236】 26.3 17.8 1.3 34.7 17.4 44.1

2.6
地方【n=764】 34.2 24.0
1.2
25.3 12.8 58.2

1.6
都市部×男性【n=126】 22.2 26.2 2.4 36.5 11.1 48.4

地方×男性【n=374】 20.9 41.4 2.1 23.0 11.0
1.6 62.3

3.6
都市部×女性【n=110】 30.9 8.2
0.0
32.7 24.5 39.1

3.1
地方×女性【n=390】 46.9 7.2
0.8
27.4 14.6 54.1

普通自動車免許を持っている(オートマ限定) 普通自動車免許を持っている(マニュアル)
現在、教習所へ通っている(オートマ限定) 現在、教習所へ通っている(マニュアル)
時期は決まっていないが、取得予定 取得する予定はない



(図2)
◆オートマ限定の運転免許とマニュアルの運転免許の比率 【2012年~2016年:経年比較】
※単一回答より「普通自動車免許を持っている(オートマ限定)」と
「普通自動車免許を持っている(マニュアル)」の割合を抜粋
対象者:運転免許保有者
マニュアルの運転免許 オートマ限定の運転免許
100%

44.1 41.1
49.2 47.3
53.8



50%

55.9 58.9
50.8 52.7
46.2



0%
2012年新成人 2013年新成人 2014年新成人 2015年新成人 2016年新成人
【n=567】 【n=571】 【n=567】 【n=571】 【n=548】
※2010年・2011年は該当選択肢なし





ニュースレター (調査結果)

(図3)

◆車(バイクを除く)を持っているか ※単一回答
0% 25% 50% 75% 100%

全体【n=1000】 12.5 8.5 50.4 28.6


男性【n=500】 13.6 7.8 52.6 26.0


女性【n=500】 11.4 9.2 48.2 31.2


都市部【n=236】 8.1 6.4 52.5 33.1


地方【n=764】 13.9 9.2 49.7 27.2


都市部×男性【n=126】 8.7 7.1 56.3 27.8


地方×男性【n=374】 15.2 8.0 51.3 25.4


都市部×女性【n=110】 7.3 5.5 48.2 39.1


地方×女性【n=390】 12.6 10.3 48.2 29.0


自分の車を持っている
自分の車を購入する予定がある
購入する予定はないが、いずれは欲しい
購入するつもりはない




(図4)

◆マイカー所有率 【2010年~2016年:経年比較】
※単一回答より、「自分の車を持っている」/「自分の車を所有(計)」の割合を抜粋

25%
全体 都市部 地方




0%
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
新成人 新成人 新成人 新成人 新成人 新成人 新成人
     全体 1 2 .4 1 4 .6 1 5 .0 1 5 .2 1 3 .9 1 2 .9 1 2 .5
男性 1 5 .2 1 5 .8 1 3 .8 1 6 .4 1 2 .2 1 2 .0 1 3 .6
女性 1 0 .3 1 3 .4 1 6 .2 1 4 .0 1 5 .6 1 3 .8 1 1 .4
都市部 5 .3 4 .6 6 .3 5 .8 4 .6 4 .7 8 .1
地方 1 4 .5 1 7 .4 1 7 .3 1 7 .4 1 6 .5 1 5 .1 1 3 .9
※ 2 0 1 0 年 ~ 2 0 1 4 年 は 分 母 を 免 許 保 有 者 か ら全 回 答 者 ( 新 成 人 全 体 ) に変 更 し 、 算 出 (%)
※ 2 0 1 5 年 調 査 か ら、 家 族 共 用 の 車 の 有 無 を 問 わ ない 形 に選 択 肢 を 変 更 し てい る





ニュースレター (調査結果)

(図5)

