丸井グループが「インクルージョンフェス2017」を開催

NEWS RELEASE
2017年8月1日


丸井グループが、従業員向けイベント

『インクル―ジョンフェス2017』を開催

~ミライ・健康・多様性。共に創ろう みんなのしあわせ~


株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井浩)は、2017
年8月8日(火)・9日(水)の2日間、従業員向けイベント『インクル―ジョンフェス
2017』を開催いたします。


■ 『インクル―ジョンフェス2017』とは

当社グループは、共創経営をグループ全体で推し
すすめていくため、「マルイミライプロジェクト」「健康
経営推進プロジェクト」「多様性推進プロジェクト」 の
3つのプロジェクト活動をおこなっています。
「インクルージョンフェス2017」は、それぞれの
プロジェ クト 活 動に 共感する 仲間の 輪を 拡げるこ とを
目的とした、グループ従業員向けのイベントです。
各プロジェクトのテーマに沿った特別講演や各種体験
イベント に従業 員が 参加する ことで 、楽 しみなが ら、
プロジェクト活動に対する、理解・浸透をすすめていき
ます。




当社グループは、お客さまの「しあわせ」をすべてのステークホルダーと共に創る
共創経営をすすめています。時代と共に変化するお客さまニーズや社会の課題に対して、
どう未来を切り拓いていくのか。その鍵として私たちが注目したのが、
「インクルージョン
(包摂)」という考え方です。
当社グループがめざすのは、年齢・性別・身体的特徴を超えた「すべてのお客さま」が、
インクルードされ「しあわせ」を感じられる豊かな社会です。




株式会社 丸井グループ 広報室
〒164-8701 東京都中野区中野4丁目3番2号 電話 (03)3384-0101 (大代表) FAX (03)5343-6615
■ 主なイベントメニュー
《特別講演&トークイベント》
〇ライフネット生命保険株式会社 創業者 出口 治明氏
「多様性を活かす組織づくりに向けて」
8月8日(火) 10:30~12:00
〇一般社団法人 障がい者自立推進機構 理事 セイン・カミュ氏
「パラリンアート×エポスカード デザインカード発行記念 トークイベント」
8月8日(火) 13:30~14:30
〇株式会社ミライロ 代表取締役社長 垣内 俊哉氏
「Inclusion for Innovation ~障害を価値に変える~」
8月9日(水) 10:30~12:30


《体験イベント&展示》
「マルイミライプロジェクト」
〇高齢者疑似体験
視覚障害ゴーグルや体の動きを制限するキットを着用して、
高齢者の感覚を体験します。
○車いす体験
車いす利用者のサポート方法や、車いすに乗って操作方法を
学びます。 車いす体験

〇盲導犬体験
アイマスクを着用し、盲導犬と一緒に歩く体験をします。
〇手話教室
聴覚障害のあるグループ従業員から、仕事や日常でも役立つ
手話を学びます。
〇「OUT IN JAPAN」写真展 盲導犬体験

有名フォトグラファーがLGBTの方々を撮影し、10,000人
のギャラリーを目指すフォトプロジェクトです。


「健康経営推進プロジェクト」
〇ながら運動
筋肉自慢の芸人が日常生活の中でできる簡単ストレッチとトレーニングを、笑いを交え
ながら、しっかりレクチャーしてくれます。
〇計測ブース
普段なかなか計測できない、血管年齢、骨チェック、肺活量、背筋、握力などの体力
年齢を計測し、自分のカラダを知る体験ブースです。
〇マインドフルネス体験
ストレス対処法として話題のマインドフルネス(「今この瞬間」の自分の体験に注意を
向けて、現実をあるがままに受け入れること)を実際に体験できます。


- 2 -
「多様性推進プロジェクト」
〇エニアグラム(自己分析)
人間の性格を9つに分類する自己分析をおこなったうえで、ほかの人との接し方などを
知り、多様性を活かすヒントをつかみます。
〇チームワーク学び
カードゲームをとおして、一人ひとりが「発信する」「受け入れる」「活かしあう」こと
を体験するブースです。
〇妊婦体験
体験ジャケットを着用し、妊婦の日常生活を体験します。


