日本最大級の収録スタジオ 横浜スーパー・ファクトリーに映像制作支援プラットフォーム「HARBOR」専用回線を接続
各 位 平成 27 年 4 月 2 日
会 社 名 株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス
代表者の役職氏名 代 表 取 締 役 社 長 塚 田 眞 人
(コード番号:6879 東証第一部)
取締役常務執行役員
問 合 わ せ 先 安 藤 潤
経営管理本部担当
T E L 03-6741-5750
日本最大級の収録スタジオ 横浜スーパー・ファクトリーに
映像制作支援プラットフォーム「HARBOR」専用回線を接続
~収録スタジオからの撮影ファイル転送サービスを拡大~
当社の連結子会社である株式会社IMAGICAと株式会社フォトロンは、日本最大級のスタジオである横
浜スーパー・ファクトリーに、映像制作支援プラットフォーム「HARBOR」専用回線(10Gbps)の敷設を完
了しましたので、お知らせいたします。
これによりネットワークインフラを活用した「HARBOR」の専用ネットワークを介して、撮影スタジオから
「HARBOR」のネットワークに加入しているポストプロダクションへ、収録ファイルを伝送するサービスの
提供が開始されます。
(添付資料 全 1 枚)
株式会社 IMAGICA ニュースリリース
『HARBOR 収録スタジオからの撮影ファイル転送サービスを拡大 横浜スーパー・ファクトリーに専用回線を接続』
以上
PRESS RELEASE
報道関係者各位
2015 年 4 月 2 日
株式会社 IMAGICA
HARBOR 収録スタジオからの撮影ファイル転送サービスを拡大
横浜スーパー・ファクトリーに専用回線を接続
株式会社 IMAGICA(本社:東京都品川区、代表取締役社長:藤川幸廣、以下 IMAGICA)と株式会社フォトロン(本社:東京都千
代田区、代表取締役社長:布施信夫)は、日本最大級のスタジオである横浜スーパー・ファクトリー(社名:株式会社横浜スーパ
ー・ファクトリー、本社:神奈川県横浜市鶴見区、代表取締役社長:兼藤佳行)に 10Gbps の HARBOR 専用回線敷設を完了しま
した。これによりネットワークインフラを活用した映像制作支援プラットフォーム HARBOR の専用ネットワークを介して、撮影
スタジオから HARBOR ネットワークに加入しているポストプロダクションへ、収録ファイルを伝送するサービスの提供が開始さ
れます。
横浜スーパー・ファクトリーでは、専用回線の敷設と合わせて、HARBOR ネットワーク用の中継装置である HARBOR ボックスに
接続する光コンセントを撮影スタジオの控室に新設しました。光コンセントに専用アダプタ(別途有償レンタル)を差し込むこと
で、お手持ちの Mac が HARBOR ボックスに接続されます。Mac 上にインストールする HARBOR 転送アプリケーション「HARBOR
アップローダー」の、Hash 値を用いたファイルの同一性保証、ウィルスチェック、メール通知といった機能によって、撮影スタ
ジオに居ながら安全かつ確実に、HARBOR ネットワークに参加しているポストプロダクション等へファイル送信を行うことができ
ます。これにより、ハードディスク等で受け渡しを行っていた従来の手段と比較し、物理的な移動に伴う時間の短縮や、リスクを
低減することが可能になります。
すでに株式会社イメージスタジオ 109(本社:東京都目黒区、代表取締役社長: 庄野廣美)目黒スタジオ、四谷スタジオでは同様
のサービス提供を行ってまいりましたが、このたび新たに、横浜スーパー・ファクトリーに導入されたことで、コマーシャル映像
の収録において、より多くのご利用機会にお応えできるようになりました。
各撮影スタジオでの HARBOR ファイル転送サービスのご利用は、下記 HARBOR ご利用窓口または、HARBOR 対応ポストプロダ
クション(*)にてお申込みください。IMAGICA は今後も安全かつ確実な映像業界向けファイル転送サービスを多くの方にご利用い
ただけるよう、この拡充に努めてまいります。
<HARBOR ご利用窓口>担当:北田、北村
電話番号: 03-3280-1541 (平日 9:30~18:30) e-mail: info_harbor@imagica.jp
<HARBOR 導入に関するお問合せ>e-mail : cbj-harbor@imagica.jp
※HARBOR 対応ポストプロダクションの詳細は Web ページをご参照ください。
(フォトロン HARBOR サイト)
http://www.photron.co.jp/products/harbor/case/
※本サービスの料金体系はご利用の転送量に応じた従量課金となります。
※スタジオで使用する光ケーブル、Thunderbolt アダプタ等のレンタル機材は別途有償となります。
<本件/取材に関するお問い合わせ先>
株式会社 IMAGICA 事業開発室 広報担当:河野江見子
Mail:info@imagica.jp TEL:03-3280-1427 FAX:03-3280-7503
6021
新着おすすめ記事
-
And Doホールディングス
-
シキノハイテック
-
クロスキャット