◆“若者の車離れ”と呼ばれる状況についての意識
※項目毎に単一回答
0% 25% 50% 75% 100% あて は あて は
まる あてはまらない(計)
まらない
“若者の車離れ”とは自分自身のことだ (計) (計)
全体【n=1000】 18.6 22.6 24.4 17.7 16.7 41.2 34.4
男性【n=500】 18.2 22.8 23.0 18.2 17.8 41.0 36.0
女性【n=500】 19.0 22.4 25.8 17.2 15.6 41.4 32.8
都市部【n=236】 21.6 26.3 22.5 16.9 12.7 47.9 29.6
地方【n=764】 17.7 21.5 25.0 17.9 17.9 39.2 35.8
車に興味がある
全体【n=1000】 14.4 29.7 20.6 20.9 14.4 44.1 35.3
男性【n=500】 19.6 29.8 20.0 18.8 11.8 49.4 30.6
女性【n=500】 9.2 29.6 21.2 23.0 17.0 38.8 40.0
都市部【n=236】 13.1 33.1 16.1 23.3 14.4 46.2 37.7
地方【n=764】 14.8 28.7 22.0 20.2 14.4 43.5 34.6
車に乗る必要性を感じない
全体【n=1000】 10.7 17.1 21.1 27.2 23.9 27.8 51.1
男性【n=500】 10.8 18.4 22.4 25.4 23.0 29.2 48.4
女性【n=500】 10.6 15.8 19.8 29.0 24.8 26.4 53.8
都市部【n=236】 11.9 21.2 22.5 28.4 16.1 33.1 44.5
地方【n=764】 10.3 15.8 20.7 26.8 26.3 26.1 53.1
車を所有する経済的な余裕がない
6.2 72.2 8.8
全体【n=1000】 43.9 28.3 19.0 2.6
5.8
男性【n=500】 43.4 29.8 18.0 3.0 73.2 8.8
女性【n=500】 44.4 26.8 20.0 6.6 71.2 8.8
2.2
都市部【n=236】 47.5 30.1 15.3 5.1 77.6 7.2
2.1
地方【n=764】 42.8 27.7 20.2 6.5 70.5 9.2
2.7
同年代で車を所有している人はカッコイイと思う
全体【n=1000】 19.2 29.8 29.4 11.1 10.5 49.0 21.6
男性【n=500】 17.0 28.8 30.2 13.2 10.8 45.8 24.0
女性【n=500】 21.4 30.8 28.6 9.0 10.2 52.2 19.2
都市部【n=236】 19.9 25.0 30.1 12.3 12.7 44.9 25.0
地方【n=764】 19.0 31.3 29.2 10.7 9.8 50.3 20.5
メーカーにもっと若者向けの車を作ってほしい
全体【n=1000】 18.2 26.1 35.0 10.3 10.4 44.3 20.7
男性【n=500】 19.2 23.2 34.4 11.6 11.6 42.4 23.2
女性【n=500】 17.2 29.0 35.6 9.0 9.2 46.2 18.2
都市部【n=236】 22.0 24.6 32.2 11.0 10.2 46.6 21.2
地方【n=764】 17.0 26.6 35.9 10.1 10.5 43.6 20.6
とてもあてはまる ややあてはまる どちらとも言えない
あまりあてはまらない 全くあてはまらない





ニュースレター (調査結果)

(図 6)
◆車に興味がある割合
【2011年~2016年:経年比較】
※単一回答より、「あてはまる(計)」の割合を抜粋

70%
全体 都市部 地方



50%




30%
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
新成人 新成人 新成人 新成人 新成人 新成人
     全体 5 2 .2 5 6 .2 5 0 .3 4 6 .3 4 5 .5 4 4 .1
男性 5 7 .2 6 4 .2 5 8 .0 5 0 .2 5 2 .0 4 9 .4
女性 4 7 .2 4 8 .2 4 2 .6 4 2 .4 3 9 .0 3 8 .8
都市部 4 8 .4 5 4 .8 4 9 .0 3 9 .4 4 0 .9 4 6 .2
地方 5 3 .3 5 6 .5 5 0 .6 4 8 .3 4 6 .7 4 3 .5
※2010年は該当設問なし ( %)



