株式会社UI銀行における住宅ローンの取扱開始について

2024 年 8 月 7 日

各 位
会 社 名 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ
代表者名 代表取締役社長 渡邊 壽信
コード番号 7173 東証プライム市場
問合せ先 経営企画部長 木村 智勇
(TEL 03-6447-5799)


株式会社UI銀行における住宅ローンの取扱開始について
~スマホ完結で便利に。安心の手厚いサポートや、住み替えにも対応~


「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げるきらぼしグループの株式会社UI銀行(代
表取締役社長 安田 信幸、以下「UI銀行」といいます。)は、下記のとおり、2024 年 8 月 8 日
(木)より住宅ローンの取扱いを開始しますのでお知らせいたします。
今般の取組みは、中期経営計画に掲げる、UI銀行を軸としたデジタルサービスへの移行の一
環であり、2024 年 4 月に全面リニューアルしたUI銀行アプリを通じて、グループにおけるリテ
ール金融サービスをワンストップで提供してまいります。






1.取扱い開始日
2024 年 8 月 8 日(木)


2.UI銀行の住宅ローンの特長





(1) スマホ完結

忙しい方でも 24 時間 365 日、ご都合の良い時間にお申込みできます。また、契約手続き
もすべて電子契約で完了します(登記関係手続きを除きます)。


(2) 全国に対応

居住地 勤務先の住所に制限はありません。
・ 日本全国どこからでもお申込みいただけます。


(3) 手厚いサポート

住宅ローンに関するご相談やお申込みについて、きらぼし銀行の住宅ローン相談窓口(ロ
ーンプラザ)の専門スタッフがご案内します。お客さまの疑問やご不安に丁寧にお答えし、
対面でしっかりサポートいたします。


(4) ご融資金額

高額物件にも対応可能な 2 億円までお取り扱いします。
※団体信用生命保険の組み合わせにより、最高 4 億円まで対応することも可能です。


(5) 充実した団体信用生命保険のラインナップ

お客さまのご要望に合わせて、一般団信、ワイド団信、がん団信、がん団信 50%、団体信
用介護保障保険、W 入院サポート、3大疾病&5つの重度慢性疾病保障特約付の 7 つのプ
ランからお選びいただけます。


(6) 住み替えローン「Wローン」

現住居を売却することを前提とし、新居住宅ローンの審査に現住居の返済分は算入しませ
ん。W ローン期間中も利息支払のみ(最大 1 年間)の返済となるため、返済負担が軽減でき
ます。





3.商品概要
商 品 名 UI住宅ローン UI住み替えローン「W ローン」
お使いみち ご本人がお住まいになる住宅のための ご本人がお住まいになる住宅のための
資金で、次に該当するもの。 資金で、次に該当するもの。
・住宅の新築・増改築資金、住宅(土地 ・住み替えに伴う住宅の新築資金、住
付を含む)、分譲マンション(新築・ 宅(土地付を含む) 分譲マンション

中古)、宅地の購入資金 (新築・中古)、宅地の購入資金
・他の金融機関で現在借入中の住宅ロ
ーンのお借換え資金

※ただし、木造連棟式住宅、借地上の中古住宅、 年以内に住宅を建てる予定のない

宅地の購入は対象になりません。

ご 利 用 次の①~⑥に該当し、かつ当社の審査に適合し、UI銀行所定の保証会社の保証
が受けられる方。
いただける方
① 借入時年齢 満 20 歳以上満 70 歳以下 完済時年齢満 75 歳以下
② 日本国籍の方、または永住許可を受けている外国人の方
③ 安定継続した年収がある方
④ 勤続(営業)3 年以上の方
⑤ 団体信用生命保険に加入できる方(保険料はUI銀行負担)
⑥ UI銀行普通預金口座をお持ちの方、または口座開設いただける方

ご融資金額 100 万円以上 2 億円以内
※団体信用生命保険の組み合わせにより、最高 4 億円まで対応することも可能です。

ご融資期間 35 年以内 ※お借入当初の 1 年間は元金の返済を据え置くことができます。
金 利 (2024 年 8 月の適用金利)
基準金利 引下げ幅 適用金利
変動金利 2.475% 2.045% 0.430%
固定 3 年 3.250% 2.045% 1.205%
固定 5 年 3.300% 2.045% 1.255%
固定 10 年 3.650% 2.045% 1.605%
固定 20 年 4.300% 2.045% 2.255%
※ご選択される団体信用生命保険により、所定の金利が上乗せされる場合があります。

ご返済方法 返済方法は元利均等返済方式となります。
※ご融資額の 50%以内で、6 ヵ月ごとのボーナス月増額返済もできます。

保 証 会 社 きらぼし信用保証株式会社

電 子 契 約 日鉄ソリューションズ株式会社が提供する
サ ー ビ ス 「FINCHUB@absonne(フィンチューブ アット アブソンヌ)」を採用


きらぼしグループは、パーパス「TOKYOに、つくそう。
」のもと、グループ総合力を最大限
に活用しながら、金融の常識を超えてお客さまのあらゆるライフステージにおける課題解決にコ
ミットし、地域経済・地域社会の持続的な発展に貢献してまいります。
以 上



6830