当社連結子会社による株式会社キノファーマへの資本出資に関するお知らせ

2022 年 10 月 14 日
各 位
会 社 名 アステナホールディングス株式会社
代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 岩城 慶太 郎
(コード番号 8095 東証プライム市場)
問 合 せ 先 常 務 執 行 役 員 西久保 𠮷𠮷 行
(TEL.03-3279-0481)


当社連結子会社による株式会社キノファーマへの資本出資に関するお知らせ


当社の連結子会社である岩城製薬株式会社(以下、「岩城製薬」といいます。)は、株式会社キ
ノファーマ(以下、「キノファーマ」といいます。)が実施する第三者割当増資の引受けによる出
資を行いましたので、下記の通りお知らせいたします。




岩城製薬とキノファーマは、2021 年 1 月より共同で尋常性疣贅の治療薬開発を進め、ターゲ
ットプロファイルを満たす軟膏剤の開発に成功しその安全性を確認したことから、2022 年 8 月
共同開発・商業化契約を締結しております。この契約に基づき、キノファーマが実施する第三者
割当増資の引受けを行いました。


キノファーマは、宿主因子をターゲットとしウイルスの増殖を抑制する新しいコンセプトの抗
ウイルス薬開発に取り組んでいます。リードプログラムは、子宮頸がんの原因であるヒトパピロ
ーマウイルス(HPV)感染症を適応症としており、現在、フェーズ II にあります。また、尋常
性疣贅や尖圭コンジローマといった、HPV 感染を起因とする各種疾患に対し治療薬を開発して
いることに加え、致死性ウイルス感染症や次世代パンデミック・ウイルス感染症への治療薬開発
にも取り組んでいます。


当社グループの医薬事業及びファインケミカル事業では、人々の健康に貢献するとともに製薬
業界に資するため、医薬品の研究開発から製造・販売に至るまでのバリューチェーンを広く手掛
けております。医薬事業では、外皮用剤の製剤開発、製造ならびに皮膚科の医薬品を中心とした
品揃えで、皮膚疾患にお困りの患者様へソリューションを提供しております。今後も、医療・医
薬の発展に寄与することが医薬事業ならびに当社グループの更なる発展、成長につながるものと
考えております。





相手先の概要
(1)名称 株式会社キノファーマ
(2)所在地 東京都中央区日本橋本町 3 丁目 11 番 5 号
日本橋ライフサイエンスビルディング 2 705 号
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 黒石 眞史
(4)事業内容 医療用医薬品ならびに動物用医薬品の研究・開発
(5)設立年月日 2005 年 4 月 11 日
(6)会社ホームページ https://www.kinopharma.com/


当社子会社の概要
(1)名称 岩城製薬株式会社
(2)所在地 東京都中央区日本橋本町 4 丁目 8 番 2 号
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 西久保 𠮷𠮷行
(4)事業内容 医療用医薬品ならびに一般用医薬品の研究開発・製
造・販売
(5)設立年月日 1948 年 9 月 24 日
(6)会社ホームページ https://www.iwakiseiyaku.co.jp/
(7)大株主及び持株比率 アステナホールディングス株式会社(100%)


今後の見通し
本件による 2022 年 11 月期の当社連結業績に与える影響は軽微ですが、今後開示すべき事
項が生じた場合には速やかに開示いたします。


【岩城製薬株式会社お問い合わせ先】
担当部門:経営戦略部
E-mail:iyakukaihatsu2011@iwakiseiyaku.co.jp
HP:https://www.iwakiseiyaku.co.jp/contact_list/licensing_form.html


以上





4750