(図 7)
◆同年代で車を所有している人はカッコイイと思う割合
【2011年~2016年:経年比較】
※単一回答より、「あてはまる(計)」の割合を抜粋

70%
全体 都市部 地方



50%




30%
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
新成人 新成人 新成人 新成人 新成人 新成人
     全体 4 8 .5 5 4 .2 5 1 .6 4 7 .0 4 4 .7 4 9 .0
男性 4 5 .6 5 2 .0 4 7 .6 4 4 .8 4 2 .8 4 5 .8
女性 5 1 .4 5 6 .4 5 5 .6 4 9 .2 4 6 .6 5 2 .2
都市部 4 9 .3 5 8 .7 5 0 .0 4 8 .7 3 8 .0 4 4 .9
地方 4 8 .3 5 3 .1 5 2 .0 4 6 .5 4 6 .5 5 0 .3
※2010年は該当設問なし ( %)





ニュースレター (調査結果)

(図 8)

◆「車がある生活(カーライフ)」をするにあたり、1ヵ月いくらまでなら掛けられるか
※自由回答

50%
全体【n=1000】
平均額
18,079円


25% 21.9 22.2
17.5
14.2
10.7
8.2

2.4 2.9

0%
0円 1円 5 ,0 0 1 円 1 0 ,0 0 1 円 2 0 ,0 0 1 円 3 0 ,0 0 1 円 4 0 ,0 0 1 円 5 0 ,0 0 1 円
~ ~ ~ ~ ~ ~ 以上
5 ,0 0 0 円 1 0 ,0 0 0 円 2 0 ,0 0 0 円 3 0 ,0 0 0 円 4 0 ,0 0 0 円 5 0 ,0 0 0 円



(図 9)

◆「車がある生活(カーライフ)」をするにあたり、 1ヵ月に掛けられる金額(平均)
【2012年~2016年:経年比較】 ※自由回答より算出

25,000円
全体 都市部 地方



20,000円




15,000円
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
新成人 新成人 新成人 新成人 新成人
  全体 2 0 ,7 0 9 1 8 ,8 1 5 1 5 ,8 7 0 1 8 ,6 5 6 1 8 ,0 7 9
  男性 2 2 ,6 7 3 2 0 ,9 5 1 1 5 ,7 6 1 1 9 ,7 5 8 1 9 ,0 9 9
  女性 1 8 ,7 4 5 1 6 ,6 7 8 1 5 ,9 7 9 1 7 ,5 5 4 1 7 ,0 6 0
   都市部 2 0 ,1 9 7 2 1 ,3 4 0 1 5 ,6 5 6 1 8 ,1 8 6 2 0 ,1 3 6
  地方 2 0 ,8 4 3 1 8 ,2 2 2 1 5 ,9 3 0 1 8 ,7 8 3 1 7 ,4 4 4
※2010年・2011年は該当設問なし ( 円)





ニュースレター (調査結果)

(図 10)

◆「車がある生活(カーライフ)」をするにあたり、必要な手取り月収は どの程度か
※自由回答

50%
全体【n=1000】
平均額
23.3万円
31.1


25%
16.6
14.8
9.8 9.6
6.2 5.0 4.1 2.8

0%
5 万円 6 万円 1 1 万円 1 6 万円 2 1 万円 2 6 万円 3 1 万円 4 1 万円 5 1 万円
以下 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 以上
1 0 万円 1 5 万円 2 0 万円 2 5 万円 3 0 万円 4 0 万円 5 0 万円



(図 11)

◆「車がある生活(カーライフ)」をするにあたり、 必要な手取り月収(平均)
※自由回答より算出
0万円 5万円 10万円 15万円 20万円 25万円 30万円

全体【n=1000】 23.3万円


男性【n=500】 24.8万円


女性【n=500】 21.8万円


都市部【n=236】 25.1万円


地方【n=764】 22.8万円


平均額(万円)





ニュースレター (調査結果)

(図 12)

◆カーナビはスマホのナビアプリで十分だと思う ※単一回答
あて は あて は
まる あてはまらない(計)
まらない
0% 25% 50% 75% 100% (計) (計)

