関西電力株式会社とのゼロカーボン社会の実現に向けた新たなデジタル金融サービス事業に係る合意について
2024 年 8 月 8 日
各 位
会 社 名 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ
代表者名 代表取締役社長 渡邊 壽信
コード番号 7173 東証プライム市場
問合せ先 経営企画部長 木村 智勇
(TEL 03-6447-5799)
関西電力株式会社とのゼロカーボン社会の実現に向けた
新たなデジタル金融サービス事業に係る合意について
~ゼロカーボン社会の実現に向けたお客さまの第一歩を、お金の循環を通じて実現~
「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げる当社は、関西電力株式会社(取締役 代表執行役
社長 森 望、以下「関西電力」といいます。)と、下記のとおり、本日付けで「ゼロカーボン社会の実
現に向けた新たなデジタル金融サービス事業に関する基本合意書」を締結しましたので、お知らせい
たします。
記
1.合意の目的
当社および関西電力は、今般の合意に基づき、グリーン金融を基軸とした新たなデジタル金融サ
ービス事業の検討を進めるため、相互に協力してまいります。
具体的には、関西電力が当社子会社である株式会社UI銀行(代表取締役社長 安田 信幸、以下
「UI銀行」といいます。)が提供する BaaS(Banking as a Service)およびグループ機能を活用
し、お客さまにグリーン金融を軸としたサービスをご利用いただくことを通じて、サステナブルな
お金の循環を生み出すためのお客さまの第一歩を後押しすることで、ゼロカーボン社会の実現に貢
献してまいります。
【コンセプトイメージ】
ゼロカーボン社会の実現に向けたサステナブルなお金の循環を創出
お客さま ゼロカーボン
連 BaaSを活用した グリーン金融 社会の実現
携 新たな銀行サービス 《サービス利用者》
《目指す姿》
UI銀行 きらぼし銀行
2.グリーン金融を軸としたエコシステムのイメージ
お客さまからお預かりする預金の運用先について、ゼロカーボン社会の実現に資する企業や事業
向けの投融資に限定する「グリーン預金」や、高い省エネ性能等を有する環境配慮型住宅向けの
「エコ住宅ローン」などを取り扱うことにより、グリーン金融を軸としたエコシステムの実現を図
ってまいります。
第三者評価機関 グリーン預金を担保
する仕組み
フレームワーク
評価
策定
個人の ホームページ 法人の
お客さま お客さま
グリーン預金 レポーティング
預入 投融資
きらぼしグループ
運用 ゼロカーボン
社会実現に
資する取組
みに限定
融資 投融資
再生可能
エコ住宅ローン エネルギー
など
※本スキームは、関西電力がUI銀行を所属銀行とする銀行代理業者となるための許認可の取得が前
提となります。
3.今後の展開について
東京と大阪にそれぞれ本社を置く両者の強みを活かして連携を進める中で、ゼロカーボン社会の
実現に向けて金融・非金融サービスの融合による付加価値の高い顧客体験の提供を目指してまいり
ます。
また、UI銀行においても、デジタル領域におけるノウハウを活用した UI/UX の向上と、大阪を
はじめとした、きらぼしグループ各社の拠点を活用し、お客さまへ対面での質の高いサポートを提
供してまいります。
今後、サービス名称やサービスリリース時期が決まり次第、お知らせいたします。
きらぼしグループは、パーパス「TOKYOに、つくそう。」のもと、今後もグループの総合力を
最大限に活用しながら、関西電力をはじめとする外部機関との連携を通じて、お客さまのあらゆる
ライフステージにおける課題解決にコミットし、地域経済・地域社会の持続的な発展に貢献してま
いります。
【参考】関西電力概要
設 立 1951 年 5 月
本 社 所 在 地 大阪市北区中之島 3 丁目 6 番 16 号
代 表 者 取締役 代表執行役社長 森 望
事 業 内 容 電気事業、熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業 等
以 上
6087
新着おすすめ記事
-
リビン・テクノロジーズ
-
THE WHY HOW DO COMPANY
-
リアルワールド