《お子さま向けイベント》
〇ミズノ流忍者学校
年中~小学3年生のお子さま向けの体験イベントです。身体づくりに必要な体力と
運動発達に必要な36の基本動作を、忍者の術に見立てて習得する、ミズノスポーツ
サービス株式会社さまの人気運動プログラムです。




■ 3つのプロジェクト活動

当社グループでは、共創経営をグループ全体で推しすすめていくため、中長期的視点で
グループや社会全体に関わるテーマを議論する、3つのプロジェクト活動をおこなって
います。
50~80名の規模で運営している3つのプロジェクトは、いずれも社内公募によって
集まったメンバーで構成されています。自ら手を挙げ、選考を経て選ばれた、年代や職場
を超えた多様なメンバーは、それぞれの店舗・事業所・部署の代表者として、会合で話し
合った内容を各自の現場に持ち帰り、職場のメンバーとの共有と対話を継続しておこなう
ことで、現在では、それぞれの職場起点での活動が拡がりつつあります。




プロジェクトの様子




- 3 -
① 「マルイミライプロジェクト」 (2015年7月スタート)
これからの日本の未来と丸井グループの役割を考える
プロジェクトです。世の中が抱える社会的課題について、
当社グループがお役にたてること、求められることを
考え、お客さまの多様性の受容(ダイバーシティ&
インクルージョン)をすすめています。
ご高齢の方や障がいのある方、LGBTの方など、 東京レインボープライド期間中の渋谷モディ

すべてのお客さまに安心してお買物を楽しんでいただけるよう、
「ユニバーサルマナー」の
浸透や、LGBT啓発イベントに参加するなど、さまざまな取組みをおこなっています。


② 「健康経営推進プロジェクト」 (2016年11月スタート)
健康を切り口に意識や行動を変えることで、「病気になら
な い」というディフェン ス (守り)の健康ではなく、一人
ひとりが活力に満ち、よりイキイキと活躍できるためには、
何をすべきか、というオフェンス(攻め)の健康に取組み、
企業価値向上をめざすプロジェクトです。
「人が成長していくための基盤は健康である」という考えの
もと、健康を切り口に従業員の意識や行動を変えよう と 、
活動しています。
営業店や本社では、
“今すぐ始められる健康法”として「階段
階段の利用を推奨するポスターを掲示
のぼり」を推進するなど、社員一人ひとりが気軽に始められる
取組みを徐々にすすめています。


③ 「多様性推進プロジェクト」 (2015年7月スタート)
「一人ひとりが互いの良さを認め合い、全員が
イキイキと活躍できる風土づくり」の推進を目的に、
当社グループが今後、さらに活力があり、
生産性が高く革新しやすい組織となるにはどう
すれば良いかを議論するプロジェクトです。 職場・年代を越えた多様なメンバー

2016年には、仕事と家庭の両立支援制度を社内周知するための「ダイバーシティ
ブック」を発行。さらに、部下のマネジメントをおこなう責任者を対象に、「責任者
共有会(ダイバーシティフォーラム)」を開催し、多様性を活かすためのマネジメントに
ついて、意見交換をおこないました。
これらの取組みが評価され、「イクボスアワード2015グランプリ」「プラチナくる
みん認定(2016年)」「イクメン企業アワード2016グランプリ」など、数々の
賞をいただきました。




- 4 -
■ イベント概要

開 催 日 時 : 8月8日(火) 10:30~18:00
8月9日(水) 10:30~16:00
参 加 対 象 者 : 丸井グループ従業員、およびその家族



丸井グループの取組みについて詳しくは、
「共創経営レポート2016」
「共創サステナビリティレポート2016」
「ダイバーシティブック」
をご覧ください。


「共創経営レポート2016」→http://www.0101maruigroup.co.jp/ir/lib/i-report.html
「共創サステナビリティレポート2016」→http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/lib/s-report.html
「ダイバーシティブック」→http://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/csr/MDSB_PDF_0223.pdf




■ 丸井グループの概要

商 号 : 株式会社 丸井グループ
本 社 所 在 地 : 〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2
代 表 電 話 : 03(3384)0101 FAX 03(5343)6615
U R L : http://www.0101maruigroup.co.jp
社 長 : 青井 浩
主な関連会社 : ㈱丸井、㈱エポスカード、㈱エイムクリエイツ ほか




- 5 -

10937