全体【n=1000】 11.1 17.4 28.7 26.8 16.0 28.5 42.8

男性【n=500】 14.0 16.0 28.0 24.4 17.6 30.0 42.0

女性【n=500】 8.2 18.8 29.4 29.2 14.4 27.0 43.6

都市部【n=236】 14.4 17.4 25.0 27.5 15.7 31.8 43.2

地方【n=764】 10.1 17.4 29.8 26.6 16.1 27.5 42.7

自分の車を持っている
18.4 16.8 23.2 21.6 20.0 35.2 41.6
【n=125】
自分の車はないが、
10.2 13.9 27.7 32.4 15.8 24.1 48.2
免許を持っている【n=423】
免許を持っていないが、
8.3 23.6 31.0 24.0 13.1 31.9 37.1
取得予定【n=313】
免許を取得する予定はない
13.7 14.4 31.7 20.9 19.4 28.1 40.3
【n=139】

とてもあてはまる ややあてはまる どちらとも言えない
あまりあてはまらない 全くあてはまらない





ニュースレター (調査結果)

(図 13)

◆あなたにとっての車(バイクを除く)はどのような価値があるか
※単一回答
0% 25% 50% 75% 100%

4.1
全体【n=1000】 56.5 21.6 17.5
0.3

5.0
男性【n=500】 49.8 28.8 16.0
0.4


3.2
女性【n=500】 63.2 14.4 19.0
0.2

3.4
都市部【n=236】 55.9 24.2 16.1
0.4

4.3
地方【n=764】 56.7 20.8 17.9
0.3


単なる移動手段としての道具
運転することそのものを楽しむもの
家族・友人・恋人などとの時間に楽しみをもたらすもの
自己表現の手段・ステータスシンボル
その他





ニュースレター (調査結果)

(図 14)

◆車に対するイメージを漢字1文字で表すと ※自由回答
※全体【n=1000】
順位 昨年
順位
漢字一文字 選んだ理由(抜粋)
(件数)
楽にいろいろな場所に移動できる し、家族・友人・恋人など との楽
しいコ ミュニケー シ ョンの場
1位
(2 8 9 件)
1位
(←)
楽 車に乗る と楽しい、という 意味とやはり便利、楽ち ん という イメー
ジ がある
車を運転す る こ とは楽しいし、車がある こ とで移動も 楽になる

それ以上でも それ以下でも ない
2位

2位
(7 4 件) (←)
車は車でしかないから

行動範囲が広がる イメー ジ がある から
3位

4位
(6 0 件) (↑1 )
動くこ との幅をひ ろげ てくれる から
0%20% 60% 100%
40% 80%
価格の意味も ある が、ガソ リン代、修理代、保険料と出費がかさ
4位 1 5 位 む ので(車はあればも ち ろん 便利だが)高嶺の花だから
(3 7 件) (↑1 1 ) 高 ま ず 運転免許を取ら なくてはいけないし、購入す る のも お金がか
かる し今の自分にはとても 手の届かない、ハー ド ルの高い存在

5位 6位 車は走りを楽しむ も のだと思う
(3 0 件) (↑1 ) 走 車で走っ てる 時が気持ち 良いから
6位 10位
(2 8 件) (↑4 ) 移 移動す る 時に使う も のという イメー ジ がある から

7位 7位
(2 7 件) (←) 便 電車のないとこ ろではとても 便利な移動手段だから

8位 8位
(2 4 件) (←) 足 田舎は車がないと生活できない

9位 3位
(2 3 件) (↓6 ) 速 スピ ー デ ィー に目的地に着くから
8位
10位 (↓2 ) 金 お金を持っ ている 人はいい車を買える という イメー ジ だから
(2 0 件) 18位
(↑8 ) 無 必要がない、興味も ない





ニュースレター (調査結果)

(図 15)

◆軽自動車の利用は“アリ”か、“ナシ”か
※項目ごとに単一回答
0% 25% 50% 75% 100%
ア リ派 ナシ 派
軽自動車で買い物 ( 計) ( 計)
全体【n=1000】 73.0 19.2 3.8 92.2 7.8
4.0
男性【n=500】 65.2 23.4 5.8 5.6 88.6 11.4
1.8
女性【n=500】 80.8 15.0 2.4 95.8 4.2
都市部【n=236】 70.8 19.1 5.1
5.1 89.9 10.2
地方【n=764】 73.7 19.2 3.4
3.7 92.9 7.1
軽自動車でデート
全体【n=1000】 47.3 26.4 16.0 10.3 73.7 26.3
男性【n=500】 39.0 28.0 17.2 15.8 67.0 33.0
女性【n=500】 55.6 24.8 14.8 4.8 80.4 19.6
都市部【n=236】 43.6 25.8 17.4 13.1 69.4 30.5
地方【n=764】 48.4 26.6 15.6 9.4 75.0 25.0
軽自動車でアウトドア
全体【n=1000】 38.7 25.6 21.8 13.9 64.3 35.7
男性【n=500】 34.6 24.4 21.6 19.4 59.0 41.0
女性【n=500】 42.8 26.8 22.0 8.4 69.6 30.4
都市部【n=236】 39.0 26.7 18.6 15.7 65.7 34.3
地方【n=764】 38.6 25.3 22.8 13.4 63.9 36.2
アリ どちらかといえばアリ どちらかといえばナシ ナシ





ニュースレター (調査結果)

(図 16)

◆車を購入する際の上限予算 ※自由回答
対象者:運転免許保有者/取得予定者で、車を購入する予定はない人以外
平均額
0% 25% 50% 75% 100% ( 万円)


全体【n=703】 18.9 28.4 12.9 16.6 23.0 187



男性【n=364】 17.9 22.5 13.2 17.0 29.4 215



女性【n=339】 20.1 34.8 12.7 16.2 16.2 157



都市部【n=155】 11.0 26.5 9.7 19.4 33.5 243



地方【n=548】 21.2 29.0 13.9 15.9 20.1 171


50万円以下 51万円~100万円
101万円~150万円 151万円~200万円
201万円以上




(図 17)

◆車を購入する際の上限予算の平均金額 【2011年~2016年:経年比較】
※自由回答より算出
対象者:運転免許保有者/取得予定者で、車を購入する予定はない人以外
300万円
全体 男性 女性 都市部 地方




200万円




100万円
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
新成人 新成人 新成人 新成人 新成人 新成人
  全体 127 125 147 152 189 187
  男性 132 141 165 167 210 215
  女性 121 107 125 135 164 157
   都市部 141 140 160 181 246 243
  地方 124 121 144 145 176 171
※2010年は該当設問なし ( 万円)





ニュースレター (調査結果)

(図 18)

◆車を購入する際に欲しい車 ※複数回答
対象者:運転免許保有者/取得予定者で、 車を購入する予定はない人以外
昨年
0% 10% 20% 順位
順位
1位
アクア (トヨタ) 13.2 9位
(↑8 )
2位
プリウス (トヨタ) 12.9 1位
(↓1 )
BMW 3位
12.2 3位
(3シリーズ/5シリーズなど) (←)
4位
フィット (ホンダ) 10.8 4位
(←)
フォルクスワーゲン 5位
10.5 5位
(Golf/Poloなど) (←)
6位
キューブ (日産) 10.1 2位
(↓4 )
7位
ノート (日産) 9.8 8位
(↑1 )
8位
86 (トヨタ) 9.2 18位
(↑1 0 )
8位
アウディ (A1/A3など) 9.2 11位
(↑3 )
10位
ステップワゴン (ホンダ) 9.1 20位
(↑1 0 )

全体【n=703】
※上位10位まで抜粋


(図 19)
男性【 n = 3 6 4 】 (%) 女性【 n = 3 3 9 】 (%)
B MW
1位 ( 3 シ リ ーズ / 5 シ リ ーズ など )
17.9 1位 タント  ( ダイハツ) 15.3

2位 インプ レッサ ( スバル) 15.4 2位 ア ク ア  ( ト ヨ タ) 14.2

3位 プ リウス ( ト ヨ タ) 14.3 3位 キ ュ ー ブ  ( 日産) 13.3
フ ォ ルク スワー ゲ ン
4位 ( Go l f / P o l o など )
13.7 4位 モ コ  ( 日産) 12.7

5位 ア ウデ ィ  ( A 1 / A 3 など ) 13.5 5位 ム ー ヴ  ( ダイハツ) 12.4
0%20% 60% 100%
40% 80%
6位 86 ( ト ヨ タ) 13.2 6位 ノー ト  ( 日産) 12.1

7位 ア ク ア  ( ト ヨ タ) 12.4 7位 プ リウス ( ト ヨ タ) 11.5
メ ルセデ スベンツ
( C クラ ス/ Eクラ スなど )
8位 パッソ  ( ト ヨ タ) 10.6
8位 11.8
レガシ ィ ( スバル) マー チ ( 日産)
9位 10.3
フ ィット  ( ホンダ) ミラ コ コ ア  ( ダイハツ)
10位 11.5
ステ ップ ワゴ ン ( ホンダ)





ニュースレター (調査結果)

(図 20)

◆同じ新成人(同じ学齢:1995年4月2日~1996年4月1日生まれ)で
一緒にドライブに行きたい有名人 ※複数回答

0% 10% 20%

大原 櫻子 18.2

橋本 愛 10.0

小倉 唯 8.2

入山 杏奈 7.7

玉井 詩織 7.1

小松 菜奈 7.0

生駒 里奈 5.8

大野 いと 4.8

松井 裕樹 4.6

木﨑 ゆりあ 4.5

森川 葵 3.9

森 友哉 3.8

岸 優太 3.5

楓 3.4

佐野 玲於 3.3 ※上位15位まで抜粋

全体【n=1000】




(図 21)

男性【 n = 5 0 0 】 (%) 女性【 n = 5 0 0 】 (%)
1位 大原 櫻子 15.2 1位 大原 櫻子 21.2

2位 小倉 唯 12.2 2位 橋本 愛 8.0

3位 橋本 愛 12.0 3位 小松 菜奈 7.4

4位 入山 杏奈 10.8 4位 玉井 詩織 7.2

玉井 詩織 5位 岸 優太 6.6
5位 0%20% . 0 80%00%
7 60% 1
40%
木﨑 ゆりあ 6位 佐野 玲於 5.6

7位 生駒 里奈 6.8 生駒 里奈
7位 4.8
8位 小松 菜奈 6.6 大野 いと
9位 森 友哉 6.2 入山 杏奈
10位 久松 郁実 5.6 9位 小関 裕太 4.6

森本 龍太郎





ニュースレター (調査結果)


◆調査概要◆
◆調査タイトル:2016年 新成人のカーライフ意識調査
◆調査対象 :ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする
今年の新成人(1995年4月2日~1996年4月1日生まれ) 男性500名、女性500名

◆調査期間 :2015年11月21日~11月30日
◆調査方法 :インターネット調査
◆調査地域 :全国
◆有効回答数 :1,000サンプル(有効回答から1,000サンプルを抽出)
◆実施機関 :ネットエイジア株式会社
調査協力会社:ネットエイジア株式会社


■■報道関係の皆様へ■■


本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、「ソニー損保調べ」と
付記のうえご使用くださいますよう、お願い申し上げます。

■■本調査に関するお問合せ窓口■■


ソニー損害保険株式会社 ダイレクトマーケティング部 松田 安弥美
TEL :03-5744-8755
E メール :matsuda-a@sonysonpo.co.jp
受付時間 :9 時~17 時 30 分(月~金)

■■会社概要■■

会社名 :ソニー損害保険株式会社
代表者名 :代表取締役社長 丹羽淳雄
設立 :1998 年 6 月 10 日
(ソニーインシュアランスプランニング株式会社として設立)
所在地 :東京都大田区蒲田 5-37-1 アロマスクエア 11F
業務内容 :損害保険業


ソニー損保のスローガンは『"Feel the Difference"〜この違いが、保険を変えていく。〜』です。
お客様にとって価値ある「違い=Difference」をビジネスのあらゆる領域において創造し、お客様に提供
していこうという私たちの意思を表しています。
また、お客様にとって少しでも価値ある情報を提供できるよう、「お客様とソニー損保のコミュニケーション
サイト」を設置して、お客様の評価(みんなの満足度)やお客様の声(コエキク質問箱)、担当者の取組み
(コエキク改善レポート)、保険に関するさまざまな情報(保険なるほど知恵袋)を提供しています。ソニー
損保ならではの違いを感じていただければ幸いです。


会社および商品の詳細は http://www.sonysonpo.co.jp/ をご覧ください。





72063